レッサーパンダ館

12 reviews

Japan, 〒422-8005 Shizuoka, Suruga Ward, Ikeda, 1767-6 立日本平動物園内

www.nhdzoo.jp

+81542623251

About

レッサーパンダ館 is a Zoo located at Japan, 〒422-8005 Shizuoka, Suruga Ward, Ikeda, 1767-6 立日本平動物園内. It has received 12 reviews with an average rating of 4.3 stars.

Photos

Hours

Monday9AM-4:30PM
TuesdayClosed
Wednesday9AM-4:30PM
Thursday9AM-4:30PM
Friday9AM-4:30PM
Saturday9AM-4:30PM
Sunday9AM-4:30PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of レッサーパンダ館: Japan, 〒422-8005 Shizuoka, Suruga Ward, Ikeda, 1767-6 立日本平動物園内

  • レッサーパンダ館 has 4.3 stars from 12 reviews

  • Zoo

  • "こちらでは屋内。屋外運動場2箇所。向かいに屋内と屋外の行き来できる所が1箇所になります。季節によって行動は違いますが、屋外運動場では温かい時期だと午前中寝ているケースが多いです。(25度を超えると外出ししません。その場合は屋内のみになります)おくない、屋外と近いところで見ることができます。怒り顔のガオガオ君。長野へ行ったホーリーさんのお母さんのホーマーさんが屋内。(今年はこのペアリングだそうです。まだ慣れていないせいかガオガオ君が亭主関白に見えます)今年産まれたカズノコのお父さんの富山出身の和君が屋外運動場でした。カズノコとニコお母さんは向かいの屋内にいました。屋外運動場でどうしても動いている姿を見たい方は2時半から3時過ぎがいいでしょう。夕方になるにつれ動きが早くなります。逆に写真を撮る際は少したいへんです。(時折レッサーパンダは動きを止めてジッとしていることがあります。また、動いている場所はほとんど同じです)。良いポジションを待って撮るのもアリです。"

    "こちらの屋内展示場では間近にレッサーパンダを見ることができます。温度調節がしておりますので起きている姿が見られます。屋外展示場は3箇所あります。こちらでは気温25度以上になると屋外展示が中止になることがありますので要注意。屋外展示は、午後2時からラストくらいがよく動きます。また、日本平動物園の歴史をパネルでの紹介。シンリンオオカミとアフリカタテガミヤマアラシの剥製が展示してあります。"

    "2021/11/14 やはり寒い季節の方がレッサーパンダも元気なように見える 展示は悪くないんですが、建物内が人の行き来がしづらいのが難点。一方通行とか明記しないとダメですね。 赤ちゃんの名前かずのこに決まりましたね もうけっこう大きくなってました"

    "建物内の吊橋の上でレッサーパンダが寝転んでいたんですが高い位置にあるのでいい具合に見えず残念・・!"

    "レッサーパンダ好きなら好きなはず! 他の動物の剥製もかもあって天気に関わらず楽しめるのがいい"

Reviews

  • 上松みき

こちらでは屋内。屋外運動場2箇所。向かいに屋内と屋外の行き来できる所が1箇所になります。季節によって行動は違いますが、屋外運動場では温かい時期だと午前中寝ているケースが多いです。(25度を超えると外出ししません。その場合は屋内のみになります)おくない、屋外と近いところで見ることができます。怒り顔のガオガオ君。長野へ行ったホーリーさんのお母さんのホーマーさんが屋内。(今年はこのペアリングだそうです。まだ慣れていないせいかガオガオ君が亭主関白に見えます)今年産まれたカズノコのお父さんの富山出身の和君が屋外運動場でした。カズノコとニコお母さんは向かいの屋内にいました。屋外運動場でどうしても動いている姿を見たい方は2時半から3時過ぎがいいでしょう。夕方になるにつれ動きが早くなります。逆に写真を撮る際は少したいへんです。(時折レッサーパンダは動きを止めてジッとしていることがあります。また、動いている場所はほとんど同じです)。良いポジションを待って撮るのもアリです。

  • 高野みき

こちらの屋内展示場では間近にレッサーパンダを見ることができます。温度調節がしておりますので起きている姿が見られます。屋外展示場は3箇所あります。こちらでは気温25度以上になると屋外展示が中止になることがありますので要注意。屋外展示は、午後2時からラストくらいがよく動きます。また、日本平動物園の歴史をパネルでの紹介。シンリンオオカミとアフリカタテガミヤマアラシの剥製が展示してあります。

  • Yosy

2021/11/14 やはり寒い季節の方がレッサーパンダも元気なように見える 展示は悪くないんですが、建物内が人の行き来がしづらいのが難点。一方通行とか明記しないとダメですね。 赤ちゃんの名前かずのこに決まりましたね もうけっこう大きくなってました

  • h.ichika 67

建物内の吊橋の上でレッサーパンダが寝転んでいたんですが高い位置にあるのでいい具合に見えず残念・・!

  • K R

レッサーパンダ好きなら好きなはず! 他の動物の剥製もかもあって天気に関わらず楽しめるのがいい

  • 北口亮

すごく身近で観察できますよ

  • 清香奈栄
  • 広樹西野
  • Noriko Yonaha
  • 勝田瞳
  • Bonanza太郎丸
  • 伊豆のよぴ

Similar places

Nihondaira Zoo

3861 reviews

1767-6 Ikeda, Suruga Ward, Shizuoka, 422-8005, Japan

Fureai Zoo

42 reviews

Ikeda, Suruga Ward, Shizuoka, 422-8005, Japan

猛獣館299(にっ・きゅっ・きゅう~)

34 reviews

日本、〒422-8005 静岡県静岡市駿河区池田1767−6

フライングメガドーム

17 reviews

Japan, 〒422-8005 Shizuoka, Suruga Ward, Ikeda, 1767-6 静岡市立日本平動物園内

アニタッチマークイズ静岡

6 reviews

Japan, 〒420-0821 Shizuoka, Aoi Ward, Yunoki, 1026 MARK IS静岡 1F

ゾウ舎

4 reviews

日本、〒422-8005 静岡県静岡市駿河区池田1767−6

夜行性動物館

3 reviews

Ikeda, Suruga Ward, Shizuoka, 422-8005, Japan

キリン舎

3 reviews

6-6 Ikeda, Suruga Ward, Shizuoka, 422-8005, Japan

マレーバク舎

3 reviews

1767-6 Ikeda, Suruga Ward, Shizuoka, 422-8005, Japan

ペンギン館

3 reviews

1767-6 Ikeda, Suruga Ward, Shizuoka, 422-8005, Japan