萬国珈琲 仙台茂庭店

131 reviews

1-chome-6-10 Moniwa, Taihaku Ward, Sendai, Miyagi 982-0251, Japan

bankoku-coffee.com

+81223024971

About

萬国珈琲 仙台茂庭店 is a Coffee shop located at 1-chome-6-10 Moniwa, Taihaku Ward, Sendai, Miyagi 982-0251, Japan. It has received 131 reviews with an average rating of 3.9 stars.

Photos

Hours

Monday10AM-5PM
Tuesday10AM-5PM
Wednesday10AM-5PM
Thursday10AM-5PM
Friday10AM-5PM
SaturdayClosed
Sunday10AM-5PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 萬国珈琲 仙台茂庭店: 1-chome-6-10 Moniwa, Taihaku Ward, Sendai, Miyagi 982-0251, Japan

  • 萬国珈琲 仙台茂庭店 has 3.9 stars from 131 reviews

  • Coffee shop

  • "①コーヒーゼリー ②マロンラテ 宮城県仙台市太白区茂庭 ☕️萬國珈琲 仙台茂庭店 なかなか近すぎて寄ることができていな かった『萬國珈琲 仙台茂庭店』さんへ 店内に入ると満席に近い状態でしたので テイクアウトせざるを得ない状態に… ハロウィン限定?の商品がありましたがテイクアウトできるマロンラテを注文しましたm(__)m 飲み口を開けるとマロンの香りが漂い、飲みすすめるとミルクの甘味がさらに美味しくしてくれるもので、最後まで美味しくいただけました 店内にはドリップコーヒーなどの商品もあるほか、テラス席もありますのでゆっくりしたい時に利用してほしいと思います☕️
    サービス
    イートイン
    食事の種類
    その他
    1 人あたりの料金
    ¥1~1,000
    食事: 4
    サービス: 4
    雰囲気: 5
    おすすめの料理
    スパイラスコーヒーパフェ
    駐車スペース
    空いている駐車スペースは多い
    駐車場の種類
    無料駐車場
    駐車場
    駐車場は十分なくらい駐車可能ですのでご安心ください"

    "ホンジュラスラピエドロナを購入 オレンジやレモンの香りが 感じられました "

    "2人で行ってベーグルサンド×2と飲み物×2とデザートのアイスを注文しました。 注文の際に、デザートのアイスは食後にとお願いしたのですが、ベーグルや飲み物と一緒に最初から渡されました。なので最初にデザートのアイスを食べてからベーグルを食べる羽目に。これはセルフ式のシステムを取っていることに気づかず注文してしまった私も悪いですが、食後のデザートを注文した際にせめて一言欲しかったなと。 あと店内のテーブルが狭く、渡された盆×3を載せるスペースが無かったため、仕方なくテラス席へ。(隣の席との距離も近く感染対策も微妙) 寒空の下で震えながらアイス食べることに。 コーヒーは美味しかったですが、ベーグルは至って普通の味。コスパもあまり良くないのでリピートすることはないかなと思いました。"

    "ブレンドコーヒー(¥577)とスペシャルティコーヒー(¥635)をいただきました。 香りやコクは各々違いましたが、どちらもフルーティーで酸味がしっかり感じられる味わいです。 駐車場はとても広いのですが、店内は狭く、テイクアウトメインのカフェのように感じました。満席になると、外や車の中で順番を待っている人達もいました。パフェやアイスの冷たいデザートメニューはありましたが、コーヒーに合う焼き菓子類もあると嬉しいです。
    サービス
    イートイン
    食事の種類
    その他
    1 人あたりの料金
    ¥1~1,000
    食事: 4
    サービス: 3
    雰囲気: 3"

    "テイクアウトでブラジルブレンドコーヒーを頂きました。大きなカップにハンドドリップでたっぷり飲みごたえのある量入っていました。 やや浅煎りだったのか、酸味が強く感じられました。もともと苦味を好むので、ローストのタイプが選べたら良いなと思いました。 写真でアップした豆を購入したら、ミニソフトクリームが付けられますが、如何なさいますか?と聞かれて!もちろんお願いしました。ミニ?いやいや、結構なサイズの濃厚な美味しいソフトクリームでした。次は普通サイズで食べたいなぁと思います。イートインスペースも落ち着いた店内で、美味しそうなメニューが沢山有りました。お近くの方なのか、女性の方々が次々と入って来られてました。"

Reviews

  • kazu_booh_3

①コーヒーゼリー ②マロンラテ 宮城県仙台市太白区茂庭 ☕️萬國珈琲 仙台茂庭店 なかなか近すぎて寄ることができていな かった『萬國珈琲 仙台茂庭店』さんへ 店内に入ると満席に近い状態でしたので テイクアウトせざるを得ない状態に… ハロウィン限定?の商品がありましたがテイクアウトできるマロンラテを注文しましたm(__)m 飲み口を開けるとマロンの香りが漂い、飲みすすめるとミルクの甘味がさらに美味しくしてくれるもので、最後まで美味しくいただけました 店内にはドリップコーヒーなどの商品もあるほか、テラス席もありますのでゆっくりしたい時に利用してほしいと思います☕️
サービス
イートイン
食事の種類
その他
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 5
おすすめの料理
スパイラスコーヒーパフェ
駐車スペース
空いている駐車スペースは多い
駐車場の種類
無料駐車場
駐車場
駐車場は十分なくらい駐車可能ですのでご安心ください

  • kool “azuazu” azuazu

ホンジュラスラピエドロナを購入 オレンジやレモンの香りが 感じられました . いままでは、 果実系の香りを感じると酸っぱい香りも感じられてしまい、あまり好みに感じませんでしたが、 甘味のある果実の香りが心地良かったです . 帰り掛けにお聞きした バレルエイジド の豆について 丁寧にご説明いただいたので、 思わず、実家で皆んなで飲んでみようと購入 楽しみです . アイスクリームの試食も美味しくいただきました! 珈琲もアイスクリームも 美味しく、店員さんのお薦めも心地よく、 気持ち良く過ごせました!
サービス
テイクアウト
食事の種類
その他
1 人あたりの料金
¥1~1,000

  • tak zumi

2人で行ってベーグルサンド×2と飲み物×2とデザートのアイスを注文しました。 注文の際に、デザートのアイスは食後にとお願いしたのですが、ベーグルや飲み物と一緒に最初から渡されました。なので最初にデザートのアイスを食べてからベーグルを食べる羽目に。これはセルフ式のシステムを取っていることに気づかず注文してしまった私も悪いですが、食後のデザートを注文した際にせめて一言欲しかったなと。 あと店内のテーブルが狭く、渡された盆×3を載せるスペースが無かったため、仕方なくテラス席へ。(隣の席との距離も近く感染対策も微妙) 寒空の下で震えながらアイス食べることに。 コーヒーは美味しかったですが、ベーグルは至って普通の味。コスパもあまり良くないのでリピートすることはないかなと思いました。

  • akubi-chan

ブレンドコーヒー(¥577)とスペシャルティコーヒー(¥635)をいただきました。 香りやコクは各々違いましたが、どちらもフルーティーで酸味がしっかり感じられる味わいです。 駐車場はとても広いのですが、店内は狭く、テイクアウトメインのカフェのように感じました。満席になると、外や車の中で順番を待っている人達もいました。パフェやアイスの冷たいデザートメニューはありましたが、コーヒーに合う焼き菓子類もあると嬉しいです。
サービス
イートイン
食事の種類
その他
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 4
サービス: 3
雰囲気: 3

  • chizuko mama

テイクアウトでブラジルブレンドコーヒーを頂きました。大きなカップにハンドドリップでたっぷり飲みごたえのある量入っていました。 やや浅煎りだったのか、酸味が強く感じられました。もともと苦味を好むので、ローストのタイプが選べたら良いなと思いました。 写真でアップした豆を購入したら、ミニソフトクリームが付けられますが、如何なさいますか?と聞かれて!もちろんお願いしました。ミニ?いやいや、結構なサイズの濃厚な美味しいソフトクリームでした。次は普通サイズで食べたいなぁと思います。イートインスペースも落ち着いた店内で、美味しそうなメニューが沢山有りました。お近くの方なのか、女性の方々が次々と入って来られてました。

  • 相原享子

美味しいコーヒーでまったり一服できるお店が茂庭にできるのを、首を長くして待っておりました。 コーヒーもさることながら、もう一つ推したいのは「パリパリいちごパフェ」!ソフトクリームとその上にトッピングされたパリパリのいちごチョコ、ソフトクリームの下に潜む生チョコといちごプリン、いちごソース…これら全部を一気に掬い上げて口に入れると、もう堪えられない(≧ω≦) 更に、ここでコーヒー豆を買うと、ミニサイズのソフトクリームをサービスしてくれるのも嬉しい。 惜しむらくは席数が少ないこと、それだけです。
サービス
テイクアウト
食事の種類
その他

  • Satomi Acefeel

JAZZをアイスコーヒーでいただきました。浅煎りということ軽め。飲みなれてない新鮮な感じがしました。どの珈琲も美味しい予感。茂庭ブレンドを飲んでみねば。ベーグルのパンは硬すぎず柔すぎず食べやすかったです。アイスクリームが人気ということで次はデニュッシュソフトを食べる予定。交通量が多くテラス席が裏手にあったらゆっくりしちゃうのにな〜カフェスペースがちょっと狭いなというのが残念ところ。しかしながら、騒音を忘れるほどステキな植物プランターが置かれたおしゃれなテラス席でした。テラス席のオーニングが、風を感知して自動開閉するというハイテクにびっくり。 …

  • 佐藤“Jack”千秋

店内に入るとすぐ左側に焙煎機が置いてあり、珈琲の香りが店内充満してます。 ソーシャルディスタンスのため、5つあるテーブルが4つになっていました。 価格が比較的安く設定されており、オリジナルブレンドコーヒーは注文が入ると都度、一杯ごとにミルで豆ひきして、スタッフがドリップします。それで500円+税です。カップソーサーには、ブレンドネームや豆の種類や特徴が記載されたペーパープレートが添えられてします。ちょっとおしゃれ感と高級感を味わえます。もちろん、とても美味しいです。

  • いっぷんにふんさんぷんねおぷん

テラスもあって見た目「イイ感じじゃん、行ってみよう」と思った。286号線Uターン? と思ったら店の裏からも️に入れるのでUターンせずガソスタから裏道に入ってった。 アイスコーヒーにした。540円。sizeは選べない。 一口飲んで「酸っぱ!Σ( ̄□ ̄;)」酸味が強いアイスコーヒーだった。好みじゃないからもぅ買わないな。
サービス
テイクアウト
食事の種類
その他
1 人あたりの料金
¥1~1,000

  • 齋藤美江

水出しコーヒー頼んだら、「カップにしますかコーンにしますか?」と‥。上の空で注文受けている感じがした。また、水出しコーヒーのコクが感じられない。あれは、本当に水出しコーヒーだったのかな?
サービス
イートイン
食事の種類
その他
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 1
サービス: 1
雰囲気: 3

  • 鎌田吾作

ラテを飲みましたが、美味しいです。有名なカフェも何店か行きましたが、結局、家にあるマシンと大して変わりないどころか不味い店もチラホラ。この店のコーヒーはフルーティーで酸味が強めで、私の好みではありませんが、美味しいのは分かります。 私は食べませんでしたが、連れが食べたソフトも相当美味しかったそうです。全体的に質が高いのでしょう。 接客も細かい気遣いをしてくれてありがたかったです。

  • 猪股寛成

とにかくコーヒーが絶品です。マグカップも大きめで十分満足感がありました。妻はパフェを食べましたが、ソフトクリームとほろ苦いコーヒーがとても合うと言ってました。帰りに2種類の豆を買ったのですが、母の日スペシャルでソフトクリームのサービスが付いており、スゴく満足しました。お店の雰囲気も明るく、なによりスタッフの方の笑顔と接客がよかったです。また行きたいお店の一つになりました。

  • 今夜が山田

開店間も無いので仕方無いですが、レジ近くの席って、着席する側は、会計する方との距離感近すぎるので、対策した方が良いと思います。 あとは、セルフの受け渡しと、片付けって、支払い時に説明あると良いと思います。 帰り際に、片付けてくださいは、無いと思います。 人見て配膳してる風な印象もあり非常にガッカリした次第です。(次は無いなって・・・) 今後の改善に繋がって欲しいです。

  • やまたか

普通に高い。 ベーグルサンド(ピクルス付)とカフェラテで、1,276円! ドリンクのセット割引もない。 店内に席がほとんどないし、コロナ対策取れなさそうな距離感心配だから、テラス席で食べたけど2テーブルしかないし、これからは寒そう。 イートインより買って帰れってことなのかな。 ベーグルは味も値段も不満だけど、カフェラテはまあまあおいしかった。

  • 福田素美

イートインしましたが、☕は美味しかったですし、イチゴのパフェを食べたんですが絶品です。パッと見た感じはこぢんまりしていて、「あららら…期待外れ?」と思いましたが、中身のソフトクリームが超絶うまい。チョコブラウニーみたいなのも結構入っててその下にイチゴのプリン!お口の中がとっても楽しかったです。写真がなくてすみません⤵️ …

  • M S

店内はそこまで広くありませんが、雰囲気が良かったです。デカフェの珈琲豆が売っていて、購入したらサービスでミニソフトがもらえました。すごくおいしく、素敵なサービスで嬉しかったです!デカフェではめずらしく?酸味も感じられて珈琲豆もおいしくいただいています。近くに来るときはまた寄りたいと思います。
サービス: 5

  • H

ソフトクリームが頂きたくて訪問。 小さめで400円以上は高いかも。アフォガードのカップのソフトも800円くらいとなかなかのお値段。 コーヒーはハンドドリップでカップにたっぷり淹れてくれます。酸味少なめの豆を選びましたが、まあまた酸味を感じました。Wi-Fi無料は嬉しい。

  • Eima Acoustic

ここはめちゃめちゃおいしかった❗️
サービス
イートイン
食事の種類
その他
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5

  • Junko ITOH

いつも通る道で気になるお店。 コーヒー屋さんのカフェ。コーヒーが美味しい❤もっと広いと思ったら、こじんまりな店内です。店員さんはみんな親切で明朗。 山形市の大野目が本社だったんですがね~ 焙煎もしてるようです。 挽いてもくれるようです。

  • ゆう3

お店の中はテーブルが数席の小さなカフェスペースがあって、ゆったりティータイムを楽しめます。 明るい雰囲気で、カフェ利用だけでなく豆の購入やソフトクリームだけ購入してドライブのお供としているお客さんもいて入りやすい印象です。 もっと見る

  • masahiro K.

8月14日の午後に入店しました。思ったより店内が狭かったので、テイクアウトな雰囲気でしたが、それが狙いなのでしょうか? 座席が空いてたので、15分程度ゆっくりさせてもらいました。これから進化するのでしょうか? 美味しいコーヒーでした。

  • ごとーごと

コーヒー飲んだ事ないタイプので美味しかったのと、コーヒーゼリー!!ほのかにラムフレーバーでソフトクリーム‪‬にも合わさって凄い美味しかったですスタッフさんが優しい(o^∀^o)丁寧です! オススメです!✨ …

  • 絶対大丈夫

山形から仙台へ向かう国道286号線。 その道中のベターな位置にお店がありまして、休憩にはもってこいです。 それでいてコーヒー豆やさんが経営するカフェなのでこだわりのコーヒーが頂けるのでリピーターになっています。 もっと見る

  • 赤木マミー

こじんまりしてて、長居しても居心地のよいところでした!カフェラテなどがとてもおしゃれ。
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 4

  • PtCpC

雰囲気のいいお店
サービス
イートイン
食事の種類
その他
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 4
サービス: 3
雰囲気: 4

  • 菅原やえ子

前回も訪問して、ソフトクリームが美味しく、また食べたくなり、友達と行ってきました。スパイラスコーヒーパフェを食べました。ラズベリージャムが付いてきて、本当に美味しかったです。居心地よく、しばらくお邪魔してました。

  • Masaaki Sato

店内は狭いので、ほとんどがテイクアウト。ソフトクリームが有名のようですが溶けだすのが早くてカップから溢れるので要注意です。
食事: 1
サービス: 3
雰囲気: 4

  • YUKI

店内は広くはありませんが、ほっこりできる空間になっていました。席が空いてなかったのでテイクアウトにしましたが、丁寧にハンドドリップで入れてもらえます。やや酸味のあるコーヒーでしたが美味しかったです。

  • 37bikky

JAZZは、お薦めです。サービスのソフトクリームもとってもおいしいですよ。
サービス
テイクアウト
食事の種類
その他
1 人あたりの料金
¥1~1,000

  • Valentina Urazán

Over priced Plus not pet friendly (although they have a terrace, which makes absolutely no sense)

  • 村上正憲

店員さんも、感じ良くてお店も落ち着いた雰囲気でした。コーヒー豆購入するとソフトクリーム小さいのプレゼントは嬉しい!めちゃ上手いし!お店の中もコーヒーの匂いで居心地良かったです。また行きます!

  • ラジオ投稿

アイスコーヒーでこんなに香りが立つなんてと驚きました❤️ソフトクリームもミルクの味とコーンが香ばしくて最高です!幸せなひと時を過ごせました^ ^お値段は張りますがそれだけ満足できる味です♪

  • さふ

初めての訪問だったので、ブレンドを購入。 香りも良いし、味も良いし❣️ 帰るとき、両手がふさがってたので、おしりでドアを開けよーと思ってたら、ちゃーんと先にドアを開けててくれました

  • シュガ2

土曜日の3時頃行きました。見た目より店内は小さく、メニューも多くありません。コーヒーのクリームアートを期待していましたが、がっかりな感じでした。魅力あるメニューが見当たらなかったです。

  • なちこ

珈琲の他にレモネードやパフェもあります。店内2席とテラス2席の小さなお店ですが、日曜日に伺ったら、座れないほどでした。パフェが可愛くて美味しいです。テイクアウトも出来ます。

  • Ryuichi Abe

コーヒー屋さんの 喫茶店☕マスター??と言うよりはバリスタ?って感じでしょうか 季節限定のジンジャーラテとか色々 興味深い品があります …

  • 近野政則

アイスコーヒーをテイクアウトでいただきました。コンビニコーヒーより遥かに美味い。コーヒーは価格とおいしさが比例するんだと感じる一杯でした。豆の種類は長町店のほうが多い。

  • 百井敏文

娘の推しで初めて来店。ベーグルはしっかりした食感と噛みごたえ。コーヒーは雅というブレンドを頂きました。飲み口が良く、久々に美味しいコーヒーを頂きました。

  • Yu As

お気に入りの珈琲ショップ。 丁寧に煎れてくれる珈琲はもちろん美味しいし、ソフトクリームもかわいい形で美味しいです。いつも両方をテイクアウトしちゃいます。

  • 内尾和隆

建物の外観から、喫茶のスペースも広いと思ったら、中は10名程度のスペースでした。 でもコーヒーは美味しかった。カップも清潔感と色合いが良かったです。

  • ぼふぼふさん

店内で飲食したのですが、出てくるのが早くてビックリ!コーヒーの種類がもう少し楽しめると良いですね。料金はチョイ高目と感じました。フード美味しいです。

  • みくり

コーヒーは美味しかったのですが、デザート系は値段の割にう~ん、という感じでした。店を出る時「ありがとうございました」とひと言なかったのが残念でした。

  • T U

待ち合わせで利用しました。 コーヒーの卸の会社のようでコーヒーに煎りたての鮮度がありました。 その近隣ではこだわったコーヒーお店が少ないので

  • ひとひとこゆこゆ

店内は狭く余り席が無いため~珈琲美味しいですがゆっくり過ごすタイプの店ではないです。外にあるテーブル席1グループのみゆっくり出来そうですが。

  • ホワイトストーン

この界隈を通ると必ず寄ってしまうコーヒー店。テラス席で飲むコーヒーは美味しく気分も良い。
サービス
イートイン…
もっと見る

  • マリン

美味しい珈琲!嬉しいです!茂庭にできて、いつでも買えますね!毎朝飲んでます。
1 人あたりの料金
¥2,000~3,000

  • 菅野大樹

店内は狭いのでカフェ使いというよりはテイクアウトでしょうか。 コーヒーはとても美味しかったです。 そしてソフトクリームが絶品でした。

  • NetWalker Works

ちょっとしたブレークタイムにオススメです。
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5

  • ベッククラプトン

美味しいですよ珈琲は、当たり前ですね。 スタッフの対応も感じが良かったですよ。また行きます。 あくまでも個人の感想です。

  • ケンシロウ(K.H)

昨年9月に新しくオープンした喫茶店☕️です一人で行っても落ちついて過ごせるお店です …

  • 2 A

店内は狭いですが、テラス等、外でも食べられます。ソフトクリームのコーンにもコーヒーの風味があって美味しいです。

  • GoPro MAXホビーカヤック

店内の狭さにビックリしましたが綺麗な店舗。 店員さんが音楽にノリノリ笑 現在2階は使用できないとのことでした。

  • ゴン

見た目と違って店内は小さく座席数も少なめ、ソフトや軽食もありました。 基本セルフです、提供時間は早い方です

  • 日陰山葵

新しくてきれいなお店 店員も美男美女で感じが良い 抹茶オレとても美味しい カウンター近くて少し緊張しました

  • hjcuio abu

アッフォガート美味しかったです。
サービス
イートイン
食事の種類
その他

  • M O

お店、コーヒーカップがおしゃれ。 スイーツもかわいいです。 コーヒーは飲みやすくて好きな味でした。

  • Toshi Kan

暖かくなったらテラス席でも提供するのかな? 店内はテーブル×3?で狭くてイートインは! …

  • 双玉棒の助

ソフトクリーム食べました新人さんですかね?なかなか面白い形のソフトクリームでした(笑) …

  • 職無

カフェ目的で初来訪したのですが、まさかのイベント開催日で撤退してしまいました。カフェはまた来ます!

  • midnight qma

コーヒー好きな人にお薦めです。店員さんもコーヒーについて色々教えてくれます。

  • 恭子“きょんきょん”

おすすめは、JAZZ☕。 サービスで頂くソフトクリームも魅力です。

  • てらだのころchan。

ソフトクリームが美味しいです。さっぱりとした後味が気に入りました。

  • Nishi T

自家焙煎しての珈琲は深い味わいです。 店内は清潔感あり。

  • Keiichi Gampo

アイスクリームが、器械のメンテナンスで、食べれなかった

  • aloha

コーヒーはかなり美味しい。ソフトクリームも美味しかった

  • ちえこ

何回かの訪問 コーヒー 抹茶ラテ 美味しかったです

  • 熱海丈起

少し狭いけど、美味しいコーヒーを頂きました!

  • 聡高橋

駐車場は広いが、キャパが10席ほどしかない

  • Taka ki

珈琲が個性的。ソフトクリームおいしいです。

  • やっさん

こだわりの店です。価格が全体的に高いかな?

  • 堀田由佳

美味しかった❤️ 店員さんも親切でした✨

  • 石井昭一

ぼくは、酸味がない方が好きだな⁉️。

  • 紫陽花

ソフトクリームが美味しいです!

  • 山田太郎

山形県が本社の珈琲屋さんです。

  • 木村正明

持ち帰りで紙コップ540円は?

  • Kenji Suenaga

雅ブレンドは、香り高い!

  • kitabayashi yasunori

パフェ食べてください

  • こほ(バズ)

美味しかった。

  • 氏家寛明
  • kanae
  • 鈴木英文
  • 門間裕保
  • とと
  • 三上奈々子
  • kerunzo
  • 潤(じゅんぺー)
  • izumi 310
  • nyanchu 26
  • 間弓さおり
  • ぽぽぽーぽ
  • ほし
  • MAYUMI SHOJI
  • 芋焼酎
  • セバスチャンギルド
  • disk ghn
  • Y Abe
  • 0522 YS
  • aiK
  • y J

Similar places

KEYAKI COFFEE

215 reviews

2-chome-27-15 Nanaironosato, Wakabayashi Ward, Sendai, Miyagi 984-0017, Japan

biz creek cafe

141 reviews

Japan, 〒981-3221 Miyagi, Sendai, Izumi Ward, Nenoshiroishi, Shimokawara−39 BIZ CREEK 1階

biz creek cafe

136 reviews

Shimokawara-39 Nenoshiroishi, Izumi Ward, Sendai, Miyagi 981-3221, Japan

CAFÉ DE GARCON

132 reviews

Japan, 〒980-0803 Miyagi, Sendai, Aoba Ward, Kokubuncho, 3 Chome−2−2 おいかわビル 2F

cafe craft

131 reviews

Kyobara-200 Tsurugaya, Miyagino Ward, Sendai, Miyagi 983-0824, Japan

cafe T

63 reviews

3 Chome-1-18 Central, Aoba Ward, Sendai, Miyagi 980-0021, Japan

Café Procope

47 reviews

むさしビル2F, 4 Chome-5-2, Ichibancho, Aoba Ward, Sendai, Miyagi 980-0811, Japan

cafe Carmia (カルミア)

44 reviews

Japan, 〒981-3225 Miyagi, Sendai, Izumi Ward, Fukuoka, Nishiuenohara−28−9

CAFE WIEN 仙台三越店

17 reviews

日本、〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目8−15

Gospel Cafe 仙台センター店

11 reviews

2 Chome-2-8 Toricho, Aoba Ward, Sendai, Miyagi 981-0915, Japan