アシリベツの滝

140 reviews

Japan, 〒005-0862 Hokkaido, Sapporo, Minami Ward, Takino, 247 国営滝野すずらん丘陵公園内

www.takinopark.com

+81115923333

About

アシリベツの滝 is a Tourist attraction located at Japan, 〒005-0862 Hokkaido, Sapporo, Minami Ward, Takino, 247 国営滝野すずらん丘陵公園内. It has received 140 reviews with an average rating of 4.2 stars.

Photos

Hours

Monday9AM-4PM
TuesdayOpen 24 hours
Wednesday9AM-4PM
Thursday9AM-4PM
Friday9AM-4PM
Saturday9AM-4PM
Sunday9AM-4PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of アシリベツの滝: Japan, 〒005-0862 Hokkaido, Sapporo, Minami Ward, Takino, 247 国営滝野すずらん丘陵公園内

  • アシリベツの滝 has 4.2 stars from 140 reviews

  • Tourist attraction

  • "国営公園の中で安全に滝巡りが出来ますしかし、アシリベツの滝をまともに見るには歩道から沢に降りて沢登をしないと滝壺には行けませんでした‼️ 滝壺手前の左岸には崩壊した歩道の残骸があり、危険です⚠️なのでオレンジ色の柵を越えるのは危険です⚠️ 沢登にはヘルメットや沢靴等々装備が必要ですから一般の方には危険です⚠️なのでまともに遊歩道を整備して頂ければ嬉しいのですが …"

    "南北線、真駒内駅から滝野すずらん公園行きのバスでおよそ30分、終点の2つ前、すずらん公園渓流口で下車します。アシリベツの滝へはバス停から渓流に向かって進み、渓流沿いの遊歩道を、徒歩で20分程度進んだ所にあります。 途中にもトイレはありますが、冬場は閉鎖されているため、案内所近くにあるトイレを利用してから、向かったほうが良いと思います。 … もっと見る"

    "駐車場から滝までは歩いて15分程度。道はきれいに整備されているので、積雪期でもスニーカーで行けるほどです。道の途中にトイレがありますが、冬期は閉鎖されるので、トイレは駐車場横を利用しましょう。しぶきを浴びるほど近くまでは行けませんが、滝の手前に橋があり、そこから全景が眺められます。滝は高さも幅もあり、真冬の氷瀑は一見の価値ありです。 … もっと見る"

    "国営滝野すずらん丘陵公園の脇にあります。公園の「鱒見口」ではなく「渓流口」から入ると便利です。入口近くの駐車場に車を止めて滝までは約1kmの徒歩になります。道は平坦ですので散歩気分で初夏は新緑、秋は紅葉を楽しみながら歩いていくと突き当たりにあります。小ぶりな滝ですが、札幌市中心部から手軽に行ける場所で自然に触れることができます。"

    "紅葉の見頃の時期に訪問しました。やはりここの滝は猛々しくてマイナスイオンをより感じられますね。渓流口の駐車場からおよそ1"

Reviews

  • David Mat

国営公園の中で安全に滝巡りが出来ますしかし、アシリベツの滝をまともに見るには歩道から沢に降りて沢登をしないと滝壺には行けませんでした‼️ 滝壺手前の左岸には崩壊した歩道の残骸があり、危険です⚠️なのでオレンジ色の柵を越えるのは危険です⚠️ 沢登にはヘルメットや沢靴等々装備が必要ですから一般の方には危険です⚠️なのでまともに遊歩道を整備して頂ければ嬉しいのですが …

  • tatsuya Igarashi

南北線、真駒内駅から滝野すずらん公園行きのバスでおよそ30分、終点の2つ前、すずらん公園渓流口で下車します。アシリベツの滝へはバス停から渓流に向かって進み、渓流沿いの遊歩道を、徒歩で20分程度進んだ所にあります。 途中にもトイレはありますが、冬場は閉鎖されているため、案内所近くにあるトイレを利用してから、向かったほうが良いと思います。 … もっと見る

  • ぽんたん

駐車場から滝までは歩いて15分程度。道はきれいに整備されているので、積雪期でもスニーカーで行けるほどです。道の途中にトイレがありますが、冬期は閉鎖されるので、トイレは駐車場横を利用しましょう。しぶきを浴びるほど近くまでは行けませんが、滝の手前に橋があり、そこから全景が眺められます。滝は高さも幅もあり、真冬の氷瀑は一見の価値ありです。 … もっと見る

  • Hiroshi M

国営滝野すずらん丘陵公園の脇にあります。公園の「鱒見口」ではなく「渓流口」から入ると便利です。入口近くの駐車場に車を止めて滝までは約1kmの徒歩になります。道は平坦ですので散歩気分で初夏は新緑、秋は紅葉を楽しみながら歩いていくと突き当たりにあります。小ぶりな滝ですが、札幌市中心部から手軽に行ける場所で自然に触れることができます。

  • 北海道写真同好会

紅葉の見頃の時期に訪問しました。やはりここの滝は猛々しくてマイナスイオンをより感じられますね。渓流口の駐車場からおよそ1.1kmほどの距離にあり、道中も紅葉が色づき大変綺麗でした。地面は落葉でいっぱいに敷き詰められ、より趣があります。すずらん公園に訪れた際にはぜひ立ち寄ることをおすすめします。

  • shiba wan

ナビで「アシリベツの滝」で行くと変なとこで終点になるので、「渓流口駐車場」で調べて行ってください。 有料の駐車場のゲートを抜けてすぐ右の駐車スペースに停めて、歩いて15〜20分です。 途中何ヶ所かにトイレはありますが、冬は駐車場のみなので済ませておくのがいいと思います。 … もっと見る

  • しん

はじめて行ってみました。駐車場から片道1.5キロくらいありました。ちょっとした散歩にいいですね。思ったよりも見応えがありました。 滝の近くはマイナスイオンを感じられて癒されます。夏にはもってこいの場所ですね。おすすめのスポットです! 駐車場代420円かかります。 もっと見る

  • やんも

公園の北西端の厚別川本流に懸かるアシリベツの滝は、高さ26m、札幌市内でも最大級の男性的な滝として 古くから行楽客を集めてきました。水量も豊富で、迫力ある姿が楽しめます。この滝は右側の厚別川本流を落ちる 雄滝と左側の清水沢川の落ちる雌滝に分かれています。

  • kaz kas

駐車場から(410円)から比較的なだらかな道で10分ほど歩いたら滝を見ることが出来ます。 立派な自然でとても綺麗ですが、すごく大きな滝ではなく他と際立った特徴はないため他に色々回りたい方はパスしても良いかもしれません。

  • Yumi (YumiSapporo)

夏場にしか行ったことないですが、避暑とお散歩には最高の、自然たっぷりな癒やしスポットです! 札幌市内から車で20-30分くらいの近場ですが、春夏秋冬と様々のシーンで楽しめます。冬は歩くスキーのイベントがありますよ。

  • ハチガトブ

道内の観光地にある他の滝と比べると見劣りがするのかもしれませんが、札幌の市街地から近いのは魅力でしょうか。とはいえ写真を撮らずにはいられない景色なのは確か。虫の少ない紅葉の時季がおすすめです。

  • dAi

国営滝野すずらん丘陵公園の中にある滝。 公園はめっちゃ広いですし、駐車場も複数あるので、最寄りの渓流口駐車場に停めてください。 そこからでもこの滝まで1kmほど歩きます。 … もっと見る

  • 悠斗PAPA

久々に訪れたんですが、いつ来ても最高の景色です。 流石滝100選に選ばれただけのことはある‼️ ただ、駐車場から1.1kmあるのでレンタルサイクルをやって貰いたい …

  • 一老太の「これたべタイム」

【スポログreview#1394】 岩に打ち付けられたところだけみると迫力がある。しかし、そこまでの過程を見ると視覚的なサラサラ感、等間隔で流れ落ちる美しさも感じられる。

  • hirock 5150

近くまでは行けませんが、充分迫力はあります。 たまたまだったのかも知れませんけが、写真愛好家の様なゴツいカメラを構えた人ばかりでした。 秋冬にも是非行きたいです。

  • Osamu Ishizaki

日本の滝百選にも選ばれている高さ26mの滝。暑い夏でも滝の周辺は涼しく、冬場には凍結した滝が見られます。公園の無料エリア内にあります。

  • oyz tnb

右側が厚別川から落ちる『アシリベツの滝』で、 左側の滝は別の川から落ちている滝 秋には虹が掛かるのを 冬は氷瀑を 一年中楽しめます

  • K & Y

紅葉の道を抜けて来ると、ここはひたすら水の落ちる音を楽しめました。 空気も澄んでいてリラックスできます。狭いので少人数がオススメ。

  • おさんじ

落差26m、日本の滝100選に選ばれるだけあって見応えがあります。 渓流口駐車場から徒歩で約15分。一般車は駐車料金¥410です。

  • Hidezo Sakura

見ごたえのある滝であった。公園内にあり、駐車場から1km歩いたところにある。駐車代はバイク150円、車420円であった。

  • TN silvercat

駐車場からけっこう歩くよね・・・ 途中のレストランでジンギスカン食べて釣り堀楽しいで 更に歩いて・・・ … もっと見る

  • くまねこ

自転車で途中の駐輪場まではいけるところです。 滝野すずらん公園の滝の中ではもっとも勇壮であり、美しい滝だと思います。

  • 加藤嘉邦(ヨッシー48)

両滝の見えかたの配分が良いい感じ⁉️公園内にある他の滝も見応えあるのはもちろん、日本名滝の1つでもある‼️

  • hary it

昔は近くまで行けましたが、今は安全上の問題か、橋から見るだけです。厳冬期の滝は一見の価値ありです。

  • ひーろー

2018年10月1日現時点ですが 台風地震の影響で現場不安定の為、 滝まで散策ができません。

  • Kobby

日本の滝100選に選ばれた滝。落差20メートルで滝野すずらん丘陵公園内の滝では最大級。

  • Akihiro Yonezawa

すずらん公園内にある滝です。 滝の近くに釣り堀や成吉思汗屋があり賑わっています。

  • taku

行ったときは、とても暑い晴れた日だったので、とても涼やかな気分になりました❗

  • ichi

滝野すずらん公園 渓流口駐車場から1キロくらい歩きますが、歩きやすい道です。

  • ぷーくん

涼しくて森林浴が出来ます❗️バーベキューも出来て釣り堀があり楽しめます‼️

  • Chi-Che Hsieh

アイヌ語のアシリベツ (新しい川) に由来 数万年前、 … もっと見る

  • backstreet

日本の滝百選 鱒見の滝同様、ここも隣に滝がある … もっと見る

  • Ayayan

レンタサイクルがあります 滝も美しく何度も訪れたくなる場所です

  • ジュニア(ジュニア)

滝の近くまで自転車で行けるので、サイクリングに最適です。

  • 新兵

マイナスイオンを感じることが出来てとても涼しかったです

  • FUMIHITO SAKAMOTO

定休日で見れませんでした。滝だけでも見たかったです

  • YOSINORI SUZUKI

良い感じの滝です❗ 冬はコレが全て凍るのかな❓❔

  • 坂田金時

近くに焼肉用のところもある。 夏の時に涼しそう。

  • きたのでこ父ちゃん

滝もいいが、子供は手前の釣り堀が気になってた。

  • さすらい

とても綺麗ですよね☺️

Similar places

Sapporo Clock Tower

13796 reviews

2 Chome Kita 1 Jonishi, Chuo Ward, Sapporo, Hokkaido 060-0001, Japan

さっぽろテレビ塔

13121 reviews

日本、〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西1丁目

円山公園

8868 reviews

日本、〒064-0959 北海道札幌市中央区宮ケ丘3

Sapporo Hitsujigaoka Observation Deck

7543 reviews

1 Hitsujigaoka, Toyohira Ward, Sapporo, Hokkaido 062-0045, Japan

中島公園

7465 reviews

日本、〒064-0931 北海道札幌市中央区中島公園1

Takino Suzuran Hillside Park

2285 reviews

247 Takino, Minami Ward, Sapporo, Hokkaido 005-0862, Japan

Asahiyama Memorial Park

2160 reviews

4 Chome-1-3 Sakaigawa, Chuo Ward, Sapporo, Hokkaido 064-0943, Japan

Mount Moiwa Observation Deck

1512 reviews

Moiwa Sancho Station, 1 Moiwayama, Minami Ward, Sapporo, Hokkaido 005-0041, Japan

Bust of Dr. William S. Clark

1491 reviews

7 Chome Kita 9 Jonishi, Kita Ward, Sapporo, Hokkaido 060-0809, Japan

Statue of Dr. William S. Clark

1411 reviews

Japan, 〒062-0045 Hokkaido, Sapporo, Toyohira Ward, Hitsujigaoka, 1−番地 さっぽろ羊ヶ丘展望台