ジェラートサンタ 道の駅とよはし店

39 reviews

Ichinosawa-113-2 Higashinananecho, Toyohashi, Aichi 441-3201, Japan

www.gelato-santa.com

+81532731990

About

ジェラートサンタ 道の駅とよはし店 is a Ice cream shop located at Ichinosawa-113-2 Higashinananecho, Toyohashi, Aichi 441-3201, Japan. It has received 39 reviews with an average rating of 4.1 stars.

Photos

Hours

Monday9AM-7PM
Tuesday9AM-7PM
Wednesday9AM-7PM
Thursday9AM-7PM
Friday9AM-7PM
Saturday9AM-7PM
Sunday9AM-7PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of ジェラートサンタ 道の駅とよはし店: Ichinosawa-113-2 Higashinananecho, Toyohashi, Aichi 441-3201, Japan

  • ジェラートサンタ 道の駅とよはし店 has 4.1 stars from 39 reviews

  • Ice cream shop

  • "ジェラート屋さんのモーニング♪何と500円というからビックリ! ここは「道の駅とよはし」内にある「ジェラートサンタ」さん。豊橋市曙町が本拠の地元の人気ジェラート店です♪ 此方のジェラートはコンテストで日本4位にも輝いたことのある実績あり。 此方の「道の駅とよはし」の支店では9時からのモーニング営業にもチャレンジされていて、ずっと気になっていたんですよね~ ジェラート店でもモーニングメニューがあるのは、やはり愛知県ならでは。この地域の特権です(^-^)v 9時のオープンと同時に入店。注文はもちろん「ワンコインモーニング」! エッグマヨクレープ、ポテトサラダ、濃厚ソフトクリーム、ドリンクが付いて500円というのは破格です! 焼きたてのクレープ生地の優しく香ばしい香りは朝から幸せな時間。エッグマヨは玉子のプリっと感、マヨネーズ味、サイコーに美味しい! ポテトサラダも嬉しいし、ソフトクリームはこれ以上ないほど濃厚な仕様で舌触りも良い!地元「やまなつ農場」というところとの契約ミルクを使用しているとのこと。 こんなにクオリティーの高いモーニング、本当に500円でいいのかな~(^^; 超オススメモーニングですよ\(^^)/"

    "道の駅とよはしにある、ジェラートサンタさん。 ジェラート専門店ですが、ジェラートをはじめソフトクリームやクレープや各種ドリンクなどがあります。 イートンスペースもあります。 ダブルクリームとさつまいものジェラート(カップ)、あとコーヒーを、注文しました。 ジェラートは、カップかコーンが選べます。 またカップのみ、ダブルとトリプルが可能です。 ダブルクリームは、人気ナンバー1でミルクの味が濃厚でとても美味しかったです。 さつまいもは、さつまいもの味が濃厚で、甘くて美味しかったです。"

    "道の駅とよはしの中にあります。 ジェラートも気になりましたが、私は西瓜のパフェを買いました。 800円。相方はソフトクリームです。 このパフェが、生のスイカとソフトクリーム、スイカのジェラートと塩気のある美味しいアイスクリームとコンフィチュールで構成されていて、あとはパフが少しという優れ物。普通に、お店で千円以上払って頂くものよりむしろ美味しかった。 甘さが程よくて、塩気が美味しかったし、フレッシュな西瓜の美味しいこと。また食べたい大満足なパフェになりました。"

    "面白い味のジェラートがたくさんあります。 ジェラートは欲張ってトリプルで注文しました。 一番最初に言ったジェラートが先に盛られるので、一番量が多くなる気がします。なので一番食べたいものを最初に注文するのが良いとおもいます。 クレープは過去にシュガーバターを注文(ホットクレープ系) 焼きたてはパリッパリでとても美味しいのでお勧めです。"

    "道の駅とよはしに行くと必ず寄ります。 ジェラート屋さんですが、私はいつもアイスコーヒー¥300にソフトクリームトッピング¥150してもらいます。 大好きなコーヒーとソフトクリームを両方味わえる幸せ…。 コーヒーもやまなつ牧場のソフトクリームもきちんとコクがあって美味しいです。 いつか¥500のモーニングを食べてみたいです。"

Reviews

  • Tetsuhiro Hatano

ジェラート屋さんのモーニング♪何と500円というからビックリ! ここは「道の駅とよはし」内にある「ジェラートサンタ」さん。豊橋市曙町が本拠の地元の人気ジェラート店です♪ 此方のジェラートはコンテストで日本4位にも輝いたことのある実績あり。 此方の「道の駅とよはし」の支店では9時からのモーニング営業にもチャレンジされていて、ずっと気になっていたんですよね~ ジェラート店でもモーニングメニューがあるのは、やはり愛知県ならでは。この地域の特権です(^-^)v 9時のオープンと同時に入店。注文はもちろん「ワンコインモーニング」! エッグマヨクレープ、ポテトサラダ、濃厚ソフトクリーム、ドリンクが付いて500円というのは破格です! 焼きたてのクレープ生地の優しく香ばしい香りは朝から幸せな時間。エッグマヨは玉子のプリっと感、マヨネーズ味、サイコーに美味しい! ポテトサラダも嬉しいし、ソフトクリームはこれ以上ないほど濃厚な仕様で舌触りも良い!地元「やまなつ農場」というところとの契約ミルクを使用しているとのこと。 こんなにクオリティーの高いモーニング、本当に500円でいいのかな~(^^; 超オススメモーニングですよ\(^^)/

  • t t

道の駅とよはしにある、ジェラートサンタさん。 ジェラート専門店ですが、ジェラートをはじめソフトクリームやクレープや各種ドリンクなどがあります。 イートンスペースもあります。 ダブルクリームとさつまいものジェラート(カップ)、あとコーヒーを、注文しました。 ジェラートは、カップかコーンが選べます。 またカップのみ、ダブルとトリプルが可能です。 ダブルクリームは、人気ナンバー1でミルクの味が濃厚でとても美味しかったです。 さつまいもは、さつまいもの味が濃厚で、甘くて美味しかったです。

  • みんみん1号

道の駅とよはしの中にあります。 ジェラートも気になりましたが、私は西瓜のパフェを買いました。 800円。相方はソフトクリームです。 このパフェが、生のスイカとソフトクリーム、スイカのジェラートと塩気のある美味しいアイスクリームとコンフィチュールで構成されていて、あとはパフが少しという優れ物。普通に、お店で千円以上払って頂くものよりむしろ美味しかった。 甘さが程よくて、塩気が美味しかったし、フレッシュな西瓜の美味しいこと。また食べたい大満足なパフェになりました。

  • ふじ

面白い味のジェラートがたくさんあります。 ジェラートは欲張ってトリプルで注文しました。 一番最初に言ったジェラートが先に盛られるので、一番量が多くなる気がします。なので一番食べたいものを最初に注文するのが良いとおもいます。 クレープは過去にシュガーバターを注文(ホットクレープ系) 焼きたてはパリッパリでとても美味しいのでお勧めです。

  • ちゅぴ

道の駅とよはしに行くと必ず寄ります。 ジェラート屋さんですが、私はいつもアイスコーヒー¥300にソフトクリームトッピング¥150してもらいます。 大好きなコーヒーとソフトクリームを両方味わえる幸せ…。 コーヒーもやまなつ牧場のソフトクリームもきちんとコクがあって美味しいです。 いつか¥500のモーニングを食べてみたいです。

  • Atsushi MASEGI

道の駅とよはしといえばこちらのジェラートが有名とのことでしたので、並んでみました。注文したのは人気のダブルクリーム シングル コーン(360円)で。口当たりなめらかで確かに美味しいです。日曜の夕方に行きましたが、駐車場は満車状態。この混み具合はなかなか。緊急事態宣言も開けたおかげで多くの人で賑わっていました。

  • NYC 212

パエーゼ・ミオが美味しかった。 酒粕マスカルポーネとピスタチオの素材感がしっかりと感じられ、コクのある甘みとほどよい余韻の食後感が後を引くおいしさ。 ジェラートマエストロコンテスト審査員特別賞作品らしく+150円のプレミアム商品だけど、食べる価値あり。おすすめです。

  • チャロ。

500円のモーニングを頂きました。 飲み物(珈琲紅茶オレンジジュースアップルジュース) マヨネーズのクレープ、サラダ、ジェラート で500円は安すぎ。ただ、店にモーニングやっている看板が無いから、誰もしらないかも。席が7席しかないから、流行らないほうが良いけど(笑)

  • Kaga Masayukli

ピスタチオとダブルクリームと巨峰シャーベットを注文。どれもめちゃくちゃ美味しかったです。色んな味があって誰が来ても楽しめそう。 QRコード決裁対応。座るスペースは店内に少しだけあります。道の駅のフリースペースもあるので、どこかには座れるかな、という感じです。

  • Hiroyuki Furuki

とよはしの道の駅に来たときは毎回寄っています。最初に食べた牧場直送生乳ソフトクリームが濃厚で抜群に美味しかったです。 ジェラートはラムレーズンといちごミルクがオススメです。ピスタチオも美味しかったな。 どれもしっかりと味が出ているので満足です!

  • S S

季節限定のシャインマスカットとマスクメロンのジェラートを購入しました。 どちらも甘すぎる感じでした。もう少し甘さ控えめが個人的には好みです。 シャインマスカットは皮まで入っていて歯触りが気になりました。私は皮のいらない派です。 なので⭐️4つ

  • お花chan

春限定の、変わった味がたくさんあって面白い!優しい味でおいしかった〜値段はそこそこするけど、素材にこだわって作られてるそうなので全然良き、スプーンは二本目以降は5円払わないといけないけど今のご時世しょうがないね(^_^;)他の味もたべたい〜

  • y aoki

道の駅豊橋のジェラートサンタさんへ いちじくと梨のジェラート 本当に、ここのジェラートは美味しい まんま、無花果と梨を食べてるみたい。 あっさりしていていくらでも食べられちゃいそう

  • せみだぶる

クルミとピスタチオ(プレミアムフレーバー)のダブルで650円。 プレミアムフレーバーの+150円は割高感は否めません。 お味はとても美味しくいただきました。

  • よもぎくんです。

うずらのシングル ピスタチオ、コーヒーのダブル キウイ、チョコチップのダブル ジェラートを頂きました。 自分はうずら。 ほぼバニラ。 ごちそうさまでした。

  • 仮名ななし

モーニングがあります。シュガーバターかエッグマヨのクレープが2種類、飲み物も何種類から選べます。ポテトサラダとソフトクリームがついて550円とお得ですよ。

  • sagiri ameno

価格と味と量のバランスとしては普通。よくあるジェラート屋という感じ。道の駅にはソフトクリームが必須なので、その需要を満たすお店、という位置付けでしょう

  • ピスタチオ

2023-9-24 ◆値段のわりに量が少な目。 ◆並んでるとゆっくりフレーバー選択がしづらい。特に後ろがいると焦る。 ◆リピートは無いかなぁ

  • Hidekazu Shirai

クレープの価格は良心的で、お味もgoodでした。クレープ以外のスイーツも美味しそうです。店内は10名弱程度で利用できそうな感じです。

  • Hi Mi

良い素材を使っているのかもしれませんが、ジェラートとしては値段がちょっと「高杉晋作」、そしてちょっとだけ甘すぎ君です。

  • のんたん

国道23号線にある道の駅とよはし、『GELATO SANTA』クレープ頂きました。 定番のバナナチョコ美味しかった。

  • ken miya

大葉のジェラートがさわやかで美味しかったです。 シングルでもカップいっぱいに入っていて満足できました。

  • たまな

せっかく行ったのに、ソフトクリームが売り切れ…休みの日に、時間かけてこのために行ったのに、あり得ない

  • 小澤議充

目の前の駐車場は満車で、道一本隔てた駐車場に停めました。 敷地全面禁煙です。 …

  • 廣田好昭

値段が高いけどやまなつ牧場の牛最高! …

  • Belc Silver

とても美味しかった! 珍しい味もあったし季節限定や他のお店にないものもあった。

  • omame eg

支払いは現金、PayPayが使えます クレジットカード払いはできません

  • f Ike

大葉を食べた。ミントみたいな味。 レシートくれなかったので-1

  • _ me

塩バニラが美味しい! 駅からすぐに行ける利便性もGOOD!

  • 伊藤鮎美

いろんなジェラートがあって迷う。今はお汁粉もあった♪

  • TTY tty

クレープにジェラートトッピングだとなかなかお得

  • mayuまゆ

美味しかった

  • 七味唐辛子

美味しい

  • Y0sh11 a
  • ないとうひろみ
  • m slender
  • 田京秀泰
  • うの
  • Dany Takeda

Similar places

Baskin Robbins Aeon Toyohashiminami

35 reviews

Japan, 〒441-8124 Aichi, Toyohashi, Noyoricho, Ochiai−1−12 イオン豊橋南SC 1F