GLOBO

1595 reviews

1-34 Kawasakicho, Chuo Ward, Chiba, 260-0835, Japan

globo.sc

+81432619000

About

GLOBO is a Shopping mall located at 1-34 Kawasakicho, Chuo Ward, Chiba, 260-0835, Japan. It has received 1595 reviews with an average rating of 3.4 stars.

Photos

Hours

Monday10AM-9PM
Tuesday10AM-9PM
Wednesday10AM-9PM
Thursday9AM-9PM
Friday9AM-8PM
Saturday10AM-9PM
Sunday10AM-9PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of GLOBO: 1-34 Kawasakicho, Chuo Ward, Chiba, 260-0835, Japan

  • GLOBO has 3.4 stars from 1595 reviews

  • Shopping mall

  • "GLOBO内のバイク王で原付バイクを購入させて頂きました。最初は新車が欲しくて色んなバイクショップを周りましたが外国から輸入が多い為コロナの影響で入って来ないとの事。バイク王に行くと中古車ですが程度のいいバイクがたくさんあり店員さんの対応も良く約30分で契約しました。GLOBO自体は古着屋さんやダイソーさんオートバックスさんなど色んなお店が集まっていて楽しいですよ。"

    "伺ったのが平日と言う事もあり、客足もまばらで非常に閑散としていました。テナントの空きもかなりみられたり、店舗が入っていても手作り感の強い装飾に、少し恐怖に近い印象を持ちました。 立地や駐車場環境、周辺店舗の状況からすると、良い場所に感じるのですが、商売って難しいんですね 二木の菓子やDAISOが入っているうちに、復活の足掛かりをつかんでほしいものです❗ …"

    "いろんなお店があります。ファミレスとか王将とかあればもっといい。西海岸は千円位のポロシャツ良く買います。ダイソーは中国産の甘栗を昼飯に食べますね。オートバックスもたまに行ってます。子供たちがサッカーしてるのをスルーしてバイク王のとこでホンダの125ccバイク見たあとにここいらへんを散歩してます。おっさんの休日にはちょうどいいですね。駐車場は無料です。"

    "カー用品、ダイソーなど様々なジャンルのお店が入っているのでそれなりに楽しめます。でもできればカフェのようなお店があるともっとゆっくり買い物ができる気がします。 以前はランドロームが入っていたのでちょこちょこ行ってましたが、今はめったに行きません。卓球専門店やゴルフショップも入ってますが、あまり流行ってない気がします。"

    "お車でお越しの場合の注意点です。 2階駐車場の店内入り口付近にも掲示がありますが、ケーズデンキ側の道路から出庫して東京方面に進む場合、突き当たりの道路に出る前に一時停止の場所があります。 この場所はほぼ確実に取り締まりを行っていますので十分に注意して下さい。"

Reviews

  • 小川仁啓

GLOBO内のバイク王で原付バイクを購入させて頂きました。最初は新車が欲しくて色んなバイクショップを周りましたが外国から輸入が多い為コロナの影響で入って来ないとの事。バイク王に行くと中古車ですが程度のいいバイクがたくさんあり店員さんの対応も良く約30分で契約しました。GLOBO自体は古着屋さんやダイソーさんオートバックスさんなど色んなお店が集まっていて楽しいですよ。

  • MSR

伺ったのが平日と言う事もあり、客足もまばらで非常に閑散としていました。テナントの空きもかなりみられたり、店舗が入っていても手作り感の強い装飾に、少し恐怖に近い印象を持ちました。 立地や駐車場環境、周辺店舗の状況からすると、良い場所に感じるのですが、商売って難しいんですね 二木の菓子やDAISOが入っているうちに、復活の足掛かりをつかんでほしいものです❗ …

  • ダース犬

いろんなお店があります。ファミレスとか王将とかあればもっといい。西海岸は千円位のポロシャツ良く買います。ダイソーは中国産の甘栗を昼飯に食べますね。オートバックスもたまに行ってます。子供たちがサッカーしてるのをスルーしてバイク王のとこでホンダの125ccバイク見たあとにここいらへんを散歩してます。おっさんの休日にはちょうどいいですね。駐車場は無料です。

  • 佐藤博昭

カー用品、ダイソーなど様々なジャンルのお店が入っているのでそれなりに楽しめます。でもできればカフェのようなお店があるともっとゆっくり買い物ができる気がします。 以前はランドロームが入っていたのでちょこちょこ行ってましたが、今はめったに行きません。卓球専門店やゴルフショップも入ってますが、あまり流行ってない気がします。

  • 釣り師くん

お車でお越しの場合の注意点です。 2階駐車場の店内入り口付近にも掲示がありますが、ケーズデンキ側の道路から出庫して東京方面に進む場合、突き当たりの道路に出る前に一時停止の場所があります。 この場所はほぼ確実に取り締まりを行っていますので十分に注意して下さい。

  • manato 0930

オートバックスは良く買い物に来ます! フクダ電子でサッカーの試合などがあると駐車場が満車になってしまいますね…行くなら平日がよろしいかと 改善して欲しいと思うのは、どこの駐車場でも言えることなんですが、逆走やスピードを出して走行してる方々ですね… …

  • 向後博庸

私は仕事終わった後に、たまに寄って行きます。特にダイソーとポポンデッタを見に行っています。これ等がないと不便で行けません。3密が少なく、コロナ対策もきっちりしています。又自分の小遣いで鉄道模型も買いたいです。又次回も行きます。有り難う。

  • m domi

二木の菓子は面白いお店ですが、スーパー無くなり古着屋に、おもにつり具のポイントに行っているので、全体に閉店時間が早めなので、ちょっと困ります。釣具、エサの品揃えはまあまあってところです。店員さんは感じいいです。

  • J mikage

ショッピングモールというには、ちょっとさみしい感じで、テナントの数も少ないです。 ただ、スーパー、100円均一、車屋さん、飲食店と一通りは揃っているので、こだわらなければ不都合はないです。 … もっと見る

  • 青いすいとう

サッカーの試合がある日以外は基本駐車場は無料。 いろんなお店が集まっているので助かります。 自分的にはバイク王とバイクワールドによく行きます。 スーパーが無くなっちゃうみたいだけど次は何ができるのかなぁ。

  • 2 bacchus

ショッピングモールと言うジャンルとしては店舗数が少ないのとちょっと休憩しようと思ってもベンチがないので長く居るには向かない場所かもしれません。 買うものと行き先が決まっている人には良いのかもしれません。

  • いしころ

今回は青山に行って来ました。入口入りセール品があります。奥に入りカジュアルからフォマル迄全て揃います。店員さんの対応も良いのでゆっくり買い物が出来ました。気になる方は是非来店してみて下さいね。

  • rili in

サッカーイベントがある日なのに駐車場が無料だったので止めるのに苦労しました。 案の定中のお店はガラガラ。 あとケーズデンキ側の交差点で一時停止の取り締まりを頻繁にしているので注意が必要です!

  • たえ

初めて行ってきた〜楽しかった〜 鉄道の模型も いっぱいあった!駐車場無料\(^o^)/仁木のお菓子 駄菓子だけではなく外国のお菓子もあり 美味しそう太りそう(*´ڡ`●)

  • とみよよ

店内は前と違って、雰囲気はガラリと変わった時点で色々なお店は変わってるところもありましたが、残っていたお店がお菓子のまちおかと ゴルフ屋さんしか残っていませんでした。

駐車場が広い~ダイソーや二木の菓子をメインに利用していますが、釣りやバイク、車の専門店、古着、鉄道グッズ、ゴルフなどなど趣味に応じて利用できる施設。 … もっと見る

  • 塩川邦裕

釣具のポイントに行きますが、サッカーやっている時は最低です。国道から渋滞酷いは、駐車場入りにくいはで、買い物で行く時はサッカーやってない事の確認をおすすめします。

  • daniela monk

二木の菓子と売り場の広いダイソーが入っています。週末でも込み合わず閑散としていますが、穴場のキャンプ用品店や古着屋の西海岸、そして各種スポーツ施設があります。

  • himeyuri M.U

アリオ蘇我と隣接してるエリアでショッピングはもちろん食事やスポーツ、習い事などを行なっている場所もあります。主に利用してるのは買い物と食事が楽しめる所です。

  • Momo pi

すた丼、ダイソー、オートバックス、二木の菓子、CoCo壱番、あさひサイクル、卓球センタ等の店舗があります。広々としていて、ゆっくり買い物ができ私は好きです。

  • あの字この子

田舎の商業施設という感じ。ゲームコーナーの寂れ感が凄い。従業員を呼ばなければならない景品ゲームが多いのに従業員が常駐していないのが難点か。あと無駄に広い。

  • yu mi

駐車場がそれなりに広く使いやすいですが、店舗数が少ないのが難点でもあります。 オートバックス、バイク、釣りと趣味に応じた方向けの施設とは思います。

  • juju kikuchi

アウトレット価格で購入出来て良かったです。購入点数5着以上で20%割引。あとは忘れたけど購入点数で割引があります。店内見やすい陳列でした。

  • 忘れん坊将軍

車関係、釣、アウトドア用品、ニキニキニキニキニキの菓子に加えて100均とスーパーがあるので結構重宝しています。 … もっと見る

  • min

ここは「二木の菓子」のみの利用です 店舗の入替えが激しいので他にどんな店舗があるのか知りません … もっと見る

  • nyan Nico

お店が少ない。活気がない。ロッキン時に100均に用があり来訪。冷房は効いているので涼みに来てる人達が多かった。

  • えみとも

店が潰れてないのとかがあるからそこが心配です⋯(╥﹏╥) 活気がありません⋯ …

  • 隆隆

週末は買い物客でごったがえす! 駐車場いっぱい! このエリアは色々なお店がたくさんあるから楽しいかも

  • M Y

釣具屋へ。 駐車場は広く、入れないことはないです。 サッカー試合の日は周囲が混みます。

  • MASA OHKI

色んなお店が有るモールになります。釣り具のポイント、ダイソー、二木の菓子に寄りました。

  • mizunara

駐車場が広くて良いです。 あまり混んでないせいかもしれないですが。 … もっと見る

  • akiyoshi imai

釣り具のポイントとダイソーを利用してます。品数が多くてとても便利です。

  • てごしやま

感謝ほとばしる、お買い得プライス。 感謝プライスのアイテムがいっぱい!

  • san Nara

バイク関係の店、オートバックス、ダイソーが敷地内にありサイコーですよ

  • tomo-k n

涼しい近くにバスケットボールコートや小さいけどサッカーコートもある

  • Katsuhiko Nacael (まんづーか)

バイク王があっていい感じ。バイク駐輪場が無料で広いのが嬉しい。

  • toshi fuji (とーさん)

ダイソーがあるので行きました。 駐車場は普段は無料です。

  • X X

これといって〰️ でも駐車場は混んでる

  • jmbd md

パワーセンターでしょうか。

  • あーくん

男性には楽しい場所です。

Similar places

イオンモール幕張新都心

16102 reviews

日本、〒261-8535 千葉県千葉市美浜区豊砂1−1 他

Aeon Mall Makuhari Shintoshin

15927 reviews

Japan, 〒261-8535 Chiba, Mihama Ward, Toyosuna, 1-1 他

Ario Soga

4790 reviews

52-7 Kawasakicho, Chuo Ward, Chiba, 260-0835, Japan

Plena Makuhari

4536 reviews

2 Chome-4 Hibino, Mihama Ward, Chiba, 261-0021, Japan

Perie Chiba

3683 reviews

1 Chome-1-1 Shinchiba, Chuo Ward, Chiba, 260-0031, Japan

One's Mall

2602 reviews

Japan, 〒263-0005 Chiba, Inage Ward, Naganumacho, 330−50

AEON MARINPIA SHOPPING CENTER MAIN BUILDING

2565 reviews

3 Chome-13-1 Takasu, Mihama Ward, Chiba, 261-0004, Japan

フレスポ稲毛

2552 reviews

日本、〒263-0001 千葉県千葉市稲毛区長沼原町731−17

AEON TOWN OYUMINO

2175 reviews

Japan, 〒266-0033 Chiba, Midori Ward, Oyuminominami, 5 Chome−37−1

YUMIRU KAMATORI SHOPPING CENTER

1695 reviews

3 Chome-16-1 Oyumino, Midori Ward, Chiba, 266-0031, Japan