田園調布動物病院

286 reviews

2 Chome-1-3 Denenchofu, Ota City, Tokyo 145-0071, Japan

dec-ah.com

+81354837676

About

田園調布動物病院 is a Animal hospital located at 2 Chome-1-3 Denenchofu, Ota City, Tokyo 145-0071, Japan. It has received 286 reviews with an average rating of 4.3 stars.

Photos

Hours

Monday9-11:30AM
Tuesday9-11:30AM
Wednesday9-11:30AM
Thursday9-11:30AM
Friday9-11:30AM
Saturday9-11:30AM
Sunday9-11:30AM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 田園調布動物病院: 2 Chome-1-3 Denenchofu, Ota City, Tokyo 145-0071, Japan

  • 田園調布動物病院 has 4.3 stars from 286 reviews

  • Animal hospital

  • "うさぎさんの治療で通いました。田向院長に診ていただいてました。院長の無愛想など気になりませんが、2日連続通い誤診のための対処間違いで3日目に亡くなりました。うさぎさんに詳しいと謳うのならば、もう少し一つ一つの命に真摯に向き合って対応してほしかったです。信頼して通っていただけに、ただただ悔しいです。どうか、本を出されてるから。とか有名だから。という理由でこちらの病院を信頼しきらないでください。"

    "リチャードソンジリスを診てもらえる数少ない中の病院のひとつで、良心的な価格と寄り添った診察が気に入り、何年も前からお世話になっています。 ほかの先生が丁寧な診察をしてくれている中、はじめて院長先生に診察をしていただきましたが、無愛想こちらの考えは全否定。挙げ句の果てにうちの子の名前を呼び捨て。 いつも診てもらっている病院でこんなに不快な気分になるとは思いませんでした。 … もっと見る"

    "先日8歳で亡くなったうさぎが長年お世話になりました。 担当の先生や看護師さんの顔ぶれは変わりましたが、スタッフの皆様に真摯な対応をいただき、感謝の気持ちです。 診察や入院中等、いろいろな先生に見ていただく中、手術の時には院長先生も立ち合ってくださるとのこと、連携されている安心感も常にありました。 また、いつか動物をお迎えすることがあれば迷わずお願いしようと思います。"

    "うちの亀がまだ子供の時にお世話になりました。甲羅の一部が柔らかくなってしまっていたので早急にいきました。広がってはないとのことで治療はなく経過観察に。その後一部分壊死して広がってはいないですが他の件で専門の病院へ伺った時。 甲羅のその壊死部分をみて、なんで早く処置しなかったのか、幼少期なら治療可能だった。と聞いてとてもショックでした。 … もっと見る"

    "ベルツノガエルの食欲が全くなくなり、暴れだしてケースの中で直ぐにひっくり返るので、診ていただきました。 レントゲンを撮っていただき,診察結果はカルシウム不足による、くる病によって,脚の骨に支障をきたしているとのことでした。 丁寧に説明していただき、カルシウムの注射を打っていただきました。 価格もリーズナブルで、また、お世話になろうと思いました。"

Reviews

  • K ᕼ (k-ko)

うさぎさんの治療で通いました。田向院長に診ていただいてました。院長の無愛想など気になりませんが、2日連続通い誤診のための対処間違いで3日目に亡くなりました。うさぎさんに詳しいと謳うのならば、もう少し一つ一つの命に真摯に向き合って対応してほしかったです。信頼して通っていただけに、ただただ悔しいです。どうか、本を出されてるから。とか有名だから。という理由でこちらの病院を信頼しきらないでください。

  • zomi

リチャードソンジリスを診てもらえる数少ない中の病院のひとつで、良心的な価格と寄り添った診察が気に入り、何年も前からお世話になっています。 ほかの先生が丁寧な診察をしてくれている中、はじめて院長先生に診察をしていただきましたが、無愛想こちらの考えは全否定。挙げ句の果てにうちの子の名前を呼び捨て。 いつも診てもらっている病院でこんなに不快な気分になるとは思いませんでした。 … もっと見る

  • 羽二生美子

先日8歳で亡くなったうさぎが長年お世話になりました。 担当の先生や看護師さんの顔ぶれは変わりましたが、スタッフの皆様に真摯な対応をいただき、感謝の気持ちです。 診察や入院中等、いろいろな先生に見ていただく中、手術の時には院長先生も立ち合ってくださるとのこと、連携されている安心感も常にありました。 また、いつか動物をお迎えすることがあれば迷わずお願いしようと思います。

  • ねね

うちの亀がまだ子供の時にお世話になりました。甲羅の一部が柔らかくなってしまっていたので早急にいきました。広がってはないとのことで治療はなく経過観察に。その後一部分壊死して広がってはいないですが他の件で専門の病院へ伺った時。 甲羅のその壊死部分をみて、なんで早く処置しなかったのか、幼少期なら治療可能だった。と聞いてとてもショックでした。 … もっと見る

  • 神園美則

ベルツノガエルの食欲が全くなくなり、暴れだしてケースの中で直ぐにひっくり返るので、診ていただきました。 レントゲンを撮っていただき,診察結果はカルシウム不足による、くる病によって,脚の骨に支障をきたしているとのことでした。 丁寧に説明していただき、カルシウムの注射を打っていただきました。 価格もリーズナブルで、また、お世話になろうと思いました。

  • Nona Vich

ハムスターの治療のため、診察に行って参りました。 しかしながら、診断が間違っており、その結果、間違った治療を勧められることとなりました。 最初に通院した頃は元気がありましたが、治療を続けるうちに体調が悪化してしまいました。 後にハムスターに関する知識が豊富な病院でセカンドオピニオンを受けましたが、時すでに遅く、本日天国へ旅立ちました。

  • chi i

ロボロフスキーハムスターを診てもらいました。 とても小さなハムスターなので診てもらえるか不安でしたが、こちらの話をよく聞いて丁寧に診察してくださり、レントゲンまで撮っていただきました。 受付の方もしっかり症状などを聞いてくださいました。お会計などもスピーディーで良かったです。お薬もすぐもらえて安心しました。 … もっと見る

  • 鈴華

我が家のセキセイインコを救って下さった素晴らしい病院です! 命の危険を感じた時直ぐに診てくださり今は持ち直し元気にしております。 本当に具合の悪い時、予約制ですと断る病院が多い中、小動物だと間に合わないかもの確率が高い時もあるので貴重な病院だと思います。 とても信頼のおける病院だと思いました。感謝しております。

  • valley true

珍しいリクガメにも対応して下さるので、とても有り難いです。 いつも同じ若い先生に診て頂いていますが、凄く頼りになる先生です。久しぶりに受診してもよく覚えていて下さるのが嬉しいです。 病院は時間帯によっては混んでいますが、それも当たり前、しっかり診て下さるこそだからだと思います。いつもありがとうございます。

  • pamyu_m

知人におすすめされ、爬虫類も診てくれるとのことだったので受診しました。 他の口コミを見る感じそこそこ有名な院長らしいですが、爬虫類についての知識が全然ないなら、爬虫類も看られますなんて言わない方がいいですよ。 まず触り方も雑すぎて全然ダメ、飼い主の私たちが見てて怖くなるくらい雑な扱い。 … もっと見る

  • Hiroko Ido (MACO)

うちのチンチラがいつもお世話になっています。 うちの子は病院にほど近いところにあるロイヤルチンチラさん出身なので、提携病院として紹介を受けたのが受診のきっかけです。 年に一度、定期診断には伺っていましたが、先月頃から突如エサを食べなくなってしまい、あわてて検査を受けにいきました。 … もっと見る

  • 江藤峰華

以前チンチラの子でお世話になっておりました。 半年に一度の検診でしたが毎回とても良くしていただき診察台でも暴れ回るのをしっかり保定していただき、嫌がる時は無理にせずにできるところまで頑張って見て『うん!見れる範囲内ですが大丈夫です!』等声掛けもあり安心して任せれました。 … もっと見る

  • 橘“たぬきのおやじ”正弘

義娘の実家の鳥、紅♂の爪切りと口先の研磨にて連れて行くのに同席しました。 いつもは運転手なので車待機ですが、紅のケースがでかいので、運転手兼お手伝いとして。 その時は、院長先生ではありませんでしが、2人かかりでやって頂き知人も、喜んでいました。また、紅、定期的にお世話になります。

  • トモ

昨年からフクロモモンガの健康診断や怪我の診察でお世話になっています。 先月朝起きたらフクロモモンガが左前足しか動かない状態になっていて、慌てて駆け込みました。 ショックでうまく話せない私を「ゆっくりで良いですよ」と慰めながらお話を聞いてくださいました。 … もっと見る

  • 図師里美

うちのうさぎが3うさお世話になっています。的確な診察でライフラインである田向院長には感謝しかありません。これからもうちのうさぎたちを何卒よろしくお願い申し上げます!あ、もちろん先生はどんな動物でも大丈夫で、わんこの歯石も無麻酔で取れるので友だちにも喜ばれています。

  • EMA

うさぎの大腿骨骨折でかかりつけの病院から紹介され伺いました。 他院でレントゲンを撮ってもらったのですが9歳という高齢で麻酔のリスクが大きい為ケージレストでと言われましたが、こちらで撮ってもらうとこのままだと骨が皮膚を突き破ってしまうと言われました。 … もっと見る

  • 増田加代子

初めて飼った愛犬が、0歳の初ワクチンからお世話になりました。 あれから13年、心臓を患いましたが田向先生に最期まで診ていただけて後悔はありません。本当に良かったと思っています。 苦しさを軽減出来るよう的確に考えて治療処方頂きました。 … もっと見る

  • A S

ヒョウモントカゲモドキとニシアフリカトカゲモドキの健康診断で何度か伺いました。先生方は皆さま爬虫類にとても詳しくて、診断結果もわかりやすいように説明してくださり安心しました。処方も院内でしていただけるので動物を連れて回らずに済み、とても助かります。

  • MIYOKO MINAKSHI

去勢手術や健康診断等で度々お世話になっています。これはまだしなくて良いですよと、余分な検査は勧めず良心的です。診る際もウチの子がなるべく負担がないように配慮してくださいます。質問すると院長先生は丁寧に答えてくださいます。今後もお世話になります。

  • hikari aozora

うさぎ(ロップイヤー)君がご飯を食べなくなり、お水も飲んでくれないのでこちらに受診しました。近くの動物病院に通ったのですが原因も分からず、症状も良くならず…こちらは、うさぎさんも専門的に診て頂けるようだったのでお願いしました。 … もっと見る

  • A M

この辺りの地域では有名らしいですが、ハムスターだからか未熟な若い先生が担当でした。 まだ元気で走り回っていたうちのハムスターは亡くなりました。 下痢の為念の為点滴を打たれたのですが、急を要する物ではなかったはずです。 … もっと見る

  • Ito Masahiro

犬や猫だけでなく爬虫類などにも強い動物病院です。建物は駐車場やトイレもあり、待合室も清潔です。私は亀を診てもらいましたが、レントゲンも撮影して先生も分かりやすく説明してくれました。複数の先生が常勤していて診察室も3ヶ所あります。

  • チョリ

リクガメを買っている方から紹介され、お世話になっています。 爬虫類初心者なので、わからないことだらけだけど、とても親切で、質問に対して細かく丁寧に説明していただけます。我が家からは少し遠いけど、それでも行く価値のある病院です。

  • 伊藤秀子

犬、猫だけでなく うさぎ リス 爬虫類など幅広くの動物を見てくれる腕のいい先生がいらっしゃるので遠くても診察に伺いました大したことはなくおかげでにゃんこも元気になりました栄養剤入りの点滴のおかげで …

  • 冬木サム

開院してから割とすぐにお世話になっています。 もともとは等々力にあったクローバーさんからの紹介です。 説明もわかりやすく、無理な治療は勧めない先生ですが、こちらの希望に沿うことをして下さるので信頼しています。

  • ののの

ハムスターを緊急でみてもらいました。 丁寧な対応でハムちゃんも安心していました。 たくさんのアドバイスをいただき、感謝さしています。 お医者さんが動物のこと本当に好きで大切にしているのが伝わってきました。

  • 32 mami

本当は★ゼロです。 いつもお世話になっている複数の病院がお休みのため、こちらへ。 大した病歴もなく、前日まで元気だったのが急変したため、翌日まで待つのは危険と判断。 … もっと見る

  • Kamome

引っ越しを機に、うさぎの診察で診ていただきました。 抱き上げ方が明らかにうさぎが嫌がる方法で助手さん含め先生も(女性)はトレーニング等はされていないのでしょうか… … もっと見る

  • NOZAKI S.

両生類を見てくれるということで、少し体調が悪い気がするツノガエルを診てもらいました。カエルの病気にも詳しく、丁寧に診察してくれました。いろいろ質問にも答えてくれました。

  • R H

うさぎの歯の処置で受診しました。 麻酔下での処置後、体調がどんどん悪くなり、意識が朦朧としていて、呼吸も浅く、数時間後に自宅で亡くなりました。悔しい思いでいっぱいです。

  • まろ

うさぎを見てもらいに行きました。 院長先生がいいと聞いていたのでたまたま院長先生に当たってラッキーだと思ったのもつかの間、態度、対応は最悪なものでした。 … もっと見る

  • ゆにこ

犬猫のほか、小動物やエキゾチックアニマルも見てくれます。複数の先生がいますが皆さんとても親切で腕は確か。 土日は若干混雑しがちなのでできれば平日がいいですね。

  • Hiro Hiro

きれいな病院です。先生方もやさしく丁寧にアドバイスをしてくれます。時間帯にもよりますが待ち時間が長くなります。駐車場は3台あります。カードも使えますよ❗

  • van Dijk

引越しにより、チンチラの転院で伺いました。元々クチコミで選んだので期待大でしたが、その期待を遥かに上回る診察と対応をいただきました。 … もっと見る

  • Kanin Kanin

うさぎの骨折治療でお世話になりました。 総治療費は25万円くらいです。 少し高額でしたが、都内でもウサギの骨折を治療してくれる所は … もっと見る

  • セーラームーン

チンチラを見てもらえる病院が少なくてこちらを受診しました。 チンチラの知識が少なすぎるのでは、、? … もっと見る

  • 宏和加藤

トカゲに対する知識が豊富であり、処置が適切だと思います。トカゲで何か困ったことがあればここを受診すれば間違いない。

  • mishina masahisa

動物、爬虫類等々全般を診察してくれます。飼っていたフェレットが亡くなった時は病院からお花が届きました。

  • 玲子“_レイ_REI”篠原

レオパとちわわとベニコンゴウでお世話になっている先生。 ↑ ベニはこれからですが(汗) … もっと見る

  • H &K

ヒョウモントカゲモドキを診て頂きました。 … もっと見る

Similar places

Japan Animal Medical Center

309 reviews

6 Chome-22-3 Honmachi, Shibuya City, Tokyo 151-0071, Japan

Inoue Animal Clinic

248 reviews

2 Chome-5-14 Higashitateishi, Katsushika City, Tokyo 124-0013, Japan

Onishi Animal Clinic

239 reviews

Japan, 〒190-0031 Tokyo, Tachikawa, Sunagawacho, 4 Chome−19−7

TRVA Nighttime Emergency Animal Medical Center

213 reviews

Japan, 〒158-0081 Tokyo, Setagaya City, Fukasawa, 8 Chome−19−12 泉美ビル 2F

Clover Animal Hospital

210 reviews

2 Chome-5-20 Towa, Adachi City, Tokyo 120-0003, Japan

Kuma Animal Hospital

204 reviews

Japan, 〒198-0024 Tokyo, Ome, Shinmachi, 5 Chome−50−20

Kimoto Animal Hospital

198 reviews

Japan, 〒191-0062 Tokyo, Hino, Tamadaira, 6 Chome−32−10

Oji Pet Clinic

197 reviews

1 Chome-22-9 Toshima, Kita City, Tokyo 114-0003, Japan

Nishikasai Animal Clinic

192 reviews

3 Chome-1-22 Kitakasai, Edogawa City, Tokyo 134-0081, Japan

Veterinary Medical Center

188 reviews

Japan, 〒113-0032 Tokyo, Bunkyo City, Yayoi, 1 Chome−1−1 東京大学 弥生キャンパス