豊平公園

752 reviews

13 Chome-1 Toyohira 5 Jo, Toyohira Ward, Sapporo, Hokkaido 062-0905, Japan

www.sapporo-park.or.jp

+81118116568

About

豊平公園 is a Tourist attraction located at 13 Chome-1 Toyohira 5 Jo, Toyohira Ward, Sapporo, Hokkaido 062-0905, Japan. It has received 752 reviews with an average rating of 4.0 stars.

Photos

Hours

MondayOpen 24 hours
TuesdayOpen 24 hours
WednesdayOpen 24 hours
ThursdayOpen 24 hours
FridayOpen 24 hours
SaturdayOpen 24 hours
SundayOpen 24 hours

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 豊平公園: 13 Chome-1 Toyohira 5 Jo, Toyohira Ward, Sapporo, Hokkaido 062-0905, Japan

  • 豊平公園 has 4.0 stars from 752 reviews

  • Tourist attraction

  • "木の花通り沿いから駐車場に入りますが、隣接するきたえーるの関係か、たまに満車で入れないときがあります。 駐車カードは緑のセンターの受付で捺印してもらうと4時間無料になります。 昔、今より遥かにメンヘラだった頃にこの近くに住んでおり、眠れない夜には良くこの公園を散歩していました。 当時は女性用の洋服しか持っておらず、夏物はミニスカートしかなかったので、夜にこの公園を歩いていると、ちょっと怖い人に後をつけられたり警官に職務質問されたりもしましたが、むしろ警察署が近かったりちょくちょく警官が居たりして心強かったです。 今の妻と結婚した当時も、この近くに住んでいて、休みの日などたまに二人でこの公園でデートしました。 先日、ゴールデンウイークなので久々に妻とお散歩してきました。 緑のセンターは移転して新しくなりましたが、基本的に以前とあまり変わっておらず、とても懐かしい温かい気分になりました。"

    "季節により色とりどりの表情を見せてくれる都会の公園です。 3月下旬、今年は雪も少なくもう地面が見えてます。春の息吹きと共に、凛とした白樺が美しいです。 -ー ー ー ー ー ー--ー ー ー ー ー ー--ー ー ー ー- 10月上旬、紅葉と、しとしと降る雨が相まって、濡れた秋を演出もいい。そして、初めてリスを見ました。感激。 -ー ー ー ー ー ー--ー ー ー ー ー ー--ー ー ー ー- 3月下旬、例年より残雪が多かったです。雪に埋もれながらもまっすぐ生える白樺は、雪の白さと相まって美しかったです。
    対象サービス
    遊び場: はい
    公衆トイレ: はい
    ドッグラン エリア: いいえ
    ピクニック テーブル: はい
    バーベキュー場: いいえ"

    "紫陽花が見頃ということで7月下旬に来訪。たくさんの紫陽花が並んでいて綺麗でした 東豊線「豊平公園駅」の目の前なので、車がなくても行きやすい公園です。 公園内にはブランコ等の遊具もたくさんあります。日曜日に行きましたが空いていて、のんびり過ごすことができました。 木が多いので日差しの強い日でも快適に過ごすことができます。 公園入り口には資料や植物が展示されている緑のセンターがあり、アイスの自販機や椅子が設置されているので少し休むこともできます。建物内にはおむつ替え等もできるスペースもあり、子連れでも利用しやすいです。建物は新しめで綺麗でした!"

    "ちょうど桜が五分咲き~九分咲きになっております。リスも跳び廻っていますよ。本日は風があり一部花吹雪も舞っていました。
    遊び場
    園内の中央に公園があり、ブランコ、滑り台、背伸ばしぶら下がり鉄棒、砂場等遊技あります。
    お手洗い
    公園内に一ヶ所と緑のセンターにもあります。
    犬向けの設備
    森林内に散歩道の小路が色んな所にあります。
    ピクニック エリア
    公園中央位に人口丘があり、その前の広場でシートを敷いてお弁当を食べる事ができます。ベンチもたくさん有ります"

    "★4つ半の良い公園です。地下鉄駅の1番出口からすぐ公園で、車椅子の方もエレベーターでスムーズに入れて快適そうでした。登り下りが無いので足腰の悪い方にもストレスフリーな平らな園路構成。要所要所に季節の植物が有って楽しく散策出来ました。中規模程度(?)の2階建ての屋内施設が有ってちょっとした園芸用品や花、美味しそうなパンと焼き菓子等も有り、2階にはテーブルと椅子2組のセットが3つ程置かれてて、展示されている植物を観ながらホッとひと息つくのにとても良い雰囲気。また是非伺いたいと思います。"

Reviews

  • 未明夜明

木の花通り沿いから駐車場に入りますが、隣接するきたえーるの関係か、たまに満車で入れないときがあります。 駐車カードは緑のセンターの受付で捺印してもらうと4時間無料になります。 昔、今より遥かにメンヘラだった頃にこの近くに住んでおり、眠れない夜には良くこの公園を散歩していました。 当時は女性用の洋服しか持っておらず、夏物はミニスカートしかなかったので、夜にこの公園を歩いていると、ちょっと怖い人に後をつけられたり警官に職務質問されたりもしましたが、むしろ警察署が近かったりちょくちょく警官が居たりして心強かったです。 今の妻と結婚した当時も、この近くに住んでいて、休みの日などたまに二人でこの公園でデートしました。 先日、ゴールデンウイークなので久々に妻とお散歩してきました。 緑のセンターは移転して新しくなりましたが、基本的に以前とあまり変わっておらず、とても懐かしい温かい気分になりました。

  • tapo22 tapo

季節により色とりどりの表情を見せてくれる都会の公園です。 3月下旬、今年は雪も少なくもう地面が見えてます。春の息吹きと共に、凛とした白樺が美しいです。 -ー ー ー ー ー ー--ー ー ー ー ー ー--ー ー ー ー- 10月上旬、紅葉と、しとしと降る雨が相まって、濡れた秋を演出もいい。そして、初めてリスを見ました。感激。 -ー ー ー ー ー ー--ー ー ー ー ー ー--ー ー ー ー- 3月下旬、例年より残雪が多かったです。雪に埋もれながらもまっすぐ生える白樺は、雪の白さと相まって美しかったです。
対象サービス
遊び場: はい
公衆トイレ: はい
ドッグラン エリア: いいえ
ピクニック テーブル: はい
バーベキュー場: いいえ

  • マジックバーミラクル

紫陽花が見頃ということで7月下旬に来訪。たくさんの紫陽花が並んでいて綺麗でした 東豊線「豊平公園駅」の目の前なので、車がなくても行きやすい公園です。 公園内にはブランコ等の遊具もたくさんあります。日曜日に行きましたが空いていて、のんびり過ごすことができました。 木が多いので日差しの強い日でも快適に過ごすことができます。 公園入り口には資料や植物が展示されている緑のセンターがあり、アイスの自販機や椅子が設置されているので少し休むこともできます。建物内にはおむつ替え等もできるスペースもあり、子連れでも利用しやすいです。建物は新しめで綺麗でした!

  • 0724ゆびまめ

ちょうど桜が五分咲き~九分咲きになっております。リスも跳び廻っていますよ。本日は風があり一部花吹雪も舞っていました。
遊び場
園内の中央に公園があり、ブランコ、滑り台、背伸ばしぶら下がり鉄棒、砂場等遊技あります。
お手洗い
公園内に一ヶ所と緑のセンターにもあります。
犬向けの設備
森林内に散歩道の小路が色んな所にあります。
ピクニック エリア
公園中央位に人口丘があり、その前の広場でシートを敷いてお弁当を食べる事ができます。ベンチもたくさん有ります

  • 黒猫

★4つ半の良い公園です。地下鉄駅の1番出口からすぐ公園で、車椅子の方もエレベーターでスムーズに入れて快適そうでした。登り下りが無いので足腰の悪い方にもストレスフリーな平らな園路構成。要所要所に季節の植物が有って楽しく散策出来ました。中規模程度(?)の2階建ての屋内施設が有ってちょっとした園芸用品や花、美味しそうなパンと焼き菓子等も有り、2階にはテーブルと椅子2組のセットが3つ程置かれてて、展示されている植物を観ながらホッとひと息つくのにとても良い雰囲気。また是非伺いたいと思います。

  • Libero Ja

住宅街に突然あらわれる緑の森。 緑のセンターはありますが、他に特にな何があるわけでもないですが、喧噪を忘れるにはいい空間です。 数年前までは豊平署横の小高い丘は花火を見たりするのによかったと聞きましたが、、、緑のセンターが移設され残念ながら丘がなくなっちゃいました。 昭和終わり頃まではこの付近、、、豊平墓地と林業試験場だったので、、、その頃を知っているから、今でも夜は気持ちの良い場所ではないですネ。笑 私は何も見たことないですが、、、ビビリなもんで。

  • ソラミミ

2021年4月20日、カタクリの花を見に行きました。場所がわからず、緑のセンターで聞くと地図をくれて説明してくれました。園内の野草園に群生していました。カタクリとエゾノエンゴサクがたくさん咲いて、タツタソウもきれいでした。今年は今週がピークかと思います。福寿草はほとんど終わっていましたが、それでも何輪かはきれいに咲いていました。立派なカメラ片手に撮影していた人が数人いましたが、皆さんマナーよく静に見ていました。

  • Kiseki

街中の公園の中では比較的広く、草木やお花も整備されており、綺麗な環境です。 遊具、駐車場、地下鉄前に駐輪場、トイレがあります。 駐車場は豊平公園を利用される方のみ利用できます。 ベンチもところどころ設置しており、休むこともできます。 近くに住んでいる方は、犬の散歩や自然を浴びたいときに来ることをおすすめします。 私もたまに散歩しますが、いつも散歩を楽しんでいる人がいるため、近隣の方の憩い場にもなっています。

  • パパヒロ

木々に囲まれて広い公園があります! 遊具エリアは狭いですが、小さい幼児向けの設備が充実してます。 小学生はあまり来ない様子なので小さい子向けですね^_^ 随所に綺麗、可愛いお花が見れて、色々な刺激に触れることができます。 カラスの繁殖期春〜7月までは頭の上にも注意して散策を! 多くの木々に囲まれ、日差しを避けることができます。 専用駐車場があり、認証通すと4時間までは停めておけるのも子連れには嬉しいです。

  • 8 8

2023年5月21日ライブ の、次の日 界隈ではちょっと話題の場所を 雨上がりの木陰で発見!! 撮影して楽しく過ごしました。 園内は広くてお散歩するのにとてもいい。 時間がなく、さっと見て終わってしまいましたが、 チューリップや藤の花がきれいに咲いていました。 もう少しするとバラとか紫陽花とか咲くのかな? 今度はゆっくりと散策したいです。

  • Satoshi Fujioka

きたえーる、豊平公園駅に面した、樹林、植物、花畑、庭園が整備された緑豊かな公園です。 野鳥も集まるためバードウォッチングや写真を撮っている人、散歩している人で賑わっています。 また、簡単に車道に出られないため、子どもが遊ぶには安心です。
遊び場
ブランコ、滑り台、砂場、テニスコート
お手洗い
公園内に2箇所あり

  • 菊地孝

植物の展示や販売は季節感があり満足しましたが植物の相談所ですが遠方から聞きたい事が有り30分程待ち5分程前に行きましたが時間前なので断られました。時間に成らないと受け付けてもらえない所が役所仕事とかなと残念な気がしました。 臨機応変に対応していただけるともっと市民の為の行政に近付けると思いましたよ。

  • Nikki Permana

Super calm garden… so relaxing mood and the benches are on the right position to enjoy the few… Today I captured autumn in rain and after the rain…

  • 小畑勝幸

百合が原公園や前田森林公園やモエレ沼公園など大きな公園を見てきたので豊平公園はあまり整備がされていないし広々とした開放感がない、紫陽花を観に訪れましたが白樺の近くに咲いていましたが雑草が多くて紫陽花の色も青色だけでさほど感動するほどてまもなく想像していた風景ではなかったのでがっかりしましたね。

  • 小笠原繭子

秋晴れの穏やかな日に、散歩のゴール地点に選びました。園内は自然のまま、でも丁寧に手入れされ、木陰も気持ちよく散策できました。みどりのセンターも綺麗になって、様々な鉢植えが鮮やかでした。 一回のレジ横で売っているシューアイスが、さっぱりとして美味しく、いい休憩になりました(^-^)

  • Dangay Zepper

豊平公園は、元農林水産省林業試験場の跡地を利用して作られた公園で、緑化植物園「緑のセンター」があります。園内には美しい花壇や庭園があり、樹林区域では野鳥観察を楽しむことができます。緑のセンターでは、一年中季節の花を楽しめる展示会や園芸教室、クラフトの講習会なども行われています。

  • Tomoyasu Saito

地下鉄で行けるので訪問してみました。派手さは無いけれども、よく整備されており、白樺林は公園の中では無いと錯覚するくらいに立派でした。 併設された農業センターのような建屋には、鉢植えと共に膨大な農業、植物系の書籍があり、ガーデニングが好きな方には良い場所かと。

  • 加藤芳明

住宅街の中に在って樹木が多く夏でも涼しげな場所の多くある。駐車場もあり、テニスコートや、遊具もある。又、散歩するにも良い広さもある。季節によって花や、紅葉が楽しめる。建物内では、花の販売が行われ、園芸相談コーナーもある。展示イベントなんかもあり楽しみだ。

  • 中村千恵

春の桜と、カタクリなど見るのを、毎年楽しみにしています!!チューリップなども、色々植えてあったり!!秋もきれいです!!小鳥もたのしめますょ!! 仕事帰りによったので、夜桜になってしまいました!!今度は昼間に、春の妖精たちとゆっくりしたいと思います!!

  • 佳夏

花のきれいな公園ですが、特に7月のあじさいと白樺のコントラストは美しい。管理センター前の白いアナベルも、大きくこんもりと丸く、見事な咲きっぷりです。 写真は撮れませんでしたが、エゾリスや子ガモを連れて歩くカモを見たこともあります。

  • レモンチェッロ

エゾリス、アカゲラに出会えます。野の花畑コーナーでは四国剣山でもなかなか見られないキレンゲショウマが間近で見られます。レンゲショウマも咲いています。また北海道では自生しないと言われているキカラスウリが繁茂し美しい花が見られます。

  • 鵜束康弘

地下鉄駅すぐ。駐車場OK無料・一部有料。テニスコートレンタルOK。長時間散策可。みどりのセンター徒歩利用可。水辺あり。野生のマガモと遭遇可、雛を見ることも。樹木豊富、花々や青葉・紅葉も観賞に堪えうる公園です。

  • Yk Lk

お散歩に最適な公園です。四季折々のお花を楽しめます。鳥を撮影している人も多いです。 公園内には緑のセンターがあり、植物についての相談コーナーや書籍、植物の販売をしています。 初夏の紫陽花、素敵です。

  • ぴろし

札幌市豊平区の豊平公園です。 素晴らしい公園ですね!木々がそれぞれ個性を主張しながらバランスが保たれ全体的に調和がとれています。憩いの場として近くにこの公園があることを羨ましく思います …

  • いぬづかひろし

今朝も朝の散歩に行きました。 湿度が高く気温が高めでも、緑多い公園の中はひんやり涼しいので愛犬も元気に成ります。 今は菖蒲やダリヤや薔薇、白い紫陽花が見頃です。 是非行って見てください。

  • 中村淑子

初めて行きました。都会の真ん中の憩いの場です! トイレもバリアフリーでとっても綺麗です。 長く居ても飽きません!
お手洗い
とにかく綺麗です。多目的トイレ充実してます。

  • かおり

木に囲まれているので風の強い日や日差しの強い暑い日にもお散歩しやすいです。いつも子どもを連れて公園内を散歩して、最後に遊具で遊んで帰ってきます。 最近カラスが多くて少し怖いです。

  • Miyuki Y

緑に溢れた公園ですよ!野草園があったり、色んなチューリップがあったり、池もあれば紅葉も桜も楽しめる。子供向けの遊具もあって、家族連れもワンコの散歩も楽しめる場所だと思います!

  • neko mothiran

2023年5月20日、藤棚が見頃です初めてきました。綺麗すぎて何時迄も見ていたい、散らないでほしいです。チューリップも可愛らしく咲いていて、お散歩にもお勧めです …

  • 雨宮にかほ

大きすぎず、お弁当を持ってのんびりするにはちょうどいい公園。スペースごとに雰囲気がガラッと変わるので散策が楽しい。交通費をかけてまで行く場所ではないような。カラスに注意。

  • miho rin (miho-rin)

住宅街に大きな公園❗お花もいろいろ植えてあり、花盛りの時は見応えと歩きご耐えのある公園綺麗に清掃してあり気持ちもいい秋にも行きたくなります …

  • mac noritetsu

大きな木や植物に囲まれた都会のオアシスです。遊具もあります。地下鉄の駅近く、駐車場もあります。 紅葉の時期でしたが、落葉も多かったですが、楓はきれいな赤色でした

  • 長野勝幸

癒やされる。1週間に1回は行ってますが咲いている花の種類がその時その時で異なり飽きることがありません。それほど混んでることもなくゆっくりすることが出来ます。

  • z

夏はお花が咲き乱れ、冬は雪と木々に囲まれしんと静かで心地のいいところです。都会のオアシス感があります。 7月中旬には紫陽花の大群が咲き、とっても綺麗です。

  • yo na

秋は紅葉、春は桜を楽しめる素敵な公園です。ワンチャンの散歩道にもよく利用されている方が多く、かわいい犬に会えます。運が良ければエゾリスにも会えます^ ^

  • ミキヨシエ

カタクリとエゾエンゴサクを見に行ったのですが咲き終わったあとでした。クリスマスローズ、チューリップ、ムスカリ等が見頃でした。花リンゴはこれから!

  • Ham kishi

今の時期、紫陽花が満開でした。こんなにたくさん咲いてるとは思っていませんでした。中島公園とは違う雰囲気で、植物をゆっくり楽しめるスポットです。

  • punch reggae_ (reggae_punch)

四季折々の自然を体感出来る森林。リスや野鳥も居てワクワクします。豊平公園緑のセンターを立て替えてからは、公園のお花が少なくなり、少し残念です。

  • Money 50

それほど大きな公園ではないけど、水辺があって花が綺麗で行く価値あり ただし、カラスに注意
遊び場
遊具もあるし、花も綺麗

  • 猫柳ムツゴロウ

手軽に森林浴ができます。 ただ禁煙にして欲しい。 せっかくの澄んだ空気が台無しになるし。 そもそも火気はよろしくないと思います。

  • カミダイスケ

百合が原公園よりは手が入っていないというか雑然とした印象を受けます。ただ、憩いの場としてはいい方だと思います。花もきれいだし。

  • riko

丁度、ゼラニウム展をやっていました。駐車場も広くて、無料で、みどりが身体に行き渡って、近くにあって、良かったなと感じました。

  • じゅん

アジサイがキレイでした。 蕾もあったのでまだ楽しめそう。 池の周りは蕾の方が多かったので来週以降にまた行ってみようかな。

  • Calluna Annabel

車椅子対応公園。駐車場、スロープ等々 充実しており、遊歩道幅広い。 整備された庭園の趣ある。四季を満喫したい素敵な公園。

  • サクラモスGames

非常に綺麗な公園。ただただ癒される。いつもお手入れありがとうございます。 あと、ここのカラスは近づいても逃げないです。笑

  • 越後屋善行(328sakura)

紫陽花がこれから見頃になります、季節ごとに色々な花が楽しめますよ、駐車場をご利用方は決まりをしっかりと守って下さい

  • 鹿内綾子

散ってる桜もありましたが、まだ咲いてる物や梅、こぶし、チューリップも咲いていて、これからいろんなお花が楽しめます。

  • MF

豊平公園は、小さめですが、 背の高い木が多くとても自然に囲まれていい公園です お手入れもされていてとっても綺麗です

  • 大久保雅子

まだ雪が消えたばかりで、何もなく公園の広さは素晴らしいですね 緑のセンターは広く 心を癒してくれます …

  • トンたん

散歩にちょうどいいです。キレイな花も咲いてるし、池もあります。東屋で休憩もできるし、混雑もしていないと思います。

  • Tetsu Ida

7月中旬はアジサイが見頃です。緑のセンターでは牧野富太郎展をやってます。普通の公園ですが、とてもやすらぎます。

  • Connie “コニたん” Lady

都会のオアシス。すぐ側に、きたえーるがあるのに、とても閑静で、近隣住民の犬散歩コース 野生のリスがいたりする。

  • ひろししろ

犬の散歩にはとても良いです。 冬も歩けるように道を作ってくれてます。駐車場も解放してるのでいいですよ❗

  • Kumiko Takahashi

紫陽花の季節でした。とても見事な植栽でしたよ入り口にはアナベルが、見事に咲いています。とても綺麗です。

  • kuma koguma

白樺の林があり、どの季節でも見頃。とても綺麗です。 木の種類が豊富で何度行ってもワクワクする場所。

  • moka mini

森林浴が出来る公園。春はカラフルなチューリップが咲いていて、お散歩しているだけで心が踊ります!

  • さな

地下鉄駅近くに、自然を感じられる大きな公園があることに驚き。 鬱蒼とした針葉樹林園も素敵です。

  • あまたろ

街中の小さな公園です。バードウォッチングの穴場です。 時々びっくりする様な鳥さんにあえます。

  • 水無月いつか

ハンカチの木やヤマボウシといった珍しい(ような?)木がある。7月には紫陽花が満喫できる。

  • haruyuki watanabe

ここは何時もの散歩道です。花の時期、季節の変わり目などいつも楽しませてもらっています。

  • 上山千秋

紫陽花がとても見事でした。(NHK朝ドラ)牧野富太郎さんの展示があり見に行きました。

  • K UZ

中島公園といい、この豊平公園といい、札幌には自然豊かな公園があって羨ましいです。

  • 山中淳一

近所なのでベビーカーと自転車に子供たちを乗せながら、家族四人で遊んできました。

  • happy happy

気軽に森林浴と季節のお花がみられます。 ベンチが多く設置されてて嬉しいですね✨

  • あきせん

紅葉時期もとても綺麗です。 住宅地の中にあることを忘れさせてくれる公園です。

  • しげまろ

4/15現在、野草園のカタクリ満開!例年より一週間以上早い。お見逃しなく。

  • 原田立弥

四季折々自然豊な公園です! 私のお気に入りの席が在ります。 … もっと見る

  • 杜の都のウンポポ君(ウンポポ)

地下鉄駅すぐそばで、自然に触れられる公園です。子供向けの遊具もあります。

  • ne quo

公園内に緑のセンターもあり、色々な植物が見られて購入することもできます。

  • Incidents Shibuya

景色が美しい、夏のところで行ったことがありました。 癒される場所です。

  • Hirokazu Takada

緑と花があふれる静かで落ち着いた公園 のんびり見ても一時間程度の規模

  • HIKARU-HOME

豊平神社へ参拝する前に寄りました。白樺と桜が綺麗な静かな公園でした。

  • 佐藤正幸

あじさいや白樺林の景観は都会の雑踏を感じせない、散策に適している!

  • 澁谷時男

池に水ねーあんがとね、きれいね✨癒やされるよ …

  • サーナ

四季折々の花々やリスや野鳥など、 街中なのに自然がいっぱいです。

  • tama tama

みどりのセンターが豊平公園地下鉄駅の出口付近に移転しています。

  • masa taka

紫陽花が咲いていて綺麗でした。 樹木のおかげで涼しいですね。

  • chiha zenji

草木、花が綺麗で広々としていてずっと居たいと思いました✳︎

  • ジャスミンK

お散歩に最適ですが カラスと虫が多いので注意が必要です。

  • Supika Yuno

札幌市内ですが、色とりどりの花達がたくさん咲いてました。

  • 湿度監視員

プールが併設されている。子ども用もあり安心して遊べる。

  • Lisa T

都会のオアシス 丁度シャクナゲが咲いてて綺麗でした

  • A106 spider-man

緑が多くいい感じ。緑のセンターで休む事もできます。

  • 小顔美容鍼灸整体院KANAMARU

自然の力が強くてパワースポットですね …

  • ゆきだるま

紅葉がとてもきれいで満足しました。

  • カメレオン

チューリップが咲きごろでとても綺麗

  • 莉子

紫陽花が満開綺麗です✨ …

  • d. atolm

季節毎に綺麗な花が咲く良い所。

  • 長田真紀

紫陽花と白樺のコラボが素敵です

  • hiroe tsutsui

綺麗です。

Similar places

Sapporo Clock Tower

13796 reviews

2 Chome Kita 1 Jonishi, Chuo Ward, Sapporo, Hokkaido 060-0001, Japan

さっぽろテレビ塔

13121 reviews

日本、〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西1丁目

円山公園

8868 reviews

日本、〒064-0959 北海道札幌市中央区宮ケ丘3

Sapporo Hitsujigaoka Observation Deck

7543 reviews

1 Hitsujigaoka, Toyohira Ward, Sapporo, Hokkaido 062-0045, Japan

中島公園

7465 reviews

日本、〒064-0931 北海道札幌市中央区中島公園1

Takino Suzuran Hillside Park

2285 reviews

247 Takino, Minami Ward, Sapporo, Hokkaido 005-0862, Japan

Asahiyama Memorial Park

2160 reviews

4 Chome-1-3 Sakaigawa, Chuo Ward, Sapporo, Hokkaido 064-0943, Japan

Mount Moiwa Observation Deck

1512 reviews

Moiwa Sancho Station, 1 Moiwayama, Minami Ward, Sapporo, Hokkaido 005-0041, Japan

Bust of Dr. William S. Clark

1491 reviews

7 Chome Kita 9 Jonishi, Kita Ward, Sapporo, Hokkaido 060-0809, Japan

Statue of Dr. William S. Clark

1411 reviews

Japan, 〒062-0045 Hokkaido, Sapporo, Toyohira Ward, Hitsujigaoka, 1−番地 さっぽろ羊ヶ丘展望台