どんぐり 桑園店

428 reviews

Japan, 〒060-0008 Hokkaido, Sapporo, Chuo Ward, Kita 8 Jonishi, 14 Chome−28

www.donguri-bake.co.jp

+81112131101

About

どんぐり 桑園店 is a Bakery located at Japan, 〒060-0008 Hokkaido, Sapporo, Chuo Ward, Kita 8 Jonishi, 14 Chome−28. It has received 428 reviews with an average rating of 3.9 stars.

Photos

Hours

Monday9AM-9PM
Tuesday9AM-9PM
Wednesday9AM-9PM
Thursday9AM-9PM
Friday9AM-9PM
Saturday9AM-9PM
Sunday9AM-9PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of どんぐり 桑園店: Japan, 〒060-0008 Hokkaido, Sapporo, Chuo Ward, Kita 8 Jonishi, 14 Chome−28

  • どんぐり 桑園店 has 3.9 stars from 428 reviews

  • Bakery

  • "販売員達に笑顔が見られない。 経営方針なのだろうが、ベージュの木製什器にベージュ色のパンが乗せられているので、パンが目立たず美味しそうにも見えない。残念! レジで袋詰めの時、時短のためか、パンの種類に関わらずビニール封入+テープ止めは止めて欲しい。 大きなパンはテープ止めすると開封するときビニールが破れてしまい残りの保存に困るし、油っこいパンも一気に食べられないとき封が破れたりすると不便。 商品の特性や客の意向に対応して、ビニール袋は通り一辺テープ止めをやめて、ワイヤー止めに対応して 欲しい。 繰り返すが、店外から見ても店内に入ってもベージュ茶系カラーで、面白味がない。思わず店に引き寄せられることもない。個々のパンも目立たない。 素人目にも今一の店作りなのでは?と思う日々です。"

    "イオン桑園未成年内1階フードコート隣にあるパン屋。 コロナ禍の影響でトングを使用せず、全てラップでくるんでいるか袋詰めされています。 トレイはあるので、手で取りトレイに乗せて会計します。 素手で取るので、ラップの商品は違和感がありますが、衛生的です。 甘いパン、おかずパン、桑園限定のパンも多いです。 店内はそれほど広くありませんが種類は豊富です。 平日でも少し混み合い、休日だとレジに行列ができます。 大きなチキンカツが挟んであるバーガーを購入、ラップでくるんでいるので、しんなりしていると思い期待していませんでしたが、サクサクで美味しかったです。 クリスマスやバレンタインなどイベントがあると期間限定商品もあります。"

    "イオン桑園内なので駐車場の心配がありませんね だが、この日はイオンデー?だったのか昼から結構駐車場はいっぱいでした。(今年春の利用でした) 目的のどんぐりさんは1階のテナントでフードコートに隣接しています どこもそうなんだけど、ここもお客さんが多い! 桑園店独自のオリジナルパンを探そうと思った。 桑園店もオリジナルが結構あって、ほかに杏仁サンドやプリンサンドも気になった。 特にスィーツ系に魅力を強く感じたね おそらく次回は次のフェアになっていそうだけど、オリジナルの良さを味わえそうなので桑園店は要チェックです。"

    "フードコートの近くにあります。たくさんの種類のパンが置いてあり、目移りしてしまいます。持ち帰りの場合は、ビニール袋にひとつひとつ入れてくださる、サービスの良さです。 また、今回の照り焼きチキンのパンは、出来立てをトレーに載せていただいたもので、温かいものとそうでないものを、さらに分けて袋入れしてくださいました。 うれしいサービスですね♡ レジスタッフさんの笑顔が最高でした。"

    "コーヒー味の砂糖がコーティングされたパンが好きなのですが、平日と週末では作る人が違うのか?コーティング量が全然違います。 (平日は真ん中だけ、パンが見えるほど少なく、週末は溢れ出るほど塗られています) その点のオペレーションを統一して欲しいです… 唐揚げも美味しいですし、コラボパンなど、目先の変わった商品がいくつも販売されるので、いつ行ってもたくさん買ってしまいます。"

Reviews

  • alan Snowgarden

販売員達に笑顔が見られない。 経営方針なのだろうが、ベージュの木製什器にベージュ色のパンが乗せられているので、パンが目立たず美味しそうにも見えない。残念! レジで袋詰めの時、時短のためか、パンの種類に関わらずビニール封入+テープ止めは止めて欲しい。 大きなパンはテープ止めすると開封するときビニールが破れてしまい残りの保存に困るし、油っこいパンも一気に食べられないとき封が破れたりすると不便。 商品の特性や客の意向に対応して、ビニール袋は通り一辺テープ止めをやめて、ワイヤー止めに対応して 欲しい。 繰り返すが、店外から見ても店内に入ってもベージュ茶系カラーで、面白味がない。思わず店に引き寄せられることもない。個々のパンも目立たない。 素人目にも今一の店作りなのでは?と思う日々です。

  • 優木里緒菜

イオン桑園未成年内1階フードコート隣にあるパン屋。 コロナ禍の影響でトングを使用せず、全てラップでくるんでいるか袋詰めされています。 トレイはあるので、手で取りトレイに乗せて会計します。 素手で取るので、ラップの商品は違和感がありますが、衛生的です。 甘いパン、おかずパン、桑園限定のパンも多いです。 店内はそれほど広くありませんが種類は豊富です。 平日でも少し混み合い、休日だとレジに行列ができます。 大きなチキンカツが挟んであるバーガーを購入、ラップでくるんでいるので、しんなりしていると思い期待していませんでしたが、サクサクで美味しかったです。 クリスマスやバレンタインなどイベントがあると期間限定商品もあります。

  • backstreet

イオン桑園内なので駐車場の心配がありませんね だが、この日はイオンデー?だったのか昼から結構駐車場はいっぱいでした。(今年春の利用でした) 目的のどんぐりさんは1階のテナントでフードコートに隣接しています どこもそうなんだけど、ここもお客さんが多い! 桑園店独自のオリジナルパンを探そうと思った。 桑園店もオリジナルが結構あって、ほかに杏仁サンドやプリンサンドも気になった。 特にスィーツ系に魅力を強く感じたね おそらく次回は次のフェアになっていそうだけど、オリジナルの良さを味わえそうなので桑園店は要チェックです。

  • はるみん(はっちゃん)

フードコートの近くにあります。たくさんの種類のパンが置いてあり、目移りしてしまいます。持ち帰りの場合は、ビニール袋にひとつひとつ入れてくださる、サービスの良さです。 また、今回の照り焼きチキンのパンは、出来立てをトレーに載せていただいたもので、温かいものとそうでないものを、さらに分けて袋入れしてくださいました。 うれしいサービスですね♡ レジスタッフさんの笑顔が最高でした。

  • Hoshina 0010

コーヒー味の砂糖がコーティングされたパンが好きなのですが、平日と週末では作る人が違うのか?コーティング量が全然違います。 (平日は真ん中だけ、パンが見えるほど少なく、週末は溢れ出るほど塗られています) その点のオペレーションを統一して欲しいです… 唐揚げも美味しいですし、コラボパンなど、目先の変わった商品がいくつも販売されるので、いつ行ってもたくさん買ってしまいます。

  • ーム(Moo)

場所がいいので混んでますが、何より店員に問題あり。特定のスタッフが、というのではありません。パン作りの様子が見えていますが、ほぼ全員、マスクをせず、笑ったりおしゃべりしながらパンを作っています。忙しいのはわかりますが汚い鉄板の上で焼かれたのも丸見えです。あんな連中の作ったパンは絶対に食べたくありません。不衛生極まりないお店です。保健所の指導はないのですかね?

  • Y K

たまーに利用します! 定番のちくわパンや串ザンギをはじめとした種類豊富なレギュラー商品も美味しいですが期間限定のフェア商品等のパンにも力を入れてる感じがしてとても良いです! プリンも美味しいです! あと、接客応対もお客さんのことを第一に考えてるんだろうなぁって思いましたしとても嬉しい気持ちになりました。 また何度も利用したいと思います!!

  • ひろやっし!(HIRO―32)

出来立てホヤホヤのパンがずらりと並んでいて、どれも美味しいです。 お気に入りは、生クリームとつぶ餡の入ったサボージュとベーコン・レタス・トマト入りのBLTサンドですね。✌️バッチリの旨さです。 何より、料金体系が良心的です。どんぐりは、本店以外はどこも選択しやすいレイアウトになってます❗

  • Name Nick

惣菜系パンが充実したパン屋さん 昔ながらのトレーを持って、トングで好きなのを取るスタイル 神経質になりすぎているせいか、個別袋入れされていないのが気になってしまう 商品の前であれやこれや他の人達が会話をしたり笑ったりしているのをみると…袋入れされているもの以外なかなか買う気になれない

  • 渡邊涼雅

いつもよく利用させていただくどんぐりさん 特にちくわパンが美味しくオススメです しかし本日はカレーパンから異常な油っぽさを感じました。もしかしたら今は古い油を使ってるんじゃないかと思います。これもコロナの影響でしょうか。 しかし基本的にとても美味しいパン屋です

  • ミント姉さん

イオン店内にあり、向かいのフードコートで頂けます。 庶民的な親しみやすいパンが並んでます。 レジ精算の際、焼きたてと交換してくれます。個人的にはフィッシュサンドが好きですが、最近たべた「桜のシフォンケーキ」も美味しかった。 支払い時はWAONか現金のみ。

  • hennahito 863

何を買っても外れが無い位どのパンも美味しいです。 特に揚げるタイプのパンは油っこくなく、時間が経ってもサクサクでたまらないです笑。 パン以外のスイーツや、ザンギも美味しいです。 店舗によって限定商品があるので、それを買うのも楽しいですね!

  • 。m 。m

何食べてもだいたい美味しいです。サラダも美味しい。でも、串に刺さった唐揚げは個人的に味が甘めな気がします。以前あったジャガイモ丸ごとが入って上に厚切りベーコンがのったパンが最近は見たあらないのでなくなってしまったのでしょうか?残念です。

  • ENO ENO

どんぐりのパンは美味しいですね❗️とにかく種類が豊富❗️無くなっても追加で焼き上がって来ます❗️ ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪ …

  • びしにあんあ

イオン桑園店にあるパン屋。 札幌近郊で人気あるどんぐりの支店です。 ちくわパンが一番有名です。 棒ざんぎ〈から揚げ〉は充分におかずになりそうなボリュームです。 ここはフードコートがあるのでどんぐりのカフェスペースはありません。

  • はやぽんママ(はやぽんママ)

沢山種類があり、目移りしてしまうほど。 価格も手頃でタイミング良く焼きたてをいただけることも。 店員さんの対応もよいです。 店内通路が狭いのにショッピングカートを押して入って来られる方もいるので ちょっと困ります。

  • 1しょう

卵アレルギーを気にしていると、大体はハード系のパンに行き着くのですが、ここのパン屋さんでは多くの卵不使用のパンに出会えます( ͡° ͜ʖ ͡°) 種類も豊富で、気付けばトレイいっぱいになってしまいます。

  • m gold

もう、種類が多くて迷ってしまうどれもこれも美味しい!ハズレ無しなので安心して購入できます。 ハード系のパンが好きなのですが、ガーリックフランスは、バターたっぷり染み染みですごく贅沢です。 …

  • inusaruneko simauma

イオン内にあるので利用しやすく、回転が早いのでどんどん、焼きたてがでてきます。フードコートもあるので気兼ねなく焼きたてを食べる事ができます。イオン駐車場も三時間無料で入りやすいのも行きやすい点

  • たいぷあーる

大好きなパン屋さんです。名物 ちくわパン や 大きめのシナモンロール、ジャーマンフランク、串ザンギ(パンではないですw)がオススメです。フードコートの近くなので買ってすぐに食べる事も出来ます。

  • SATO Yoshi

何時行っても混み合ってます。桑園オリジナルのひねりドーナツはモチっとして美味しいです。その他のパンもどれも美味しいですが素材を確認の上ご賞味下さい、マーガリン&色素はアレルギーの元ですから。

  • Rie chan

通路が狭くて、他のお客様とすれ違うことも難しい… なので、ゆっくり選ぶ事ができない。新しい商品があるのだろうけど、いつも買ってるものだけを、トレイに入れるのが精一杯です。

  • S S.

普通のどんぐりです。塩パンは美味しいですね。 イオンで買い物した後では、荷物を持ちながらで買い物は難しいので、車に置いた後に買うような形を取った方が良いかと思います。

  • 久保和敬

美味しそうなパンがたくさんあって目移りします。桑園駅からも近く、中央卸売市場の場外市場からも徒歩圏内?なので観光客の方でも「ちくわパン」が欲しい場合に使えるのでは?

  • Yumi (YumiSapporo)

リーブナブルでボリュームあるパンが買えます。調理パン、甘いパンとどちらも美味しいです。 フードコートでイートインできるので、小腹が空いた時に利用できてgoodです。

  • あお

いつも沢山の人で混んでいますが、土曜日昼頃はレジを増やして対応していました。種類も豊富なのでパンを選ぶのに、迷ってしまいます。味、値段ともにお手頃だと思います。

  • 類類

イオン札幌桑園店内にあります。 パンの種類が多くて悩んでしまうけど…やはり【ちくわパン】最高( ☆∀☆) 最近サラダが量が少なくなってしまったのは残念だけどね。

  • 猫山ニャン太郎

パンの種類も豊富で、リーズナブル。 味も美味しいです。 店舗限定のパンも時々出ていて、面白いです。 意外とサラダも美味しいです(ドレッシング選べるのも嬉しい)。

  • R R

女性スタッフの阿部さんが会計の際に、パンを入れた袋にテープが貼り付き何度も剥がすためボロボロ状態で渡されました。 ポリ袋くらい入れ替えればと不快になりました。

  • ヤマハ4l3 rz4u0

ここのお店が一番動きやすくて好きです。 勿論パンはどれを食べても美味しいのを知ってるから、目がいやしいのもあって、ついあれもこれもと沢山買ってしまいます。

  • めろんみるく

店員が何やら世間話に盛り上がっていたしく、冷たい対応でめんどくさそうにレジをさっさと終わらせ、客が居なくなる前にすぐに雑談を始めるのは人としてどうだろう

  • 篠田光江

リニューアルしてから行ってなかったので久しぶりに立ち寄ったら相変わらずの混み混みでした~ お米パンの小さいのが無くなってショックです …

  • Satoshi Ohki

フードコートにあるので、買ってそのまま食べることができるのがとてもいい。有名なちくわパンもいいけど、個人的にここのピロシキがサクサクしてて好きです。

  • Mac

見ているだけで楽しいパン屋さん。見るだけじゃなくてもちろん買いますが。個人的には、串に刺さったザンギがお勧めです(パンじゃないけど)。おいしいです。

  • 佐藤寛文

品揃えは豊富で、どれも美味しいです。 お勧めは、シナモンロール、塩パンですね。 やはり値段は少し高めかも知れませんが、 食う価値はあると思います。

  • みるこくろこ

惣菜パンが美味しいお店ですね。行くたびに新しいパンが増えていて、毎度品選びに困ってしまいます。欲をいえば、ハード系のパンもあればうれしいです。

  • アミノ村

惣菜パンの種類が豊富で選ぶワクワク感があるのはいいと思うのですが通路が少し狭いのでもう少し通路の間隔を開けた方がいいんじゃないかなと思います

  • 林秀昭

周りと一線を画す客の流れ。やはりいい気に満ちている。商品も程良く回転し、常にできたてが並ぶ。どの店舗もそうだが、店員がしっかりしている

  • ミニマリストお花

美味しいです! 定番メニューはもちろんのこと、新メニューもいつも工夫されていて、華やかで、飽きないです。 店員さんの接客も良いです。

  • 歌内にゃお

美味しくてよく利用します!フランスパン切ってもらえるし。シュトーレンのショコラ味美味しい〜。よく、メニューが変わるから楽しめる

  • KANA

前は子供が好きで利用してましたが コロナ禍、インフルエンザ、通路沿い でも裸でパンが並んでてどう考えても … もっと見る

  • 藤本由美子

明太フランスが、美味しい。ガーリックフランスのパリパリ感もよい。どれもとにかく「具」がしっかり詰まっていて、裏切らない味

  • 773 35

良くも悪くも普通のパン屋さん。 クレジットカードが使えることは良いと思います。パン屋さんですが、プリンがおすすめです。

  • なさらずにお気に

以前はチーズ塩パンが毎日売ってましたが、週に1回になり残念です。焼きたても他の店舗に比べあまり告知されないですね。

  • 吉永“若君”雅文

ごく普通の菓子パン。それなりの値段であればいいけど、価格は高め。見た目もたいしたこともないので、お薦めしません。

  • あかまる

どのパンもおいしいですが、コロナ禍になってから袋に入ってるのしか買いたくないです。 でも袋に入れるの大変ですよね

  • 三日月美月

イオン桑園に行くと必ず 寄って購入します。どのパンもハズレが無く本当に美味しいしケーキも品数少ないですが美味しい

  • 遠藤104e

札幌でパン屋さんといえばどんぐりですね。 記憶が正しければ、本店1店舗の時に、売り上げ日本一になったはずです

  • まいめろでぃ

イオン桑園店のフードコートの中にあり、いつもにぎわっています。 色々な種類のパンが販売されています。

  • ゆうメル

色々な種類があり 前のフードコートで食べれるし 横のコーヒー店も揃っていて 周りだけで充実してました

  • 俺様

ピッツァは美味い
食事: 4
サービス: 3
雰囲気: 2

  • ダークエンジェルdarkangel

ここのパンはいつも美味しい。 もう少し価格が低ければもうひとつ買いたいくらい。特に調理パンは激ウマ。

  • ひで

どんぐりのパンは大好きです。イートインコーナーが有るので、イオンに用事が無くても食べに行きます。

  • カミダイスケ

どんぐりはこの前に行った二件隣の王将に比べると混雑してます。桑園店オリジナル商品もあるようです。

  • 流れ者我王

パンは旨いが、値段設定が高い、 人気に胡座かいて値上げし過ぎ。 このレベルなら他店で安く買える。

  • なお

パンの種類が多く、焼きたてがどんどん出てくるので、いつも寄って買い物します。 お店の方は皆親切❗

  • MASHENG

次々とできたての惣菜パンを並べ、視覚と嗅覚で購買欲をそそられるテーマパークみたいなパン屋さん。

  • miyuki A.

店舗ごとにオリジナル商品を出している。隣接するフードコートで出来立てを食べることができる☺️

  • yoshi oni

パンのテーマパーク。唐揚げまで売っててこれがまた安くて美味い。札幌土産になる日も近いかな。

  • godofcoke

イオンの中にあるので便利でよく利用させていただきます。 ちくわパンはほぼ毎回買います。

  • wakuwaku

味は美味しいのですが、 裸で陳列されているパンが幾つかあり、ハエが止まっていました。

  • steve k k

いろいろと種類豊富で良いし、おいしいんだけど、1つ1つの作り方がザツなんだよねぇ。

  • Yumi Ochi

大好きなパン屋さん、調理パンは種類豊富で選ぶのが楽しい美味しいお店だよ!おすすめ♪

  • もこティエ

パンの種類が豊富で美味しい! ただ、人が多くて通路が狭いので買いづらいと思う

  • 秦さぁいちゃん

店内は最近リニューアルしてパンの数も豊富で迷いながら買うのも楽しいですよ。

パンは美味しいけど店員の質は低い。ついでに客の質も低い。所詮イオンwww

  • N Y

いつも利用しています! 1番好きなパン屋さん! ありがとうございます

  • Beni Iya

北海道のパン屋さんはどんぐりちくわパンが名物です …

  • たまごろー

つい、衝動買いしてしまう商品の充実さ。具の多さで納得価格ですよ。

  • なおやどん。

凄く沢山種類がありました。実際に食べてないですがまた行きたい。

  • 実名

消費期限が当日のみの、ホンモノのクリームパンがオススメです。

  • ANAGURA

旨い しかも常に焼き続けているので焼きたてを手に入れやすい

  • kanae saito

パンの種類が豊富で、楽しい。買ったパンも美味しかったです。

  • YOSHIKA MOTOYAMA

イオン中に入ってるのでフードコートで食べれるのて便利です。

  • kkm kkx

塩パンの種類が豊富でどんぐりの塩パン好きには最高でした。

  • 越後屋善行(328sakura)

美味しそうなパンが多く販売されており品数豊富なお店です

  • mari H

美味しいパンが沢山あります。ハード系が少ないかな。

  • フミ

美味しいパンが沢山あるので、選ぶ楽しみが嬉しい!

  • mikan M

いつも美味しいパンがあります。 種類も豊富です。

  • 森崎芽里

色々なおいしいパンが売られています!

Similar places

Donguri Bakery

1315 reviews

8 Minami-1-7 Nangodori, Shiroishi Ward, Sapporo, Hokkaido 003-0022, Japan

Donguri Odori

1314 reviews

Japan, 〒060-0042 Hokkaido, Sapporo, Chuo Ward, Odorinishi, 1 Chome−13 ル・トロワ 1階

おかめやパン販売所

859 reviews

日本、〒063-0835 北海道札幌市西区発寒15条4丁目8−23

イソップベーカリー本店

591 reviews

日本、〒065-0013 北海道札幌市東区北13条東2丁目2−5 イソップベーカリー 本店

Donguri Yamahana

581 reviews

7 Chome-1-20 Minami 22 Jonishi, Chuo Ward, Sapporo, Hokkaido 064-0922, Japan

Donguri Shinrinkobo

503 reviews

5 Chome-1-5 Atsubetsu Kita 4 Jo, Atsubetsu Ward, Sapporo, Hokkaido 004-0074, Japan

Bostonbake

500 reviews

6 Chome-7 Shinkawa 3 Jo, Kita Ward, Sapporo, Hokkaido 001-0923, Japan

coneru

359 reviews

Japan, 〒004-0002 Hokkaido, Sapporo, Atsubetsu Ward, Atsubetsu Higashi 2 Jo, 3 Chome−7−1 アクティブヒルズ 1階

Penguin Bakery Yamahana

358 reviews

7 Chome-1-1 Minami 11 Jonishi, Chuo Ward, Sapporo, Hokkaido 064-0811, Japan

Shige Pan

333 reviews

Japan, 〒064-0805 Hokkaido, Sapporo, Chuo Ward, Minami 5 Jonishi, 6 Chome, 第5桂和ビル1F