TOHOシネマズ 二条

2070 reviews

Japan, 〒604-8415 Kyoto, Nakagyo Ward, Nishinokyo Toganoocho, 107 BiVi二条 4F

hlo.tohotheater.jp

+815068685035

About

TOHOシネマズ 二条 is a Movie theater located at Japan, 〒604-8415 Kyoto, Nakagyo Ward, Nishinokyo Toganoocho, 107 BiVi二条 4F. It has received 2070 reviews with an average rating of 4.1 stars.

Photos

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of TOHOシネマズ 二条: Japan, 〒604-8415 Kyoto, Nakagyo Ward, Nishinokyo Toganoocho, 107 BiVi二条 4F

  • TOHOシネマズ 二条 has 4.1 stars from 2070 reviews

  • Movie theater

  • "Movie theaters rule am I right? This one does too it turns out"

    "Glad they have 3D IMAX here"

    "京都で映画を4Dで上映しているのは、ここTOHOシネマズ二条のMX4Dかイオンシネマ京都桂川の4DXの2箇所しかない。 コロナ禍のため他人とは距離を取って座りたいところだが、MX4D仕様の座席は前後に広く空間があるものの通路がないため左右が比較的近くなる。これを踏まえて座席指定したほうが良い。荷物は膝上に置いて鑑賞可能だが入口に手荷物ロッカーもある。 交通はJR山陰本線(嵯峨野線)&京都市営地下鉄東西線の二条駅の眼の前にあり交通至便。商業施設BiViの4階。BiViの1階には多数のレストランが入っているため映画の前後で食事ができる。"

    "プレミアスクリーンを利用。全68席あり、リクライニングシートです。横幅が広くゆったりで、足を伸ばしても大丈夫です。 カップホルダーのかわりにフロントテーブルがあります。 「専用のラウンジを準備し、快適な空間を作り出しています」ということで、こちらが写真です。 上映1時間前から入室できるエリアで、椅子と机があるだけで、飲み物サービスなどはもちろんありません。 プレミアスクリーンとは、映画館のファーストクラスというコンセプトとのこと。 プレミアスクリーンを他スクリーンと同様の通常料金で開放されています。"

    "いつもはイオンシネマを利用してますが、今日は一緒に見る人との利便性優先でここに来ました。 山田洋次監督の『こんにちは、母さん』を見たのですが、後半地響きがするようなゴゴゴ‥みたい音?振動?を感じて、映画に集中できませんでした。今どきの映画館なのに信じられませんが、となりのスクリーンの音が漏れているのかも。イオンシネマでそんな事を感じたことはないので残念でした。 星2つにしたのは、スタッフの女の子が感じ良かったから。スタッフに罪はないです。ただ設備が残念です。わざわざはないです。"

Reviews

  • Mark Lentz

Movie theaters rule am I right? This one does too it turns out. Hey where else can you see Top Gun, Fast and the Furipus, and like art films in the same place? This one ya dorks! I won't blather on because it is time for me to watch some Vin Diesel film or something I can't remember. That is more important than taking the time to itemize everything about this theater in review form. See ya cousin!

  • Paul Buchholz

Glad they have 3D IMAX here. I enjoyed the movie and seating was nice. Everyone is so polite and quiet here, so you don’t have to worry about people talking or checking their phones during the movie. It was a little difficult to buy a ticket online unless you know Japanese, otherwise I think there is a way to buy a ticket with Apple Pay through Google that’s easier.

  • tabi nezumin

京都で映画を4Dで上映しているのは、ここTOHOシネマズ二条のMX4Dかイオンシネマ京都桂川の4DXの2箇所しかない。 コロナ禍のため他人とは距離を取って座りたいところだが、MX4D仕様の座席は前後に広く空間があるものの通路がないため左右が比較的近くなる。これを踏まえて座席指定したほうが良い。荷物は膝上に置いて鑑賞可能だが入口に手荷物ロッカーもある。 交通はJR山陰本線(嵯峨野線)&京都市営地下鉄東西線の二条駅の眼の前にあり交通至便。商業施設BiViの4階。BiViの1階には多数のレストランが入っているため映画の前後で食事ができる。

  • 健康研究家

プレミアスクリーンを利用。全68席あり、リクライニングシートです。横幅が広くゆったりで、足を伸ばしても大丈夫です。 カップホルダーのかわりにフロントテーブルがあります。 「専用のラウンジを準備し、快適な空間を作り出しています」ということで、こちらが写真です。 上映1時間前から入室できるエリアで、椅子と机があるだけで、飲み物サービスなどはもちろんありません。 プレミアスクリーンとは、映画館のファーストクラスというコンセプトとのこと。 プレミアスクリーンを他スクリーンと同様の通常料金で開放されています。

  • まるぺけ

いつもはイオンシネマを利用してますが、今日は一緒に見る人との利便性優先でここに来ました。 山田洋次監督の『こんにちは、母さん』を見たのですが、後半地響きがするようなゴゴゴ‥みたい音?振動?を感じて、映画に集中できませんでした。今どきの映画館なのに信じられませんが、となりのスクリーンの音が漏れているのかも。イオンシネマでそんな事を感じたことはないので残念でした。 星2つにしたのは、スタッフの女の子が感じ良かったから。スタッフに罪はないです。ただ設備が残念です。わざわざはないです。

  • かな

久々に行きました。建ってからだいぶ経つと思うのですが、きれいです。映画も大満足でした。 少し残念だったのは、ドリンクを買う時レジにどう並んだらいいのか?開場の時間はいつか?がよくわかりませんでした。開場はアナウンスがあったのですが、聞き取りにくかったです。どこかに案内があって、もしかしたら見落としていたかもしれません。あと、カフェラテ買おうと思ったら530円でちょっと高いかなーと。映画館てそんなものですかね。スタバ行けちゃうなーと思ってジンジャエールのSに落ち着きました。

  • M Kawarada

全国でも9店舗しかないIMAX対応のホールがあります。音響と画質が最高レベルなのでアバター2のような3D映画には特に最高のシアターです。 予めネットで良さそうな席を予約していましたので券売機でチケットを出力するだけで楽なのですが予約できる日が近いので忘れないかとハラハラしました。 とても良かった上、絶対に後続が出そうな終わり方でしたので2年後の2025年位に上映するならI'll be back します(*ノω'*)

  • 松村直彦

二条駅から徒歩1分のBivi二条4階にあるシネコンです。10スクリーンあります。駅近くなのでアクセスが便利です。自転車は3時間無料で停めることができます。 清掃が行き届いていて綺麗です。4階フロアー全体が薄暗い照明で雰囲気が良くなっているので、映画を観る前から気分が高まります。Bivi二条1階にケンタッキーやカプリチョーザ等複数の飲食店、2階はゲームセンターで、映画を観る前後にいろいろ楽しめます。

  • kn k

時々木曜日に、ママズクラブシアターという乳幼児連れ向けの上映をしています。 照明が明るく、音響も控えめで、子供達とわいわい観られます! 京都市内で、乳幼児連れ向けの上映は、こことMOVIX京都の2つです。どちらもベビーカーは持ち込めません。シアターのドアの外に置く事になります。 フライドポテトが激ウマです!細くしんなりしたものをフォークで食べるという、珍しいタイプです。

  • 海みゆ

映画や設備などはとても良い!IMAXもあり見応え抜群! ただ、グッズ売り場の店員さんの態度が気になりました。 書い忘れがあり、2度目の買い物をしたのですが、書い終わった直後に普通に私にも周りにも聴こえる声量で、あの人2回目じゃない??と。別に良いじゃないですか。何かご迷惑かけたのでしょうか。なんだか今後買い物をしづらくなりました。

  • 稲荷町527.1

20230127 1025 ミスター・ムーンライト初日初回上映 あわや貸切かと思たら 私以外に六名入場 Y-8で楽しめた パンフは作らへんかったよう 入場時に絵葉書もろた 20220614 0930の回 東京オリンピック2020 SIDE:Aを鑑賞 私ひとりでかろうじて無観客上映を避けられた 24日からのSIDE:Bも観よう

  • M G

IMAXで視聴しましたが映画が始まる前のIMAXの紹介動画では凄いな!!って思いましたがいざ映画本編ではそこまで凄さを体感しなかったです。 スクリーン数は多いので余程マイナーな映画でない限り見たい映画を見れるのは良い感じですがタイトルによっては1日1回しか上映しないものもあり上映数多くてもそこまで万能って訳でもないです。

  • Yu Ya

シネマコンプレックスとしての規模はそれなりに大きいですが、駐車場が有料で一切の割引がありません。この近隣ですとイオン京都や桂川の映画館は3時間まで駐車場無料です。また、新京極のMOVIXは駐車場ありませんが、こちらより街中で交通の利便性も高いです。こちらは山陰線と東西線を使うひと以外は使いにくいという印象です。

  • アブラハムハッサン

映画は人を知らない世界にいざないひとときの間夢の世界にいる気分になれる シネコンブームで2005に開館してからかなり通いました。 受付が自動化され社員はへりましまね いつもきれいで来ると気分がすっきり、晴れる 時代のせいで客足離れもあるけど いつまでもここにあってほしい

  • 山口裕

午前十時の映画祭!最高の企画です。 上記 無くなりましたが 相変わらず通ってます 3/1 2023記載 コロナ対策緩和されてました。体温測定、飲食可能時間、トイレ施設、等です 月イチぐらいで映画鑑賞しますが、やはり平日朝イチが空いててイイネ vitの機械減ったのかな?

  • Vivek Venkat

Convenient theater. 3 min walk from Nijo JR station. Got a large coke for 400 yen! Also, the IMAX theater is too good!

  • カカロット

ネットでチケットを購入して注文ナンバーを取得したら、現地でナンバー入力をしてチケットを手に入れられる。スクリーン数も多く、今話題の映画が観られる。持ち込み用のジュースやポップコーン等が豊富にあり、映画関連のグッズも売っている。

  • おファル

今は知らんけど、前ここで映画見たのに駐車場の割引一切なし。「駅前なんで…」と言われたがちょっと意味不明。 駅前とか関係なく普通どこも映画見たら何時間か無料サービスあるで。 駐車サービスがないのは初めてでびっくりした、もう来ない

  • 大賀麻子

JR二条駅、地下鉄二条駅からすぐのvivi二条の4階にある映画館!トイレもキレイです。 スクリーンも大小11あります。 もちろんIMAX対応スクリーンもあります! 2階はゲームセンターで1階には大垣書店と飲食店があります。

  • YYT JT

IMAX 迫力あって良かったけど、2400円はちと高いなぁ 2022/07追記 火曜日にしか行けないけど、500円払って会員になったら1200円で見られる。トップガンをIMAXで見たけれどやはりとても良い。

  • Tom Awesome

10スクリーンあるシネコンです。IMAXもあります。 映画館のロビーも天井が高く、照明もほどよい暗さで、ゆっくりと過ごせます。 ビルには映画館の他は数店舗の飲食店やコンビニとゲームセンターが入っています。

  • kazuma

シン・エヴァンゲリオン劇場版観に行って来ました✨ 週末はコロナウイルスで延期になっていた1年越しの 名探偵コナン 緋色の弾丸 の上映が楽しみです✨(*≧ω≦)

  • アイジェミニ

何年ぶりの映画館 チケットの買い方等 解らない事がだらけでしたが? スタッフの方々が笑顔で 丁寧に教えて頂き感謝です。 お陰様で又映画を見る気持が湧いて来ました。

  • カ号観測機

なかなか映画を見に行かないですが、スクリーンはイイですね。本日封切りの「大名倒産」を見に行きました。 京都の嵐山の橋が出てきたり、大きな画面は発見が楽しいです。時間は作て、、また見に来ましょう。

  • まっちゃん

席の設定が、どこからでもスクリーンが見易い。また腰などに負担が少なく快適です。ホールの屋根が高く、デザインも洒落ていて「映画館来たー」という気になるのがうれしい。なんか宇宙船の中っぽい。

  • Motsu Chige

京都の人は映画を愛する人が多くいると思ってましたが、映画の最初から最後まで大きな声で解説しながら見る方がたくさんいます 映画の世界にハマってみる人の迷惑なお客が非常に多い残念な映画館です

  • Tatsuya Odani

いつも利用する近所の映画館 館内はとても綺麗です。 家で映画が簡単に観れる時代だけど やはり映画館の『非日常感』がとても好きです スタッフさんの対応も良いのでまた利用させていただきます

  • ohana chan

映画館のある階も、スクリーンのある所もいつも綺麗で清潔感があるので好きです。 がちゃがちゃうるさくないのも好きかな、夜行くことが多いからかもですけど。 映画観るならいつもここかな☺️

  • jack1999 jack

通路に配属されているスタッフは私語が多く最悪な人は横を向きながら「ありがとうございます」と言っていた。会員ですが段々スタッフの質が下がっています。コロナ後で人手不足なのでしょうね。

  • 速水秀和

異動辞令は音楽隊を見にいきましたトランペットを演奏している人の指が曲と合っていたので本当に吹いているようでした本当に吹いておられたのかもしれませんが… …

  • 高岳正広

【230907】今までコロナ禍ということもあったので、久しぶりに映画を観にきました。料金も値上がりしてますねぇ。その影響もあってか❔お客さんの入りも少ないですねぇ。 …

  • KENJI YAMAMURA

トップガン マーベリック IMAXを鑑賞に行きました。 JR二条駅前にあるので、大変便利な立地です。 3Fには駐車場が備わっているので、お車での来館も可能です。 … もっと見る

  • fujii yuzo

いつもTOHO映画の観賞をする時は利用させて頂きます。 朝一で映画を観てランチをするパターンが多いです。 たくさんスクリーンがあります。シネマコンプレックスですね‼️

  • ねずこ(odakyo)

清潔感があり、スタッフも対応が良くいつも利用させていただいています。 セルフなところもありますが、障害持っていても、丁寧な対応を個別にされています。オススメします。

  • なか

JR二条駅の目の前にあります。 11スクリーンあり、IMAX対応、音響も悪くないです。 ドリンク、フードも充実しています。 もう少し価格が安いといいなとは思います。

  • 梅棹了

JR二条駅のすぐ近く、一階には美味しい飲食店が沢山あり映画鑑賞の後へ美味しいランチを頂けますが、映画館だけの利用だと駐車場の割引きは受けられませんのでご注意を。

  • o mmm

映画館自体は普通ですがトイレが驚くほどクサイ。清掃業者変えたほうがいい。トイレの前を通るだけで匂うのは流石にどうかと思う。利用客の多い駅のトイレより酷い。

  • 内田正人

3年ぶりムービー❗️よかったです❗️ これからも通常通り行こうかなぁ 時期遅れのジェラシック❗️ おもしろかったです❗️ …

  • 紀井基

平日に行ったので空いていて良かったのですが、駐車場の割引制度が無くて残念でした。 Tジョイ京都は京都駅前にも関わらず駐車場の割引制度があるのに!

  • YUKI (どくまん)

2階にゲームセンターもあるので、映画開始時間まで時間を潰せるのがいいです。一方で、ポップコーンを購入した際、おしぼりなどがあると嬉しいです。

  • 永井崇多宏

二条駅近く。京都出張の時はこちらのトーホーシネマズを利用します。一階はケンタッキーフライドチキンやラーメン、焼肉などのレストランがあります。

  • さな

駅チカ(JRの駅の目の前)、駐車場もあります。 中規模サイズで迷わない、適度に空いていて良いです。 事前予約の発券機もたくさんあり、便利。

  • 赤松真司

I'MAXは真ん中より後ろの席が見やすいですよ。エンドロールで前を人が通る(ほとんど高齢者)のが気になるから。最後に時々映像が有るんで。

  • マツコデトックス

BiVI二条の4Fに在ります。有料ではありますが直結のガレージがあり、雨天でも全く濡れずに劇場に入れますからかなり便利だと思います。

  • 佐藤笑英

二条駅のすぐ近くにある。 駐輪場は3時間無料で大変良き。 ビルの4階にあって、エレベーターで直行したほうがいいよ。 … もっと見る

  • 河東大樹

二条駅のすぐ近くにあります。プレミアスクリーンを利用。待合室見たいなところが綺麗でした。キャラメルポップコーンも美味しいです。

  • BABYS KYOTO (ニコ)

チケット発券機付近くらいはもう少し明るい照明でも良いのではないかと思います。 スクリーン数が多いので選択肢が多いのは魅力です。

  • curry katsu

駅出て直ぐな立地は便利ですね。 10スクリーンあり。 店内さんは若い方が殆どですが、対応等は不快感は感じないです。

  • Kawabata Hironao

京都駅から3駅ほどでそんなに遠くないので行きやすいのではないでしょうか。平日は結構空いてるので見やすいと思います。

  • Kunihiro Iwata

ポップコーンが美味しい。IMAXが素晴らしいので対応スクリーンを増やしてほしい。駐車場が有料なのが⭐︎-1です。

  • k k

駐車場の割引が一切無いのが残念。同じ駅前立地でも京都駅のイオンシネマは駐車代無料になるし今後はイオンシネマかな。

  • 加後安之(yachu)

ここで映画鑑賞のルーティーン。 ラーメン 無尽蔵のつけ麺 からのコロラドコーヒー。 間違いないです(^^♪

  • 江戸川一

京都府唯一のIMAX劇場。駅近。床下が謎の枯山水。土地柄外国人が多くて洋画のリアクションがいい。

  • Y Yzawa

京都市内唯一のTOHOシネマズです 唯一IMAXがあります デジタルですが... … もっと見る

  • 古庄昭美

翔んで埼玉を見てきました。 阪神・オリックスのパレードの日だったので人が少なくて良かったです。

  • Tomomi Matumoto

いつも前もって席をとり観に行くのでスムーズに見れます。きちんと掃除もされていて気持ちいいです。

  • 田舎のサウナー

二条駅前にある映画館です。 駅からのアクセスもよく施設もキレイで清潔感があってよかったです。

  • 上西正洋

アクション映画が大好きで1年に何度も行きます 終わればチャーハンセットとビール …

  • 粟津隆

アクセスがよく(松尾大社近くから自動車)、駐車料金(平日終日700円)も安く最高です。

  • HANGOVER 1975

IMAXは割高ですが体験すると2度と普通のスクリーンに戻れません。没入感半端ないです。

  • 横田寛(株式会社 動画マーケティングジャパン)

駅前で便利ですし、人も少なめでゆっくり出来て良いです!2階にゲームセンターもあります!

  • 0207 kaokao

スタッフさんの対応は良かったです。 待合いの椅子をもう少し増やして頂けると助かります。

  • 安川茂人

良かったよ 映画館もキレイやし 下のフロアに肉屋も寿司屋もあるし 駅前やから便利よえ

  • 666 HAM

風情のあるエントランスが魅力的 規模の割に休憩スペースが無い 駐車場サービスが無い

  • タロイモ

映画を見ても、駐車場割引or無料2時間等はありません。 でも駐車料金は安いです。

  • K T

プレミアスクリーンがゆったりしていて、一番前の席でも見やすく、良かったです!

  • Tsukasa Yamashita

京都市唯一?のTOHOシネマズ 。 二条駅近くなので便利と言えば便利です。

  • 片木智子

heartに響き渡るかのような、音響♪いつも満足できる映画館の1つです❗

  • 松香穂里

チケット購入が操作し難いです。 駐車サービスが無いのがかなり残念です

  • にゃーなーさん

アクセスの良さ 品揃えの豊富さ IMAXの見やすさ 最高でした。

  • かわはら薪ストーブ本舗

駅近くで便利。飲食店も同じビルに入っているので時間調整できる。

  • さかきい

旅行で訪れた際にお邪魔しました 人も少なく、快適でした

  • 勝方英一

田舎から出向いても、親切に対応していただけますよ。

  • アーム渡辺

ゆっくり鑑賞できました。 スタッフさんの対応良い。

  • ゴシギックリ

京都らしい上品な劇場、コンセッションも早かった。

  • G.H. En

家に近いし便利です。スタッフさんも優しいです。

  • Yoshio Ishiwatari (リョウ右衛門)

駅からも近く空いていてゆっくり鑑賞楽しめた。

  • パパアル

清潔感のある広々したオシャレな映画館です。

  • Fukumichi Himmelwanderer

いや〜映画って本当にいいものですよね。

  • 藤原直樹

音響がとても良かったです。

Similar places

Movix - Kyoto

3185 reviews

400 Sakuranocho, Nakagyo Ward, Kyoto, 604-8035, Japan

T・ジョイ京都

2535 reviews

日本、〒601-8417 京都府京都市南区西九条鳥居口町1 Sakura館 5階 イオンモールKYOTO

COCON KARASUMA

1640 reviews

Japan, 〒600-8411 Kyoto, Shimogyo Ward, Suiginyacho, 620

Kyoto Cinema

461 reviews

Japan, 〒600-8411 Kyoto, Shimogyo Ward, Suiginyacho, 620 COCON KARASUMA3F

Demachiza

461 reviews

133 Miyoshicho, Kamigyo Ward, Kyoto, 602-0823, Japan

Uplink Kyoto

274 reviews

Japan, 〒604-8172 Kyoto, Nakagyo Ward, Banocho, 586-2 新風館 地下 1階

Senbon Nikkatsu

104 reviews

172 Gobancho, Kamigyo Ward, Kyoto, 602-8342, Japan

本町館

23 reviews

8 Chome-75 Honmachi, Higashiyama Ward, Kyoto, 605-0981, Japan

フィルムシアター

2 reviews

623-1 Higashikatamachi, Nakagyo Ward, Kyoto, 604-8183, Japan

有限会社Craft house

2 Momoyamacho Inaba, Fushimi Ward, Kyoto, 612-8033, Japan