なんばウォーク

7932 reviews

1 Chome Sennichimae, Chuo Ward, Osaka, 542-0074, Japan

walk.osaka-chikagai.jp

+81666431866

About

なんばウォーク is a Shopping mall located at 1 Chome Sennichimae, Chuo Ward, Osaka, 542-0074, Japan. It has received 7932 reviews with an average rating of 3.9 stars.

Photos

Hours

Monday10AM-9PM
Tuesday10AM-9PM
Wednesday10AM-9PM
Thursday10AM-9PM
Friday10AM-9PM
Saturday10AM-9PM
Sunday10AM-9PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of なんばウォーク: 1 Chome Sennichimae, Chuo Ward, Osaka, 542-0074, Japan

  • なんばウォーク has 3.9 stars from 7932 reviews

  • Shopping mall

  • "虹のまち時代から比べると、お店の種類は かなり変わりましたねー 昔あった、馬やどの喫茶店! なつかしい… 今は金券ショップになっていますねー 昔から変わっていないのは、日本橋近くの 喫茶店!厚切りトーストとコーヒーは 変わらず美味しいですねー 後は四国うどんも味は落ちていない! 今や京都で有名な二時間待ちとゆう 抹茶館ができましたねー ティラミス美味しかった! 待ちのない、なんばウォークでぜひ 行くべきだと思います! ラウンド1に、昔噴水があったところから つながってますしー ユニクロもあれば、スターバックスもあり 今や昔…様変わりしましたが、昔と、比べながら散策するのも楽しいですよ!"

    "千日前通の地下にある巨大地下街です。 以前は虹の街という名前でも知られていました。 日吉ミミさんがここのCMソングを歌っていて 「あっなったと〜〜、わったぁ〜しの〜、虹ぃのぉまぁちぃ〜」 というフレーズが頭の中でこびりついていました。 以前はところどころに噴水のある広場がありましたが 今は無いです。 この地下街は早朝から開いている喫茶店があったり夜遅くまで開いている飲食店があったりかなり便利です。 価格帯もお手頃で使いやすいお店が多いのが気に入っています。"

    "なんば千日前の地下街、大阪メトロの各駅を結んでいる。南海やJRなど他の地下街にも接続している。どこもテナントは似たようなものだが、なんばウォークにしかないテナントもある。1番街から3番街までほぼ直線に長いのでわかりやすいが、何故かトイレの場所だけよくわからないのは私だけかな。やたら広くて迷うような地下街でもなく、歩いていれば駅に出会う。なんばウォークなど地下街を極めたいマニアの人々にもオススメしたい。"

    "臭い、臭い、臭い!タバコ臭い!歩けたもんじゃない。タバコ通りか!ってくらいタバコ臭い!大阪人はよく通れるよな!鼻どうにかしてるんじゃないの?飲食店で普通に紙タバコがいまのご時世吸えるって、田舎だなぁ!!そもそも、大阪の街は路上喫煙も歩きたばこも普通にしているので、臭い街だなぁって思いました。なんばウォークなんて行く価値ないし、臭くて入らない方がいい!"

    "仕方ないこととはいえ、ショップの入れ替わりが激しく個性がだいぶなくなった。ここが運営している地下街は休館日に当たるとゴーストタウン化する。 少し前からなんばウォークのフロアマップがバグっているのだが(何番街を見ても1番街の最初に戻される)、問い合わせが落し物センターの電話番号ぐらいしかないので困ってここに書き込むことに。早く気付いて修整して下さい。"

Reviews

  • 草野由貴恵

虹のまち時代から比べると、お店の種類は かなり変わりましたねー 昔あった、馬やどの喫茶店! なつかしい… 今は金券ショップになっていますねー 昔から変わっていないのは、日本橋近くの 喫茶店!厚切りトーストとコーヒーは 変わらず美味しいですねー 後は四国うどんも味は落ちていない! 今や京都で有名な二時間待ちとゆう 抹茶館ができましたねー ティラミス美味しかった! 待ちのない、なんばウォークでぜひ 行くべきだと思います! ラウンド1に、昔噴水があったところから つながってますしー ユニクロもあれば、スターバックスもあり 今や昔…様変わりしましたが、昔と、比べながら散策するのも楽しいですよ!

  • しろくまじい

千日前通の地下にある巨大地下街です。 以前は虹の街という名前でも知られていました。 日吉ミミさんがここのCMソングを歌っていて 「あっなったと〜〜、わったぁ〜しの〜、虹ぃのぉまぁちぃ〜」 というフレーズが頭の中でこびりついていました。 以前はところどころに噴水のある広場がありましたが 今は無いです。 この地下街は早朝から開いている喫茶店があったり夜遅くまで開いている飲食店があったりかなり便利です。 価格帯もお手頃で使いやすいお店が多いのが気に入っています。

  • kei komuro

なんば千日前の地下街、大阪メトロの各駅を結んでいる。南海やJRなど他の地下街にも接続している。どこもテナントは似たようなものだが、なんばウォークにしかないテナントもある。1番街から3番街までほぼ直線に長いのでわかりやすいが、何故かトイレの場所だけよくわからないのは私だけかな。やたら広くて迷うような地下街でもなく、歩いていれば駅に出会う。なんばウォークなど地下街を極めたいマニアの人々にもオススメしたい。

  • ギホングイホン

臭い、臭い、臭い!タバコ臭い!歩けたもんじゃない。タバコ通りか!ってくらいタバコ臭い!大阪人はよく通れるよな!鼻どうにかしてるんじゃないの?飲食店で普通に紙タバコがいまのご時世吸えるって、田舎だなぁ!!そもそも、大阪の街は路上喫煙も歩きたばこも普通にしているので、臭い街だなぁって思いました。なんばウォークなんて行く価値ないし、臭くて入らない方がいい!

  • ki- cyu

仕方ないこととはいえ、ショップの入れ替わりが激しく個性がだいぶなくなった。ここが運営している地下街は休館日に当たるとゴーストタウン化する。 少し前からなんばウォークのフロアマップがバグっているのだが(何番街を見ても1番街の最初に戻される)、問い合わせが落し物センターの電話番号ぐらいしかないので困ってここに書き込むことに。早く気付いて修整して下さい。

  • Yoshitaka Tajima

なんばウォークでは定期的に謎解きイベントがありましたが、だんだんと回数が増えていっているように思えます。 謎の難易度もちょうど良く、ニ〜三時間くらいで解けるのでその後になんばウォークで買い物をしたり、このイベントで新しいお店を知ったりと毎回発見があります。 実施日数が二日間と少ないので、謎解き好きな方は事前の告知にご注意ください。

  • お池

昭和の人には「虹のまち」の方が分かりやすいかも な、地下ショッピング街 特に大阪メトロ御堂筋線難波駅の北側改札及び 近鉄・阪神大阪難波駅のエスカレーターを上がった所から 東に向かって近鉄日本橋駅まで続いている その他の難波駅からは結構離れている 大阪難波駅から日本橋駅までは800m その間を暑い時・寒い時・雨の時など 便利に使える

  • yōu sonamu

様々なジャンルの店が入っていて雨に濡れずに便利です。この中は店だらけで地下でつながっていて、めちゃくちゃ広いので、慣れるまでは、どこに向かってるかわからなくなると思います。迷ったら地上に上がったら、どこなのかわかりやすいです。とにかくいつも人が多くて混雑しています。

  • トッシー

地下鉄御堂筋線なんば駅から端は日本橋まである広い地下街です。なんばCITYや南海電鉄、地下鉄四つ橋線、阪神なんば線、近鉄奈良線の駅にも直結してます。551や中央軒などうまい飲食店が多数あるのでよく利用している。地下鉄からアクセスも良く使いやすい地下街です。

  • Michi Kyotram

PNBS~NMB間を結ぶ,longな地下街です(●’ϖ`●) cafe・restaurant・apparelshop・定食屋さんetc... とりま,何でも揃っていて歩くだけで何処のお店に寄ろうか迷っちゃう楽しいspotです …

  • 高月信一

旧名…虹のまち。こんな事知ってたら、歳がバレますねぇ〜。通りを歩いていると、いつもの眺めながら飽きません。雰囲気が好き。特にクジラパーク等でのイベント&季節の装飾も楽しみの一つです。最近、新店ラッシュ!!サブウェイ&Can☆Doがオープンしています。

  • 平原健司

地下街です。レストランがたくさんある地下街です。駅直結で入りやすいです。レストランは和食、洋食、大阪の名物などいろいろあります。何を食べるか悩んだ場合はここぶらぶらしながら見るのもよいと思います。結構広いのでマップを確認することをオススメします。

  • もり“ゴリ”ひろ

昼休みにウオ-キングがてら端から端まで歩き、空いてる店で食事して、本やドラッグストアで買い物して、約1時間の休憩時間を有効に使ってます。最近東区域のトンテキ屋が人気で、並んて待つ時間がなく、美味しいトンテキが食べないのが残念です。

  • 彼女はブルー

難波駅から日本橋駅を結ぶ地下商店街です。 たくさんのお店が建ち並び、歩いているだけで楽しい通りです。 出口毎にどこに抜ける事ができるか表示されているので、田舎もんの私にしたら地上を歩いて目的地を探すよりも楽です。

  • m m

色んなお店があるし食べるところや服や生活用品などなんでも売ってるのでとても良いですが生活圏内が北なので難波の方にあまり行くことがなくたまに行くと良いなぁ~とは思います。 ホワイティうめだとよく似てる気がします。

  • 私の足跡

2番街クジラパークには、お正月にくじら大明神が設置されます。 なんばから日本橋駅まで地下街でつながっており、楽しめます。衣料品や日用品に加え、日本橋駅寄りはお食事処も多いので、誘惑が多いです。 …

  • 小池政文

突然の本屋さん閉店本とBOOKりしたなもう~ミナミで三波伸介ランチは軽く一人しゃぶしゃぶ。年末になれば昔も今も福引きの抽選は恒例行事。カラン、コラン何かしら当たるといいね⁉️ …

  • マツモトシンイチ

大阪を代表する地下街です。 ここにしか無い店舗があり、ブラブラしてるだけでも楽しい。 時代の流れか、コンビニや100均が出来ましたが、家賃を考えるといかがとも思えます。

  • 酔狂居士

なんばウォークにある「人類みな麺類」すごく混んでる日と空いてる日があります。接客も調理も丁寧です。特に接客には驚かされます。人気の一端はこれかも知れません。

  • 黒猫の曲がり尻尾2 man

庶民的な買いやすい雰囲気で好きです。店舗の入れ替わりあり、新しいアンテナショップも、あり。見るだけで難波から、日本橋まで歩ける。長いの出来るカフェ多し。

  • かよ

お友達と食事をしました。美味しいお蕎麦と天ぷらを頂き久しぶりの友と話しも弾み楽しい1日になりました。平日でも沢山の人でした。都会はスゴイ!でした。

  • yae F

無印良品があったのでバームクーヘンを見たのですが、コーヒー味は売っていませんでした。スカイオ内の無印良品にてコーヒー味は買いました

  • Q

特徴は無く一般的な地下街です。日本橋駅〜JR難波まで繋がり飲食店、本屋、雑貨店、衣料品店等が2本の通路の左右に並んでいます。

  • のんべいのんびり

昔ながらの店もあり 新しいお店も増えていて 夏場は、外歩くより 涼しくて良いですよ 韓流とひまわりのイベント してました

  • もんた

日本橋から難波まで歩きましたが、美味しいお店やダイソーなどもありステキな地下街でした ユニクロも近々オープンみたい

  • サーモン太郎

多くのお店が連なり地下街なんで雨の日も濡れずに買い物出来ます。 広場では季節毎にデコやイベントがされてます。

  • t. mika

色々なお店が入ってる地下商店街です。 便利で混んでも居ないので、買い物がしやすいです。

  • イン金玉虫(尻)

アルファベっトと数字で区画分けされていたのが他県民の観光客的に優しいと思いました。

  • k s

トイレが不便。 ほとんどが階段を下りたところにあり、障害者やお年寄りに優しくない。

  • SHO-RI正利

なかなかカッコいい通りだな。絵画が渋い物ばかりだ。 …

Similar places

グランフロント大阪

19975 reviews

日本、〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4−20

あべのキューズモール

15189 reviews

日本、〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目6−1

阪急三番街

14547 reviews

日本、〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1丁目1−3

Namba Parks

13398 reviews

2 Chome-10-70 Nanbanaka, Naniwa Ward, Osaka, 556-0011, Japan

Namba City Main Building

13354 reviews

5 Chome-1-60 Namba, Chuo Ward, Osaka, 542-0076, Japan

HEP FIVE

10965 reviews

日本、〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町5−15

Tennoji MIO

9359 reviews

10-39 Hidenincho, Tennoji Ward, Osaka, 543-0055, Japan

Universal Citywalk Osaka

7945 reviews

6 Chome-2-61 Shimaya, Konohana Ward, Osaka, 554-0024, Japan

AEON MALL OSAKA DOME CITY

7914 reviews

3 Chome-13-1 Chiyozaki, Nishi Ward, Osaka, 550-0023, Japan

Whity Umeda

6871 reviews

Japan, 〒530-0018 Osaka, Kita Ward, Komatsubaracho, 梅田地下街 4-2