プラザアピア静岡

201 reviews

15-8 Nakayoshida, Suruga Ward, Shizuoka, 422-8001, Japan

www.maruhan.co.jp

+81542956777

About

プラザアピア静岡 is a Bowling alley located at 15-8 Nakayoshida, Suruga Ward, Shizuoka, 422-8001, Japan. It has received 201 reviews with an average rating of 3.2 stars.

Photos

Hours

Monday9AM-2AM
Tuesday9AM-12AM
Wednesday10AM-12AM
Thursday10AM-12AM
Friday10AM-12AM
Saturday10AM-12AM
Sunday10AM-2AM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of プラザアピア静岡: 15-8 Nakayoshida, Suruga Ward, Shizuoka, 422-8001, Japan

  • プラザアピア静岡 has 3.2 stars from 201 reviews

  • Bowling alley

  • "2023/03/31 ★2で維持。 ※クレーンゲームのみ※ 考査期間3月中~下旬 「昔は良かった」ってみんな思ってそう。 ◆店舗の規模:中 ◆客の入り:少~普通 ◆景品の取れやすさ:普通~辛 ◆設定傾向:確率/橋渡し ◆個数制限:2個/日 ◆撮影:不明(Youtube目的は事前許可必要の可能性大) 【ポイント】 ・滑り止めが効いていないことが多い ・アピアトラップ(手前詰み)の設定が多い ・処分設定になるとかなり簡単になる? パチンコ店・ボーリング場と一緒に入っているゲームコーナーです。一時期はYoutuberが来店するくらいの優良店舗寄りな運営をしていたようですが、今は鳥坂のSUPERWAVEと分業されてしまった影響でこちらは辛めの運営状況にあるようです。今回、年末年始の時期に比べればいくらか取りやすくなっていましたが、人気景品は橋幅が非常に狭くパワーも大手他社(ラウンドワン等)よりも弱め、滑り止めが死んでいて詰みやすいという状況。素の状態でも自力ゲットはできますが、店員を呼べば滑り止めを拭いてくれる場合もあるようなのでできれば利用しましょう。訪問するタイミングにかなり左右されそうで、近隣住民以外は強みを見出せない可能性が高い気がします。"

    "新しいクチコミを見て少し不安も感じつつ、 子供達を連れてカラオケとクレーンゲーム目的で改装してから初めて伺いました。 カラオケも人数が多めだったからかドリンクバーには遠かったですが、広めの部屋を用意してくださいました。助かりました。 そして何よりクレーンゲームです! 台はたくさん置いてある印象でした! キャラものもあるし、子供が喜びそうな物も多い!目がキラキラしてました♪ 位置を動かしてくださるだけじゃなく、こうやってみてくださいねと声をかけて頂いたり、苦戦していると気にかけて様子を見に来て下さいました! お陰で今までにない位、取れました!(涙) 子供達にも挑戦しやすい様にアシストして下さったり、大人が夢中になっていると子供達の相手をしてくださったりまでしてくださいました! 色んなクチコミがありますが、どの店員さんもとても優しくしてくださり、袋を用意してくれたり感動するほどでした! また皆で来ようね!と笑顔で帰れました☆ かどやさん!本当にありがとうございました〜!!"

    "カラオケ、ボウリング、ビリヤード、ダーツなど施設は揃っています。ゲームセンターも充実していて、私はよく利用しています。LINEクーポンもあり、値段はGWやお盆のような期間でなければ、かなりローコストで済みます。会員であれば貯めたポイントでカラオケ代を無料にすることもできる為、リピートする可能性があれば会員カードを作っておくと良いです。 ですが、接客に関しては店員によって良かったり悪かったりとばらつきが見られますが、私に対応してくれた方限りでは目立って悪い方はいませんでした。(私は夕方辺りに利用するのが多いです) 最後にクーポンを使用する際は注意書きに目を通すようにしてください。以前、LINEクーポンを使用した時「クーポン1つで全員割引可能」というのを知らずに全員が使おうとしましたが、店員さんは何も忠告せずそのまま全員分の利用済みにさせたので少し損をしてしまいました。他の方には私と同じ失敗をしないようにしていただきたいです。"

    "新装開店しましたね。 ゲームセンター目的で訪れました。 結論から言うとガッカリです…。 クレーンゲームコーナーが写真の3列分と、左通路奥に出入口があるのですがエスカレーター沿いに数台横並びで置いてあるのみ。ハッキリは覚えてませんが小さいものも含め30台ちょいぐらいだった気がします。 さらに奥に少し体感ゲームや、けもフレ等のカードゲームが少数置いてある程度です。とても小規模です。 ホントこれもう「ゲームセンター」じゃなくて右奥のボウリングで順番待ちする際の時間潰し程度の「ゲームコーナー」です。デパートの一角にでも来たかのような気分でした。 かつてのガッツリゲームセンターです的な雰囲気は皆無で、あぁ、マルハンだし安定に走ったのかな…といったイメージでした。 ボウリングはプロジェクションマッピングを使用との事なので、それを見にあと1回訪れるかどうかぐらいだと思います。"

    "数年前になりますが、静岡オープンのボウリング大会へ参加する為、カラオケとボウリングを利用させて頂きました。 まず、ボウリング仲間と合流するのに時間があったため、カラオケをすることに。 一人カラオケだったのですが、お店が空いていたこともあり、大部屋を貸してくださいました。 座敷だったので、思いっきりくつろぎながらカラオケができました。 遠くから数時間かけてこちらへ来たばかりでしたので、本当に助かりました。 そして、静岡オープンでは、今まで良い成績を残したことがなかったのですが、こちらのボウリング場との相性が良いようで、決勝まであと一歩のところまで行きました。 スコアシートは準決勝の成績です。 当時も広々としたボウリング場でしたが、現在はリニューアルされて、更に清潔感のある綺麗なボウリング場になっているようです。"

Reviews

  • すぐすぐ

2023/03/31 ★2で維持。 ※クレーンゲームのみ※ 考査期間3月中~下旬 「昔は良かった」ってみんな思ってそう。 ◆店舗の規模:中 ◆客の入り:少~普通 ◆景品の取れやすさ:普通~辛 ◆設定傾向:確率/橋渡し ◆個数制限:2個/日 ◆撮影:不明(Youtube目的は事前許可必要の可能性大) 【ポイント】 ・滑り止めが効いていないことが多い ・アピアトラップ(手前詰み)の設定が多い ・処分設定になるとかなり簡単になる? パチンコ店・ボーリング場と一緒に入っているゲームコーナーです。一時期はYoutuberが来店するくらいの優良店舗寄りな運営をしていたようですが、今は鳥坂のSUPERWAVEと分業されてしまった影響でこちらは辛めの運営状況にあるようです。今回、年末年始の時期に比べればいくらか取りやすくなっていましたが、人気景品は橋幅が非常に狭くパワーも大手他社(ラウンドワン等)よりも弱め、滑り止めが死んでいて詰みやすいという状況。素の状態でも自力ゲットはできますが、店員を呼べば滑り止めを拭いてくれる場合もあるようなのでできれば利用しましょう。訪問するタイミングにかなり左右されそうで、近隣住民以外は強みを見出せない可能性が高い気がします。

  • nuts 0084

新しいクチコミを見て少し不安も感じつつ、 子供達を連れてカラオケとクレーンゲーム目的で改装してから初めて伺いました。 カラオケも人数が多めだったからかドリンクバーには遠かったですが、広めの部屋を用意してくださいました。助かりました。 そして何よりクレーンゲームです! 台はたくさん置いてある印象でした! キャラものもあるし、子供が喜びそうな物も多い!目がキラキラしてました♪ 位置を動かしてくださるだけじゃなく、こうやってみてくださいねと声をかけて頂いたり、苦戦していると気にかけて様子を見に来て下さいました! お陰で今までにない位、取れました!(涙) 子供達にも挑戦しやすい様にアシストして下さったり、大人が夢中になっていると子供達の相手をしてくださったりまでしてくださいました! 色んなクチコミがありますが、どの店員さんもとても優しくしてくださり、袋を用意してくれたり感動するほどでした! また皆で来ようね!と笑顔で帰れました☆ かどやさん!本当にありがとうございました〜!!

  • Raypon

カラオケ、ボウリング、ビリヤード、ダーツなど施設は揃っています。ゲームセンターも充実していて、私はよく利用しています。LINEクーポンもあり、値段はGWやお盆のような期間でなければ、かなりローコストで済みます。会員であれば貯めたポイントでカラオケ代を無料にすることもできる為、リピートする可能性があれば会員カードを作っておくと良いです。 ですが、接客に関しては店員によって良かったり悪かったりとばらつきが見られますが、私に対応してくれた方限りでは目立って悪い方はいませんでした。(私は夕方辺りに利用するのが多いです) 最後にクーポンを使用する際は注意書きに目を通すようにしてください。以前、LINEクーポンを使用した時「クーポン1つで全員割引可能」というのを知らずに全員が使おうとしましたが、店員さんは何も忠告せずそのまま全員分の利用済みにさせたので少し損をしてしまいました。他の方には私と同じ失敗をしないようにしていただきたいです。

  • ピョコにゃん

新装開店しましたね。 ゲームセンター目的で訪れました。 結論から言うとガッカリです…。 クレーンゲームコーナーが写真の3列分と、左通路奥に出入口があるのですがエスカレーター沿いに数台横並びで置いてあるのみ。ハッキリは覚えてませんが小さいものも含め30台ちょいぐらいだった気がします。 さらに奥に少し体感ゲームや、けもフレ等のカードゲームが少数置いてある程度です。とても小規模です。 ホントこれもう「ゲームセンター」じゃなくて右奥のボウリングで順番待ちする際の時間潰し程度の「ゲームコーナー」です。デパートの一角にでも来たかのような気分でした。 かつてのガッツリゲームセンターです的な雰囲気は皆無で、あぁ、マルハンだし安定に走ったのかな…といったイメージでした。 ボウリングはプロジェクションマッピングを使用との事なので、それを見にあと1回訪れるかどうかぐらいだと思います。

  • saica family

数年前になりますが、静岡オープンのボウリング大会へ参加する為、カラオケとボウリングを利用させて頂きました。 まず、ボウリング仲間と合流するのに時間があったため、カラオケをすることに。 一人カラオケだったのですが、お店が空いていたこともあり、大部屋を貸してくださいました。 座敷だったので、思いっきりくつろぎながらカラオケができました。 遠くから数時間かけてこちらへ来たばかりでしたので、本当に助かりました。 そして、静岡オープンでは、今まで良い成績を残したことがなかったのですが、こちらのボウリング場との相性が良いようで、決勝まであと一歩のところまで行きました。 スコアシートは準決勝の成績です。 当時も広々としたボウリング場でしたが、現在はリニューアルされて、更に清潔感のある綺麗なボウリング場になっているようです。

  • MAZDA clinic

まず。店員さんが極端にいい人、悪い人が分かれています。 アシストの声をかけると嫌そうな顔つきで来る男性の店員。なんの用事だよ!みたいな顔つきで来ます。 女性店員と話している時は笑いながら、客には無愛想。 下心丸出しの人がいます。 日頃声は大きく出さないのに突然後ろからでかい声で話しかけて来ます。 個数制限かけるなら、見やすい位置に紙を貼り付けて欲しい、隅にあって分かりにくい。 忙しいのは仕方ないけど、客商売なのに笑顔ないとか接客などは向いてないと思います。やはりアルバイト、パート何だなと思う、仕事ぶり。 あと、他のコメントにもありますが、アームが同店舗系列なのに弱すぎる。 シールドも高い 金を摂る事しか考えない。 常にフロントに居ないイメージがある。

  • yu uu-u

UFOキャッチャーが好きでよく通っていますが、この前5千円以上かけても景品がなかなか取れず、アシストが光ったので眼鏡をかけた女性スタッフに声をかけました。ですが、現状より酷い位置に動かされ「これを少しずつ前に上げてくれれば取れますよ」と言い終えるとすぐに持ち場に戻っていきました。金を搾り取ろうという魂胆が見え見えで悪質なアシストをいただきました。その後は他の方にアシストをいただき無事取ることはできました。他のスタッフの方々はとてもいい人ばかりですがあの人は本当に酷いです、接客態度も適当な態度で感じも悪いです。ボーリングやカラオケの受付だけか裏方をやっていてほしいくらいです。

  • 湯山匠

筐体が充実している 大半の筐体が2台以上ありタバコ等の匂いもそんなにしないがメダルコーナーのレバー?を回す音がたまにうるさい(がっぽり寿司だか)1階がパチンコorスロット 二階がゲームコーナーorカラオケ ダーツ等 3階がが卓球やボーリング等のファミリーエリア?となっている リニューアルでどうなるかは分かない あと1階にパチンコorスロットの階があるのでなるべくパチンコorスロットの筐体は二階から減らして欲しいと思った (パチンコorスロットが主なので仕方ないとは思っている) 結論 リニューアル楽しみに待ってます

  • ゆゆ

夜に利用しました。子供がカラオケ中に 白ごはん食べたいと言うので、お味噌汁とごはんを注文しました。 子供用スプーン(プラスチック)を味噌汁につけたら 謎の油がぶわっと広がり、店員さんに伝えたら新しいスプーン(銀のスプーン)と味噌汁を持ってきてくれました。 またつけてみたら、やっぱり油がぶわっと広がりました。(スプーンのニオイを嗅いでみたら、ポップコーンの油ような香ばしい香りがしました笑)ごはんも、かたまり?のような固い部分があり、不安になったので全部残しました。残念です

  • 冨木優希

ココのカラオケボックスを利用したんだけど、接客が酷すぎました。会員にならないといけないらしくて、受付で入会手続きをしたんだけど、手際が悪くてモタモタしてるし、システムのエラーとかで、icカードが使えなかった。結局、僕の後ろに人の列が出来てしまって、並んでる馬鹿な田舎者のDQNカップルに文句言われるし、低脳なクソガキ(男子中学生)にも文句言われるし… 1番腹がたったのが、店員からの謝罪が無い事だ。 もう二度と来ません。 本当は、星1つもあげたく無い。

  • まん代弁

ポテトチップスのお菓子に挑戦。2本爪のアームだったが、撫でアーム。バー干渉で僅かに動く程度。結局、自力で取れず、アシスト。300円程度に5000円使用。 鬼滅の景品に挑戦。ペラ輪設定。はじめは凄く動くが落としきるところで滑り止めが強力。どんなにやっても全く動かず。こんな仕掛けがしてあったか。結局、取れず。どの台も似たようなもの。他店の方がよっぽどまし。もう行くことはないですね。

  • noboru

クレーンゲームのみの評価 パチンコ屋の二階 カラオケとボウリングがメインなのかな? 入り口に30台くらいのクレーンゲーム 取れる取れるとまではいかないが そこそこ優しめ 新しい店舗なのか経営に余裕あるのか分からないがそんな印象を受けた ただ個数制限あるのかないのか 転売ヤーが見受けられた 店員注意せず見ぬふりかな? 補充するとすぐまた居座る あのような事をしてる輩は排除すべき

  • ケンジ、(いつでも、精霊の至宝祭 遊戯)

アミューズメントスペースが、この近くで営業していた、サードプラネットばりの規模・ラインナップの凄さを全く感じられなくなっていた!(=_=;) メダルゲームが無かったことが個人的にショックだった! よってボウリング・カラオケ目的ではない限り再来店しないと思う。 メダルゲーム等の目的のかたは、スーパーウェーブ静岡(サードプラネットフレスポ静岡店跡地)に行くことをおすすめします。

  • ニジイロ2021名人あせっかき

正直言ってここは最低な所です!店員はタメ口だし飯が売ってる自販機から出てくる物は冷たいし…何で店やってんだよふざけんじゃねぇ!って感じです!あー時間の無駄だった!もう二度と来ません!家の近くの所に行きますわ!さよなら ク ソ 店 員 ど も ! !! 追記おい店員ども無視かよ?都合が悪いからって逃げてんの?ふざけるのもいい加減にしやがれ!

  • T T

スタッフの方の対応はとても良かったです。 ゲームセンターというよりゲームコーナーに変わってしまい大変残念。ゲームセンターに力を入れなくなりました。ボーリングも狭くなり、全て縮小された感じです。 更新 4月23日に鳥坂にグランドオープンします。縮小ではなく、そちらでグランドオープンするそうです。QRコード決済ができるそうです。楽しみですね

  • 青木馨一郎

PLAZAアピアのボーリング場に、1週間に1回か2回ボーリングをやりに行っています。 スタッフの皆さんは若い人たちで、いつも一生懸命に仕事をしています。 お客さんとも会話してコミュニケーションを保っている様に見えます 建物も新しく綺麗な施設です、孫娘がボーリングをできる位に成長したら連れて行きたいと思っています。 …

  • A.オリゼー

多分二度といかないです。 SEGAのUFOキャッチャートリプルで6000円使っても取れませんでした。 設定金額がイカれてる。 しかもアシストもなしで初期位置に戻して逃げるようにどっかに行ってしまいました。 まぁ、あそこはボーリングやカラオケがメインって感じでプライズをやりに行くなら他の所に行った方がいい。 ほんとに最悪でした。

  • 黒木稔真

カラオケの受付をする時に店員がいなさ過ぎて全然対応してくれなかった。受付してもらいたいんですけど?って聞いてもフル無視でボウリング場に走っていく。かれこれ対応されずに10分くらい経って帰りました。掃除のバイトがやけに多いように感じたので、そこを受付に回すほうが良いのでは?と感じもう2度と行かないと思います。

  • na vi

新しくなってどう生まれ変わるのかと思ったら… ゲームセンター凄く小さくなりましたね。もうゲームセンターとは呼べないくらい。ボーリング場も前の半分くらいしかない。元々アピアはカラオケ目当てで行く事が多かったからあまり気にはならないけど… でもカラオケの後にちょっと遊んでくのが無くなりそう…

  • バルサミコスス

2階のクレーンゲーム アーム弱い上にフィギュア系の設定がえげつない 手直し前提の設定になっているので通常プレイでは取れない テストプレイ頼んでも絶対にしない 前のお客さんは取っていた 典型的なアウト返してくる バイトさんには申し訳ないけど正社員の対応がゴミ

  • あMoon medalgames

UFOキャッチャーをよくやってますが、この辺で一番取れるといっても過言ではないです! まずアームが強めで景品が結構動きます! なので、何回か繰り返してれば取れますよ~。 店員さんも皆親切で、アドバイスやアシストもかなりしてくれます!

  • yasu

クレーンの設定がエグいゲームコーナーに成り果ててしまった。確率機は相当の金額が必要。他はアームのパワーが弱く、箱物は全然動きも出ないため、取れないし面白みもない。ひどいやつは撫でるだけ。他のゲームセンターの方がよっぽど取れますよ〜

  • 真由美

本日8月19日をもって、全館建替の為閉店しました。46年だそうです。来年1年後にオープン予定らしい。学生の頃…チャーリーワンの名称でローラースケートをしに訪れた頃が懐かしい 来年のオープンに期待してます✨ …

  • おわた3216

商業施設が併設になったので、規模はパチンコ以外大幅縮小。ゲームコーナーは悲惨なレベルに…メダルゲームは無し。イオン清水のゲームコーナーの方がマシ! 駐車場内、周辺の運転マナー酷く悪いです!割り込みは当たり前。

  • ガリレオガジャス

ゲーセンのメダルコーナーがあると聞いて来店したけど行ってみたらどこにもなくて女性店員に聞いたらなくなりました。って言うからガッカリ クレーンゲームと奥にはボウリング場があることがわかった次は行かない

  • game nagoyan

子供向け景品は比較的ゲットしやすいです。 橋渡しはアームパワーが強すぎて苦労しました。 ボーリング横のちょっとしたゲームセンターって感じです。店員さんも普通にアシストしてくれます。

  • くろえり

オープンしましたので、息子と行って来ました。 以前の様なコインのゲームセンターは無く、小さなボーリング場でした。残念。 カラオケやビリヤードも規模は小さく、魅力はありません。

  • ゆん、

クレーンゲームは取らせる気のない設定! 新しい景品を並べていた眼鏡の女性店員さんに アシストお願いしたら終始無言で友人と驚きました。返事ぐらいしてもらいたかったです...。

  • やままさ

リニューアルされてタバコ臭くならないようになりましたがパチンコメインでボーリング、ダーツやビリヤードはそのままですが、気軽に行けたコインゲームが無くなってしまったようです。

  • K Doshita

カラオケルームはキッズルームが充実しており、靴を脱いで子どもとカラオケが楽しめる。禁煙ルームのため、タバコの嫌な臭いもない。 アピアポテトやチキンががめちゃくちゃおいしい。

  • ホクロジジイ(ホクロ)

アピアの2階クレーンゲームは、設定も良く取りやすくて良く行く大好きなお店。特にお菓子のクレーンゲームが、お金使わなくても取れる。お菓子は何度行っても取れる。サイコー。

  • 志村博司

ワールドクラッシック1メダル5クレ 最高ですねありがとう。 旧チャーリーワンから、スーパーウェーブまで、お世話になりました。 … もっと見る

  • らりっっくま

クレーンゲームをしに来てみましたが確率機で 確率が来ても獲得口に景品を落とさないため全く取れる気がしませんでした。 他のゲームセンターに行くことをオススメします。

  • daigo hagiwara

HPに掲載されている値段とカウンター上部に掲載されている値段が400円以上違っている。現在の価格に訂正して欲しい。安いと思って立ち寄ったら高くてがっかり。

  • ya ya

解体されるということで、寂しく思います。 カラオケルームが広くて良く利用しました。 再オープンでカラオケがまた出来ると良いのですが、期待をこめて星4つ。

  • やま

初めて行きましたが、 クレーンゲームの設定が酷すぎます。 取れなくはありませんが、結構な金額がかかります。 店員さんも接客態度が悪いように感じました。

  • Miller

リニューアルオープンしてから期待していたのですが、アミューズメントのゲームが劣化しました。 音ゲー関連が消滅し、全体的な規模も縮小しました。

  • ひよこぴっぴ

リニューアルして、ゲーセンがオマケ程度のものになり非常に残念です。 ddrやBEMANIなど音ゲーが揃ってたころにもどしてくれ

  • Yoshi Ishi

平成30年8月19日をもって営業終了とのこと。全館建替工事のため一年間おやすみとなります!来年の今頃リニューアルオープンかな?

  • ゆっけ

パチンコ、ゲームセンター、ビリヤード、ダーツ、カラオケ、ボーリングが揃ったアミューズメントパーク。 1日遊べます。

  • 曽良鳥子

予約に対する適切な対応がなっていませんでした スタッフの指導をちゃんとしてください。 改善お願いします。

  • only game channel #

オワコンレベルで取れます。 代によりますが、一部倉庫系より断然良し ベネクスとか○○ア○ウスに劣りません

  • チキンダック

UFOキャッチャーの設定が酷すぎる 落下制限キツすぎてアームが景品を持ち上げられない店員の対応も酷かった

  • 福田辰実

フロントの受付対応が あまり活気が無い❗ プロショップの‼️ プロボウラーの方は 親切な対応でした❗

  • 歌ってみたの人。

クレーンゲームはどうでもいいですが、太鼓の達人のあの反応の悪さ。何とか修理してもらいたいですね。

  • KUNYOTSU Studio

いろいろ遊べますが、昔と違って活気が少ない感じがします。大勢でダーツをするのにオススメです。

  • 濱田正明

前のスーパーウェーブの時のゲームセンターが良かったです。いずれ前のようになって欲しいなぁ!

  • おうどん

ボウリングの幅を取りすぎている。もはやゲーセンではなくボウリング場。もう2度と行かない。

  • 温泉ちゃん

景品が取れやすいですカラオケもあるしボーリングもあるしお店もきれいでとてもいいです

  • 鈴木

ゲーセンコーナーがショボすぎた。以前のようなアピアを期待して行くとガッカリします。

  • まーさん855

一階がパチンコ屋で2階3階がアミューズメントパークです。 家族で楽しめる所です。

  • Rei Renta,

店員の態度が悪すぎる。 人の事を無視して他の人の対応をするな。

  • 脩希

☆1も上げたくないくらいほんとクソ店 ほんとこの店遠隔してそう

  • 千葉修

パチンコ、ゲーセン、ボウリング何でも遊べて楽しく過ごせます、

  • 長澤元己

パチンコ・ゲーム・ボーリングと施設はそれなりに充実している

  • 遠藤健市

静岡の用事の時に、遊びに来ています☺️️。 …

  • ニャルチェリーパイ

私のよく行くゲーセン チュウニズムが三代あるのが高得点

  • まぁちゃん

地域最大のアミューズメントパーク。駐車場も広いです。

  • ぽんばぁKING

定員の態度が酷すぎる。 もっとちゃんとした対応しろ

  • もも

エレベーターがないんですよね。かなり困ります。

  • 内藤淳夫

飲食しづらいがボウリング場としたらgood

  • 清水正洋

待ち合わせに利用して中には入ってません。

  • なるみち

ゲーセンでもボーリングでも楽しめます

  • 杉山友生貴

いろんなゲーム機が、あって楽しい

  • かえるんるん

てりやきバーガー。 手作り最高。

  • P heta

46年間、ありがとうございました

  • 和彦

店内は広くて綺麗ですごしやすい

  • 車輪の下

メダルコーナーなかったです

  • aki usagi

会員登録で、お得な情報満載

  • ヨッシー

子連れには最適な遊び場。

Similar places

ラウンドワン 静岡・駿河店

623 reviews

日本、〒421-0107 静岡県静岡市駿河区向手越1丁目10番1号

Kitsunegasakiyangurandoboru

241 reviews

Japan, 〒424-0871 Shizuoka, Shimizu Ward, Uwahara, 6−6 1-6-16 イオン清水店3F

Tomato Bowl

105 reviews

5 Chome-36-17 Shimokawahara, Suruga Ward, Shizuoka, 421-0113, Japan

ARTIE アルティエ

62 reviews

4 Shichikencho, Aoi Ward, Shizuoka, 420-0035, Japan

ボウルアピア 静岡店

37 reviews

日本、〒422-8001 静岡県静岡市駿河区中吉田15−8

Bolo 【ボウリング】

14 reviews

日本、〒420-0035 静岡県静岡市葵区七間町4 ARTIE 3階