BLUE LEAF CAFÉ (仙台)

371 reviews

3 Chome-8-8 Ichibancho, Aoba Ward, Sendai, Miyagi 980-0811, Japan

blueleafcafe.jp

+81222163235

About

BLUE LEAF CAFÉ (仙台) is a Cafe located at 3 Chome-8-8 Ichibancho, Aoba Ward, Sendai, Miyagi 980-0811, Japan. It has received 371 reviews with an average rating of 3.9 stars.

Photos

Hours

Monday10AM-8PM
Tuesday10AM-8PM
Wednesday10AM-8PM
Thursday10AM-8PM
Friday10AM-8PM
Saturday10AM-8PM
Sunday10AM-8PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of BLUE LEAF CAFÉ (仙台): 3 Chome-8-8 Ichibancho, Aoba Ward, Sendai, Miyagi 980-0811, Japan

  • BLUE LEAF CAFÉ (仙台) has 3.9 stars from 371 reviews

  • Cafe

  • "店内は洗練されたデザインで、穏やかな音楽が流れる中、リラックスできる空間が広がっていました。 カフェラテは、見た目からして美しい一杯でした。ラテアートも細かく、クリーミーなミルクフォームと濃厚なエスプレッソのバランスが絶妙でした。一口飲むと、豊かな香りとマイルドな味わいが広がり、コーヒーの深みとミルクの柔らかさが心地よく感じられました。 店員さんの対応も非常にプロフェッショナルで、カフェラテの豆の種類や抽出方法について詳しく説明してくれました。 窓際の席で、ゆったりとした時間を過ごしながらこの特別なカフェラテを楽しむことができました。店内には他にも地元の人々や観光客が、コーヒーやお食事を楽しんでいる様子がありました。 BLUE LEAF CAFÉ仙台店のカフェラテは、コーヒーを深く愛する人々にとって、一度は試してほしい一杯だと感じました。その味わいと雰囲気、サービスの質は、私の仙台訪問の際の素晴らしい思い出となりました。
    サービス
    イートイン
    食事の種類
    ランチ
    1 人あたりの料金
    ¥1,000~2,000
    食事: 4
    サービス: 4
    雰囲気: 4
    おすすめの料理
    アイスラテ"

    "女子会Lunchで初めて来ました! メニューのフレンチトーストが気になっていたので、もちろんフレンチトーストをオーダー。 ドリンクはレモンスカッシュを。 カウンターでオーダーしてお支払いをして、ドリンクはすぐに手渡しでいただけるのですが、フードメニューはNumberカードを渡されて席にお届けしてくれます。 フレンチトーストは10分〜15分かかるとのことでしたが、友人とお喋りしながらだったのでそんなに待った感覚はなかったです。 フワフワのフレンチトーストは思いの外ボリューミィーで残念ながら完食出来ず… でもとても美味しかったです。 店内は明るく雰囲気も良く一人でも気軽に入れる感じです。 カフェ内におトイレがなく、2Fへ上って携帯ショップを通過してビルのおトイレを借りるので席からは少し遠かったです。
    サービス
    イートイン
    食事の種類
    ランチ
    1 人あたりの料金
    ¥1,000~2,000
    食事: 5
    サービス: 5
    雰囲気: 5"

    "サンドイッチに、皿の破片が入っていて、それを口に入れてしまいました。 注文を待っている間に、皿を割る大きな音がお店中に響き渡っていました。 きっと、そこで割れた皿がサンドイッチに混入したのでしょう。 もし飲み込んでいたら、怪我をしていたらと思うと恐ろしい。吐き出した後も口の中に皿の破片の違和感を感じて、しばらく何も食べれませんでした。 店員さんに伝えると、軽い対応で作り直しましょうか、とのこと。 まるで卵の殻が入っていたような対応。皿の破片が入っていたことは、そんなレベルじゃないはずです。 1度席に戻りましたが、流石におかしい対応だったので、返金対応をお願いしました。 サンドイッチだけの返金と軽い謝罪だけでした。 もう二度と行きません。 最悪です。
    サービス
    イートイン
    食事の種類
    ランチ
    1 人あたりの料金
    ¥1,000~2,000"

    "2月に行ったときのこと。 焼いてもいないサンドイッチ1個出てくるまで、1時間かかり、店員さんは、特に申し訳ないという態度もなかった。 他のお客さんも、食事が出てくるのがとても遅く、ひどいところは、2人で来てるのに、一人分のパンケーキが出てきて、食べ終わってしまってから、もう一人の食事が出てきて、それも特に「申し訳ない」の一言もなかった。 どうしたら、1時間もかかるのか。 出来ないなら、メニューに入れなければいいのに。
    サービス
    テイクアウト
    食事の種類
    ランチ
    1 人あたりの料金
    ¥1,000~2,000
    食事: 2
    サービス: 2
    雰囲気: 3"

    "フレンチトーストで検索して知りました。 買い物がてら寄ってみました。 一瞬、入り口わかりにくいですかね。 auショップに入る感じです。 店内広いです。 入り口直ぐが雑貨ショップになっていて、奥まで進むとカフェになっています。 近代的な図書館みたいな雰囲気です。 作業をしたり、何かに没頭するなら良い環境だと思います。 OFFにまったりしたい、雰囲気に癒されたいという想いがあったので、ちょっと違いました。 本題のフレンチトーストはしっとりウェットで美味しかったのですが、シナモンが入っていたのと、添え物の容器と、コーヒーの容器が簡易過ぎてガッカリでした。 カジュアルにサクッと利用したい方には問題無いと思います。"

Reviews

  • k m

店内は洗練されたデザインで、穏やかな音楽が流れる中、リラックスできる空間が広がっていました。 カフェラテは、見た目からして美しい一杯でした。ラテアートも細かく、クリーミーなミルクフォームと濃厚なエスプレッソのバランスが絶妙でした。一口飲むと、豊かな香りとマイルドな味わいが広がり、コーヒーの深みとミルクの柔らかさが心地よく感じられました。 店員さんの対応も非常にプロフェッショナルで、カフェラテの豆の種類や抽出方法について詳しく説明してくれました。 窓際の席で、ゆったりとした時間を過ごしながらこの特別なカフェラテを楽しむことができました。店内には他にも地元の人々や観光客が、コーヒーやお食事を楽しんでいる様子がありました。 BLUE LEAF CAFÉ仙台店のカフェラテは、コーヒーを深く愛する人々にとって、一度は試してほしい一杯だと感じました。その味わいと雰囲気、サービスの質は、私の仙台訪問の際の素晴らしい思い出となりました。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 4
おすすめの料理
アイスラテ

  • 智恵

女子会Lunchで初めて来ました! メニューのフレンチトーストが気になっていたので、もちろんフレンチトーストをオーダー。 ドリンクはレモンスカッシュを。 カウンターでオーダーしてお支払いをして、ドリンクはすぐに手渡しでいただけるのですが、フードメニューはNumberカードを渡されて席にお届けしてくれます。 フレンチトーストは10分〜15分かかるとのことでしたが、友人とお喋りしながらだったのでそんなに待った感覚はなかったです。 フワフワのフレンチトーストは思いの外ボリューミィーで残念ながら完食出来ず… でもとても美味しかったです。 店内は明るく雰囲気も良く一人でも気軽に入れる感じです。 カフェ内におトイレがなく、2Fへ上って携帯ショップを通過してビルのおトイレを借りるので席からは少し遠かったです。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5

  • 佐藤“にゃんこ”塩

サンドイッチに、皿の破片が入っていて、それを口に入れてしまいました。 注文を待っている間に、皿を割る大きな音がお店中に響き渡っていました。 きっと、そこで割れた皿がサンドイッチに混入したのでしょう。 もし飲み込んでいたら、怪我をしていたらと思うと恐ろしい。吐き出した後も口の中に皿の破片の違和感を感じて、しばらく何も食べれませんでした。 店員さんに伝えると、軽い対応で作り直しましょうか、とのこと。 まるで卵の殻が入っていたような対応。皿の破片が入っていたことは、そんなレベルじゃないはずです。 1度席に戻りましたが、流石におかしい対応だったので、返金対応をお願いしました。 サンドイッチだけの返金と軽い謝罪だけでした。 もう二度と行きません。 最悪です。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000

  • コヤコ

2月に行ったときのこと。 焼いてもいないサンドイッチ1個出てくるまで、1時間かかり、店員さんは、特に申し訳ないという態度もなかった。 他のお客さんも、食事が出てくるのがとても遅く、ひどいところは、2人で来てるのに、一人分のパンケーキが出てきて、食べ終わってしまってから、もう一人の食事が出てきて、それも特に「申し訳ない」の一言もなかった。 どうしたら、1時間もかかるのか。 出来ないなら、メニューに入れなければいいのに。
サービス
テイクアウト
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
食事: 2
サービス: 2
雰囲気: 3

  • Keiko

フレンチトーストで検索して知りました。 買い物がてら寄ってみました。 一瞬、入り口わかりにくいですかね。 auショップに入る感じです。 店内広いです。 入り口直ぐが雑貨ショップになっていて、奥まで進むとカフェになっています。 近代的な図書館みたいな雰囲気です。 作業をしたり、何かに没頭するなら良い環境だと思います。 OFFにまったりしたい、雰囲気に癒されたいという想いがあったので、ちょっと違いました。 本題のフレンチトーストはしっとりウェットで美味しかったのですが、シナモンが入っていたのと、添え物の容器と、コーヒーの容器が簡易過ぎてガッカリでした。 カジュアルにサクッと利用したい方には問題無いと思います。

  • キエ

パフェが食べたいのと、店先のポスターに惹かれて入店。 苺のショートケーキパフェと苺ミルフィーユパフェ、どちらも1500円程。 ドリンクも合わせると2000円程になります。 席数も多いのでゆっくり休憩出来ますが、提供は少し時間がかかるみたいです。 2階のお手洗いまでが遠い。 PayPay非対応。
サービス
イートイン
食事の種類
その他
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
食事: 3
サービス: 3
雰囲気: 4
おすすめの料理
なかほら牧場ソフトクリーム ミックスベリーパフェ

  • 菅原桂

スポットのよみがな:ぶるーりーふかふぇ カテゴリ:カフェ 訪問目的:リラックス 訪問時間:13:00 特色1:ハイセンス 特色2:テーブルや椅子、床が木製 特色3:いろんな椅子がある 価格帯:320円〜 全体印象:おしゃれ、開放的 利用客層:若い、女性 コメント:充電サービス、本(店内読み)、写真プリント、雑貨販売もあるので時間潰しにはとても便利なカフェです。トイレは2Fで少し遠いですが清潔感あります。取り立てておしゃれというほどでもありませんが、開放感ある店内デザインも手伝って、楽しそうに会話に興じる女性が多いです。カフェでも店の雰囲気によって会話の内容は異なるようです。

  • しの

七夕の時に行きました! 人混みもあって、席もほぼ満席だった位だったので、人気のお店なのかなと思いました。 ◎パニーニとカフェモカを頼みました! ・パニーニはお手ごろであったかくて美味しかったです!塩味より、甘めなミートソース入り! ・カフェモカは、ショコラの粉末がかかっており、特別感があって、とても美味しかったです! リピしようと思います!
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
おすすめの料理
アイスラテ

  • 絶対大丈夫

仙台街ブラの寄り道スポットです。 auショップの中にあるのでちょっとわかりにくいですが、入れば広い空間が出迎えてくれます。 昼食抜きだったのでおやつにフレンチトーストを。 しみジュワのトーストがフライパンに乗っていていつまでも熱い(笑) たくさん歩いて疲れた体にアイスコーヒーが染み渡りました。
サービス
イートイン
食事の種類
その他
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
食事: 4
サービス: 3
雰囲気: 4

  • S JUN

2021.12週末午後訪問 冷え込む冬、ホットサングリア。 ホットドリンクのバリエーションとして嬉しいメニュー。 ほうじ茶フレンチトースト 甘すぎないほうじ茶アイスは大人の味。 2017年 スキレットで提供されるフレンチトーストはかなり甘め。レギュラーメニューか不明ですが、写真の塩キャラメルロールケーキ、美味しかったです。 様々な座席があり、使い方によって気分も変わるし、置いてある本も面白い本があるので、ゆったりできます。
サービス
イートイン
食事の種類
その他

  • べる(gマップはマーカーだらけ)

久々に2回目の来店を果たしました。相変わらず店員さんに生気がなくてもはや安心感すら覚えます。お店の中はそんなに悪いんでしょうか?心配になりますね。 ベリー系パフェの上のアイスはシャリシャリとシャーベットに近く、生乳!クリーミーってはないです。夏向きで冷たくて美味しかったです。下は酸味の強いヨーグルト、グラノーラのようなパフとベリーソースでした。 宇治抹茶ラテは甘いのが苦手な人は好きだと思います。 リピート率はおおむねメニューが魅力的だからこそ叶っているものだと思います。救われてますよね。

  • M

店舗前の看板のフレンチトーストにひかれて朝イチで入ったのにもかかわらず、フレンチトーストがsold outでした。 代わりに頼んだサンドイッチは美味しかったです。 でも、スタッフの女性2人の話し声が内容がわかるくらい丸聞こえで、お店の雰囲気も、気分もぶち壊しでした。 残念です。
サービス
イートイン
食事の種類
朝食
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
食事: 3
サービス: 3
雰囲気: 1

  • xyz 1mm

アーケード内にあるカフェです。入り口はそんなに広くないですが、奥に行くほど開ける作り。席数は多く、一人で過ごすのも友人と話すのも、一人PCを広げて作業するにもいいです。充電ができる席は特に人気席のようで、他の席は空席多いのに、このエリアだけ満席でした。 今回座った席のイスがとても心地良くて、気付いたら寝に入ってました。笑 この店は全体的に空間に余裕があって、気持ちが解放されます。BGMのチョイスもいいのかな。音楽がジャマになりません。 また来たいお店です。

  • Don Kelone

仙台市内にあるカフェです。 仙台駅からは少し歩きますが、auショップと雑貨屋とカフェを融合させたような作りで、雑貨屋も見つつ、スマホなども見れるし、機種変とかの作業中にカフェでくつろぐことも出来ますね。 店内はお洒落な作りですし、パフェも季節に合わせて美味しいものを提供しているようです。 マロンパフェ美味しかったです。
サービス
イートイン
食事の種類
その他
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000

  • なつきふじえだ

少し前にリニューアルして、店の広さと席の数が多くなりました。 今回は少し遅いランチで利用しました。 店の雰囲気もいいし、味も美味しいのでついつい長居したくなる見せたと思う。 席も色々なスタイルがあるのでどこに座るか迷う。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5

  • 池田玲子

ここは、学生とおば様達に人気のカフェです。サラリーマンの方々は、テイクアウトが多いです。 ソーシャルディスタンスも守られています‼ メニューも豊富で、ケーキから軽食まであります♥ 中でも季節限定メニューは目を惹きます‼♥✨♥✨♥ 今の時期半端なくパフェとシェイクです‼ 私自身、季節限定メニューのいちごのパフェを美味しく頂きました♥✨♥✨♥ お値段ちょっと高めですが‼ゆったりできるので、オススメです‼

  • 渋柿苦楽夫

外観や投稿された写真のイメージに比べ、店内はかなり広い。雰囲気もよく、居心地最高! 印象は一言で言うと、所謂コーヒーチェーン店のワンランクアップのカフェです。
サービス
イートイン
食事の種類
その他
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 5
サービス: 4
雰囲気: 5
おすすめの料理
苺のティラミスパフェ

  • ゆきゆき

Instagramフォローで割引のサービスがありました。 auショップ併設で店内とっても広く接客している場所だから多少ザワザワしているので周囲を気にせずぼんやり出来て居心地が良いです。1人でも複数人でも座りやすいです。 デザートがどれも美味しそうでテンション上がります。訪問した日はとても暑かったのでかき氷を食べました。
食事: 5
サービス: 3
雰囲気: 5

  • 直髙

広い空間でゆったりくつろげますが、予約したにも関わらず、奥の2人掛けの狭いタイプ。狭いため隣客と近すぎて、予約した意味がまったくありませんでした。 またレジの際、店員の声が小さすぎてよく聞こえず、何度も聞き返しますが一向に声のトーンは変わらず。 訪れる前は評価高いカフェだったので、楽しみにしていましたが、残念です。
食事: 2
サービス: 1
雰囲気: 2

  • 名犬ちゃちゃまる

透明ガラスのお店で気になってたところ。 中に入ると、とても広くモダンで綺麗なお店でした。店員さんに案内されずに自分でお好みの席に座れます。 メニューはランチ向けの軽食が多く、ドリンクもコーヒー以外にリンゴジュースなどメニューが豊富です。 お手洗いは2階にあり少し離れます。 客層はビジネスの方が多い印象でした。
食事: 4
サービス: 3
雰囲気: 5

  • Motoyuki Kimura (M.Kimura)

カフェですが、予約もできます。この辺りに8人ほどでミーティングできるスペースが無く、今回blue leaf cafeさんを利用させて頂きました。写真の場所は他の席からは離れていて、多少会話しても迷惑はかからず、まさにミーティングにぴったりでした。ドリンクやフードもあるので、カフェとしての利用ももちろん、今回みたいな急なミーティングでも利用できます。

  • 葉月先負

その日に限りコーヒー紅茶無料という看板に惹かれて入店したものの、数量限定らしく昼時には終わっていた様子 せめて看板を引っ込めて欲しかった
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
食事: 5
サービス: 3
雰囲気: 5

  • kai mikami

店員さんの対応が良くなれば、再訪したいと感じました。 店内は広く落ち着いて過ごせます。
サービス
イートイン
食事の種類
朝食
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
食事: 4
サービス: 3
雰囲気: 4

  • 上村Alex

店内広々。感染対策取られており混んでいても間隔やパーテーションでそれ程気になりません。 基本的に静かですが。年配層の方が大きい声で談笑していました。広々とゆっくり出来るのでそういう方も仕方ないですね。 お店の雰囲気は良いです。
サービス
イートイン
食事の種類
その他

  • C T

お昼時だったので、サンドイッチセットを頂きました。 サンドイッチ・スープ・アイスコーヒーで900円。 スープは普通、コーヒーは美味しかったですが、 サンドイッチは具が少なくてパンがモソモソして好みではなかったです。 店内は、オープンで明るく落ち着けるのでのんびり出来ると思います。

  • 学生による口コミ

高い。限定とはいえ高いと思った。あと100円でも安ければいいなと思いました。店内は少しガヤガヤしていて、席も沢山ありました。お食事は20分以内と言われましたが、他のお客さんは長居していたような…パンケーキは10分かかり…あと1回くらいは行こうかなと思いました。

  • はじめちゃん

モンブランがニョロニョロするところを撮影できますといわれて待っていると、すでにできあがったモンブランをもって来られてションボリ。そしてモンブランは解凍が足りなかったのか、中身がシャリシャリと凍ってましたね。インテリアや空間はおしゃれで良いんじゃないでしょうか。

  • エマ

席も各種あって雰囲気も良く居心地が良い。ただ食べ物は少し高いかな?ランチのセットの方がお得でもレジスタッフさんは余計なことは言わない(アドバイスはくれない)ホットコーヒーL399円シュリンプ&アボカドサンド540円。アーケード側入り口はおしゃれ雑貨もあり。

  • ああ

パニーニを注文し、30分以上待ったが提供されないため店員に確認したところまださらに30分以上かかるとのこと。確かに休日の昼過ぎで混んでいたが、提供に1時間もかかるのなら会計時に教えてほしい。返金対応をしてもらったが特に謝罪はなく、不快だった。 もっと見る

  • f

いつも賑わってるカフェ。先に注文するスタイル。 実はあまり味は期待してなかったけど、(失礼笑)サンドも思ったより凄く美味しかった! スイーツ系も今度頼んでみたいなー。 座席数もかなり多いので、混んでても座れないってことは少なそう。 もっと見る

  • 増田繁

良く外で声かけられて中に入ります(笑) アイスコーヒー美味しかったです✨
サービス
イートイン
食事の種類
その他
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 4

  • R K

明るい髪色の若めの女性従業員がふてくされた顔で進路妨害して平然としてて不快だった。雰囲気も良いしコーヒーも美味しいのに残念。もう使わない。
食事: 3
サービス: 1
雰囲気: 4

  • 13 mobtrack

素晴らしいエスプレッソマシンがあるのに、エスプレッソが注文出来ないし、いつまでもリザーブのままの空席がある、謎のお店。カフェラテ作れるのにエスプレッソ出せないの本当に意味が分からない。
食事:
もっと見る

  • hiroyuki wakabayashi

店内が広々してて快適に過ごせます。テーブルはもちろんの事1人用やカウンターも充実しており、仕事や打ち合わせ、勉強などにとても最適です。
食事: 4
サービス: 5
雰囲気: 5

  • もぐもぐ

店内は開放感があり落ち着ける雰囲気があります。 評判のフレンチトーストを頂きましたが期待通りの美味しさでした。 しいて言えば店員さんの元気のなさが残念でした。 提供も早くはないので時間に余裕があるときにおすすめします。

  • Kazu Ez

広くてゆったりしたスペースで、仕事も出来るし、お洒落な雰囲気を味わってまったりもできます。何よりもここのパンケーキは絶品!おすすめです。 追伸(すみません、パンケーキではありません、フレンチトーストです(^o^;))

  • kerunzo

広くておしゃれなカフェ(^^) ずんだが入ったパフェをいただきました。 中のアイスとシリアルがちょうど良いバランスでとても美味しかったです。 混んではいましたが、スペースが奥に広くて時待ち時間なく座れました。

  • A Mizuno

軽い食事や休憩、友達との時間が落ち着いて過ごせます。サンドウィッチやケーキ、ソフトドリンクなどもあります。 2階には、atのストアがあり、携帯電話・スマートフォンの修理、契約やVRを体験することができます。

  • Lonely Rider

お洒落で、広~~~い空間が広がる。 テーブルやイスは様々な種類があり、どれが落ち着くかいろいろと試したくなる。 ちなみに、2階も飲食OKです。 窓際に座って、一番町を行き交う人びとのウォッチングも面白そう❗

  • Y “a-ne.” Z

コンセントあり、パソコン使ってお仕事してる方多数。2階にauがあります。
サービス
イートイン
食事の種類
その他
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000

  • みづき

《ブルーリーフカフェ》仙台 天井が高いので開放感があるように感じました。 基本的静かで、コンセント、1人席もあるので集中したいときにはよく来てます。 フレンチトーストもとっても美味しいのでおすすめです。

  • 佐藤周之サトウヒロユキ

席は多くてテーブルも広く、コンセントもあり作業しやすいカフェだと思います。 とてもおしゃれで、私はとても好きな雰囲気です。 ですが、飲み物の価格が高いと感じました。 レモンスカッシュは400円でした。

  • Kaori Fukada

子供と一緒でもゆっくりできます! 土日は混んでいるのでオーダーまで15分ほどかかりますが、その後ゆっくりできるので問題ないです!
サービス: 5
雰囲気: 5

  • 鈴木幸子

お昼に行ったらテイクアウトに40分かかると言われた。店内客優先なのかな?時間かかる割にリニューアルで席を増やしたようなので、時間にゆとりのある人向け。スイーツもコーヒーも美味しいです。

  • しゅう

一番町auの奥にあります。 結構広いのでゆったりしてる人が多かったように感じました。 Drinkも豊富でしたがパフェも美味しそうでした …
サービス…
もっと見る

  • Yoshiaki Ito

ゆったりしたスペースに、置かれているチェアも多種。フードメニューも軽食があり、コンセントのある席もあるので、ゆっくり時間を過ごせます。
食事: 5…
もっと見る

  • Yagiyama Izumi

広めの店内は地元の雑貨屋本などが買えます。 ソファもゆったりとした席が多く、安心してくつろげるお店です。 二階のauショップではイベントもこまめにやっています。

  • Kaz. K

auショップでスマホの機種交換をした際、コーヒー券をもらったので立ち寄り。パニーニなど軽食メニューもあるので、ランチで利用もいいかも。

  • ほしのこ

広くて居心地がよかった。いろいろな席があり迷う(笑)ただ、レジでメニュー見て注文なのが残念...並ばれちゃうと焦ってしまうので....

  • 大好き洗濯

広い!いろいろな席があって面白い。 テーブルが大きいので、資料も遠慮なく広げられる。ただフードを手に入れるのに、時間がかかり過ぎです。

  • 篠原菜月

初めて来店。 味はおいしいけど、どの店員も態度が最悪。 特に長髪の男性店員は接客業辞めた方がいいレベルの態度の悪さ。 … もっと見る

  • 喫茶店太郎

なによりもBGMがこのみでした。わざわざイヤホンをしなくてもほどよい雑音の中に好きな曲がながれるので集中しやすい環境です!

  • 取石皐月

パフェとアイスコーヒーの相性♥♥二人で分け合いながらのヒトトキはいいね♫
食事: 5…
もっと見る

  • K S (Laphroaig)

KDDIが運営しているカフェ。2Fにauショップがある。 店内には、様々なタイプの席があり、雰囲気も上々。

  • 小林克典

広い空間。ゆったりとした椅子。贅沢ブレイクタイム。
サービス
イートイン…
もっと見る

  • Kyoko Y

広くて開放的な居心地良いカフェ。電源各席にあってWi-Fiもあってちょっと作業したいときにぴったり。

  • ga na

ほうじ茶フレンチトースト美味しかったです。 抹茶フレンチトースト売り切れていて残念

  • gastng

お洒落でかつスイーツも美味しかったです!!パフェもフレンチトーストもおすすめです。

  • Missy M (Missy)

広くて落ち着いた店内でゆっくりできます。お値段もリーズナブル。

  • つぶ貝お寿司

パフェ美味しかったです! 店内も綺麗で居心地が良かった。

Similar places

Cafe 青山文庫

527 reviews

Japan, 〒980-0021 Miyagi, Sendai, Aoba Ward, Central, 2 Chome−1−27 Ever-i中央 5F

Cafe Hachi

463 reviews

Teradahara-40-7 Akiumachi Yumoto, Taihaku Ward, Sendai, Miyagi 982-0241, Japan

Caffe Veloce Sendai Jozenji Avenue

418 reviews

ゼロキュービル, 1F, 3 Chome-2-5 Kokubuncho, Aoba Ward, Sendai, Miyagi 980-0803, Japan

Cafe Pamplemousse

404 reviews

Japan, 〒980-0021 Miyagi, Sendai, Aoba Ward, Central, 1 Chome−7−18, Hiyoshi Daiichi-Bld, 3F

Caffe Veloce

348 reviews

BELLA BLDG Ⅱ, 3 Chome-11-7 Ichibancho, Aoba Ward, Sendai, Miyagi 980-0811, Japan

Mitsubachi Kitchen Kotodai

345 reviews

Japan, 〒980-0802 Miyagi, Sendai, Aoba Ward, Futsukamachi, 2−1 キムラオフィスビル 1F

Caffe Veloce

332 reviews

Japan, 〒980-0811 Miyagi, Sendai, Aoba Ward, Ichibancho, 3 Chome−3−25 タチバナビル 1F

The Most Coffee

323 reviews

PARCO2, 3F, 3 Chome-7-5 Central, Aoba Ward, Sendai, Miyagi 980-0811, Japan

Cafe Mozart Ichibancho

317 reviews

Japan, 〒980-0811 Miyagi, Sendai, Aoba Ward, Ichibancho, 3 Chome−11−14 丸和ビル 3F

ダテカフェ オーダー

295 reviews

日本、〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1丁目1−1