白糸の滝

120 reviews

2 Chome Jozankeionsenhigashi, Minami Ward, Sapporo, Hokkaido 061-2302, Japan

www.city.sapporo.jp

+81115982012

About

白糸の滝 is a Tourist attraction located at 2 Chome Jozankeionsenhigashi, Minami Ward, Sapporo, Hokkaido 061-2302, Japan. It has received 120 reviews with an average rating of 3.5 stars.

Photos

Hours

MondayOpen 24 hours
TuesdayOpen 24 hours
WednesdayOpen 24 hours
ThursdayOpen 24 hours
FridayOpen 24 hours
SaturdayOpen 24 hours
SundayOpen 24 hours

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 白糸の滝: 2 Chome Jozankeionsenhigashi, Minami Ward, Sapporo, Hokkaido 061-2302, Japan

  • 白糸の滝 has 3.5 stars from 120 reviews

  • Tourist attraction

  • "2021/8・白糸の滝!見てきました!本日の気温は31度!あぢ〜滝から来るマイナスイオンの滝風が大変心地よかったです❗️滝の水量も多く まぁまぁの迫力でした!やぁー涼しかった❗️定山渓の見所の一つでしょう!季節により水量はかなり変わるそうです。 ここは明治時代に作られた道内で現存する最古の水力発電所だそうです!!・:*+"

    "フォトスポットと言うことで行ってみました。 すぐ近くの定山渓ビューホテルに泊まっていたので、駐車場を通ってすぐでした。 ただ見ての通りかなり雪が降った後で、ツルツルの坂道が慣れないと怖いです。 平日で全然人はいなかったですが、思ったより小さめの規模でした。 自然の滝というよりはコンクリートも普通に見えるし。 撮り方によったらいい感じになるかもしれませんね。 すぐ近くの橋からの雪景色がきれいで、そちらの方に時間をかけてしまいました。 雪のない季節なら散歩がてらサクッと寄れますね。
    訪問日
    平日
    待ち時間
    待ち時間なし
    予約をおすすめしますか?
    いいえ"

    "糸じゃない(笑)バス停から坂を下って行くと左側の緑の中に小さな看板があって、すぐ見えるかなと思ったら、少し奥まった所にありました。名前より豪快で水量豊富‼️ゴーって鳴っていてマイナスイオンに包まれます。人工の滝なのかな?紅葉の時期や雪に包まれたところも見てみたいです。
    訪問日
    平日
    待ち時間
    待ち時間なし
    予約をおすすめしますか?
    いいえ"

    "どうやら発電所の内側にあるらしく、柵の向こう側に行かないと滝が見えません。4月1日はまだ雪解けが本格化していないせいか水量も控えめだったようです。ただ、近くのいくつかの説明書きを読むと、豊平峡、定山渓ダムの話、(現存する)道内最古の水力発電所であること、ここで発電された電力は札幌へ送られるなどの豆知識は観光に来た私には興味深く読めました。近くの川に水門もあります。"

    "Interesting place to visit if you are in the area"

Reviews

  • ENO ENO

2021/8・白糸の滝!見てきました!本日の気温は31度!あぢ〜滝から来るマイナスイオンの滝風が大変心地よかったです❗️滝の水量も多く まぁまぁの迫力でした!やぁー涼しかった❗️定山渓の見所の一つでしょう!季節により水量はかなり変わるそうです。 ここは明治時代に作られた道内で現存する最古の水力発電所だそうです!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+ ※コンクリートで作られた水路がちょっと残念かなぁ〜。 ※場所は定山渓ビューホテルの裏辺りにあります!
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • tam tam

フォトスポットと言うことで行ってみました。 すぐ近くの定山渓ビューホテルに泊まっていたので、駐車場を通ってすぐでした。 ただ見ての通りかなり雪が降った後で、ツルツルの坂道が慣れないと怖いです。 平日で全然人はいなかったですが、思ったより小さめの規模でした。 自然の滝というよりはコンクリートも普通に見えるし。 撮り方によったらいい感じになるかもしれませんね。 すぐ近くの橋からの雪景色がきれいで、そちらの方に時間をかけてしまいました。 雪のない季節なら散歩がてらサクッと寄れますね。
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • 1日券でどこ行こう?

糸じゃない(笑)バス停から坂を下って行くと左側の緑の中に小さな看板があって、すぐ見えるかなと思ったら、少し奥まった所にありました。名前より豪快で水量豊富‼️ゴーって鳴っていてマイナスイオンに包まれます。人工の滝なのかな?紅葉の時期や雪に包まれたところも見てみたいです。
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • Keisuke

どうやら発電所の内側にあるらしく、柵の向こう側に行かないと滝が見えません。4月1日はまだ雪解けが本格化していないせいか水量も控えめだったようです。ただ、近くのいくつかの説明書きを読むと、豊平峡、定山渓ダムの話、(現存する)道内最古の水力発電所であること、ここで発電された電力は札幌へ送られるなどの豆知識は観光に来た私には興味深く読めました。近くの川に水門もあります。

  • Bernardo Salas

Interesting place to visit if you are in the area. Its a short walk from the main road and its very serene and quiet. If its out of the way, probably best to skip this location.

  • ston Win

2022.10.19訪問 ビックリするほど小さいし人工っぽいし、辿り着くまで坂道もあるし、なかなかコスパの悪い観光ポイントです。 一度来たら二度はないですが、せっかく定山渓に来たならば足を伸ばしてみるのも悪くないと思います。
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • 平岸秀恭

季節、時期、タイミングが悪かったのでしょうか、残雪残る中たどり着いたら、電気の会社の立ち入り禁止が出ていて、滝が微妙にほんと微妙にちょっとしか見えない。 あえて平日の空いてるとき狙って来たら、金属のゲートが有って滝の近くへ行けませんでした。 評判はいいので、きっと、綺麗な滝なので、夏休みにまた来てそのときはちゃんと写真もとりたいです。

  • blau himmel

北海道滝とゴルフと温泉の旅 ルスツから足をのばし、定山渓温泉を訪問 ゴルフ後でしたので、湯にはつかれませんでしたが、この白糸の滝には圧倒されました。 2台がせいぜいの駐車場からすぐです。真正面から見えます。
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
わからない

  • ele -

small waterfall down by the main road, near jozankei view hotel. interesting sight!
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • つばさ

(2022/10/24) 少しばかり紅葉時期を外してしまった感がありますが、やっとココに来る事ができましました^ ^ やっぱ、滝の爆音はたまりませんねぇ。爆音なのに癒されるという不思議(*゚Д゚*)!コノパワ~ ちょい寒かったですが秋の定山渓をまた一つ満喫できた感じです♪

  • 株式会社WA

本当にこの写真の場所だけ 自然を感じます。 え?滝なんてあるの? ってぐらいのところを車で行きました。 ただ、滝の音がすごいので すぐにわかりました。 勢いはど迫力です。 またにバチとかドンとか音がするんですが たぶん石が下に落ちるからですかね?

  • 岩井頼造

発電所の建設とともに手が入れられた部分が多いため、自然味はあまり感じられません。また車で近くまで行けるので、有難さも労力も少なめです。 道内最古の発電所水槽余水路と併設されて居るため、少し落差のある滝と言った感じです。

  • nanchan's Wonderland

おそらく全国に点在する「白糸の滝」の中でも屈指のミニサイズと思われますが、札幌の奥座敷定山渓温泉の観光スポットであることに間違いありません!(^o^;) (わざわざ見に行くほどの名漠ではありません←個人的感想)

  • 單單

冬天時因為天氣不錯所以散步到這邊,離開主要道路後有一段很陡的下坡才會抵達,可以想像夏天應該就是個很路人的瀑布、不值得特地慕名前來,但冬天因為有積雪跟冰柱的畫面,若有時間路過看一下也滿有意思的。

  • 朱萬澤

並不是非常壯觀的瀑布,地理位置稍為偏僻,但是位在馬路旁,不會太難抵達。
訪問日
週末
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • ouou 2013

【工事中】 令和3年3月迄 フェンスに囲われ立入禁止です。 国道から 長くて急な坂を 降りていったら それらしき場所にフェンスが。 白糸の滝と標識や看板あるが 工事中 との表示なし。

  • Pikatto

稼働中のものとしては北海道最古の発電所定山渓発電所の戻り水が滝になっています。落差もあり水量も多く迫力のある滝です。令和2年9月現在は周辺が工事中のため見学には注意が必要です。

  • 安永萬

小さな水力発電のすぐ横にあって、天然のものとは思われないが、水量と落差はそれなりにあった見栄えもなかなか良い豪快な滝。車でも来られ、発電所の駐車場に5〜7台は停められそう。

  • とび

白糸の滝への道が冬だと少し見えづらいです。一応小さな案内看板や先人が切り開いた道があるのでそれを手がかりに最後は探すしかないです。 育った氷柱は見事で一見の価値があります。

  • チャカポン北海道ツーリング

奥に進むと見えてきます。何度か行ってるのですが、こんなところに滝があるんだなと思う場所です
訪問日
平日
待ち時間
待ち時間なし

  • h y

まあ普通の滝でした~。デートにはいいかも。
訪問日
祝日
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • ふじも10

マイナスイオンに 満たされて 癒される
訪問日
週末
待ち時間
待ち時間なし
予約をおすすめしますか?
いいえ

  • 北海道写真同好会

玉川橋を越えた先にある滝です。かなり目につきにくいところにあるので、隠れた名所といっても差し支えないでしょう。そして意外と滝の迫力もあります。

  • トライ

大きくはないが、なかなかに力強い滝。 紅葉シーズンに行ったが、轟々と流れ落ちる滝とひらひらと舞い散る木々の葉のコントラストが美しかった。

  • Hiroyasu Hasumi

冬場のせいで水量が少なかったのだと思いますが、ガッカリな感じでした。規模かなり小さいのと、脇にコンクリートが見えるのも、残念。

  • 大井政弘

よかった
訪問日
週末
待ち時間
10 分以下
予約をおすすめしますか?
はい

  • 小笠原香代子

少し、わかりずらいところにあります。秘境です。狭いので、写真撮影はしましたが、なかなか難しいところです。

  • SHOTA SUDA

涼しくて良い。 周りの人工物が多くて道中の雰囲気はイマイチだけど、滝の前まで行けばじっくり浸れます

  • ***

こんなに素晴らしい滝は初めて、キツネがたくさんいてるーるるというとたくさんよってきましたまる

  • yu-ho 4cu5

マイナスイオンたっぷり。完全に舗装されているので全体的な趣きは欠けるけど、迫力あり!

  • TERUMI AZUMA

涼しげでお天気いい日は良いです! 勢いあります! でも、場所が少しわかりずらいかも。

  • ZHENG

普通的普遍,要走一段斜坡下來,就看你夠不夠閒。來都來了看一下還可以,夏天是有水的。

  • Hideki Akai

ちょっと分かりにくい場所にあります 緑の中、落ち着く場所でした …

  • 北海道ライダーひろしさん

定山渓にひっそりとある小さな滝です 大きさはないですが整った美しさがあると思います

  • Eragon T

Disappointed.... Not spectacular at all.

  • ロンミー

そこまで落差のある滝ではありませんが、立ち寄ってみるのはありかもしれません。

  • Kenji Hirokawa

案内標識とかないからわかりにくいです。立ち入り禁止の敷地の隣りにありました。

  • 北海道&タイの食・遊・住を発信!!「さつろぐ」ジョニー

近くで見ることはできませんが、滝好きなら立ち寄ったほうが良いかなと思います

  • テイ(ミンミン)

白糸の滝 癒されます。 定山渓に入れば行きやすいので、是非寄ってください。

  • Shiga Hirotoshi

水流があるときに行くと良し(๑•̀ㅂ•́)و✧ いまは、ただの沢ですじゃ。

  • mxa03032

定山渓温泉の一角にある滝です。 白糸の滝と言う割には豪快な滝でした。

  • Hyoungjoon Park

동네 개울정도 수준입니다. 절대 가지 마세요. 1점도 아깝네요

  • イクオ

冬だったせいか、雪が積もっており、滝の音は聞こえますが、見えません。

  • 桜井まる

小さいかわいい滝です。 定山渓のホテルから近いし 良いです。

  • 近藤久美

温泉街にあり簡単にいけます。帰りは結構上り坂になります。

  • Sam

Nothing to see during winter

  • MAIATMMK

滝は良いのだが、周りがコンクリ固めの水力発電所で萎える

  • mac noritetsu

こぶりな滝です。あえて見に来るほどのものではないです

  • Glen Kwok

瀑布唔係太壯觀, 亦都非常偏僻難搵, 可看度一般!

  • CJ H

到了現場 才知道 為何google評價 如此低分

  • Y ting

Not so impressive place.

  • Maud Lev

Nothing to view, really.

  • Takashi

取水施設建設のためそもそも見学できないので

  • sorao t

水がとても綺麗で七色に輝いてます*

  • KU RO

人工の滝ですが、爽快な場所です。

  • ハチガトブ

水量が多いので迫力があります。

  • AKIHIRO

サップしました。絶景見れます!

  • Kevin Chen

不需要特地跑來的景點...

  • 水原秀和

特にどうと言う場所でも?

  • opeb H

想像以上の迫力でした‼️

  • Aurelius Augustinus

季節で見え方が変わる滝

  • Rosalind Wong

維修工程所以不能進入

  • 淳一吉田

水量次第ですね

  • はなちゃんでした

行けない、、、

  • 陳品瑄

周邊景色很美

  • Hồng Nguyễn Xuân

狸にあったよ

  • ore da

沒什麼好看的

  • Zhen Chen

意味が無い

  • Xin Zheng

曲径通幽处

  • Chi Lo

不算特別

  • 55 tosizou
  • T. GARSON
  • 横山哲也
  • BUN勉
  • Toshi T
  • TAICHI NAGASHO
  • 俵谷守
  • Kimberly Hartl
  • 金山さつき
  • 久保和仙

Similar places

Sapporo Clock Tower

13796 reviews

2 Chome Kita 1 Jonishi, Chuo Ward, Sapporo, Hokkaido 060-0001, Japan

さっぽろテレビ塔

13121 reviews

日本、〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西1丁目

円山公園

8868 reviews

日本、〒064-0959 北海道札幌市中央区宮ケ丘3

Sapporo Hitsujigaoka Observation Deck

7543 reviews

1 Hitsujigaoka, Toyohira Ward, Sapporo, Hokkaido 062-0045, Japan

中島公園

7465 reviews

日本、〒064-0931 北海道札幌市中央区中島公園1

Takino Suzuran Hillside Park

2285 reviews

247 Takino, Minami Ward, Sapporo, Hokkaido 005-0862, Japan

Asahiyama Memorial Park

2160 reviews

4 Chome-1-3 Sakaigawa, Chuo Ward, Sapporo, Hokkaido 064-0943, Japan

Mount Moiwa Observation Deck

1512 reviews

Moiwa Sancho Station, 1 Moiwayama, Minami Ward, Sapporo, Hokkaido 005-0041, Japan

Bust of Dr. William S. Clark

1491 reviews

7 Chome Kita 9 Jonishi, Kita Ward, Sapporo, Hokkaido 060-0809, Japan

Statue of Dr. William S. Clark

1411 reviews

Japan, 〒062-0045 Hokkaido, Sapporo, Toyohira Ward, Hitsujigaoka, 1−番地 さっぽろ羊ヶ丘展望台