福生どうぶつ愛護病院

101 reviews

39-1 Honcho, Fussa, Tokyo 197-0022, Japan

www.fussa-aigo.com

+81425519659

About

福生どうぶつ愛護病院 is a Animal hospital located at 39-1 Honcho, Fussa, Tokyo 197-0022, Japan. It has received 101 reviews with an average rating of 4.2 stars.

Photos

Hours

Monday9-11:45AM
Tuesday9-11:45AM
Wednesday9-11:45AM
Thursday9-11:45AM
FridayClosed
Saturday9-11:45AM
Sunday9-11:45AM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 福生どうぶつ愛護病院: 39-1 Honcho, Fussa, Tokyo 197-0022, Japan

  • 福生どうぶつ愛護病院 has 4.2 stars from 101 reviews

  • Animal hospital

  • "今は他県に引っ越してしまいましたが、当日16歳だった愛猫を診ていただきました。 2016年のクリスマス頃、トイレに行こうとした愛猫が転倒。 様子がおかしいと思い、こちらを受診しました。 神経にも異常ありませんでしたが、別の病院で転換のお薬を処方してもらっていたので、その時は点滴とてんかん薬で様子見になりました。 次第に自力で立つ事も出来なくなり、鼻からチューブを通しての給餌になりました。 もしかしたら、脳に腫瘍があるかもとの見立てでしたが、MRI をするには全身麻酔をしなければならず、年齢を考えると体力的にもキツイだろうと、丁寧に説明していただき、検査もしていただきました。 亡くなる前日に呼吸が荒くなり、病院はお昼休みの時間帯でしたが一か八か電話した所、院長先生が診て下さり点滴をしていただきました。 「2~3日が山場」と言われて動揺してしまいましたが、翌朝朝早くにお空へ旅立ちました。 火葬の際、業者さんにカテーテルは焼け残って痕になるかもしれないので、病院で外してもらえる様にと指示を受け、電話をした所、快く引き受けて下さり、最後はブラッシングまでして綺麗に返して下さいました。 主治医だったのは笹内先生でとても優しい女医さんです。 うちの子は勝ち気だったので、点滴の際に唸って怒ったりしていましたが、「怒る元気があるなら大丈夫!!」と気に病む飼い主がホッと出来る言葉をかけてくださったり、院長先生も「頑張れ」と愛猫に声をかけて下さったり、本当にお世話になりました。 今までいくつも病院を渡り歩きましたが、こちらの病院が最高の病院でした。 今また猫を飼い始め、来年度にはまた関東へ戻る予定なので、願わくばこちらの病院にお世話になりたいです。 大切な我が子でしたので、亡くなったショックが大きく口コミや感謝の言葉が今になってしまいました。 受付の方も皆優しく、とても信頼出来る病院です。 その節は大変お世話になりました。"

    "普段はあまりネガティブなレビューはしないのですがあまりにも酷かったので書きます。 一人暮らしの具合が悪くなった母の代わりに具合が悪かった15歳の猫を娘の私(海外在住)が連れて行き栄養点滴と抗生物質を打ってもらいこの先安楽死も視野に入れて相談したら、もっと点滴に連れてくる、出来ないなら家で自分でやる、それか新しい飼い主を探すだのこちらの状況を全く理解してくれない発言。母が出来ない状態だから相談してるのに。 その後、色々な食べ物を試したが猫は全く食べれなくなりこのまま餓死するのを見てるのは辛いとの事で迷いに迷った結果安楽死を選択。心が決まった日に獣医さんにお電話したところ、もっと治療したほうがいいなど飼い主の状況も意思も全く理解しようとしない態度。 結局話しにならないので他の獣医さんにお電話して相談したところ、すぐに診察してくれて全ての状況や猫の具合の悪さを考慮、母の意思を尊重して私が見守る中安眠させる事が出来ました。突然だったのに泣いてる私の話を親身に聞いて母の大好きな猫のためにお花まで用意してくださり本当に救われました。 母はこの獣医さんとは長い付き合いだったのですが先生が変わって自分達の意思ばかり押し付ける態度には辟易しました。母はもう猫を飼う事は無理なので二度とここにお世話になる事がないのが一つの救いです。"

    "こちらの病院で愛犬がお世話になっていました。下痢が続き受診し飲み薬をもらい様子を見ていましたが一向に良くならず、2ヶ月後に再受診すると癌の診断を受けて大きい病院を紹介してもらいました。その後残念ながら虹の橋を渡ってしまったことをかかりつけだった福生どうぶつ愛護病院さんに後日連絡させていただき、院長先生からも折り返しの電話をいただきました。(電話をくださったことにはすごく誠意というか真摯な気持ちを感じました) しかし、それから約1ヶ月後に愛犬のフェラリアの予防接種のハガキが届きました。気持ちの整理が少しずつ出来てきた矢先のことでしたのでとても残念であり悲しい気持ちになりました。 癌のこともすごく大きくなってから触診で発覚したのでもう少し早く気づいてあげられれば良かったという気持ちが拭いきれません。 ありかけがえのない存在であり、家族の一員であることを考えて大切にしてくれる病院はここではなかったのかなと感じます。"

    "保護猫11歳オス猫がドライフードを食べてもチュールを食べても口の中を痛そうにしていたので他院で2日前に診察をしたら胃が悪いからバリウムを飲まされて食欲なく水も飲まない状態になってしまったので、ここの病院の口コミを見て行った所、口の中を見て口内炎、歯槽膿漏になっているからと言われ脱水症状になっているから点滴、血液検査をして他の病気がないかをちゃんと調べていただきました。いつも診察する時は嫌がって噛み付いたりするのに先生の腕がイイので痛がる事なく大人しくしていたのでビックリしました。 食欲増進の薬も飲ませてくれたので、その夜は家に帰ってすぐチュールとお湯でふやかした状態のドライフードも食べてくれました。これで残っているバリウムも出てくれるといいと思います。色々な動物病院へ行きましたが、ここの病院は信頼性あるし先生の優しさが伝わるので猫も安心したんだと思います。これからもお世話になります。よろしくお願い致します。"

    "堤先生に診察や検査をしていただきました。とても丁寧で説明もわかりやすく、親身になってお話してくださいました。疾患の機序や体の構造、成り立ちについての説明がとてもわかりやすく、思わず聞き入ってしまいました。 電話口の看護師さんもとても謙虚で、時間についてのお願いも、無理があったと思いますが、対応してくださいました。大変感謝しております。 受付の女性は、この間のお会計で患者間違いをしていたり、笑顔が無いことに、医療学生の私と医療職者の母にとって、医療職者としての行動としては考えられないと思ってしまいました、、。 その分のマイナス星1とさせていただきます。 また、値段もとても優しいものであると感じております。 動物愛護病院のスタッフの皆様に感謝致します。 今後ともお世話になりたいと思っております。"

Reviews

  • Saori Shirase

今は他県に引っ越してしまいましたが、当日16歳だった愛猫を診ていただきました。 2016年のクリスマス頃、トイレに行こうとした愛猫が転倒。 様子がおかしいと思い、こちらを受診しました。 神経にも異常ありませんでしたが、別の病院で転換のお薬を処方してもらっていたので、その時は点滴とてんかん薬で様子見になりました。 次第に自力で立つ事も出来なくなり、鼻からチューブを通しての給餌になりました。 もしかしたら、脳に腫瘍があるかもとの見立てでしたが、MRI をするには全身麻酔をしなければならず、年齢を考えると体力的にもキツイだろうと、丁寧に説明していただき、検査もしていただきました。 亡くなる前日に呼吸が荒くなり、病院はお昼休みの時間帯でしたが一か八か電話した所、院長先生が診て下さり点滴をしていただきました。 「2~3日が山場」と言われて動揺してしまいましたが、翌朝朝早くにお空へ旅立ちました。 火葬の際、業者さんにカテーテルは焼け残って痕になるかもしれないので、病院で外してもらえる様にと指示を受け、電話をした所、快く引き受けて下さり、最後はブラッシングまでして綺麗に返して下さいました。 主治医だったのは笹内先生でとても優しい女医さんです。 うちの子は勝ち気だったので、点滴の際に唸って怒ったりしていましたが、「怒る元気があるなら大丈夫!!」と気に病む飼い主がホッと出来る言葉をかけてくださったり、院長先生も「頑張れ」と愛猫に声をかけて下さったり、本当にお世話になりました。 今までいくつも病院を渡り歩きましたが、こちらの病院が最高の病院でした。 今また猫を飼い始め、来年度にはまた関東へ戻る予定なので、願わくばこちらの病院にお世話になりたいです。 大切な我が子でしたので、亡くなったショックが大きく口コミや感謝の言葉が今になってしまいました。 受付の方も皆優しく、とても信頼出来る病院です。 その節は大変お世話になりました。

  • takae harrington

普段はあまりネガティブなレビューはしないのですがあまりにも酷かったので書きます。 一人暮らしの具合が悪くなった母の代わりに具合が悪かった15歳の猫を娘の私(海外在住)が連れて行き栄養点滴と抗生物質を打ってもらいこの先安楽死も視野に入れて相談したら、もっと点滴に連れてくる、出来ないなら家で自分でやる、それか新しい飼い主を探すだのこちらの状況を全く理解してくれない発言。母が出来ない状態だから相談してるのに。 その後、色々な食べ物を試したが猫は全く食べれなくなりこのまま餓死するのを見てるのは辛いとの事で迷いに迷った結果安楽死を選択。心が決まった日に獣医さんにお電話したところ、もっと治療したほうがいいなど飼い主の状況も意思も全く理解しようとしない態度。 結局話しにならないので他の獣医さんにお電話して相談したところ、すぐに診察してくれて全ての状況や猫の具合の悪さを考慮、母の意思を尊重して私が見守る中安眠させる事が出来ました。突然だったのに泣いてる私の話を親身に聞いて母の大好きな猫のためにお花まで用意してくださり本当に救われました。 母はこの獣医さんとは長い付き合いだったのですが先生が変わって自分達の意思ばかり押し付ける態度には辟易しました。母はもう猫を飼う事は無理なので二度とここにお世話になる事がないのが一つの救いです。

  • 山田さくら

こちらの病院で愛犬がお世話になっていました。下痢が続き受診し飲み薬をもらい様子を見ていましたが一向に良くならず、2ヶ月後に再受診すると癌の診断を受けて大きい病院を紹介してもらいました。その後残念ながら虹の橋を渡ってしまったことをかかりつけだった福生どうぶつ愛護病院さんに後日連絡させていただき、院長先生からも折り返しの電話をいただきました。(電話をくださったことにはすごく誠意というか真摯な気持ちを感じました) しかし、それから約1ヶ月後に愛犬のフェラリアの予防接種のハガキが届きました。気持ちの整理が少しずつ出来てきた矢先のことでしたのでとても残念であり悲しい気持ちになりました。 癌のこともすごく大きくなってから触診で発覚したのでもう少し早く気づいてあげられれば良かったという気持ちが拭いきれません。 ありかけがえのない存在であり、家族の一員であることを考えて大切にしてくれる病院はここではなかったのかなと感じます。

  • まったり“ひまわり”

保護猫11歳オス猫がドライフードを食べてもチュールを食べても口の中を痛そうにしていたので他院で2日前に診察をしたら胃が悪いからバリウムを飲まされて食欲なく水も飲まない状態になってしまったので、ここの病院の口コミを見て行った所、口の中を見て口内炎、歯槽膿漏になっているからと言われ脱水症状になっているから点滴、血液検査をして他の病気がないかをちゃんと調べていただきました。いつも診察する時は嫌がって噛み付いたりするのに先生の腕がイイので痛がる事なく大人しくしていたのでビックリしました。 食欲増進の薬も飲ませてくれたので、その夜は家に帰ってすぐチュールとお湯でふやかした状態のドライフードも食べてくれました。これで残っているバリウムも出てくれるといいと思います。色々な動物病院へ行きましたが、ここの病院は信頼性あるし先生の優しさが伝わるので猫も安心したんだと思います。これからもお世話になります。よろしくお願い致します。

  • baby 2

堤先生に診察や検査をしていただきました。とても丁寧で説明もわかりやすく、親身になってお話してくださいました。疾患の機序や体の構造、成り立ちについての説明がとてもわかりやすく、思わず聞き入ってしまいました。 電話口の看護師さんもとても謙虚で、時間についてのお願いも、無理があったと思いますが、対応してくださいました。大変感謝しております。 受付の女性は、この間のお会計で患者間違いをしていたり、笑顔が無いことに、医療学生の私と医療職者の母にとって、医療職者としての行動としては考えられないと思ってしまいました、、。 その分のマイナス星1とさせていただきます。 また、値段もとても優しいものであると感じております。 動物愛護病院のスタッフの皆様に感謝致します。 今後ともお世話になりたいと思っております。

  • nana sa

看護師さん、院長先生をはじめ対応が親切、丁寧です。しかし、愛犬の呼吸が乱れて時間外時間に見てもらうことになったので連れて行きました。私から症状を聞いた看護師さんが診察室にいる院長先生に対して、笑いながら愛犬の症状を伝えているのが丸聞こえ(待合室も静かで、時間外で患者さんもいなかった為)看護師さんからすれば、多くの患者さんの中の1匹としか思っていないのかも知れないけど、私からすると大切な愛犬です。不安に感じながらも通っていましたがその後は丁寧な対応をして下さり、親身になって対応をして下さっています。

  • おじゃぽ

4頭の愛犬ずっと10年以上お世話になっています。 院長先生をはじめ、看護師さんもすごく親切で安心してみてもらえます。 とても信頼できます。 親身になってこちらの話も聞いてくれて、細かなところまで説明もしてくれるのですごく良いです。 かかりつけ医にもってこいだと思います。 皆さんすごく感じが良く、動物達にもとてもやさしいです。 我が子にももちろんそうですが、他の患者さんにも優しく声をかけているのをよく見かけて、ほっこりします。 価格も良心的です。

  • わわち

愛犬の心臓が悪くなり、もう7年お世話になっております。先生の腕も良く、別の病気にかかった際も、避けたほうが良いと言われていた麻酔を使った手術が無事に済み、まだ元気にしています。もう14歳です。あとどれくらい生きてくれるか分かりませんが、ずっとお世話になると思います。 曜日と混み具合によってかなり待たされる時があるので、診察券を提出して一度帰宅するのもいいです。順番が近くなれば電話で連絡してくれます。

  • sakko

駐車スペースはありますが、埋まってることが多いのと、ちょっと停めづらいのが難点です。 停められないない時は私は、コジマのパーキングに停めています。 後で駐車券を見せるとお金をバックしてくれるようですが面倒なので、コジマで買い物をして駐車代を無料にしてますが… 医院長先生はとても信頼のおける良い先生です。 設備も整っており、金額的にも良心的な方だと思います。

  • 酢ラーメン

引っ越した先でオススメされた病院でした。先生も看護師の方も本当に気持ちのいい対応をしてくれます。診察中も動物に対してとても優しく可愛がりながら接してくれるので安心できます。人気の病院らしく、休日は混雑していますが忙しい中でも丁寧に話を聞いてくれるししっかりした説明やアドバイスもいただけます。これからもお世話になります。(診察室のドアノブも可愛いです)

  • 山田大和

皆さん良心的で、わからないことも聞きやすいです。 電話対応も丁寧でした。 ネットか電話で予約が出来、予約時間が近づくと通知や電話がきます。 来院した時にはインターホンを押して、中に入ります。 外にも待合場があるので、大きいわんちゃんたちと外で待ってる人達もいて、院内が混み合わないのが有難いです。 ここの病院に通い続けたいです。

  • sしづえちゃん ta

待ち時間が長過ぎ、もっとスムーズに出来ないもんなのか?待ってる間にイライラマックス!今回の診察は院長先生ではなかった。新人の先生だと思うが原因解らないと言っておきながら胃腸の薬を出しておきますと言われました。原因が解らないのに薬を出すのはおかしいだろう! もう2度と行こうとは思わない!最悪な病院

  • 池田昌三

動物が体調不良になったなら、電話すると来院よて時間を折返し連絡があり、また、必ず、飼主の体温が測られ、自分の番まで車まで待つように指導が徹底され、病院に入る時も消毒液で対策がされているので、少ない時間で速やかに診察、治療して帰りました。また、人と接する時間が最小限である対策がすらばらしい。

  • みーこうーこ

値段もリーズナブルだし手術のアフターフォローもバッチリでした。ひとつ難点があるとすれば患者の多さに対して駐車場が足りないが外で待てる(不確かです)、外で車ごと待てるので駐車場が空いたら、そこに入れれば良いはずです。回転も早いので割とすく空くのでそこに入れればといったかんじでしょうか。。

  • A Y

土曜日はいつも混雑しています。 病院の前の駐車場が入れない場合は 近くのコジマの駐車場使えます。 レシートを見せれば駐車料金を返してくれます。 丁寧に診察してくれて、注射だけの際もとても丁寧です。お値段もリーズナブルで腕も確か。

  • 田村直美

新型コロナ対策で電話予約が必要。順番予約なので大体の時間に合わせて行く。待合室が混まないように車の中で待つこともあるが、あまり暑い時期だったりすると待合室に案内してくれる。先生方は説明もしっかりして下さり、納得できる。

  • 池田昌三

新型コロナウイルス感染拡大防止対策がしっかりされているため、事前連絡(予約)してから病院に向かい、自動車内で待っているので、動物達も安心して、先生も丁寧、親切で安心できる、

  • さゆり下田

避妊手術のため友達に紹介されて初めて受診しましたが院長先生はじめ看護師の方が皆とても優しく対応して下さり安心しました。術後の説明も親切丁寧で感謝してます

  • Cage Walker

Friendly staff and they are very helpful. My cat loves their staff! …

  • 沖田みち子

3匹のトイプードル それぞれをちゃんと丁寧に診てくれます。 病院に行くのも嫌がらず、散歩しながら予防接種に行くのが年間行事です。

  • yoshi

ご丁寧に説明して頂いたり 色々提案などして貰いました 御陰様で良くなりました ありがとう御座います …

  • mizuk

院長せんせ以外のバイト?のせんせも猫に優しくて親切でした。我が家の歴代猫はずっとこの病院にお世話になってます。

  • ねねここ

先生、スタッフ皆親切です。待ち時間が長いですが、あまり長いときは連絡もらえます。料金も良心的です。

  • 末吉浩子

こちらの希望を聞いて、わかりやすく説明して下さいます。 スタッフも親切、丁寧に対応して下さいます。

  • 杉山和子

家のドラ息子のかかりつけです。 何時でも親切にドラにも、私にも接して下さいます。安心出来ます。

  • Miki Arai

とっても親切に丁寧に診てもらいました ただ、ただ、、ただ…混んでます~ …

  • 木笛下久

信頼できます。 人間の病院以上に丁寧に扱って頂いており、感謝してます。

  • Mee

院長先生も看護師さんもみんな優しいです。 なので混んでます(^_^*)

  • ちっちママ

昔飼っていた猫のミーコさんがとても親切にして頂いていたので有難いです

  • まこ猫(音湖)

獣医さん看護士さん共とても感じが良くて、料金も良心的だと思います。

  • sumire i

うちのわんこがお世話になりました。さいごありがとうございました。

  • 堀田晴理

我が家の小型犬4匹が良くお世話になっております。

  • 平塚靖子

待ち時間が長い上にコロナの対策で外で待たされる

  • 島田誠

スタッフさん、ドクターさん全て良い方達です。

  • ikumi bunbun

予約制なので長時間待たなくていいです。

  • Tetsuya Oishi

良心的診療費と親身な治療で一押しです。

  • ミミ

院長先生はじめ皆さんとても親切です。

  • さおえもん

先生も親切で、可愛がって下さいます。

  • もやし春巻き

スタッフさん皆さん素敵な対応でした

  • k. mami.

とても良い動物病院だと思います。

  • 工藤孝雄

電話対応 訪問者対応 共に良い。

  • 島田誠

凄く感じの良い病院ですか

  • yuri Sakurai

先生が、良心的でした!

  • 鈴木愛樹

獣医師 医院長が 良い

  • モスモス

信頼できる病院です

  • 古森一枝

優しい先生でたい

  • 山崎秋男

スタッフは優しい

  • 山口邦雄

院長が良い

  • ひでふく

親切

  • 砂川Kazu
  • 吉田時
  • ねこねこねこ
  • b s
  • 芳子鈴木
  • シェルロ
  • ちさと
  • 三角祥子
  • 宮下卓士
  • 猫村猫助
  • 堀江義
  • 志村昌洋
  • 中本茂樹
  • タカスギコウイチ
  • 73 DJ
  • 石橋京子
  • yumiko iwashimizu
  • 山本晋也
  • ぼくドラえもん
  • 鹿野川美香
  • 平野知子
  • 今村恭子
  • 髙橋順子
  • 西田悟
  • akko.s
  • 濱名佐都子
  • 森順一
  • チコちゃん
  • 土方守
  • ばろんバロン
  • リーくん
  • 伊井範雄
  • 吉川一房(pekepon115)
  • N K
  • 松島千秋
  • 佐藤晶子
  • 吉田時
  • be over stupid
  • 佐藤英紀
  • syuu
  • Oxana Terentieva
  • Naoko Nakamoto
  • 福士ひとみ
  • ソラカイ
  • Y Seto
  • 弘子小峰
  • 濱名敬春
  • 笠原美恵子
  • junko kuroda
  • Milena Bustos

Similar places

Japan Animal Medical Center

309 reviews

6 Chome-22-3 Honmachi, Shibuya City, Tokyo 151-0071, Japan

田園調布動物病院

286 reviews

日本、〒145-0071 東京都大田区田園調布2丁目1−3

Inoue Animal Clinic

248 reviews

2 Chome-5-14 Higashitateishi, Katsushika City, Tokyo 124-0013, Japan

Onishi Animal Clinic

239 reviews

Japan, 〒190-0031 Tokyo, Tachikawa, Sunagawacho, 4 Chome−19−7

TRVA Nighttime Emergency Animal Medical Center

213 reviews

Japan, 〒158-0081 Tokyo, Setagaya City, Fukasawa, 8 Chome−19−12 泉美ビル 2F

Clover Animal Hospital

210 reviews

2 Chome-5-20 Towa, Adachi City, Tokyo 120-0003, Japan

Kuma Animal Hospital

204 reviews

Japan, 〒198-0024 Tokyo, Ome, Shinmachi, 5 Chome−50−20

Kimoto Animal Hospital

198 reviews

Japan, 〒191-0062 Tokyo, Hino, Tamadaira, 6 Chome−32−10

Oji Pet Clinic

197 reviews

1 Chome-22-9 Toshima, Kita City, Tokyo 114-0003, Japan

Nishikasai Animal Clinic

192 reviews

3 Chome-1-22 Kitakasai, Edogawa City, Tokyo 134-0081, Japan