杉並区立下高井戸おおぞら公園

726 reviews

2 Chome-28-23 Shimotakaido, Suginami City, Tokyo 168-0073, Japan

www.city.suginami.tokyo.jp

+81333215022

About

杉並区立下高井戸おおぞら公園 is a Park located at 2 Chome-28-23 Shimotakaido, Suginami City, Tokyo 168-0073, Japan. It has received 726 reviews with an average rating of 4.2 stars.

Photos

Hours

MondayOpen 24 hours
TuesdayOpen 24 hours
WednesdayOpen 24 hours
ThursdayOpen 24 hours
FridayOpen 24 hours
SaturdayOpen 24 hours
SundayOpen 24 hours

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 杉並区立下高井戸おおぞら公園: 2 Chome-28-23 Shimotakaido, Suginami City, Tokyo 168-0073, Japan

  • 杉並区立下高井戸おおぞら公園 has 4.2 stars from 726 reviews

  • Park

  • "There is a large oval track, and you can run, jog, and walk there"

    "A lovely, big new park that was built on land acquired by the municipality from the Tokyo electric company"

    "杉並区立下高井戸おおぞら公園は、自然に囲まれた素晴らしい公園です。広々とした芝生エリアや木々に囲まれた散策路があり、心地良い散歩やピクニックを楽しむことができます。公園内には子供向けの遊具もあり、家族連れには最適です。遊具は安全に設計されており、子供たちは思い切り遊ぶことができます。公園の一角には噴水や小さな池があり、その周りにはベンチも設置されています。ここで一休みしながら、鳥のさえずりや風の音を聞くのはとてもリラックスできます。公園内にはトイレや水飲み場もあり、設備も整っています。また、四季折々の花や木々の美しい風景も楽しむことができます。公園は清潔に管理されており、気持ち良く過ごすことができます。近くにはコンビニや飲食店もあり、便利です。杉並区立下高井戸おおぞら公園は、自然の中でリフレッシュしたい人にとって穴場の場所です。
    遊び場
    子供の遊具がたくさんある"

    "桜上水 下高井戸 永福町の各駅から歩いて行けます。 川沿いに有る、防災拠点にもなる大きな芝生の公園です。 駐車場は有りません。 近くのコインパーキングを利用して下さい。 遊具や体の調子を整える器具等も有ります。 ランニングにも良いかな? 自転車置き場はあります。 園内走行禁止です。 発電機も井戸も有ります。 防災拠点 写真も多数添付しています。 2021"

    "広めのきれいな公園で、緑のじゅうたんの上でピクニックができます。 端の方には桜も咲きますので、お花見もできます。 また、テントオーケーなのが嬉しいところです。 遊具のところは、地面がふかふかで歩き始めたばかりの子供も安心です。 遊具はネットのもので、やっと2歳くらいから大人が付いて遊べるくらいと思います。 (表記上の対象年齢はもっと上かも。。。) 隣に下高井戸公園が併設されていて、ネットの遊具のすぐ隣のため、 実質二つの公園の遊具が使えます。 そして、他にも小さな子連れに良いポイントがあり、トイレです。 きれいな事務所があり、そのトイレが新しく小さな子連れには非常にありがたいです。"

Reviews

  • Motoko Obata

There is a large oval track, and you can run, jog, and walk there. I like there in the early morning with refreshing air and view. Some people enjoy picnic in the centre of the oval. There are public bathrooms, simple equipments for stretching and that for kids, drinking water, vending machines, and even indoor seating in the management building. I personally like that food trucks come here. They come randomly. I saw a bakery, a hamburger shop, fairy floss shop, and African Ghana restaurant. It’s just my suggestion for those who don’t like dogs. It’s better to avoid to come here around 6:00-7:00AM and before sunset. Many dog owners are there and some of them let their dogs run without leashes.

  • Omri R

A lovely, big new park that was built on land acquired by the municipality from the Tokyo electric company. It has a nice running course, a few outdoor gyms, an ocservatiry building with children play space, clean public bathrooms both indoor and outside, a new playground, a rock garden and most importantly - a huge patch of grass right in the middle to play on. On weekends people set up tents there, kids play ball games, food trucks set up shop, and families have picnics. In summer there’s also a fountain with a small pool for kids to play in. It’s a great place to spend the weekend if the weather is nice!

  • 山村爽太

杉並区立下高井戸おおぞら公園は、自然に囲まれた素晴らしい公園です。広々とした芝生エリアや木々に囲まれた散策路があり、心地良い散歩やピクニックを楽しむことができます。公園内には子供向けの遊具もあり、家族連れには最適です。遊具は安全に設計されており、子供たちは思い切り遊ぶことができます。公園の一角には噴水や小さな池があり、その周りにはベンチも設置されています。ここで一休みしながら、鳥のさえずりや風の音を聞くのはとてもリラックスできます。公園内にはトイレや水飲み場もあり、設備も整っています。また、四季折々の花や木々の美しい風景も楽しむことができます。公園は清潔に管理されており、気持ち良く過ごすことができます。近くにはコンビニや飲食店もあり、便利です。杉並区立下高井戸おおぞら公園は、自然の中でリフレッシュしたい人にとって穴場の場所です。
遊び場
子供の遊具がたくさんある

  • Shige Shima

桜上水 下高井戸 永福町の各駅から歩いて行けます。 川沿いに有る、防災拠点にもなる大きな芝生の公園です。 駐車場は有りません。 近くのコインパーキングを利用して下さい。 遊具や体の調子を整える器具等も有ります。 ランニングにも良いかな? 自転車置き場はあります。 園内走行禁止です。 発電機も井戸も有ります。 防災拠点 写真も多数添付しています。 2021.02利用しました。 参考になりましたら、いいね↓をポチッとなでお願い致します。♪ グーグルマップのクチコミ段々使いにくくなる。↓に空白無いと書き込み内容が見えなくて投稿したくない。 見えないから書き難いったらありゃしない 写真を沢山付けていたのに、何故かGoogleMAPがバージョンアップしたら添付されなくなった。 何でですかね?

  • ユタ

広めのきれいな公園で、緑のじゅうたんの上でピクニックができます。 端の方には桜も咲きますので、お花見もできます。 また、テントオーケーなのが嬉しいところです。 遊具のところは、地面がふかふかで歩き始めたばかりの子供も安心です。 遊具はネットのもので、やっと2歳くらいから大人が付いて遊べるくらいと思います。 (表記上の対象年齢はもっと上かも。。。) 隣に下高井戸公園が併設されていて、ネットの遊具のすぐ隣のため、 実質二つの公園の遊具が使えます。 そして、他にも小さな子連れに良いポイントがあり、トイレです。 きれいな事務所があり、そのトイレが新しく小さな子連れには非常にありがたいです。

  • 佐藤美智子

一度遊びに来て下さい とても 空が高く感じます。 甲州街道を桜上水の通りに入り、 いなげやを曲がるとすぐ近くに運動場があ りその横になりますか、何も!無いのが良い と思います。  防災の為に造った、公園 ですが、程々の丸みのある、芝生では、 風のある日は、カイトが上げられて、気分 爽快になります。  ちょっと!した時は 休憩も出来るので、来てます。 駐車場が小さいので、ご注意下さい。
ピクニック エリア
余り込んで、居ない平日がおすすめです。 ドックランは余りできないかも。 小型犬ガ多いので、ピクニックエリアかな?

  • Luis M.

Nice park to chill. An open space with grass to lie on and benches. It has a playground area for kids, vending machines and public restrooms. It’s especially beautiful around the sunset time. At the weekend, you can expect it to be crowded, … もっと見る

  • M. Ebi

A really nice park with well kept grounds, big open space and a new dynamic rope play structure. There is also a small play structure in the adjecent park, but as of 3/30 it no long has the red long slide. Weekday mornings are nice and quiet!

  • Ilya Vasilenko

This used to be a huge High-Voltage Power Supply station, but now they managed to remove it and turn the whole area into a great park for children and adults. Kids of all ages will enjoy it. In the middle of the park there is a large … もっと見る

  • Koki

広々としていて小さい子供連れが多く、綺麗な公園。遊具も頑丈そうなネットのジャングルジムのようなものや、地面も弾力性のある柔らかい素材で歩かせても安心。芝生ゾーンは都内と思えないほど広く、シートを敷いてピクニックをしたくなる。近くにこういう公園があるといいと思います!自販機もあるし、ちょっとした休憩のできる建物?もあり、トイレもわりと綺麗なほうなので、1日遊んでもいいですね。徒歩圏内にドン・キホーテもあり、大人だけでのピクニックも楽しめそう。

  • Usuke

神田川沿いのジョギングで立ち寄ります。 芝生の広場は広々として気持ちよい。 子供の遊具も充実(未就学児向け中心)、小さいですがじゃぶじゃぶ池もあります。 大人向けには懸垂やディップスができる平行棒など。夏場は芝生広場にシートひいてこんがり日光浴の方も多数。 家族連れのポップアップの小さいテントが多く見られます。 周りに大きい建物もないのでこの場所は空が広く感じます。まさにネーミングどおり。 追記 冬の澄んだ空の夕暮れはとてもきれいです。

  • Koji Yoshida

自転車での横断や通行はできません。 お子さんが初めての自転車を練習するくらいは、問題ないと思います。 大きな遊具としては、糸をはりめぐらしたハンモックのような遊具があり、子どもが乗ったりぶらさがったりと遊んでいます。 公園の真ん中にある管理棟には、自動販売機があり飲物を買うことができます。 事前の許可が必要かもしれませんが、車椅子専用の方の駐車スペースが1台あります。 2020年2月、管理棟の前に揚げパン屋さんの車があり、人気です。

  • H H

一日中日が当たってとても気持ちいい公園です。 テントを張ってる家族が多くて驚きました。 移動販売車は2台、クレープとガーナ料理でした。 ガーナ料理美味しかったです。衛生面は微妙かもしれませんが、火が通っているので…。 遊具が多いというか大きいので、子供も楽しんでいました。 道路向かいの駐車場は運動場専用で、公園に行く人は停めさせてもらえません。

  • kamogawa0

広くて綺麗で遊ぶにも散歩するにもとてもいい。開放感があって気持ちいい。 自販機もあり、キッチンカーが多い時は3台並んでいることもある。 建物(トイレや少し休憩するくらいのスペース)はあるが今はワクチン接種会場になっていて使えない。 トイレは一階の外にもあるので利用できる。 広くて開放感があるが屋根や木がほぼないので影がなく夏は日差しが辛い。

  • Tsutomu Oikawa

すべり台は無くなっています。。。(2021年2月時点) 残念。。。 写真の通りすべり台はなくなっています。 理由はわかりません。 この公園、子供が遊べる遊具がたくさんあり、お砂場もあるのですが、すべり台「だけ」無いです。非常に残念。 新たに設置してもらえないでしょうか? どうせ新設するならローラーで長いやつお願いしますm(_ _)m

  • Hiroyuki A

広い公園で小さい子を連れた家族が多いです。芝生が敷いてあるので、子供達が怪我を気にすることなく遊べます。 朝夕にはジョギングを楽しむ方も多いです。 桜上水駅と永福町駅の間に位置していて、どちらからも中途半端に歩きます。 近くにコンビニとかお店がないので、駅近くのお店で何か買っていかれる方が良いかもしれません。

  • 赤木智子

広々とした芝生に網の遊具をはじめ遊具があり楽しく遊び回りました。空が広くて気持ちよかったです。幅広い年齢のみなさんが集っていらっしゃいました。オムツ替えをする為建物に行きましたがお休みで入れず少しがっかり。区立なので年中開けるのは無理なのでしょうね。近隣のコインパーキングも少ないので電車やバスがおすすめ。

  • 山梨佳代

子供達を遊ばせるのに凄く良いです。 芝生が広いので、ボール遊びや凧揚げも出来ますし、遊具も砂場も水場もあるので、遊びには事欠きません。 しかし、コンビニが遠く、管理用の建物前に自販機が一つあるだけなので、飲食物は持ち込みが無難です。 それと、夏場はほとんど日陰が無いので、何かしらの対応策は必須です。

  • T N

近所で良く行きます。 とても広く、芝生もしっかりしているので子供が転んでも大丈夫。 遊具のあるスペースは、地面も特殊な素材で施工されていて柔らかく、転んだときの怪我が軽減されます。 簡易的な屋内施設も併設されていて、トイレはもちろんオムツ替えの台があり、また絵本スペースもあって急な雨でも安心です。

  • 虹亜希(SHIN)

隣接のローラー滑り台が撤去され、めぼしい遊具がなくなった。 古い情報を見て訪れて、滑り台がないことにがっかりする親子があとをたたない。 とはいえ、砂場やネット遊具はあるので遊べないわけではない。 これだけ広ければリフティングやキャッチボールをやりたくなるものだけど、大人がやると怒られるので注意。

  • Satoshi Sekimoto

比較的最近作られた神田川沿いの公園。 自転車以外のアクセスは微妙かもしれないが、小高い丘があったりするので、簡易テント張ってまったり過ごすのによいかも。 トイレもあるが、すごい綺麗ではない。でもすごい汚くもない。ウォシュレットは無し。 自販機あり、食べ物は移動販売がいないと何もないので要注意。

  • ふるやさとみ

名前通り空が見渡せる公園なので、ボンヤリと空を眺めるにはとても良い公園だと思っています。ラバーが張ってあるスペースもちょっとだけどあるので、小さなお子さんも安心して遊べそう。管理棟の二階は自由に使えます。御手洗いも心配ありません。でも頭の上は大空なので、日陰が少ないかなあ。

  • 畑泳ぐ

好きだったのに、あまりにも芳香する服を纏っている子供達が多すぎます! 臭すぎます! あんなに広いのに、充満する柔軟剤の化学的な香料で、喘息になり、うちは子供と遊べません。 おたくの健康にも悪いですが、無理やり強烈な香りを嗅がされる他の子供や親のことも少しは想像してください。

  • Ma Ya

比較的、この辺では新しい公園。 トイレや休憩スペース(自販機あり)などの屋内施設もあり。 日陰が少ないので、夏は暑いですが急なゲリラ豪雨などに襲われても屋内施設に避難できる点はありがたいです。子供が好きそうなアスレチック的な小さな遊具があります。 … もっと見る

  • あよつこ

まだ、2才なので、アスレチック的な遊具では、ついていけませんでしたが、それなりに乗って遊び、すぐ手前に有る小さな公園の遊具と砂場で、楽しそうに遊んだ孫でした。 人気が、有る公園なので、凄い人でした。ミニテントなども持参し、家族連れが多かった祭日でした。

  • 市川光一

自宅から若干離れますが、桜の花を見てきました。あまり桜の木は多くはありませんがだいぶ咲いていました。この近くの玉川上水緑道公園のほうが桜の木が多いです。先日撮影した会社(渋谷区)付近の玉川上水緑道も、かなり咲いていましたので、その写真もお届けします。

  • Hikaru Nagata

子どもと水遊びできるかなと思って、来訪。 広い芝生と水遊びできるちょっと小さめの池、柔らかい床のアスレチックと2.3時間は潰せるかな。 混雑具合は休日昼過ぎでやや混みぐらい。近場にあるなら、通うけど車とかでわざわざ来るような公園ではなさそう

  • Igu Wat

小学校低学年まで、ファミリー、犬の散歩、エクササイズな利用者が多い印象。 ロケーションのいいのどかな公園だけど、異常に多い注意書きのせいで雰囲気が台無しだし、ちょっと気持ち悪いですね。 評価が低い方の書き込みで、なんとなく察しましたが。

  • W a

休日はとにかく人が多いです。集まっている子供も年齢がバラバラなので、小さいお子さんをお持ちの方は、怖いかもしれません。人が居ない平日は、園内が見渡せるので、数メートル子供と距離が離れていても、ゆったりと構えて散歩ができます。

  • Kyle Hasegawa

Big open park with a nice playground. Also serves as a disaster meeting point with survival equipment. … もっと見る

  • Giga Yama

Huge park with a building, also you can bring your kid inside. Water area. Smaller children's area. Restrooms.

  • 石田日名子

規模が大きく、基本的にいつも人で賑わっているイメージがあります。子供たちもお気に入りなので、たまにわざわざ寄ったりしますが、遊具がきちんと整備されていてトイレも使いやすいです。管理してくれる人がいるのはありがたいです。

  • 古家“亀山”紗稚子

ポンプ井戸で毎回遊びます。防災用井戸の練習にもなっているかなと思ったりしています。 ネット遊具が充実していて、小学生も楽しめます。 広い芝生でゆったりもできます。 雨の日は屋内にも小さい子向けの遊び場があります。

  • Hitomi Sugawara

広くてきれいな公園です。自販機のある簡単な休憩所もあって、暑くても一休みできます(子供椅子はありません)。子供が多いですが、朝晩は犬連れが多いそうです。駐輪場もたくさんあり、かなり余裕を持って止められます。

  • t it

きれいな公園。 広い草っ原にテーブルやベンチもある、トイレもきれい。子ども用アスレチックや池もある。週末は移動販売のコーヒー屋とパン屋さん?が来てる。 知り合いが自転車ヘルメットを盗まれたそうで、要注意。

  • S E

広い芝生が魅力の大型公園。 管理棟は2階に休憩スペースを備えており、2021年現在コロナワクチン接種会場になっている。 なお、広い芝生だが、キャッチボールやサッカーなど、大人が遊ぶとやめるよう注意される。

  • YOKO HORIKE

広々とした芝生がありつつ、ネットの遊具もありつつ、管理棟の2階では食事ができるスペースやキッズスペース(遊具はなくマットがひいてあるだけ)があり、いつも親子で利用させていただいています。 … もっと見る

  • 太郎(taro)

神田川沿いにあった旧東電グラウンドを整備してできた公園。 広い芝生のグラウンドや、簡単なアスレチック遊具があり、小学生位までは楽しめそうな公園です。 管理事務所棟には綺麗なトイレもあり、重宝します。

  • ゆたぽん

広々していて、とても気持ちいいです。子供用の遊具も面白そうなものがあり、小さな子供もしっかり楽しめます。バドミントンや公園の周りをランニングしている人もいますが、問題にならないくらい広いと感じます。

  • boo boo3

いつも子供達がお世話になっている大規模公園。 開園当初と比して、公園ルールが次々と増やされ使い勝手が悪くなってきていますが、とは言え広さと遊具の質、そして広大な芝生による解放感は最高です。

  • plus 24

広々とした公園で気持ちがいいです。 水遊び施設やネット遊具が充実しています。 テントを張っている人達もいて、賑わっています(施設管理上許されているものかは不明)。 トイレ等はキレイです。

  • しょう

とても開放的、広い 体幹を鍛えられそうな縄のアスレチック多数(幼稚園児以上が目安かな) 未就学児向けにはシンプルな公園もあり(これは本当にシンプル) 夏は水遊びもできて、いい公園です!

  • uuu

芝生が特徴的な広い公園です。 天気の良い暖かい日はピクニックをしている家族連れが多いです。 子供用の遊具もあり、休日は賑わっています。 お手洗いもきれいで飲食スペースもあります。

  • Tadashi Ajisaka (mr-gon)

桜上水駅から徒歩で7~8分の場所に有り神田川沿いに有る。平成29年4月にオープンした公園で、とにかく広大で子ども達には最高の公園ですね。災害時の一時避難場所としても利用される。

  • suke Elmo (Elmosuke)

ワクチン接種で訪問。2回目は副反応が強めに出ました。天気が良い日だったので公園には家族連れが多く、芝生にテント張ってる人たちがたくさんいました。テント張って良いのでしょうか。

  • こやなぎすず

お子さん連れの方が多くて、うちの子どもたちもとても喜んでいました♪ 近所にあったらいいのにな、とこのあたりの方を羨ましくもなるくらい整備されているし、充実していましたね。

  • ksk

広い芝生広場と管理棟、キッズ用の遊び場が隣接する公園です。全体を囲む様に塗装の道があるのでランニングコースとして走ってる人が多いです。昼間は子連れと犬連れで賑わってます。

  • Enter S.

ジョギングコースで訪れています。芝生も広く今の季節だとお弁当を作ってピクニックにも最適! 玉に若者が朝までお酒を飲んで遊具で騒ぐのを見かけるので、そこは何とかしてほしい

  • 山裕

広く、大きな遊具もあり、子どもも安心して遊ばせれる公園です。 休日にはピクニックをする家族連れやカップルでいっぱいです。 テントも張れて、プチアウトドアも楽しめます!

  • 小泉豊

家からも近く、広くて最高です。 子供を安心して遊ばせることができる。遊具のハンモックも大喜びでした。 建物の中には絵本もあり、トイレもキレイだし、言うことなしです!

  • Flower Big

夕方はワンちゃんたちの集いの場になってる。 中央にある芝生広場では、犬ものびのびと駆け回っていて楽しそうだった。 子供たちが遊べる遊具あり子連れにも人気の公園。

  • saru kun

広くてとても遊びやすい公園。 たまにいるスケートボーダーに放送で注意が入るなど子どもづれには嬉しい。 災害用のトイレなどがあり、万が一の避難先としてとても安心。

  • kumage

広くてきれいな公園。遊具やボールで遊ぶ以外にも、ウォーキング、ジョギングをする方や、テントでくつろぐ方もいます。地域の皆にとって愛されている公園と思います。

  • さるち

芝生広場があり、公園内の遊具はアスレティック要素がある子供が喜ぶもので良かったです。 遊具の下の地面がクッションみたく柔らかいことにびっくりします。

  • Shinji Hodota

杉並区立の公園。 京王線の桜上水から徒歩で行けます。 見晴らしの良い公園ですね~。 そして、子供たちの遊ぶエリアの地面が 青っぽいのが印象的でした!

  • モアナ

芝生のある広々とした公園です。本当に広いので、凧揚げをしている人もいました。遊具もあり、休憩室や公衆トイレもあるので便利。また利用したいです。

  • Hi Fu (くま〜〜)

広い芝生広場に小さな子でも安全に遊べる 遊具がたくさん。ビジターセンターに 綺麗なトイレや飲食スペースもあり、 この地域の中核となる公園です。

  • 谷田部陽太

トレーニング器具もあり、ダイエットに使用するにもとても最適な公園かと思います! そういった公園が近くにないのでとても助かっています!

  • ダッキー&バニー

ワクチン接種2回目で行きました!2階です。小規模で待機中の椅子も常に消毒してます。人もほとんど居なくて快適でした。公園は芝生です。

  • おぎくぼ1_マーサー

総合防災訓練の会場でした。 トイレも綺麗です。 マンホールトイレの設備もあります。 2023年11月11日に利用しました。

  • A Mori

駐輪場も完備され、神田川沿いで気持ちよく過ごせる。周辺で護岸工事中のためアクセスは注意して。土日とかは結構人も多いです。

  • AYAMI T.

広くて起伏がないので小さい子供も安心して遊ばせることができると思います。手入れが行き届いていて散歩しても楽しいです。

  • nobori10

芝生の広場と幼児向けの遊具があります。避難場所も兼ねているようなので、基本的には広々しており気持ちのよい公園です。

  • 山田昌明

10月24日季節はずれの桜が咲いてました。朝はとても空気が澄んでいて散歩やジョギングが気持ち良いです。

  • ! Happy

高井戸公園に比べればだいぶん小さめですが、桜上水駅から徒歩数分で来られる芝生公園は大変貴重です。

  • Naofumi HIGUCHI

水遊び場や広い芝生もありとても楽しいです。 日差しを避けられる建物もあり、トイレもきれいです。

  • Nobu Oka

都会の中で疲れて広い空が見たくなったらここ。イチョウがきれい。犬連れと子連れの人達に人気。

  • Y SASA

網の遊具がすごい!!2歳半の娘は大喜びでした。滑り台などの普通の遊具もすぐ近くにあります。

  • Miura Kotaro

犬の散歩は多いですが、たまに猫の散歩を見かけます。珍しいので、子供たちに大人気です。

  • Masataka Goto

掃除が行き届いて気持ちがいい 桜吹雪を期待したが桜は少ししか 植えられていない。

  • 里見宗律

新しい公園でとてもキレイです。 ベンチでゆったり読書したり、芝生に寝転んたり。

  • Shota Wada

夕方は犬がいっぱいです! 犬好きには堪らない! ボールは基本使えないです。

  • R F

安全に配慮された公園 芝生も広くボール遊びも出来ます。日陰が少ないのが難点

  • oy tr

よく整備された公園です。 春の休日には花見やピクニックで賑わっています。

  • Akii S.

新しいせいか、よく整備されていて綺麗。入らなかったが建物の中も綺麗そう。

  • f mp2034

開放的な公園です。 ベンチがたくさんありゆっくりできます。

  • Yu Pickles

穴場的な場所ですが、広くのびのびとした気持ちの良い公園

  • M G

犬の散歩にいいですね。犬仲間が見つかります。

  • yksg

気持ち良い広さ 12月に咲く桜?

  • IS

広くていいです。

Similar places

上野恩賜公園

27363 reviews

日本、〒110-0007 東京都台東区上野公園

Kasai Rinkai Park

16187 reviews

6 Chome-2 Rinkaicho, Edogawa City, Tokyo 134-0086, Japan

Shiba Park

14604 reviews

4 Chome-10-17 Shibakoen, Minato City, Tokyo 105-0011, Japan

Hibiya Park

13607 reviews

1-6 Hibiyakoen, Chiyoda City, Tokyo 100-0012, Japan

Meiji Jingu Gaien

13172 reviews

1-1 Kasumigaokamachi, Shinjuku City, Tokyo 160-0013, Japan

Inokashira Park

11582 reviews

1 Chome-18-31 Gotenyama, Musashino, Tokyo 180-0005, Japan

Shinobazu no Ike Pond

7305 reviews

5-20 Uenokoen, Taito City, Tokyo 110-0007, Japan

Komazawa Olympic Park

6568 reviews

1-1 Komazawakoen, Setagaya City, Tokyo 154-0013, Japan

都立小金井公園

6388 reviews

日本、〒184-0001 東京都小金井市関野町1丁目13−1

城南島海浜公園

5530 reviews

日本、〒143-0002 東京都大田区城南島4丁目2−2