安心お宿 名古屋栄店

366 reviews

3 Chome-19-21 Nishiki, Naka Ward, Nagoya, Aichi 460-0003, Japan

www.anshin-oyado.jp

+81120568040

About

安心お宿 名古屋栄店 is a Capsule hotel located at 3 Chome-19-21 Nishiki, Naka Ward, Nagoya, Aichi 460-0003, Japan. It has received 366 reviews with an average rating of 3.9 stars.

Photos

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 安心お宿 名古屋栄店: 3 Chome-19-21 Nishiki, Naka Ward, Nagoya, Aichi 460-0003, Japan

  • 安心お宿 名古屋栄店 has 3.9 stars from 366 reviews

  • Capsule hotel

  • "■はじめに 2022年3月に都内全店舗訪問、たまたま時間ができたので以前から行ってみたかった名古屋栄店を訪問。 ■ロケーション 栄駅から少し歩く。駅の案内板には表示が無かったが、名古屋銀行本店ビルの隣と覚えておけば良い。 ■大浴場 タオルが湯処内に置いてあるので取り忘れる心配がない。脱衣所は脱衣カゴが棚に置いてあり、都内店舗のようにカプ住がロッカーに私物を入れることが無くて良い。スリッパは各自運んで脱衣所の棚に置く方式のため取り違えが無く良い。 大浴場は窓は無いが一面が鏡のため広々とした印象。 ドライサウナは水風呂もあり快適。浴室内に整いイスあり。条例により外気浴ができないとのことで残念。 場所柄か刺青の方達が結構来てる印象。スリッパ履いたまま脱衣所に入ってきたり、このご時世なので黙浴しないのは困る。脱衣所の長椅子で寝てる人も居た。 ■移動について エレベーターが2基あるが、当初男女別になってたことから連動してないので少し不便、5月の改修作業で改善されるようなので期待。 近い階の移動は階段を利用するよう案内があったがロッカーと湯処の移動は階段のほうが確かに楽。10階のシアタールームと11階の間の移動はバックヤードを通る感じになってるので微妙な感じ。調光パネルなどに触れて照明消されないか心配。 ■ラウンジ、シアタールーム ラウンジは使い勝手が良いレイアウト、ダーツライブやボードゲームがあって良いが、コミックは他店に比べ少なかった。無料ご飯は漬物に昆布や梅干しがあり都内他店より充実していた。ラウンジ内は変な場所取りやマナーの悪いお客は少ない感じ。スナック再開ということで様子を見ていたが、利用客は居ないようで残念。スタッフは定期的に巡回し、床や机の清掃をしていて、都内他店よりしっかりしている印象。 シアタールームはマッサージチェアやリクライニングソファなどあり、ゆっくりできて良かった。できればここにもコミックを置いて欲しい。プロジェクターで環境映像が流れてたが、持ち込みで何か映せたら嬉しい(音声等で難しいかもしれないが) 今回利用していないが、シアタールームの奥にフィットネス器具がありちょっとした運動ができるのも良かった。 ■カプセルフロア カプセルフロアは新宿駅前店のように通路が直線になっているレイアウト、スリッパの乱雑さが目立ったが新宿程ひどく無かった。カプセルの奥には空調、照明が一括制御できるようになっていて他店のようなサイドの棚が無いので広々している。ライトアラームのおかげか滞在中は他のお客のアラーム音を聞くことは無く、しっかり休むことができた。 ■その他 スタッフはエレベーター内やすれ違いの際に声かけが無かったが、全店共通で声かけのパターン、マニュアルがあれば良いかと思う。 ■まとめ 一部客層が悪い感じだったが、設備が充実しているためそれほど気にならず、快適に過ごすことができた。 次回名古屋に訪問する際にはまた利用したい。"

    "一言で言うならとても楽しい! リゾート気分でるアジアン風な外装、男女とも楽しめるカプセルサウナは、体験価値をとっても考えられたサービス体型で細かな嬉しさが素晴らしかった。 まず、ご飯・五穀米・お味噌汁とお漬物・ソフトドリンクがずっとフリーサービスというユニークさ。朝はカレーが1Fのカフェスペースで更に提供される。お漬物は昆布、福神漬、高菜。高菜がお気に入りで高菜飯にして沢山頂いた。 夜にはアルコールの無料提供(お一人さま90分3杯)があり、ウイスキー・ジン・焼酎・梅酒などなどがブュッフェスタイルで提供されるので勿論ここぞとばかりに頂きました!(ビールはないけど自販で購入可能) カプセルは落ち着いた作りになっていて、特にマットレスの寝心地が素晴らしく、ぐっすり眠り。今回はワーキングスペース込みのプランで利用させて頂いたが、全然もうワーキングスペースで十分。 スパ、男性は大浴場内風呂にサウナ、外気浴スペースもあり。サウナはオートメーションロウリュウでしっかり蒸されて、水風呂は、え??温度計故障?温度8℃とメチャ冷え冷え。でもきっと故障じゃない、かなりのキンキン冷える水風呂でしっかり整った。それにシャンプー・コンディショナーを多数の種類から選べたり、スキンケア、ヘアトニック、さらにはワックスまで色々お試しできるのが嬉しい。 また、漫画もそれほど多くはないけど装備され、夜の時間を楽しめた。喫煙スペースもあり、その漫画コーナーの横。 楽しかった。初利用だったけど、次回はもう自分のアレンジでどんな滞在しようかとワクワクする。
    旅行のタイプ
    ビジネス
    同行者
    1 人
    客室: 4
    サービス: 4
    場所: 4
    ホテルのおすすめポイント
    お得"

    "2023年8月23日宿泊。チェーン展開しているカプセルホテルです。駅近で近くにCVS2店舗有り便利です。大浴場、ドリンク、白米、炊き込みご飯、コミックス、新聞、雑誌が常設。また17時からビール以外のお酒が一人5杯まで飲酒できハイボールと酎ハイを楽しみました。カプセル以外でも楽しめる要素いっぱいです。 大浴場は有名ビジネスホテルよりも更衣室も浴室も広いです。自分は入らなかったけどサウナも有ります。 ナイロンタオルで気持ちよく洗え、ぬるめのお湯が自分にはゆっくり浸かれてリラックスできました。 トイレのスリッパや洗面台が少し乱雑等のクチコミを見かけたりしましたが、名古屋栄店はどの時間帯利用してもキレイでしたね。 また、利用したいホテルです。ただ10月からは女性客の旅行が無くなるとの案内がありました。
    旅行のタイプ
    休暇
    同行者
    1 人
    客室: 4
    サービス: 4
    場所: 4
    客室
    眠るには十分広いです。充電、テレビ、照明、貴重品ボックス、耳栓が備え付け。カプセルエリアの外に洗面所とトイレがあるのでカプセル周りは静かです。 別フロアーにある更衣室にカバン等大きい荷物預けて小物だけカプセルに持ち込めば快適です。
    フード、ドリンク
    24時間利用可能が多いです。コーヒー、ソフトドリンク、白米、ピラフ、味噌汁美味しかったです。朝7時からはキーマカレー、野菜カレーがあり併せカレーとらっきょで満腹になりました。
    ホテルのおすすめポイント
    お得"

    "ドリンクバー含む館内アメニティの充実度は納得の一言。 9"

    "★↓追加↓2023/03/18★ 頻繁に投稿されているマイビジネスの写真、コメントについて、この店舗の現状ものではありません。 改装されて変わった(とは思えませんが。)可能性もありますが、明らかに現状と大きく異なります。 設備のレイアウト(カプセル内)、設備の個数(マッサージチェア)、癒しカフェ・温泉等ののレイアウト。 これらの写真を使用し、集客を試みているのは、明らかに詐欺行為だと思います。 利用される方は、100%信用するのは危険です。 ご留意ください。 ★↑追加↑★ 旅行支援を利用し、1泊+2泊。ホームページから別々に予約し、3連泊になるので、初日チェックイン時に、3泊分支払い。最終日チェックアウト時に、400円不足してたけど、ミスなので良いです、と。ホームページ上の値段通りだったし、追加精算が無いなら、恩着せがましく言う事ないのでは?こちらに不手際はない。旅の終わりに気分悪い。最悪。エレベーターの床はゴミだらけ。トイレのスリッパは、奇数。どちらも3泊全てで。ラウンジの床はベタベタ。スリッパ履き替えの時に裏を見たら、ビニールテープ。ちゃんと消毒、してるの?誰も居ないラウンジのテーブルのゴミ、何時間も片付けない。新橋駅前では、どれもなかったこと。本当に気分が悪い。
    同行者
    1 人
    客室: 3
    サービス: 1
    場所: 3
    ホテルのおすすめポイント
    お得"

Reviews

  • oyadoikuhito (thijimo)

■はじめに 2022年3月に都内全店舗訪問、たまたま時間ができたので以前から行ってみたかった名古屋栄店を訪問。 ■ロケーション 栄駅から少し歩く。駅の案内板には表示が無かったが、名古屋銀行本店ビルの隣と覚えておけば良い。 ■大浴場 タオルが湯処内に置いてあるので取り忘れる心配がない。脱衣所は脱衣カゴが棚に置いてあり、都内店舗のようにカプ住がロッカーに私物を入れることが無くて良い。スリッパは各自運んで脱衣所の棚に置く方式のため取り違えが無く良い。 大浴場は窓は無いが一面が鏡のため広々とした印象。 ドライサウナは水風呂もあり快適。浴室内に整いイスあり。条例により外気浴ができないとのことで残念。 場所柄か刺青の方達が結構来てる印象。スリッパ履いたまま脱衣所に入ってきたり、このご時世なので黙浴しないのは困る。脱衣所の長椅子で寝てる人も居た。 ■移動について エレベーターが2基あるが、当初男女別になってたことから連動してないので少し不便、5月の改修作業で改善されるようなので期待。 近い階の移動は階段を利用するよう案内があったがロッカーと湯処の移動は階段のほうが確かに楽。10階のシアタールームと11階の間の移動はバックヤードを通る感じになってるので微妙な感じ。調光パネルなどに触れて照明消されないか心配。 ■ラウンジ、シアタールーム ラウンジは使い勝手が良いレイアウト、ダーツライブやボードゲームがあって良いが、コミックは他店に比べ少なかった。無料ご飯は漬物に昆布や梅干しがあり都内他店より充実していた。ラウンジ内は変な場所取りやマナーの悪いお客は少ない感じ。スナック再開ということで様子を見ていたが、利用客は居ないようで残念。スタッフは定期的に巡回し、床や机の清掃をしていて、都内他店よりしっかりしている印象。 シアタールームはマッサージチェアやリクライニングソファなどあり、ゆっくりできて良かった。できればここにもコミックを置いて欲しい。プロジェクターで環境映像が流れてたが、持ち込みで何か映せたら嬉しい(音声等で難しいかもしれないが) 今回利用していないが、シアタールームの奥にフィットネス器具がありちょっとした運動ができるのも良かった。 ■カプセルフロア カプセルフロアは新宿駅前店のように通路が直線になっているレイアウト、スリッパの乱雑さが目立ったが新宿程ひどく無かった。カプセルの奥には空調、照明が一括制御できるようになっていて他店のようなサイドの棚が無いので広々している。ライトアラームのおかげか滞在中は他のお客のアラーム音を聞くことは無く、しっかり休むことができた。 ■その他 スタッフはエレベーター内やすれ違いの際に声かけが無かったが、全店共通で声かけのパターン、マニュアルがあれば良いかと思う。 ■まとめ 一部客層が悪い感じだったが、設備が充実しているためそれほど気にならず、快適に過ごすことができた。 次回名古屋に訪問する際にはまた利用したい。

  • aki nona

一言で言うならとても楽しい! リゾート気分でるアジアン風な外装、男女とも楽しめるカプセルサウナは、体験価値をとっても考えられたサービス体型で細かな嬉しさが素晴らしかった。 まず、ご飯・五穀米・お味噌汁とお漬物・ソフトドリンクがずっとフリーサービスというユニークさ。朝はカレーが1Fのカフェスペースで更に提供される。お漬物は昆布、福神漬、高菜。高菜がお気に入りで高菜飯にして沢山頂いた。 夜にはアルコールの無料提供(お一人さま90分3杯)があり、ウイスキー・ジン・焼酎・梅酒などなどがブュッフェスタイルで提供されるので勿論ここぞとばかりに頂きました!(ビールはないけど自販で購入可能) カプセルは落ち着いた作りになっていて、特にマットレスの寝心地が素晴らしく、ぐっすり眠り。今回はワーキングスペース込みのプランで利用させて頂いたが、全然もうワーキングスペースで十分。 スパ、男性は大浴場内風呂にサウナ、外気浴スペースもあり。サウナはオートメーションロウリュウでしっかり蒸されて、水風呂は、え??温度計故障?温度8℃とメチャ冷え冷え。でもきっと故障じゃない、かなりのキンキン冷える水風呂でしっかり整った。それにシャンプー・コンディショナーを多数の種類から選べたり、スキンケア、ヘアトニック、さらにはワックスまで色々お試しできるのが嬉しい。 また、漫画もそれほど多くはないけど装備され、夜の時間を楽しめた。喫煙スペースもあり、その漫画コーナーの横。 楽しかった。初利用だったけど、次回はもう自分のアレンジでどんな滞在しようかとワクワクする。
旅行のタイプ
ビジネス
同行者
1 人
客室: 4
サービス: 4
場所: 4
ホテルのおすすめポイント
お得

  • フーちゃん

2023年8月23日宿泊。チェーン展開しているカプセルホテルです。駅近で近くにCVS2店舗有り便利です。大浴場、ドリンク、白米、炊き込みご飯、コミックス、新聞、雑誌が常設。また17時からビール以外のお酒が一人5杯まで飲酒できハイボールと酎ハイを楽しみました。カプセル以外でも楽しめる要素いっぱいです。 大浴場は有名ビジネスホテルよりも更衣室も浴室も広いです。自分は入らなかったけどサウナも有ります。 ナイロンタオルで気持ちよく洗え、ぬるめのお湯が自分にはゆっくり浸かれてリラックスできました。 トイレのスリッパや洗面台が少し乱雑等のクチコミを見かけたりしましたが、名古屋栄店はどの時間帯利用してもキレイでしたね。 また、利用したいホテルです。ただ10月からは女性客の旅行が無くなるとの案内がありました。
旅行のタイプ
休暇
同行者
1 人
客室: 4
サービス: 4
場所: 4
客室
眠るには十分広いです。充電、テレビ、照明、貴重品ボックス、耳栓が備え付け。カプセルエリアの外に洗面所とトイレがあるのでカプセル周りは静かです。 別フロアーにある更衣室にカバン等大きい荷物預けて小物だけカプセルに持ち込めば快適です。
フード、ドリンク
24時間利用可能が多いです。コーヒー、ソフトドリンク、白米、ピラフ、味噌汁美味しかったです。朝7時からはキーマカレー、野菜カレーがあり併せカレーとらっきょで満腹になりました。
ホテルのおすすめポイント
お得

  • 龍壱

ドリンクバー含む館内アメニティの充実度は納得の一言。 9.0 良かった点 · ドリンクバーだけで無く、朝食カレー、白米や各種ふりかけ、お味噌汁やスープ等各種サービス、ピラフなどの味付けご飯も無料。夕方からはお酒も5杯迄無料と至れり尽くせりの内容だった。一日一枚配布されるサービスチケットで、ハーゲンダッツと交換出来て風呂上がりに食べれたのもポイント高い。浴室のアメニティ関係も充実してて、服以外は手ぶらで行ったのにも関わらず快適に過ごす事が出来た。サウナも本格的で疲労回復に役立った。カプセル内も、換気のオン、オフが出来て快適だった。スマホの充電ケーブルが備え付けられているのも良かった。スタッフさんの対応も良かったのでまた利用したい。 良くなかった点 · 祝日を含む連休中で、人が非常に多くごった返している状況であった為、一部のトイレの衛生状態が悪かった。浴室、ロッカールームのアメニティ不足が度々あった。基本的にはスタッフは巡回していたのでスタッフにその旨を申し出て対応はしてもらったが。あと、ロッカールームの冷蔵庫、置きっぱなしの食品があって不衛生だった。こまめに捨てて欲しい。
旅行のタイプ
休暇
同行者
1 人
客室: 5
サービス: 4
場所: 5
フード、ドリンク
昼、夜は米とみそ汁、漬物、ふりかけ等が食べ放題。 朝はカレーが食べ放題。
ホテルのおすすめポイント
お得

  • 竹内淳

★↓追加↓2023/03/18★ 頻繁に投稿されているマイビジネスの写真、コメントについて、この店舗の現状ものではありません。 改装されて変わった(とは思えませんが。)可能性もありますが、明らかに現状と大きく異なります。 設備のレイアウト(カプセル内)、設備の個数(マッサージチェア)、癒しカフェ・温泉等ののレイアウト。 これらの写真を使用し、集客を試みているのは、明らかに詐欺行為だと思います。 利用される方は、100%信用するのは危険です。 ご留意ください。 ★↑追加↑★ 旅行支援を利用し、1泊+2泊。ホームページから別々に予約し、3連泊になるので、初日チェックイン時に、3泊分支払い。最終日チェックアウト時に、400円不足してたけど、ミスなので良いです、と。ホームページ上の値段通りだったし、追加精算が無いなら、恩着せがましく言う事ないのでは?こちらに不手際はない。旅の終わりに気分悪い。最悪。エレベーターの床はゴミだらけ。トイレのスリッパは、奇数。どちらも3泊全てで。ラウンジの床はベタベタ。スリッパ履き替えの時に裏を見たら、ビニールテープ。ちゃんと消毒、してるの?誰も居ないラウンジのテーブルのゴミ、何時間も片付けない。新橋駅前では、どれもなかったこと。本当に気分が悪い。
同行者
1 人
客室: 3
サービス: 1
場所: 3
ホテルのおすすめポイント
お得

  • N Fuji

利用した感想です。 ◯良かったところ ・立地が良い ・アメニティの欲しいものが欲しい場所にある。 ・ドリンクバー、アルコール、カレーなどがある。 ・建物はきれい。 ・従業員さんが一部を除き、感じが良かった。 ・カプセル内で何も用意しなくてもスマホが充電できる。 ・カプセル内に鍵付き収納があるので安心。 ✖️気になったところ ・チェックインは混むのは仕方ないですがフロント前が狭いので待ちにくい。 ・チェックイン後にカプセルに行ったら、誰かが使った形跡があった。電源が入っていて、布団がぐちゃぐちゃだった。良い場所だったのでフロントには言わなかったけど、気分は良くないです。 ・エレベーター待つ。非常階段は暑すぎたし雨降ってると使えない。 ・スリッパの音がうるさい。スリッパ無くしてもいいんじゃないのと思った。 ・浴室が狭い。湯温が熱めなのでゆっくり入れない。ボディソープや歯ブラシが無くなってたのに補充されない。 ・使ったタオル入れが溢れてた。使い放題じゃなくても良いんじゃないかと思う。 ・客のマナーが良くない。エレベーターに乗る時から電話していて、そのままラウンジの中でも電話してた。使ったシャンプーを片付けない。 サービスがいろいろあるのは良いけど それを利用する客がちゃんとできないなら やめてしまっても良いと思う。
客室: 3
サービス: 3
場所: 5

  • Noriko “Q”

もうここ最高なのです❗️ チェックインして11階ラウンジに上がりコーラを一杯。(無料) その後カプセルでちょっとお昼寝。 仕事を終えて、コンビニでビールとチーちくを買って11階へ。 TV見ながら飲んで、〆のお茶漬け(無料) 2回目の連泊。フロア毎にほぼ洗面台があり、爪やすり、歯ブラシ、ヘアクリーム、化粧水、乳液、ドライヤーあり。トイレも入ると便座のフタが開くやつ。トイレットペーパーもふわふわ。 館内着もフロントから持って上がる。 カプセル内はTVあり、鏡あり、充電ケーブル3種類。耳センまで置いてくれて、暗証番号でロックされる貴重品入れもあります。 お風呂も広くて、選べるシャンプー、カミソリ、歯ブラシ、とにかく何でも置いてある❗️人工温泉ですがあたたまりかます。 前回少し不便と感じたティッシュの少なさ。。100均で仕入れて持ってきました。完璧です! 朝に食べれるカレーいくらでも飲めるドリンク 飽きなければ食費要らずで5泊いけます!コンビニでおかずだけ買ってもよし! 爪切りやアイス枕もフロントで頼めば無料レンタル。 サービス行き届き過ぎ ここ以外では泊まれなくなりました。 チェックイン前に荷物預かってくれるし、チェックアウト後も15時まで預けられます。 来月も連泊します! 他に泊まったら、よりここが良いのがわかります。いや最高‼️

  • sinnya yamamoto

この度名古屋に行く機会があり、宿泊してみましたががっかりでした。 同じ金額を支払うのであれば普通のビジネスホテルで休めば良かったと後悔しています。 無料のアメニティやフリードリンク、温泉など良い点もあるのですが、どれも思うところがありました。 温泉については繁華街での営業もあって賑わっており脱衣所のキャパが狭く、洗面所は毛が大量に落ちて汚かった。従業員さんが頻繁に掃除やタオル回収してくれていたが、追いついていなかった様に見えました。 11階のフリードリンクは行ったタイミングが悪かったのか、2台中1台がドリンクのコップ置きの所が溢れており使うのに躊躇してしまいました。 カプセルもマットレスが入った段階でズレており間にゴミが溜まっていたのが不快でした。また空調設定が0か100なので調整できない点も難儀でした… 地元のカプセルホテルの方が安くて幾分かマシに思えるいい機会でした。 1日利用しましたが、客層的(グループ利用が多い感じ)にも自分には合わなかったです。 予約する際に以前利用したホテルかと勘違いして決めてしまったので過去の自分を責めたいです。
旅行のタイプ
休暇
同行者
1 人
客室: 1
サービス: 4
場所: 2

  • Y T

夜行バスで到着して喫茶店でモーニングしたのち、朝早かったのですがチェックイン前でも荷物を預かってもらえました。とても助かりました。 フロントから綺麗だと思ったのですが、館内もとても綺麗。水回りも綺麗だったので、清掃をこまめにしているのだろうなといった感じです。 そしてさすがのパセラグループ。アメニティと無料サービスが凄すぎて、至れり尽くせりお得感がすごい。下手なホテルに泊まるならここに泊まった方がいい。 カプセルは気持ち天井が高いし、寝ながらテレビも見られるので、普通のカプセルベッドよりも過ごしやすいと思いました。 広いお風呂(人工温泉)、岩盤浴、サウナ、マッサージチェア、漫画も置いてあるし、設備の充実がすごい。 ただ、テレビを見るときヘッドホンが片耳しか聞こえなかったり、VODがネットワークエラーで見られなかったり、カプセル備え付けの充電コードでは充電できなかったり、空調のつまみが異様に固かったり、岩盤浴のところにあるタイマーが鳴らなかったり、気にならない程度に細々と不具合はありました。 しかしそれらを差し引いてもとても過ごしやすいので、文句なしです。良いカプセルホテルでした。

  • piyonodanna (ぴよの旦那)

栄駅直近にあるカプセルホテル。 プレミア、を名乗るだけあって建物内は非常に綺麗です。 フロントで靴箱と電子キーを受け取って部屋のあるフロアへ。 入り口には電子キーによる認証システムあり。 その奥は一般的に見る2段式のカプセルルームがあります。 中の広さは普通。貴重品用の鍵付きボックス(充電設備付き)、それ以外にもコンセントが一口、USBから三又の充電ケーブルが伸びており、USB-B、C、Lightningかあるので手ぶらでも安心です。 全11階建の5Fにロッカールーム、6Fに男性用浴室があります。 大浴場とドライサウナがあり、特筆すべきはシャンプーとコンディショナー。 およそ市販されている全種類と言っても過言ではないほどの品揃え。 最上階の11Fにはドリンクバーおよび、ご飯と味噌汁がいただけるスペースがあります。 全体的にスタッフさんの努力で綺麗に保たれては居ますが、利用する側の問題なんでしょうけど、細かい物品が共用部には散らかってるイメージですね。 とは言え、施設側の問題ではないので、減点対象にはなりませんが。 駅チカ、居心地の良さ、満足でした。

  • Yuna

名古屋の栄駅の近くにあり、高速バスでついてそのまま向かえるとても便利な立地にあります。劇団四季の劇場や御園座に舞台を見に行く予定があって名古屋に行ったのですが、名古屋駅にも歩いていける距離で、交通費を浮かせたかったのでどの劇場にも歩いていきました。 カプセルホテルですが、大浴場や岩盤浴があって、大満足です。アメニティも揃っているので、こだわりの無い方はほとんど手ぶらでも大丈夫だと思います。 なお、周辺は飲み屋さんとかガッツリ系のご飯が多いので一人で食べたり飲んだりするにはちょっと向かないお店が多いです。館内でお米が用意されていて簡単なご飯は食べることができるので、割り切ってこの中で過ごしてしまうのもアリだと思います。また名古屋に来るときには利用したいです。
旅行のタイプ
休暇
同行者
1 人
客室: 5
サービス: 5
場所: 5
安全性
男女別フロアになっています。
ホテルのおすすめポイント
静か, お得, ハイテク

  • a k

朝・夕食が食べ放題です。内容はご飯と味噌汁、生卵、ご飯のお供のふりかけや漬物などがあり、しっかりしたおかずはないものの軽く食べたいときや安く済ませたいときには非常にありがたいサービスです。ドリンクバーやお酒も飲み放題で充実してます! エレベーターが2つで混雑するため移動が少し面倒ですが、階段を使えば長々待つ必要もなく移動は可能。カプセル内も清掃が行き届いていて快適に過ごせます。 カプセルホテルなので仕方なかったですが、静かな空間で終日舌打ちしているマナーのない客がいたのがマイナスでした。 スタッフは最低限で受付が常に混んでる中わざわざ行くのが面倒なので諦めましたが気軽にフロントに連絡取れる手段があったりすると良いと思います。
旅行のタイプ
ビジネス
同行者
1 人
客室: 4
サービス: 4
場所: 4
客室
きれいで清潔感がある
ホテルのおすすめポイント
お得

  • あんも

デイユースで利用しました。施設内は高級感がありきれいでとてもいいと思います。ただ利用者のマナーの問題かトイレのスリッパはぐちゃぐちゃ、色んな所が雑然としているのが気になります。場所柄仕方ないですね。スタッフさんはきれいに掃除をしてくれているんですが…。 昼間に行ったら大浴場が掃除中で2時間ほど入れませんでした。これは予約の時点で大きく表記してほしかった。休憩ラウンジは男女別とありますが、ほぼ1エリアで一部女性専用エリアがあるといった感じ。コミック、ドリンクなども共通エリアにしかありません。 デイユース3000円とお得ですがこのクオリティならネカフェの個室のがいいかもしれません。
旅行のタイプ
休暇
同行者
1 人
客室: 4
サービス: 3
場所: 3
フード、ドリンク
現在は価格高騰につき卵は個数限定のようです。

  • おいぉぃ

想像を超えて良かったです インアウト14:00で長い 大浴場ある、個室シャワーもある バスタオルは積んであり便利 個室の岩盤浴が4室ある→とても良い サウナある ラウンジが男女別である カプセル内にも大きな液晶テレビある 朝ごはんのカレー、野菜カレーは甘口美味しい キーマカレーはピリ辛で美味しい マッサージチェア、高性能あり 夕方限定のアルコールサービス、とても良い ソフトドリンクバー、無料 ご飯、味噌汁、あってありがたい ふりかけもある イマイチは、 エレベーターが2基しか無いので、 混む時間はなかなか来ない 外階段を使いました どうもありがとう また泊まりたいな
旅行のタイプ
休暇
同行者
1 人
客室: 5
サービス: 5
場所: 5
ホテルのおすすめポイント
お得

  • ほし

仕事終わりのリフレッシュしたい時に利用させていただいています。深夜の遅い時間からでもサウナと大浴場が使えること、シャンプーやアメニティも豊富で食事や飲み物も食べ飲み放題で快適に利用できるため好きだったのですが、1点気になる点としましては、深夜帯にいらっしゃいました、眼鏡をかけたふくよかな女性受付スタッフさんの高圧的で傲慢な接客態度が気になってしまい、今後の利用を控えようと思いました。他のスタッフさんはいつも丁寧で素敵な接客をして下さっていたので気分良く利用できていた為、とても残念な気持ちになりました。そこを除けばとてもいいカプセルホテルだと思います。
同行者
1 人
客室: 5
サービス: 2
場所: 5
ホテルのおすすめポイント
静か, お得

  • やややや

あまりにも宿泊客のマナーが悪すぎる。汚い……施設はいいのに勿体ない、、、まず、いい大人が食べもしないご飯を山盛りにもってそのままにしてたり、お風呂や脱水所がうんちだらけで下半身うんちがいっぱいついた人が湯船浸かって来たり、それを踏む人が居たり…ラウンジの真横で変な人が大人の玩具か知りませんが、らしきものを真横で恥ずかしげもなくぶち込んでブンブンいってたり、、、精神異常者すぎる…。まぁ栄ど真ん中だし仕方ないんだろうけど…客のやばさで精神的に来ました、、、凄いサービスもいいのに……利用はしばらくないと思います。女性側はざっと民度が低いとみました。
旅行のタイプ
休暇
同行者
1 人
客室: 1
サービス: 4
場所: 1

  • 大城高志

全てにおいて最高の場所、サービス、ホテルです。 一点だけ不満なのが朝食です。長期滞在には毎日のカレーはしんどいです。ドリンクや他のサービスを制限して朝食の種類を増やして欲しいです。安く泊まってて贅沢は言えないのですがそこだけは改善して欲しいです。
旅行のタイプ
休暇
同行者
1 人
客室: 4
サービス: 4
場所: 5
客室
ヘッドフォン付きで静かにテレビを見れる。地上波、BS、CS色々見れます。
安全性
客室の金庫。
フード、ドリンク
バラエティーにとんで最高です。
ホテルのおすすめポイント
絶景を楽しめる, 静か, お得, ハイテク

  • びと

コンセプトが素晴らしく、意図されていることが全て私にとっては良い体験につながった。また来たいし、人にもお勧めしたい。 ただ一つだけ不満があり、11階のラウンジがタバコの匂いが全体的にしていた。前提として私は嫌煙家で一般よりは臭いに敏感な方です。 食事中や仕事中、ずっとタバコの匂いがしていたので、もう一度お風呂に入りなおしたいくらいだった。 もちろん喫煙所の扉が開いていたとかではなく、通常通りの使用はされていましたが、私にとっては辛い場所となってしまいました。座る場所を何度か変えたのですが同じでした。 他は本当に素晴らしいです。大満足してます。
客室: 5
サービス: 5
場所: 5

  • 岡雄二

場所も便利なところにあるし、とにかくリーズナブルな価格なのに充実したサービス内容で大満足。風呂も広くてサウナもついてる。アメニティグッズも品揃え豊富、シャンプーなども好みに合わせて選べる。館内着も毎日着替えられます。飯と味噌汁、生卵、漬物や飲物、アルコールも飲み食い放題。カプセルホテルなので寝るスペースは狭いのは仕方ないね。
旅行のタイプ
ビジネス
同行者
1 人
客室: 4
サービス: 5
場所: 5
フード、ドリンク
飲み食べ放題。アルコールも量限定でワインでも焼酎でも飲めます。飯と味噌汁、漬物、ふりかけ、生卵も付いてます。

  • みー

チェックイン時にスタッフ側のせいで散々待たされ、やっとチェックイン出来たかと思えばエレベーターは2台ともなかなか来ない。館内着はフロントのサイズ展開が少ない。トイレのスリッパ、浴室前のスリッパが乱雑に置かれ汚い。髪の毛の清掃も甘い、汚い。見回りをし確認するスタッフが足りない。カプセル内、暖房効きすぎ暑い。乾燥。 良かったのはマットレスと枕がよかったことくらい。 全体的に惜しい。建物は充実してるんだからもっとスタッフの育成、見回り人数の確保に努めてほしい。 あと全体的にマナーが悪い客ばかり。楽しみにしていただけにがっかり。
旅行のタイプ
休暇
客室: 1
サービス: 1

  • 幸司

栄駅近くて朝ご飯カレー2種類お茶漬け食べ放題、ドリンク飲み放題でサウナ、ととのいスペース、ポカリ、選べるシャンプーリンス、洗顔、ボディーソープ、化粧水、乳液、アメニティ歯ブラシなど、ドライヤーはダイソンで 3時間2000円はゆっくり出来て安いです。
旅行のタイプ
ビジネス
同行者
1 人
客室: 4
サービス: 5
場所: 5
フード、ドリンク
カレー2種類、お茶漬け、海苔、味噌汁、パイタンスープ、食べ放題、ソフトドリンク飲み放題です。
ホテルのおすすめポイント
絶景を楽しめる, お得

  • uhchan0392

このカプセルホテルのおかげで、充実した名古屋ライフを過ごすことができた。 スタッフの対応は素晴らしかった。 お風呂トイレは清潔。トイレットペーパーの補充をお願いしたい。 洗面所も清潔で、何度も従業員が巡回している。 ラウンジは女性専用もあるので、女性はぜひ利用したいところ。 なんと言っても、ご飯、味噌汁の24時間サービスはありがたい。お茶漬けのトッピングも種類が豊富で、お茶漬けにしなくても楽しめる。 朝7時からのカレーも美味しかった。 5階の更衣室内は、ものすごい量の荷物が雑然と置いてあったが、あれは利用者の忘れ物??? いずれにしても、また利用させていただきます。

  • Yusuke I

ご飯、ふりかけ、味噌汁、スープ、ソフトドリンク。食事のおかわり自由は普通だが、朝以外も食べられるのは珍しい。アルコール類は夕方〜夜までかな? いつでも食事できるのは良かった。 朝の野菜カレーも美味しかった。 大浴場に関してはサウナの外気浴スペースが狭いこと以外満足。 また脱衣所のアメニティとして化粧水、乳液、整髪料が充実していた。香水まであったのは驚いた。
旅行のタイプ
休暇
同行者
1 人
客室: 4
サービス: 5
場所: 4
ホテルのおすすめポイント
お得

  • Sora Kobayashi (小林 宇宙)

お値段以上!とても満足しました。名古屋周辺で安く泊まれるカプセルホテルを探して、ここを見つけました。シャンプー、ヘアワックスなど、アメニティがとても充実していて、普段の生活以上に上品に暮らせます。最上階のラウンジには、炊き込みご飯、味噌汁、お酒、ドリンクバーなどが食べ放題で満足しました。 カプセルホテルの体験も新鮮でした。朝はカレー食べ放題です。
旅行のタイプ
休暇
同行者
友だち
客室: 5
サービス: 5
場所: 4
ホテルのおすすめポイント
ロマンチック

  • なおき

【男性専用 カプ住3】の3泊4日で使用しました。 アメニティやカプセル内は品揃えも良かったです。 しかし、ホテル内全体が清掃が行き届ていない印象です。 ・エレベーターのマットはいつ見ても汚い(掃除機かけてる?) ・同じく各階のマットも汚いしうゴミ箱もいつ見ても満杯 ・11Fフロアが炊飯器とみそ汁、その他の匂いが混ざって耐えられない ・カプセルフロアと室内が熱すぎる こんなカプセルホテル初めてでした。 掃除の頻度と換気を考えてほしいです。
客室: 2
サービス: 4
場所: 5

  • S B

最近シール貼らない日本人のタトゥーの人が結構います 東京の安心お宿ではまず見ないです スタッフさんも見て見ぬふりです こういうのは噂で広まる可能性があるのでルールとして示しているならきちんと守るべきです 以前のようにタトゥーも大丈夫にするかシールも辞めて完全禁止にするかどちらかにしたらと思いました あと朝のカレーやみそ汁の補充もこちらから声掛ける前にまめにして欲しいです
旅行のタイプ
ビジネス
同行者
1 人
客室: 4
サービス: 4
場所: 4

  • Rc Xc

平日のレイトチェックインプランにて利用。カプセルルームは静かで快適だし、大浴場には選べるシャンプー、コンディショナー、ボディーソープが沢山あり。ダイソンのドライヤー完備、男性はヘアワックスが色々あるし、女性にはパウダールームもあります。さらには24時間ドリンクバー無料、アルコールも5杯まで無料、ごはんやふりかけ、お茶漬け(朝はカレーもあり)もありと…高級ホテルには決してできない、リーズナブルな宿だからこそできるサービスが至れり尽くせりです。これで3980円は破格。名古屋で泊まるならここがおすすめです。

  • a a

旅行の際に利用しました。 楽天トラベルの3連泊プランで宿泊しました。 楽天トラベルのクーポン利用で10000円でした。 白ごはんやお茶漬けの素、味噌汁などの無料サービスが最初は嬉しかったですが、貧乏性の自分は利用せずにはいられず、名古屋グルメよりもホテルのお茶漬けを食べていたのでは?というくらい食べてしまい後悔…(ホテルは1ミリも悪くない)。 朝ごはんの無料カレーがどこにあるかわからなかったが、一階ロビーの横にあったようです。わかりにくいからこれもお茶漬けなどと同じ階の11階に統一してほしかった!

  • センベロ

名古屋栄カプセルホテル、サウナフジ、ウエルビーと比較すると値段は高いが其れなりクオリティが備わっています。最上階11階がラウンジになっておりソフトドリンクが終日飲み放題、アルコール(ウイスキー、ハイボール等)等が夕方呑めます。御飯、五穀米とふりかけ、お茶漬け、漬物等も食べ放題。最低限の食事は此処で済ますことも可。アメニティのT型髭剃りは3枚刃、シャンプー、リンス、ボディーソープ、歯ブラシは他より1段上のクオリティ。残念な処はカプセル空間が高さが低く窮屈感あり、縦長11階ビルで … もっと見る

  • Kei Esa

仕事で急遽泊まることになり利用しました。 カプセルは寝るには問題なく、充電ケーブルもあり良かった。 風呂はシャンプーの品揃えが多かった。ここまでの数は初めて見ました。 サービスは夜は白米がサービスであったりアルコール飲めたりとありますが、時間帯によっては混んでますね。 ワークスペース付きもあるらしいので、機会があれば利用してみたい
旅行のタイプ
ビジネス
同行者
1 人
客室: 4
サービス: 4
場所: 3

  • mi ina

ラウンジでご飯食べようとして、 間違えて男性専用ラウンジに入ってしまいました。 開きっぱなしで誰でも入れるように なっていたので、 注意事項等 してほしいです! それ以外はとても良かったです! 10月から男性専用になるとの事ですが、 もっと利用したかったです(´・ω・`)
旅行のタイプ
休暇
同行者
1 人
客室: 5
サービス: 5
場所: 3
ホテルのおすすめポイント
お得

  • 霞詩羽

お酒が5杯まで飲めるのも良いですが、他のカプセルホテルに比べかなり設備が充実しており快適に過ごせるお店かと思います。また、店員さんの接客もしっかりしており安心出来るかと思います。 栄や名古屋城含めて観光出来る立地もよくまた、お世話になりたいと感じてます。
旅行のタイプ
休暇
同行者
友だち
客室: 4
サービス: 5
場所: 4
ホテルのおすすめポイント
お得

  • k n

友達と一泊2日の男旅〜 ここは店員さんが優しくて、真面目で居心地が本当にいいです。 カプセルホテルなので、マナーを守らないお客さんとは少し嫌な気がする時もありますが、それも一つの醍醐味ですw 朝のカレーや夜の炊き込みご飯はサービスなのにめちゃうーまです✨
旅行のタイプ
休暇
同行者
友だち
フード、ドリンク
必要なものは全て揃っております。
ホテルのおすすめポイント
お得

  • Hiroaki KUMADA (no8jp)

カプセルホテルとしての機能はとてもよかったのですが、11Fのラウンジの水場っぽい匂いが結構ひどく、エレベータが11Fまで一度行っているとその匂いを拾って他の階まで運んでいたのがとても残念でした。 11Fラウンジ自体の内装や使いやすさはとても良く、ゆっくりできるスペースとして仕上がっていたと思いました。 個室については他の安心お宿と違いスマートホームのようなタッチディスプレイによる照明の操作や空調の操作ができました。

  • シズレア

10時間プランを予約したのですが夕方現地到着後に12時チェックアウトと言われ、10時間利用は出来ませんでした。HPのプラン説明には日帰りと書いてはありましたがチェックアウト時間の記載は無かったので14時以降のチェックインだと時間が無駄になるとハッキリと書いておいて欲しかったです。
旅行のタイプ
休暇
客室: 3
サービス: 2
場所: 3

  • Y Y

ワークスペース付きカプセルルームに宿泊しました。 広くて快適でしたが、部屋の中のゴミ箱が溢れかえっていました。しっかり清掃が行き届いていないのかなと少し残念でした。 その他はとても良かったです。 フリーラウンジでドリンク飲み放題、アルコール3杯まで無料、ご飯(お茶漬け)食べ放題、朝食にはカレーサービス。 大浴場もどの時間に入っても空いていてよかったです。

  • yuchek

スタッフの対応よく愛想良い人多いです! また、サービスもこの値段で!?というのが多くてとても満足しました! ただ… スリッパ禁止の大浴場更衣室におっちゃんのスタッフが普通にスリッパで入って作業してたの見たときは残念に思いましたね… それ以外は大々満足でした(笑)
客室: 5
サービス: 4
場所: 5

  • かっちゃん

繁華街の中にあるんで、出かけるには最適な場所です。お風呂もあるし、サウナもあるし、フリードリンクでお酒も無料で飲めます❗️ご飯も無料で食べれるし、11階のラウンジで漫画も読み放題やし、マッサージ器もあります。カプセルルームも、テレビもついてるし、携帯電話の充電機もついてるので便利です❗️チェックアウトも12時なので、ゆっくりと出来ます。

  • みぺ

旅行割使ってかなり安く泊まれました。全体的にキレイです。アルコールや軽食が無料なのでお得ですね。お風呂場にはこれでもかって位いろんなシャンプー、コンディショナーあり。何気にひげ剃りが三枚刃なのが良い。定価だと高いけど何かで安く泊まれるなら…おすすめですね。
客室: 4
サービス: 5
場所: 5

  • やまゆ

温泉のみで利用しましたがとても良かったです^ ^ 2000円で2時間滞在でき、 タオルや化粧水、シャンプーは複数の種類がありアメニティーはしっかり揃っていました。 また上階にラウンジがあり、飲み物や雑誌、漫画がありゆったりできましたのも推しポイントです! 名古屋で暇ができた時にふらりと寄って温泉に入れるのはとても良かったです。

  • Kazuki Sugimoto

細かなところまでの配慮が伝わってきました! 一例ですが、洗面台のところに設置されている鏡だけでなく手元にも鏡が設置されているのはコンタクトの装着でも便利でした! カバンを掛けるフックも嬉しい配慮でかゆいところに手が届くサービスを感じました!
客室: 5
サービス: 5
場所: 5

  • Norn Cyrus

カプセル内が暑いです。扇風機を借りても暑いから困りました。 またラウンジで、我が物顔の常連らしき人たちが陣取って威嚇してきます。特にひどいのはおばちゃん二名。横を通るだけで睨みつけながら舌打ちしてきます。 男性ラウンジは常にドアが開放されているので、有名無実らしいですね。 朝の太った女性スタッフが高圧的です。 もっと見る

  • まめゆサブ Greenpeace

連泊で5泊しましたが相当快適でした カプセル内は想像してたより広くて安心しました、館内は全体的に暖かくて薄着ぐらいでも丁度いい室温に感じました。 朝はカレーが食べれて朝食の買い出しなどの手間が省けてスムーズに観光が出来ました。
客室: 5
サービス: 5
場所: 4

  • テリーヒロベ

ベッドルームのイヤフォン、耳あて部分、劣化したボロボロの破片が落ちてきて、使う気にはなれなかった。(写真の通り)
旅行のタイプ
休暇
同行者
1 人
客室: 2
サービス: 4
場所: 4
ホテルのおすすめポイント
お得

  • カノンのお父さん

皆が同じ館内着を着用し、システム化された様々な無料の物を飲み食いしたり利用したりした上で、最終的には個々のカプセルに帰っていく姿はまるで囚人のようで、独りニヤニヤと想いを巡らせながら滞在を目一杯に楽しませていただきました♪
客室: 4
サービス: 4
場所: 5

  • s t

いたせりつくせりでした。 サービスは他の方が書いてあるとおりです。東京の安心お宿に比べ格段に凄いです。サウナもロウリュウできて水風呂も冷えているお風呂も大きい。アメニティはとても豊富。 マッサージも沢山あって疲れが取れました。休憩所もとても広く人が多い土日でも余裕持って過ごせました。 … もっと見る

  • 佐藤次郎

下の部屋に泊まりましたが作りが安いのか上の部屋の仕切りのベニヤ板みたいなきしむ音がうるさかったです。 全然安心して眠れませんでした。 21時頃みそ汁飲もうとしたら空でした。
旅行のタイプ
ビジネス
客室: 2
サービス: 2
場所: 4

  • Yuka Kiryu

夜行バスで名古屋駅について、以前レディースプランの部屋やコワーキングとして利用したことのあるこの安心お宿まで来ました。 名駅と栄の真ん中なので、少し駅やバス停からはありますが、過ごしやすさや設備がいいのをしっているので、途中までバスで移動して、歩いてここまで来ました。 … もっと見る

  • 髙間信和たかまのぶかず

スリッパ廃止になると聞きましたけど代わりの物が用意されるか個人のスリッパ持参するかどちらかにして欲しいですけど次から次に色々削られると困りますので削りすぎはないように気を付けて欲しいですけど余り削りすぎは利用するお客さんが不快な思いするので気を付けて欲しいですけど

  • m n

痒いところに手が届きまくるカプセルホテル。6〜24時までご飯が食べ放題なので、おかずさえ用意すれば食費も浮きます。24時間フリードリンクで、コーヒー、味噌汁、スープなどもあります。整髪料まで置いてあります。 トイレも新しく、清掃も行き届いてます。 … もっと見る

  • かず

ちょっと高めやけど、サウナが100℃以上あってすごい! ただ下のマットもめっちゃ熱くなるから足裏やけどしそう。
旅行のタイプ
ビジネス
同行者
1 人
客室: 3
サービス: 4
場所: 3

  • うむ

カプセルホテルですが連泊でも荷物を置きっ放しにできるので、毎朝めんどくさく無いです。 最上階のラウンジに漫画やアルコールドリンクバーがあり、女性専用スペースもありましたので長期滞在でも飽きませんでした。 サウナや大浴場もありアメニティもほとんど揃っています。

  • kurama hiei

初めてカプセルホテルに泊まりましたが、そんなに不便さはなく安いし、ちゃんと寝れたし、夜は5杯までお酒無料&お茶漬けとソフトドリンク食べ飲み放題はすごくお得です!
客室: 4
サービス: 5
場所: 5

  • 小原誠

栄三丁目少し解りづらいかな~地元の方に聴くべき、スタッフさん対応良いです、アルコールもちろん、ソフトドリンク、ご飯味噌おかわり有り、朝カレー有り、10階リラックスフロワー行きたかったです、前日馬鹿遊びシマクリ(泣) … もっと見る

  • みっちゃん

去年の11月ごろ 3泊しました! 広い大浴場もあって 女性、男性別々の セキュリティもバッチリです! オススメですよ!
客室: 5
サービス: 5
場所: 5

  • きたさま

朝8時半から15時半までデイユースでの利用。 朝カレー無料がありがたかった。 キーマカレーと野菜カレーがあり、両方食べましたが野菜カレーが程よい辛さで美味しかったです。 … もっと見る

  • mrmtみつるん

接客対応や店内の清掃状況など素晴らしく思いました。 ドリンク、ご飯の無料サービス等は凄く有り難かったです。 整髪料等沢山ありましたし、凄く行き届いていたと思います。 … もっと見る

  • Ma S.

客室以外のエリアが充実しており、とても過ごしやすかったです。 特に朝以外にも食べられる朝食サービス、サウナと岩盤浴付きの人工温泉がありがたかったです。 … もっと見る

  • HARU “シャーリィ” Y

宴会があったので帰り間に合わない時のために1泊しました(*^^*) 値段はカプセルホテルの割にちょい高い気もしますが…… サービスが凄いです … もっと見る

  • 大国主命

いつもはアパホテルを愛用しているものだが、ここ最近高騰がやばいので 安心お宿を初めて利用。 … もっと見る

Similar places

Sauna & capsule FujiSakae

917 reviews

Japan, 〒460-0003 Aichi, Nagoya, Naka Ward, Nishiki, 3 Chome−22−31 FUJI SAUNA&CAPSULE