apollostation 275号雁来インターSS/東日本宇佐美

211 reviews

1 Chome-4-23 Higashikariki 7 Jo, Higashi Ward, Sapporo, Hokkaido 007-0827, Japan

usappy.jp

+81117802933

About

apollostation 275号雁来インターSS/東日本宇佐美 is a Gas station located at 1 Chome-4-23 Higashikariki 7 Jo, Higashi Ward, Sapporo, Hokkaido 007-0827, Japan. It has received 211 reviews with an average rating of 3.5 stars.

Photos

Hours

MondayOpen 24 hours
TuesdayOpen 24 hours
WednesdayOpen 24 hours
ThursdayOpen 24 hours
FridayOpen 24 hours
SaturdayOpen 24 hours
SundayOpen 24 hours

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of apollostation 275号雁来インターSS/東日本宇佐美: 1 Chome-4-23 Higashikariki 7 Jo, Higashi Ward, Sapporo, Hokkaido 007-0827, Japan

  • apollostation 275号雁来インターSS/東日本宇佐美 has 3.5 stars from 211 reviews

  • Gas station

  • "皆さん気を付けてください。 ここの店員は車の死角から飛び出てきますので。 先日給油しに行った所、手前の店員さんに誘導されて給油機の傍に停車しようとしたところ、ある店員が全速力で車の前に死角から(ドライブレコーダーで後で確認。)飛び出てきて驚きました。 その後「ちゃんと前見て運転しろよ」との事。 ドアを思いっきり閉められました。確かに自分も店員2人に(指示した方、停車位置に立っていた人。今回はその後の3人目です。)位置を促され、給油口を目掛けて停車しようとして注意は散漫でした。申し訳なく思っています。今後は気を付けます。 ですが、店員さんにも最低限安全を守るような誘導をお願いしたい。 誘導するつもりが驚かせてどうするのですか。 最低でもドライバーと目が合ってるかの確認はして出てきて欲しい。 長年使っていますがあまりにも無謀に飛び出すことが多いと思います。給油機の影から出てきたり。 今時小学生でも車の前に飛び出ませんよ。 車誘導する側が危険予知しなくてどうしますか。 自分達は毎日働いていて車は100パーセント自分の指示に従うという前提で車両を誘導するのは危険だと思います。 と言うかそもそも誘導員が車の前に立ちはだかるのはどうかと思います。 普通斜め前というか車が万が一止らなかった時のことを考えて進行方向には立たない方がいいと思います。 地方の宇佐美みたいにセルフにしたらいいと思います。窓拭きも混んでたら適当ですし。あんな店員に誘導されるくらいならいない方がマシです。ほかの店員さんの働き方は素晴らしいです。特に元気のいい女性の方。給油をお願いして気持ちよく過ごせます。 改善望みます。"

    "先日利用させていただきました。 このガソリンスタンドに行ってから二度も注意されました。 1回目の注意は自分が悪かったです。 出入り口のところに(出口)(入口)と書いてるコーンがあるのを知らずに、洗車機を利用した後入口の方から出てしまっていたらしく注意されました。 自分は、トラックとかの邪魔にならないようにと手前から出たのですがそれもいけないらしいです。 2回目の注意はものすごく気分が悪かったです。 自分も某ゴリラのガソリンスタンドに5年勤めていたので、社内ルールがあるのは知っています 自分がやりやすいようにお客さんが入ってこない場合もあると思います なのに今回の注意は 店舗側に頭を向けるのが基本なんで店舗側に頭くるように停めてくださいね。 と言われました まずこっちからしたら基本ってなんですか? なんで命令口調で言われないといけないんですか? 店員さんに全て決めてもらわないといけないんですか? 店の中で休んでて誘導もしないような店員の言うことをこっちが聞かないといけないんですか? ずっと寒い中待ってろと言うわけじゃないです。 指示器が出た時点でガソリンスタンドに入ってくることは予想できますよね? 今回は命令口調でものを言われ 意味もわからないルールを言われ じゃ全部紙にでも印刷して全部書いて渡してください それに全て従えばいいんですよね。 返信も全て見ましたけど 全てテンプレですよね? なにもしてくれなさそうなので名前もわかった事ですし本社に連絡させてもらいます。 帽子をかぶって特殊なマスクをしている男性の方今回ばかりは腹が立ちました"

    "男性店員にお一人危険な方がいます。 お笑い芸人の東京〇〇の角〇さん(すみません。)に似た方の敷地内での動きかたが危ないです。 観察している感じですと自分の仕事にノリノリというか自分主体で動き回ってる感じが致します。 忙しいのは分かりますが。 他の方の口コミにあるのと同じ方でしょうか、こちらの様子そっちのけで走って来て当方の車の真ん前に立ちはだかります。 轢かれたいのでしょうか。 他の方は割と進行方向から逸れて誘導して下さいます。 ここのスタンドにはおかしな人がいるので利用する際はお気を付けて。 下手に当たられて責任問題になっても困るので私はもう使いません。"

    "他の方も書いてましたが、客の事は構わず自分の仕事が優先の男性スタッフがいますね。危うく轢くところでした。 洗車をしようと思い、受付機の間近まで来たところで右後方からスタッフが走ってきて、こちらの車体前方に回り込んできました。こちらはぶつかると思ってブレーキ踏みましたが、当の本人は会釈も案内もなく受付機のレシート交換?してました。 交換するのはいいんだけど、一言ないの?挙げ句、交換が終わったあと、サイドミラーに体をぶつけていってそれも頭を下げる素振りもなければ、無言で走って行くとかかなり不快。 給油も洗車ももう2度利用しません。"

    "【車検証を勝手にコピーされた】 車検を利用するか分からない前点検の時に知らない間に勝手にダッシュボードを開けて勝手に車検証をコピーされました。 【呼び出しボタンを押してもなかなか出ない&来ない】 今日は5分くらい待たされました。 結局大声で呼んで気付いてくれました。 土日安いので利用しています。 平日親切な接客の女性がいます。 オイル交換を対応してくれた男性の店員さんも良い方でした。 悪いところばかりではないです。"

Reviews

  • でい

皆さん気を付けてください。 ここの店員は車の死角から飛び出てきますので。 先日給油しに行った所、手前の店員さんに誘導されて給油機の傍に停車しようとしたところ、ある店員が全速力で車の前に死角から(ドライブレコーダーで後で確認。)飛び出てきて驚きました。 その後「ちゃんと前見て運転しろよ」との事。 ドアを思いっきり閉められました。確かに自分も店員2人に(指示した方、停車位置に立っていた人。今回はその後の3人目です。)位置を促され、給油口を目掛けて停車しようとして注意は散漫でした。申し訳なく思っています。今後は気を付けます。 ですが、店員さんにも最低限安全を守るような誘導をお願いしたい。 誘導するつもりが驚かせてどうするのですか。 最低でもドライバーと目が合ってるかの確認はして出てきて欲しい。 長年使っていますがあまりにも無謀に飛び出すことが多いと思います。給油機の影から出てきたり。 今時小学生でも車の前に飛び出ませんよ。 車誘導する側が危険予知しなくてどうしますか。 自分達は毎日働いていて車は100パーセント自分の指示に従うという前提で車両を誘導するのは危険だと思います。 と言うかそもそも誘導員が車の前に立ちはだかるのはどうかと思います。 普通斜め前というか車が万が一止らなかった時のことを考えて進行方向には立たない方がいいと思います。 地方の宇佐美みたいにセルフにしたらいいと思います。窓拭きも混んでたら適当ですし。あんな店員に誘導されるくらいならいない方がマシです。ほかの店員さんの働き方は素晴らしいです。特に元気のいい女性の方。給油をお願いして気持ちよく過ごせます。 改善望みます。

  • 雷神!

先日利用させていただきました。 このガソリンスタンドに行ってから二度も注意されました。 1回目の注意は自分が悪かったです。 出入り口のところに(出口)(入口)と書いてるコーンがあるのを知らずに、洗車機を利用した後入口の方から出てしまっていたらしく注意されました。 自分は、トラックとかの邪魔にならないようにと手前から出たのですがそれもいけないらしいです。 2回目の注意はものすごく気分が悪かったです。 自分も某ゴリラのガソリンスタンドに5年勤めていたので、社内ルールがあるのは知っています 自分がやりやすいようにお客さんが入ってこない場合もあると思います なのに今回の注意は 店舗側に頭を向けるのが基本なんで店舗側に頭くるように停めてくださいね。 と言われました まずこっちからしたら基本ってなんですか? なんで命令口調で言われないといけないんですか? 店員さんに全て決めてもらわないといけないんですか? 店の中で休んでて誘導もしないような店員の言うことをこっちが聞かないといけないんですか? ずっと寒い中待ってろと言うわけじゃないです。 指示器が出た時点でガソリンスタンドに入ってくることは予想できますよね? 今回は命令口調でものを言われ 意味もわからないルールを言われ じゃ全部紙にでも印刷して全部書いて渡してください それに全て従えばいいんですよね。 返信も全て見ましたけど 全てテンプレですよね? なにもしてくれなさそうなので名前もわかった事ですし本社に連絡させてもらいます。 帽子をかぶって特殊なマスクをしている男性の方今回ばかりは腹が立ちました

  • 飯田香奈

男性店員にお一人危険な方がいます。 お笑い芸人の東京〇〇の角〇さん(すみません。)に似た方の敷地内での動きかたが危ないです。 観察している感じですと自分の仕事にノリノリというか自分主体で動き回ってる感じが致します。 忙しいのは分かりますが。 他の方の口コミにあるのと同じ方でしょうか、こちらの様子そっちのけで走って来て当方の車の真ん前に立ちはだかります。 轢かれたいのでしょうか。 他の方は割と進行方向から逸れて誘導して下さいます。 ここのスタンドにはおかしな人がいるので利用する際はお気を付けて。 下手に当たられて責任問題になっても困るので私はもう使いません。

  • Kumi Sawa

他の方も書いてましたが、客の事は構わず自分の仕事が優先の男性スタッフがいますね。危うく轢くところでした。 洗車をしようと思い、受付機の間近まで来たところで右後方からスタッフが走ってきて、こちらの車体前方に回り込んできました。こちらはぶつかると思ってブレーキ踏みましたが、当の本人は会釈も案内もなく受付機のレシート交換?してました。 交換するのはいいんだけど、一言ないの?挙げ句、交換が終わったあと、サイドミラーに体をぶつけていってそれも頭を下げる素振りもなければ、無言で走って行くとかかなり不快。 給油も洗車ももう2度利用しません。

  • n Fort

【車検証を勝手にコピーされた】 車検を利用するか分からない前点検の時に知らない間に勝手にダッシュボードを開けて勝手に車検証をコピーされました。 【呼び出しボタンを押してもなかなか出ない&来ない】 今日は5分くらい待たされました。 結局大声で呼んで気付いてくれました。 土日安いので利用しています。 平日親切な接客の女性がいます。 オイル交換を対応してくれた男性の店員さんも良い方でした。 悪いところばかりではないです。

  • Norio HASEGAWA

週末には会員限定の特売が開催されたり、会員になれば比較的安価でガソリンが入れられますので愛用しています。 改装前はフルサービスのみでしたが、改装後にはセルフレーンも用意され、セルフのほうが若干安くなっています。 また、改装とほぼ同時にアポロステーションブランドに変更されています。 改装されたのでトイレもキレイですし、喫煙所もあります。

  • 愛茉

セルフ丘珠西と違って客引きシツコクなかった。 丘珠西は外車の洗車横柄な態度で怒ってきます。 ここは何も言われなかった^ ^ 同じ出光でもなぜ店でこんなに違うのか不思議です。 ありがとうございました。

  • 北海道 どら猫チャンネル

他の店員はすごく対応がいい。だけど最近入ったのか初めて見た新しい店員?の態度悪すぎる。 敬語は使ってるものの、いい気分ではなかった 長らくお世話になっていたけど2度と行きたくないと思った

  • 浅野秀招

店舗を建て直してキレイになりましたが、洗車機の使い勝手が悪いです 切り返さないと入って行けないですし、脱出時も器材置き場が近くて圧迫感があります

  • 日本女子

トラックの給油場もあって大きめなスタンドです。スタッフ給油でガソリン入れたのですが窓拭き以外のサービスは何もありませんでした。

  • リクリクワールド

タイヤが安かったですパンク保証サービスもありアプリ入っていたらガソリン安い日や洗車安い日ありお得でした❗ …

  • kin vas-y

ガソスタの中でも一番給油するまでに時間がかかる。法人カードがここだから入れてるがプライベートでいれようとは全く思わない

  • Masayoshi y

元気ハツラツな女性のスタッフがいて、給油してもらいやすいです。応対もハキハキしていて感じがよいです。頑張って下さい!

  • RY DREAM

いつも通ってます! 夕方の男の人の態度がヤバすぎて フル利用したくなくなりました。 あとの店員さんは好きです!

  • 3つある

結構 以前から利用していました。 まぁまぁ 安いですし、帯広や苫小牧、などにもあるので。 カードが使えます。

  • 小笠原智。

給油を終え発進しようとすると 不要レシートを回収しにかた店員が前を小走りで横切る(汗) 後ろ通れよなぁ

  • 村木正義

大地震の2日後に1回だけ給油しました。並びましたが。家から遠いので今はその店では給油してません。

  • おさけらな

ここの店員は、おかしな人間ばかり。 国道沿いにあり、出入りも面倒なのでもう二度と行くことはない

  • pooomさん

いまいちスタンドの代表格 相変わらず誘導もないし、フルサービスでも窓も拭きたがらない

  • ゆん

セルフに変わって(対面も有り)煩わしくなく良い。楽天ポイントもたまります。

  • 片桐健雄

新しくキレイです❗洗車もドライブスルー洗車でいいよ …

  • 元サービス業さん

タメ語で対応してくる女 お友達じゃないんで。 …

  • 蛯美

ながれが、とてもスムーズで、洗車は、よそよりも丁寧です。

  • 三浦ヒデヤス

燃料は普通価格なのです燃料入れるのが遅いです❗今一かな

  • やんも

セルフのレーンが設置されてから給油しやすくなったです。

  • larc Aki

土日は割引もあり混みます。 対応はキビキビしてます。

  • 三枝恵太郎

ガソリン安いし、知り合いの人がいるから利用します。

  • ほっかいしまえび

宇佐美石油は、いつも近隣最安値だから安心(^o^)

  • 怪獣Necon

男性の店員が高圧的でした、二度と利用しません。

  • mayu “guri gura” k

スタッフさんの対応良いですよ~( ̄▽ ̄)b

  • T U

店員に難。昔と比べて割安感も無くなった。

  • 山下孝幸

良くここの前を通ります、ただそれだけ❗️

  • 野球コーチ

会員価格登録などで、安く利用してます。

  • Koji Y

24時間空いているので助かっています!

  • ゆいberry

昨年リニューアルされ、便利になりました

  • 何だろう

新しく成って、サービス悪くなった。

  • 久保和敬

昔は結構使ったケド最近は全然。

  • ととと

いつ行っても安く、対応が良い

  • 加藤ひろじ

フルのサービスが悪くなった

  • tmdj jmpt

セルフもあり便利です

Similar places

モダ石油 南36条店

505 reviews

日本、〒005-0036 北海道札幌市南区南36条西10丁目1−1

COSMO

311 reviews

17 Chome-1-1 Shinkawa 3 Jo, Kita Ward, Sapporo, Hokkaido 001-0923, Japan

Moda Shindohigashiten

285 reviews

18 Chome-1-1 Kita 34 Johigashi, Higashi Ward, Hokkaido 007-0834, Japan

Modasekiyu R 12 Shiraishiten

282 reviews

7 Kita-1-2 Hondori, Shiroishi Ward, Sapporo, Hokkaido 003-0027, Japan

Modasekiyu Shinkawaten

277 reviews

4 Chome-3-1 Shinkawa 5 Jo, Kita Ward, Sapporo, Hokkaido 001-0925, Japan

apollostation セルフ札幌SS(出光リテール販売)

252 reviews

日本、〒060-0033 北海道札幌市中央区北3条東2丁目2−38 出光セルフ札幌SS

オカモトセルフ清田羊ヶ丘通 ガソリンスタンド

248 reviews

Japan, 〒004-0859 Hokkaido, Sapporo, Kiyota Ward, Kiyota, 188番地5

オカモトセルフ清田羊ヶ丘通(オカモト)

240 reviews

Japan, 〒004-0859 Hokkaido, Sapporo, Kiyota Ward, Kiyota, 188番地5

モダ石油 金山店

235 reviews

日本、〒006-0041 北海道札幌市手稲区金山1条3丁目15−1

Enejet Kita33Jo

218 reviews

7 Chome-3-12 Kita 33 Johigashi, Higashi Ward, Sapporo, Hokkaido 065-0033, Japan