ポンキッキ

51 reviews

1362-7 Okitsunakacho, Shimizu Ward, Shizuoka, 424-0204, Japan

+81543695252

About

ポンキッキ is a Restaurant located at 1362-7 Okitsunakacho, Shimizu Ward, Shizuoka, 424-0204, Japan. It has received 51 reviews with an average rating of 4.1 stars.

Photos

Hours

Monday11AM-2PM
Tuesday11AM-2PM
Wednesday11AM-2PM
Thursday11AM-2PM
FridayClosed
Saturday11AM-2PM
Sunday11AM-2PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of ポンキッキ: 1362-7 Okitsunakacho, Shimizu Ward, Shizuoka, 424-0204, Japan

  • ポンキッキ has 4.1 stars from 51 reviews

  • Restaurant

  • "## 注文(2022/08)@ランチ - カツカレー(サラダ付き) ¥970 とても美味しかったです。 注文が入ってから揚げている様子のカツは熱々で、サイズも大きめ。 元々カレーの方に入っている豚肉もゴロゴロと大きく、大満足でした。 特徴的な店名とオリジナリティ感のあるマスコットキャラクターの看板は、昔巨大掲示板でよくお見かけしました。 約30年弱ぶりの訪問でした。 長く愛されているお店ですね。 --- ## 注文(2022/08)@ランチ - 五目ラーメン ¥890 洋食屋さんですが、ラーメンも美味しかった。 スープ全体がとろみがついているタイプの塩ベースあんかけ麺。 いろんな野菜がシャキシャキしてます。にんにくも入ってます。 また食べたい味でした。 --- ## 注文(2022/10)@ランチ - オムライス ¥790 食品サンプルのようなオムライス。 初めて食べたのに懐かしい感じ。 お店の雰囲気ともマッチして、食べてる間は昭和に戻ります。 --- ## 注文(2023/01)@ランチ - ラーメンと半チャンセット ¥980 シンプルなラーメンで、どこかで食べたことある系の安定した味という感じ。 チャーハンは、ピーマンや玉ねぎが入っていて洋食屋さん風な感じでした。 --- ## 注文(2023/10)@ランチ - みそラーメン ¥900 さっぱりめの味噌ラーメンでした。 野菜はかなりシャキシャキしてます。 個人的にはとろみのついている五目ラーメンの方が好み。 --- ## 追加・更新 - 2022/08: カツカレー ¥970 ★★★★★ - 2022/08: 五目ラーメン ¥890 ★★★★☆ - 2022/08: オムライス ¥790 ★★★★☆ - 2023/01: ラーメンと半チャンセット ¥980 ★★★☆☆ - 2023/10: みそラーメン ¥900 ★★★☆☆
    サービス
    イートイン
    食事の種類
    ランチ
    1 人あたりの料金
    ¥1~1,000"

    "インパクト飲食店シリーズ#4 わぁお〜照明ついてない(笑) 静岡市清水区興津は国道52号の清水区からだと初めの所の、興津の線路を跨ぐ陸橋を超えて あれは新幹線ガードが見えて来たらそろそろ右折用意 でも、初めての方だと、例えカーナビでも機種によってはえっ!えっ!えっ!となり、ちょっと解りにくい住宅街で、入り難い雰囲気を醸し出すご夫婦でいとなまれている喫茶レストランです、しかし、一回行けば納得出来る味とお値段。今回カツカレーを頼みました。 カレーは優しい甘さの味です、個人的にはもう少し塩味が欲しいですがクドい甘さでは無いので好感が持てます。 カツは厚くも無く薄すぎずベストなサイズで大好きです、サラダが付いて来ますがドレッシングは手作りだね 旨い。 このカツならきっとカツ丼も美味しいかも? つぎはカツ丼行って見ようかなと思います。 気さくなマスターと奥さんが一生懸命作った料理が行けるでよ。 ご飯は、失礼ながらあんまり活気は無いので どうかな?と思いきや これが旨いね! びっくり 美味しかった。"

    "2023"

    "【ポイント】 ・最高のロゴ入り皿 【感想】 駅から15~20分くらいでしょうか?街歩きは楽しいですが代わりの食堂や喫茶店がある場所でもないのでやってるかやってないか、けっこう恐怖でした笑。やってて良かったです。ロゴ入りのお皿はたの方のレビュー見てるとカレーだけぽいので、カツカレーを注文。ロゴ入りでした(^^)カレーはかなり甘めですが、ポークゴロゴロで美味しかったです。食後にアイスコーヒーを注文。加糖でショックでした(^-^;
    サービス
    イートイン
    食事の種類
    ランチ
    1 人あたりの料金
    ¥1,000~2,000"

    "店内は暗く照明もポチポチ。 あらら…………失敗正直、不安でしたが、頼んだカツカレー (@ ̄□ ̄@;)!!なんじゃこりゃあ‼️旨い。 店内の雰囲気と味のギャップかも知れません。 カレールーと出てきたカツとのバランスが個人的に私は好きだ‼️ 妻は海老フライ定食を頼み出てきた海老フライにびっくり‼️デカイ。 デカイだけでなく旨い‼️(貰って食べた) 難はちょっと解り辛いところにあり、入り辛いシチュエーション。 何とかならんかねと思うが"

Reviews

  • ishiyasux

## 注文(2022/08)@ランチ - カツカレー(サラダ付き) ¥970 とても美味しかったです。 注文が入ってから揚げている様子のカツは熱々で、サイズも大きめ。 元々カレーの方に入っている豚肉もゴロゴロと大きく、大満足でした。 特徴的な店名とオリジナリティ感のあるマスコットキャラクターの看板は、昔巨大掲示板でよくお見かけしました。 約30年弱ぶりの訪問でした。 長く愛されているお店ですね。 --- ## 注文(2022/08)@ランチ - 五目ラーメン ¥890 洋食屋さんですが、ラーメンも美味しかった。 スープ全体がとろみがついているタイプの塩ベースあんかけ麺。 いろんな野菜がシャキシャキしてます。にんにくも入ってます。 また食べたい味でした。 --- ## 注文(2022/10)@ランチ - オムライス ¥790 食品サンプルのようなオムライス。 初めて食べたのに懐かしい感じ。 お店の雰囲気ともマッチして、食べてる間は昭和に戻ります。 --- ## 注文(2023/01)@ランチ - ラーメンと半チャンセット ¥980 シンプルなラーメンで、どこかで食べたことある系の安定した味という感じ。 チャーハンは、ピーマンや玉ねぎが入っていて洋食屋さん風な感じでした。 --- ## 注文(2023/10)@ランチ - みそラーメン ¥900 さっぱりめの味噌ラーメンでした。 野菜はかなりシャキシャキしてます。 個人的にはとろみのついている五目ラーメンの方が好み。 --- ## 追加・更新 - 2022/08: カツカレー ¥970 ★★★★★ - 2022/08: 五目ラーメン ¥890 ★★★★☆ - 2022/08: オムライス ¥790 ★★★★☆ - 2023/01: ラーメンと半チャンセット ¥980 ★★★☆☆ - 2023/10: みそラーメン ¥900 ★★★☆☆
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000

  • 用宗真之介

インパクト飲食店シリーズ#4 わぁお〜照明ついてない(笑) 静岡市清水区興津は国道52号の清水区からだと初めの所の、興津の線路を跨ぐ陸橋を超えて あれは新幹線ガードが見えて来たらそろそろ右折用意 でも、初めての方だと、例えカーナビでも機種によってはえっ!えっ!えっ!となり、ちょっと解りにくい住宅街で、入り難い雰囲気を醸し出すご夫婦でいとなまれている喫茶レストランです、しかし、一回行けば納得出来る味とお値段。今回カツカレーを頼みました。 カレーは優しい甘さの味です、個人的にはもう少し塩味が欲しいですがクドい甘さでは無いので好感が持てます。 カツは厚くも無く薄すぎずベストなサイズで大好きです、サラダが付いて来ますがドレッシングは手作りだね 旨い。 このカツならきっとカツ丼も美味しいかも? つぎはカツ丼行って見ようかなと思います。 気さくなマスターと奥さんが一生懸命作った料理が行けるでよ。 ご飯は、失礼ながらあんまり活気は無いので どうかな?と思いきや これが旨いね! びっくり 美味しかった。

  • R N

2023.10/22 カツカレーが美味しいって口コミが多いポンキッキ。 カツカレー(サラダ付き)1,000、ランチB(コロッケのチーズ焼き、豚の生姜焼き コーヒー付)1,100。 カツは柔らかく、カレーは凄くフルーティーな甘口で複雑な味もして美味しい。 ランチBの方はカレーと比べると普通な感じ。 豚肉が柔らかくて美味しいのはTEA豚って銘柄だからなのかな? 駐車場は建物の右手に5台くらい停められるものがある。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 3
サービス: 2
雰囲気: 2
おすすめの料理
カツカレーです

  • JP Doraebon

【ポイント】 ・最高のロゴ入り皿 【感想】 駅から15~20分くらいでしょうか?街歩きは楽しいですが代わりの食堂や喫茶店がある場所でもないのでやってるかやってないか、けっこう恐怖でした笑。やってて良かったです。ロゴ入りのお皿はたの方のレビュー見てるとカレーだけぽいので、カツカレーを注文。ロゴ入りでした(^^)カレーはかなり甘めですが、ポークゴロゴロで美味しかったです。食後にアイスコーヒーを注文。加糖でショックでした(^-^;
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000

  • ひろちゃん

店内は暗く照明もポチポチ。 あらら…………失敗正直、不安でしたが、頼んだカツカレー (@ ̄□ ̄@;)!!なんじゃこりゃあ‼️旨い。 店内の雰囲気と味のギャップかも知れません。 カレールーと出てきたカツとのバランスが個人的に私は好きだ‼️ 妻は海老フライ定食を頼み出てきた海老フライにびっくり‼️デカイ。 デカイだけでなく旨い‼️(貰って食べた) 難はちょっと解り辛いところにあり、入り辛いシチュエーション。 何とかならんかねと思うが

  • kuwata masami

バイクで下道を6時間走って行った。その価値があるカツカレーだ。ルーは辛くはないが深い味。帰路に箱根を越えながら、また食べに行きたいと思った。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 5
サービス: 4
雰囲気: 4
おすすめの料理
カツカレーです

  • K T

駐車場は店横に4台。 少し出入りしにくい。 住宅街の中にある。 カウンター席あり。 Wi-Fiなし。 ミートスパゲティー 950円 パスタは細め。 具材は少なめ。 量は普通。 昔からありそうな 町の定食屋という雰囲気。 店内BGMはテレビ。 カツカレーが人気らしいので そちらにすれば良かったかも。 パスタは普通だった。

  • はまくじら

夕方5時になったと同時に入店しました。 薄暗くなんか物静かな店内でしたが、カレーライスを注文しました。 一口食べたら甘口みたいでしたが、後からスパイスが効いてくる感じで、なんか懐かしい味わいでした。 付け合わせのサラダも美味しかったです。 また、行きたいと思います。

  • 津田友憲

カレーの味に安定感有ります
サービス
イートイン
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 4
おすすめの料理
カツカレーです

  • ガシ君AKAフンコロ

カレーを頂きました。甘めのルーにスパイスを感じられるカレーでございました。美味しかったです。 写真は取り忘れましたがクリームコロッケも注文、サザエ?貝が入っていて珍しいと思いました …

  • fumi kiri

カツカレー最高です✨
サービス
イートイン
食事の種類
ディナー
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
おすすめの料理
カツカレーです

  • 杉山成親

店名が最高!!若い世代はしらないだろ~な~!!値段設定は少しお高め。味は普通です。関係ないけどとんねるずで昔ひらけ!!ボッキンキン!!てのやってたのを思い出してしまうお店です。

  • Kumini Tyler

値段がわからない。 ビールは650円高い。値段表示なし 実家?的な定食屋❓よくわからないけどそういうのを求めてる人にはおすすめです

  • 山内恭子(さばさば)

とたもおいしかったです久しぶりに本格でした。
食事: 5
サービス: 4
雰囲気: 4

  • philanderer

昔ながらの定食屋。ランチはまあまあだがその他のメニューは高め。 今の時代、接客時マスクくらいはしてほしいな。。たまたまかな

  • Su Gu

名前やマスコットに色々突っ込みたい気持ちもあるが美味しいカツカレーがいただけるお店。 味は本当に美味しいんです・・・

  • 深澤浩章

メニューにあるもの何でも美味しいです‼️ 自分はスパゲッティーのミートソースとカレーライスがオススメです✨

  • 青木智章

カツカレー美味しい
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5

  • 愛場光利

美味しいです。
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5

  • 丸山喜久男

マスターは世界中の料理作れます!しかも愛情いっぱいで美味しいです。シャイなマスターを宜しくです。

  • 西日暮里

店の周りは住宅ばかりで、なかなか一見さんは立ち寄らない。夜の方はガラガラでした。味は普通でした。

  • ヌルスパイ

雰囲気の良いお店。料理も美味しい。 ただ、コップが臭かった。清潔感が微妙。

  • 青山健

KING OF カツカレー 疲れたあなたを癒してくれます️ …

  • アレクサンダーアレク

隠れ家的な定食屋。店名が突っこみ所満載ですが、カツカレーが美味い!

  • 0406 Jnri

レトロな飾り付けが印象的。昭和を感じたい人は、おすすめです!

  • 鈴木洋行

ちょっと味は濃いめ。 ミートソースがとても美味しかった!

  • 深澤知裕

よく言えば老舗なお店かな よくある町の洋食屋さん

  • 加瀬澤和美

カツカレー、かなり甘口ですが、美味しいです。

  • さとうまさあき

カレーライス美味い! ポークソテー美味い!

  • Kyu Yoshi

昔ながらのオムライス 美味しかったです

  • 長谷川圭吾

カツカレー旨かった …

  • OMOIYARI HOPE

昭和な感じ。料理も美味しい

  • 7609 haco_

カツカレー、美味しい!

  • kimiko ishii
  • 小泉浩司朗
  • Kenji y
  • バクちゃんマン
  • kk kk
  • ロンクトマト缶
  • ヤマダイズム
  • 妹尾貴央
  • 吉川治
  • たごだち
  • K Y
  • こう
  • 嶋勝猛
  • No Yo
  • にゃーみかん
  • なーちゃん
  • アラカンライダー(148アミーゴ)
  • 小野辰雄

Similar places

やまめの里 見月茶屋

146 reviews

2019 Hirano, Aoi Ward, Shizuoka, 421-2306, Japan

colombeオムライス SHIGENO

113 reviews

Japan, 〒421-0122 Shizuoka, Suruga Ward, Mochimune, 2 Chome−17−2 みなと横丁

THE SIX STADIUM(ザ・シックス スタジアム)

98 reviews

日本、〒424-0942 静岡県静岡市清水区入船町13−15 エスパルスドリームプラザ 2F

Casetta di Shu

70 reviews

日本、〒424-0901 静岡県静岡市清水区三保1333−1

レストランダイニング Bolo(ボーロ)

49 reviews

Japan, 〒420-0035 Shizuoka, Aoi Ward, Shichikencho, 4 3F

Cafe restaurant BOSCO (ボスコ)

38 reviews

742 Ochiai, Aoi Ward, Shizuoka, 421-2223, Japan

‘Ulalena

34 reviews

2729 Miho, Shimizu Ward, Shizuoka, 424-0901, Japan

Petit Restaurant SAORI

20 reviews

Japan, 〒421-0112 Shizuoka, Suruga Ward, Toshinden, 2 Chome−15−18 コーポ尾崎

イマココ

18 reviews

11-5 Shichikencho, Aoi Ward, Shizuoka, 420-0035, Japan

リュミエール

17 reviews

日本、〒424-0204 静岡県静岡市清水区興津中町1354−12