TOHOシネマズ 熊本サクラマチ

432 reviews

Japan, 〒860-0805 Kumamoto, Chuo Ward, Sakuramachi, 3−10 サクラマチクマモト 4階

hlo.tohotheater.jp

+815068685069

About

TOHOシネマズ 熊本サクラマチ is a Shopping mall located at Japan, 〒860-0805 Kumamoto, Chuo Ward, Sakuramachi, 3−10 サクラマチクマモト 4階. It has received 432 reviews with an average rating of 4.2 stars.

Photos

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of TOHOシネマズ 熊本サクラマチ: Japan, 〒860-0805 Kumamoto, Chuo Ward, Sakuramachi, 3−10 サクラマチクマモト 4階

  • TOHOシネマズ 熊本サクラマチ has 4.2 stars from 432 reviews

  • Shopping mall

  • "6/13 また、映画を観に行ってきました。 【憧れを越えた侍たち】 内容としては、[2023WBC]侍ジャパン完全密着ドキュメントタリーでした。 全試合、TVの前で応援したものです。 その時でも、とても涙ながら感動を与えてもらいましたね… あのTVで試合だけしか知らなかったんですけど、この映画を観て選手たちの意気込みや チームとしてのまとまりが、わかりました。 また、映画を観て感動させられましたね! 今回は、プレミアムシートで観ましたが、 まぁ、真ん中の位置で観やすかったのと横の席との間隔あり、ゆったりできました。 ちなみに2700円でした。 あとは、くまモンをテラスで観て帰りました 5/6 今回は、サクラマチでしか上映されないということで、訪れました。 初めて訪れたので、駐車場等の情報が乏しかったんですが、迷うことなく到着し駐車することができました。 4階から上が、一般の駐車スペースでした。ちなみに土曜のpm4時過ぎの時間だったんですけど、4階から7階まで空いているスペースを探しました。まぁ、最終的に7階のエレベーターにわりと近いスペースに停められました。 エレベーターに近いスペースはほとんど空いてませんね。 出庫する車とタイミング的に合わないと、エレベーターから離れているスペースしか空いてない印象でしたよ エレベーターで3階で降りて連絡通路渡り あと、TOHOシネマズの案内板があったので 分かりやすかったです。 さて、肝心のライブ映画は見に来て本当に最高でした。 スクリーンの映像や音響が、コンサート公演さながらの気分になれました。 PS 駐車場はTOHOシネマズ鑑賞だと3時間無料となっていますが、駐車券をゲ―トで取った時間からの3時間なので、映画鑑賞終わりが、ずれたり早く駐車したりすると、3時間overしてしまいますよ。 結局、15分overで 150円払いました。"

    "ScreenXなるものが気になって、この映画館を利用しました。観た映画は「トップガン・マーヴェリック」です。 ネットでスクリーン・席を事前購入。鑑賞当日は劇場の自動発券機に必要な情報(購入番号と電話番号)を入力すればチケットが発券されます。簡単ですね。場内も綺麗です。 肝心のScreenXですが、全編においてその映写方法が取られているわけではなく、必要な時?(例えばコックピットからの視界の広さや、戦闘機のスピードを強調時など)に切り替えられるようになっています。なるほど、視聴者はその場に居合わせているような(包まれているような?)そんな感覚です。立体的なサウンドも加わって、正面だけのスクリーンに映写される映画とは臨場感の違う体験が出来ました。 いくら一般家庭のテレビ画面の大型化(50~60インチ超)でも、やはり映画館のスケールには足元にも及びませんね(当たり前)。サウンド、映写方法など映画館も着実に進化しているようで、また楽しみたいと思います。 (2022"

    "スクリーンXが超期待はずれ。。。 改行の目玉として大体で気に宣伝されていたスクリーンX (3面スクリーン)ですが、あまりにもだめすぎてがっかりしました。 スクリーンXが期待はずれな点 1"

    "この時はSABAKANをに行こうと行動したが 思い立ったのがチョイ遅くて、最初の5分程見られなかった (ま、ソレはテメェの責任やから仕方ないとして) で、受付で購入した(と思われる)席は 両側客が居たと思われるので、仕方ナシに 空いてた脇の席で鑑賞 《上映中で暗くて感覚でしか判断できなかったが》 で、その3つ隣のメガネ親父が最悪で (持込んだと思われる)スナック菓子を袋から 出して喰ってた 【しかも、手を突っ込んで袋のGSGS音が 一定間隔で聞こえてくるので映画に集中出来ない】 (確かにジュースの持込みはしたけれど) 流石に音が出る袋菓子は‍♂️だろ⁉️"

    "光の森やはませんと比べるとちょっとした窮屈さは否めない、が❗️サクラマチのみでしか上映してる作品や、熊本にしかない壁3面に映像が写し出される"Screen X"や、TCXの超大画面が楽しめるなど設備に力をいれています❗️一度は体験すべき(ScreenX対応作品が少ないのが何よりも残念"

Reviews

  • 7277鉄也

6/13 また、映画を観に行ってきました。 【憧れを越えた侍たち】 内容としては、[2023WBC]侍ジャパン完全密着ドキュメントタリーでした。 全試合、TVの前で応援したものです。 その時でも、とても涙ながら感動を与えてもらいましたね… あのTVで試合だけしか知らなかったんですけど、この映画を観て選手たちの意気込みや チームとしてのまとまりが、わかりました。 また、映画を観て感動させられましたね! 今回は、プレミアムシートで観ましたが、 まぁ、真ん中の位置で観やすかったのと横の席との間隔あり、ゆったりできました。 ちなみに2700円でした。 あとは、くまモンをテラスで観て帰りました 5/6 今回は、サクラマチでしか上映されないということで、訪れました。 初めて訪れたので、駐車場等の情報が乏しかったんですが、迷うことなく到着し駐車することができました。 4階から上が、一般の駐車スペースでした。ちなみに土曜のpm4時過ぎの時間だったんですけど、4階から7階まで空いているスペースを探しました。まぁ、最終的に7階のエレベーターにわりと近いスペースに停められました。 エレベーターに近いスペースはほとんど空いてませんね。 出庫する車とタイミング的に合わないと、エレベーターから離れているスペースしか空いてない印象でしたよ エレベーターで3階で降りて連絡通路渡り あと、TOHOシネマズの案内板があったので 分かりやすかったです。 さて、肝心のライブ映画は見に来て本当に最高でした。 スクリーンの映像や音響が、コンサート公演さながらの気分になれました。 PS 駐車場はTOHOシネマズ鑑賞だと3時間無料となっていますが、駐車券をゲ―トで取った時間からの3時間なので、映画鑑賞終わりが、ずれたり早く駐車したりすると、3時間overしてしまいますよ。 結局、15分overで 150円払いました。

  • oomori ramen

ScreenXなるものが気になって、この映画館を利用しました。観た映画は「トップガン・マーヴェリック」です。 ネットでスクリーン・席を事前購入。鑑賞当日は劇場の自動発券機に必要な情報(購入番号と電話番号)を入力すればチケットが発券されます。簡単ですね。場内も綺麗です。 肝心のScreenXですが、全編においてその映写方法が取られているわけではなく、必要な時?(例えばコックピットからの視界の広さや、戦闘機のスピードを強調時など)に切り替えられるようになっています。なるほど、視聴者はその場に居合わせているような(包まれているような?)そんな感覚です。立体的なサウンドも加わって、正面だけのスクリーンに映写される映画とは臨場感の違う体験が出来ました。 いくら一般家庭のテレビ画面の大型化(50~60インチ超)でも、やはり映画館のスケールには足元にも及びませんね(当たり前)。サウンド、映写方法など映画館も着実に進化しているようで、また楽しみたいと思います。 (2022.7)

  • ばっくす

スクリーンXが超期待はずれ。。。 改行の目玉として大体で気に宣伝されていたスクリーンX (3面スクリーン)ですが、あまりにもだめすぎてがっかりしました。 スクリーンXが期待はずれな点 1. メインスクリーンと左右のスクリーンで映像の色味が違うので全然世界が広がっているように見えない 2. 左右のスクリーンは常に映っているわけではなく、シーンによって映ったり、消えたり切り替わるので逆に邪魔。 3. 三面スクリーンでめちゃくちゃ明るくなる上に、上記にあげた問題点で逆に没入感を著しく下げている。 その上、鑑賞料金はスクリーンXの場合、500円上乗せされます。 正直100円上乗せの価値すら無いです。 これならもっと高い上乗せ料金でも、4DX見に行ったほうが良かったです。 あと、売店の話ですがキャラメルポップコーンのキャラメルのからめ具合があまりにもまだらすぎて全然美味しくなかったです。

  • rikkunpon

この時はSABAKANをに行こうと行動したが 思い立ったのがチョイ遅くて、最初の5分程見られなかった (ま、ソレはテメェの責任やから仕方ないとして) で、受付で購入した(と思われる)席は 両側客が居たと思われるので、仕方ナシに 空いてた脇の席で鑑賞 《上映中で暗くて感覚でしか判断できなかったが》 で、その3つ隣のメガネ親父が最悪で (持込んだと思われる)スナック菓子を袋から 出して喰ってた 【しかも、手を突っ込んで袋のGSGS音が 一定間隔で聞こえてくるので映画に集中出来ない】 (確かにジュースの持込みはしたけれど) 流石に音が出る袋菓子は‍♂️だろ⁉️

  • まるっとリキ

光の森やはませんと比べるとちょっとした窮屈さは否めない、が❗️サクラマチのみでしか上映してる作品や、熊本にしかない壁3面に映像が写し出される"Screen X"や、TCXの超大画面が楽しめるなど設備に力をいれています❗️一度は体験すべき(ScreenX対応作品が少ないのが何よりも残念...)。 スクリーン~客席までの距離が割りと近く(その代わり集客数は少し落ちる)、とにかく大画面で作品を楽しみたいかたにはもってこいです。音響も申し分無い(スクリーンによって音の大小あるので注意)。 コンコース~劇場内も清潔を保てて、何よりスタッフの方の対応が素晴らしいです。 ライブビューイングが多い点も◎

  • Yasy Yamada

みんなお世話になってる安心安定TOHOシネマズ 最近は割と色んな場所にできていて地元のTOHOに行くパターンが多いですが。。 (良い点) ・全国中継で舞台挨拶がある作品で中継があるのはだいたいココだけなので、その時に来たりします。 ・全国でもまだ11箇所にしかない3面スクリーン・立体音響で話題の「スクリーンX」があるのでそこで上映する作品の時も行きます。 (イマイチな点) ・全体的にスクリーンは狭目です。 ・グッズ販売エリアが小さすぎてここではほとんど買えないです ・半券割引が無かったような(未確認です)

ここがオープンして2回目でした。何と今回初めて偶然に「スクリーンX」と言う3面(正面、右左面)のスクリーンに映写️されるスクリーン9での観劇でした。入館料は500円アップになるので、最初は、あれ?と思いましたが、映画が始まると結構凄い迫力に圧倒されました。映画はレオナルド・デュカプリオ主演の「フォード対フェラーリ」でルマン24を舞台にした自動車レースでフォードが優勝するのを描いた映画でした。自動車レースの3面映写は実に素晴らしかったですよ‼️500円アップでも観る価値有りですね。 …

  • KumamonTaroo

サクラマチの4Fにあります。 分かりにくい場所ですが、3F食堂街の奥のエスカレーターを登ります。 映画を鑑賞すると、サクラマチの駐車場が3時間無料になります。 チケットもぎりの係の人に駐車券を提示すると3時間分の無料が付与されたカードが渡されます。 駐車場からは3Fからサクラマチ本館に入れますので、そのまま100均を左手に見ながら奥に進むとエスカレーターがあります。 シネマ自体は、どこにでもあるようなTOHOシネマ。席も割とゆったり座れますし、音響も良いですから、映画も楽しめます。

  • Yo chan

先日初めて行ったんですが 朝9:15からの上映会だったのに エレベーターが9:00からしか停まりませんと言われ 街の人もそこそこ居て事前購入してたとは言えTICKET発券する時間などもあり 飲み物などを買って居たらあっという間に時間ギリギリになってしまい 平日だったから良かったけど アレが週末だったり大型連休などだったら間に合ったのかと考えると 見たい映画が早い時間しかない場合もあるので 30分でも良いから早く案内して頂けたら良いなと思いました

  • イルカ

きれいな建物です。 飲食店が並び、映画館もあり、 生活雑貨売場100円ショップ、 その他あります。 駐車場もありますが、週末は混雑して駐車場ゲート空き待ちも体験しました。 家族、カップル、沢山の人へ 向いている施設。 エスカレーター エレベーター あります。 他の施設と比べると、 トイレもきれいな方でした。 食事して、映画を見る流れもおすすめですよ! 熊本の人、熊本以外の人も旅行中時間あれば、建物をご利用して見て下さいね。 Byイルカ

  • Naoko Kiyota

朝10時より早い時間に上映開始される映画を見に行くのに車で行った場合、サクラマチ駐車場から映画館へ行くのに3階の連絡通路が10時になるまで閉鎖されているので、一旦1階まで降りて東側エレベーターに乗り換えて4階に上がる必要があります。その注意書きが駐車場エレベーター内ではなく3階連絡通路の入口に書いてあるので、エレベーターに注意書きがあればわかりやすいのに、と思いました。劇場はまだ新しくて綺麗で快適なのですが、ここが不親切なので星4つにします。

  • MCZ

2023年2月 国内で導入している劇場は未だ十数ヶ所しか無い 「ScreenX」を体験致したくこちらに。上映作品はアバター:ウェイ・オブ・ウォーター。映画の内容は別として視界の全てで映像を鑑賞する事で今までに無い臨場感を味わう事が出来た。上映作品がまだ少なく「ScreenX」鑑賞料金+500円の価値は映画によって変わると思う。 映画感は綺麗で清潔感が有り、座席もゆったりして座り易く前の人が気にならない段差で鑑賞し易いでした。

  • Kazu Sashiyy

映画を観に行くと 駐輪場が無料になるし 雨の日でも 駐輪場から映画館までは、 館内地続きなので濡れないし 晴れでも クルマも自分も日に焼けないし、 出庫時は、 駐輪場事前精算機で 会計を済ませておくと 出口ゲートを出るとき 駐車券を出口精算機に挿さずとも クルマが出口に近づくと 勝手にゲートバーが上がるので 煩わしさが無く脱出できて 便利で とっても満足♪

  • Yoshihito Matsuoka

駐車場からとにかくルートが分からない。。。 案内が不親切。 駐車券持っていくと3時間無料になるけど、誰に渡すのかまったく分からん。 開演中はドアが開きっぱなし。 空調で換気されてるとアナウンスがあるのにドア開いたほうがいいのかな? 廊下で行き来する人の声が丸聞こえ。 ★1つでもいいかも。 映画が面白かったから★2つ。 評価と全く関係ないじゃん。。。

  • うに

ここでしか上映されてなかったので初めてサクラマチのTOHOシネマズにきました 他の店舗と大きな違いはプレミアボックスシートがあることですね、隣の人との距離があるだけで没入感が違います(それでも携帯電話触ったりする人が消えたりはしませんが) レイトショーは見たあとにサクラマチの駐車場への戻り方が全然わからないので事前確認がおすすめです!

  • rinmin

入口もドアとかなく解放感あり、今落ち着いてますがコロナに対しての[密]は目視でも少し安心感あります。 良く清掃されているのか、閉鎖空間である映画館でも清潔感あって気持ち良く鑑賞出来ました。 物販コーナーがもう少し広く、種類を置いてくれてたら☆5だったと思います。 映画館好きなので、リピさせてもらいたいなと思える環境の提供に感謝です。

  • Rice Paddy Black

トップガン初日のレイトショーXシアター観に行きました。映画の途中で字幕が止まり、その後映画も中断。15分程そのまま待たされ再開するも、暫くしてまた中断。没入感どころではなく、シラケてしまいました。とりあえず最後まで観ました。帰りにお詫びとして招待券いただきました。機械ですから故障はしょうがないですね。初めての体験でした。

  • YU_K

サクラマチに久々行きましたがコロナ禍のため映画館にだけ行きました。平日の夕方だったからかサクラマチ自体が閑散としています。 映画館は普通で良かったです。半券サービスもあるようですがHPなどどこにも書いてありません。 駐車場代が3時間無料になります。映画館のカウンターへ駐車券を提示して下さい。

  • 増田ちどり

映画ファンとしては料金の値上がりに悲鳴。今日はauマンディ(1100円)この映画館は初めて利用しました。 早い時間帯は4階TOHOシネマズまで上がるのに、1階東のエレベーターのみで移動可能。 座席も清潔、ゆったりで座り心地が良かったので楽に映画を観終わる事が出来ました。

  • ROXY

サクラマチ4階にあります。 珠玉の名作を、スクリーンで観ることができる「午前10時の映画祭」が今年からこちらで上映されていて、これから楽しみです。 お車で来場の際は、駐車場が3時間無料になるので、駐車券は忘れずにお持ちになって下さい。窓口で手続きをしてもらえます。

  • Meizi

街なかにありバスターミナルとすごく良い場所にあります。が、劇場の車いす席がまったく優しくありません。狭い部屋にスクリーンを急勾配に座席があり、車いす席は真ん前なので見づらい、首が痛い。ピカデリー熊本は狭い部屋の真ん前席はリクライニングシートになっていますよ。

  • 島崎雅臣

上演時間過ぎてからの、チケット購入は、対面直接購入になってるので、係の人を呼び出してもらったのですが、自動発券機で購入するように、言われたのですが、時間過ぎてる、購入出来なかったから、対面直接購入しているので、ガタガタ言わないで欲しい。

  • チャンハヒフ

いつも利用させて頂いております。 新しい映画館ですので綺麗で交通の便もよく満足しています。SCREEN Xという珍しい上映方式を採用しているスクリーンもあります。 ただ熊本にはIMAXを上映している映画館がないので作ってほしいです。

  • 柴田ミドリ

お客さん多いかもと思いネット購入して正解でした。席も指定出来るし映画館に着いて購入番号?と電話番号入力したらすぐに発券出来てとても良かったです ただひとつ、映画の途中でトイレに行ったのですがトイレの場所が遠かった。 …

  • ブルバップ走法

新しくキレイです。ドリンクやフード類のレジが決済方法別に専用なので並び間違いに注意。 フードは食べていないのでわかりません。 コーラの大きさはニ種類でしょうか。 大を頼みましたが飲みきれなかったので、中サイズも欲しい。

  • exlion逆凪

入場口に時計がほしい! それ以外、改善点がないぐらい良い 飲み物の廃棄がセルフ寄りになってるかもしれない (2023/05/03) 一般チケット100円アップで2000円になるのに サービスは劣化するんか?次で再判断

  • くまモンもん

立地は良いのですが駐車場から劇場までのサクラマチ館内が慣れないと迷路です。また長時間の映画でも3時間の駐車場サービスしかないのが少し残念。 前の席が全く気にならないスタジアム形式な部分は快適です。

  • tuty hiro

ScreenXを経験したくて行ってみました。基本正面のスクリーンを注視ですが、視界に入ってくる左右の映像、これはこれで良いですね。スクリーンが左右にあるのかと思いきや、壁に投射しているんですね。

  • ami ishimaru (amichan)

くまモンがたくさんいます。熊本城が拝めます。 観光にお買い物に、歩いてるだけでも楽しめました。 駐車場によって、発券される駐車券が、お買い物場所によって対応していないところ以外、良かったです。

  • M Machiwoo

WBCの映画を観ました 足の骨骨折してますが、今回のドリームチームは絶対観ておかなきゃ、と馳せ参じました 編集、アングルなど、少し物足りない部分はありましたが、選手の皆の熱さは充分伝わりました

  • ありす

映画館はいいのですが、サクラマチの駐車場はかなり使いづらいです 別の映画館に行く予定でしたが、席が取れなくてサクラマチの方に来たので、次は早めに予約して別の映画館に行きます …

  • 永本ひろみ

映画館が幾つもあって上映時間がチケット売場の上に表示してあるので、自分のみたい映画がわかりやすいです。フードショップは充実してますが、グッズショップ売場が狭いのが残念です。

  • ファーストスピーカー

夜間の終映後に階下へ降りる手段がエレベーターしかない時は、先程まで同じ映画を見ていたお客さんと一緒にエレベーターに乗って降りる場合もあります。夜の客足は少ない印象です。

  • ぱぴ

ポップコーンがビックリするくらいカスみたいな最後に下の方にたまるちっちゃいやつしか入ってなかった。友達も言ってたし気のせいじゃないはず笑 けど映画館自体は綺麗だし良い〜

  • Bird Strange

映画館を利用すると、駐車場3時間が無料は嬉しい。 東エレベーターの横で、入りやすいが、開場時間が開演10分前で、他より遅いのはスタッフが慣れてないからなのか?

  • YP c

まだ新しいのでしょうか? 地元ではなくて、用があり熊本滞在中、時間があって寄りました。 清潔感があって、都内の映画館と変わらない作りで安心して楽しめました。

  • Hirokazu suzuki

家の方にはないプレミアムシートなるものがあり、コロちゃん対策も行われていて入口の検温もバッチリでした。来場者もマナーがしっきりしてて一言も喋らず静かでした。

  • Kazkaz Nonno

新しくて映画は観やすい造りでした。エスカレーターで上がると迷うのが難点。エレベーターだと直で行けます。街中なので便利ですね。でも駐車場代が高くなります。

  • exlion sakanagi

サクラマチカードを持っていれば 1時間無料になり映画をみると3時間無料なので 合わせて4時間無料になります 駐車料金を気にしなくて良く便利だとおもいます

  • RYOKO KUWAHARA

バイプレイヤーズを観て来ました。 もう最高です。地下駐車場が提携しなくなったそうで、夫からねだられたお菓子と駐車場で、もう一人映画観れそうな金額でした。

ジュースの飲み放題があるといい。全面的に絨毯貼りで車椅子ユーザーには辛い。1部でタイル貼りの通路をとり入れてもらえるともっと行きやすくなるとおもう。

  • ランドクルーザープラド

2022/08訪問 仕事と観光の狭間で隙間時間が出来たので映画鑑賞。 ジュラシックワールド/新たなる支配者を見ました。 ごくごく普通の映画館でした。

  • 山口研

バス、タクシー、駐車場と便利で、映画の後や待ち時間に買い物や食事、喫茶ができます。映画見た後暗くなると、サクラマチ自体がライトが点いて美しいです。

  • 青木たかお

街中にあるのでアクセス良好です。ただ駐車場代は高めだけど場所的にはgoodです。此処でしか上映されてないのも多いので良く利用しています(≧∇≦)/

  • ちょこ

バスで行ったけど少し分かりにくかった。映画館がある4Fにファーストフードや軽食が食べれるお店があるといいかな。 映画館はきれいで観やすかったです。

  • 吉田剛

バスターミナル最上階。サクラマチは飲食店などの複合施設なだけに便利である。 ただ、コロナ禍からか、客はまばら。活気がないが、静に鑑賞はできる。

  • 10969理帆

サクラマチは、学生時代にたまにいってましたが、映画館は初めて行ってみました とても清潔で綺麗な映画館ですね! るろ剣サイコーでした!

  • 宮崎仁志

未だ3面スクリーンは未体験です。ゴジラ-1.0成らば大迫力なんだと思われます。 料金は通常鑑賞に+¥500 映画内容次第でしょう。

  • Soyan Chae

座席がお尻疲れないしクッションも腰に負担ないスピーカーが後ろや横にもあるみたいで四方八方から迫力のある音がしてとても臨場感ある最高

  • ASAMI Y

月1位で利用してます。定員さんの対応も良いです。会場内もとても綺麗です。待ち合わせなどで使えるソファーもあるので助かります。

  • yas matsuarc

映画館としては良いですが、今どきはパンフレットも売切で、チョット淋しいかな。サクラマチの中が分かりにくいのが、残念です。

  • 村上和代

館内は、コロナ対策してあり清潔、座席も綺麗でした。スタッフの方は親切丁寧に、対応して下さって良かったです。 …

  • まるおまるお

設備はとても良いのですが、接客がとても雑で残念。これだからサクラマチは。。。 と、全体的にイメージが落ちるかもですね。

  • Aryu Yamamoto

今日、上映が止まった❗Xなんたらシステムの不具合で500円だけ返金有ったが、前代未聞やで …

  • M T

すずめの戸締りを鑑賞。 捨てられた土地には後ろ戸ができる。そこには人々の無念の思いが残るんですな。おかえしもうす〜

  • 昌釜崎の浜

サクラマチの中ではありますが、場所は奥まってる為、歩かないといけませんが、映画館自体は広くは無いですが、綺麗です。

  • BULLITT 250

センタープラザと大して変らないのでそのうち無くなる。熊本市役所がココの上にでも出来てたら勝ち組でしたけど残念です。

  • 勝村上

時間を楽しく過ごせます。 お土産・ご飯ともに充実しており、満足です。熊本がさらに盛り上がってくれればと思います。

  • S R

映画館は新しくてきれいだけど、初めて行くときには場所がすこし分かりづらいです もう少し案内を増やして頂きたい

  • まんぷく丑さん

6番シアターのエアコンが、トイレみたいな臭いがして、時折その臭いで換気され、臭くて映画の途中で退館しました。

  • 山本奈緒子

25年振り位に映画館に行きました チケット購入からすでに 未来ステーションに来たみたいでした❤️ …

  • 大渕美保

初心者にもわかりやすい案内でした。昨今のスーパー等のセルフレジが出来る人には、チケット券売機も大丈夫です。

  • ゆうぞう“グっち”

初めて利用TOHOシネマズは基本的な造りは同じですね隣との距離感も良いですネ …

  • Kyo N

いつもは光の森ですが、ここでしか見れない映画があるということで行きました。高級感がある感じがしました!

  • 東健二

久々に映画を観に行って初めてサクラマチの映画館に行きましたが上映まで待つ待合室?がとても良かったです

  • まつしん

座席がとても良く3時間近い映画を観ても腰が痛くなったりなどなく映画に集中できるのでとても助かります。

  • しちのへみつあき

グランパテッタ熊本【ユナイテッド・シネマ熊本】の様に【4DX】や【IMAX】シアター有れば尚更良い。

  • ショウ

午前10時の映画祭がとてもありがたかったです。 名画座系は本当に嬉しいのでいつまでも続けてほしい。

  • メインアカウント

熊本では最新の設備のある映画館。まだ新しく近隣のTOHOシネマズより椅子のクッションがフカフカ。

  • 冬樹夏樹

今日は、ジョンウイックを見ました❗アクションは元より真田広之がいい味出してかっこよかった‼️

  • 大仁田ゆみこ

清潔 爽やかなホールでしたけど 足腰が悪い私 席にたどり着くのに (^o^;)大変しました

  • 佳子

新しくて綺麗な映画館です。ライブビューイングで利用しましたが、音響がよくて楽しめました!

  • さらまき(さらまき)

横の壁もスクリーンになるスクリーンXが最高です! プラス500円の価値は十分にあります

  • 有働美千子

いいです とにかくいい 舞台挨拶もたくさんきてもらえたらと思います …

  • Nthatuoa ンタチュア Mabathoana

一人になりたいときに行きたいお気に入りの場所。フレンドリーなスタッフと良いサービス。

  • はな(はなまま)

コロナ対応もされているし、席がとても気持ちいいです。ゆったりと観ることができました。

  • 中林滋

最新のTOHOシネマズなので、シートの座り心地も良いし、音響も素晴らしいです。

  • うちの動物達

映画館内はキレイでしたが後ろの座席の人の足が背もたれに当たってきて迷惑でした。

  • 木野敦子

トップガン見てきました。スクリーンXで!凄すぎです。是非行ってみてください。

  • 英樹松尾

提携駐車場しか割引にならないらしいが、いまだにどこが提携駐車場かわからない。

  • 武石清幸

良かったよ⁉️(^-^)/ここは凄いよ⁉️(^-^)/ …

  • みまゆみ

スクリーンXでトップガン観ました。大迫力でした。ほぼ満席に近かったです。

  • 米騒動

スタッフさんの対応は気持ちいいし、映画のラインナップも良いと思います!

  • 吉田法子

従業員の皆さんも、館内もコロナ対策をしてあって、安心してはいれました。

  • 本末転党(ル・コルビュジエ)

席がすごく座りやすい。光の森と違って子供向け以外の映画もやってくれる。

  • Nakamura Rokurou

街中なので、車で行くとサクラマチ周辺が凄く混むので、それだけは不便。

  • あきやまのりゆき

いつ閉店してしまうかドキドキ。 ゆっくりと映画鑑賞できます。

  • KAMI KAZE

映画を見に行く機会は少ないですが、ついでに…が沢山あります。

  • 2018あつお

初めて行ったけど、店内はそんなに人多くなくて歩きやすかった

  • みゆみゆみゆ

孫とよく行きます。椅子の座り心地もよく気分転換になります。

  • うちだひろゆき

街なかに映画館は必要不可欠! ゆったりと鑑賞出来ます。

  • ゆゆやや

見易い。 また、飲食レジに沢山並んださいの対応が早い。

  • 松岡正勝(MERMAN)

立地良し。映画鑑賞で駐車場代3時間無料は有り難いです。

  • 野田美由紀

初めて行きました。公共交通機関で利用しやすい場所です。

  • プリンママ

時間潰しに丁度いいです。 混雑もしてなく快適でした。

  • 西辻美佳子

待合の椅子は工夫が必要かも。人が増えると座れない。

  • kamizo

街中映画館レイトショーも苦にならない? …

  • 高田孝

シートの座り心地が良い。 最近の映画感は快適です。

  • mi asa

高低差がよくて前の人の存在が気にならなかった。

  • 豊原秀樹

試写会で当たりで よくいきます キレイですね

Similar places

SAKURA MACHI Kumamoto

4230 reviews

3-10 Sakuramachi, Chuo Ward, Kumamoto, 860-0805, Japan

Kumamon Square

3173 reviews

Japan, 〒860-0808 Kumamoto, Chuo Ward, Tetorihoncho, 8−2 テトリアくまもとビル 1階

Youme Town Hamasen

2867 reviews

1 Chome-2-1 Tainoshima, Minami Ward, Kumamoto, 862-0965, Japan

Mr.Max Kumamoto Inter

2095 reviews

1 Chome-1-111 Ishiwara, Higashi Ward, Kumamoto, 861-8046, Japan

YouMe Town Sunpian

2064 reviews

2 Chome-2-2 Kaminabe, Higashi Ward, Kumamoto, 861-8010, Japan

アミュプラザくまもと

1912 reviews

日本、〒860-0047 熊本県熊本市西区春日3丁目15−26

COCOSA SHIMOTORI

1814 reviews

1 Chome-3-8 Shimotori, Chuo Ward, Kumamoto, 860-0807, Japan

ゆめマート大江

1470 reviews

日本、〒862-0971 熊本県熊本市中央区大江3丁目2−40

Carino

1466 reviews

1-2 Anseimachi, Chuo Ward, Kumamoto, 860-0801, Japan

Sun Live City Kumanan

1157 reviews

3 Chome-23-30 Heisei, Chuo Ward, Kumamoto, 860-0833, Japan