箱崎宮前駅

49 reviews

4-chōme-14 Maidashi, Higashi Ward, Fukuoka, 812-0054, Japan

About

箱崎宮前駅 is a Subway station located at 4-chōme-14 Maidashi, Higashi Ward, Fukuoka, 812-0054, Japan. It has received 49 reviews with an average rating of 3.7 stars.

Photos

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 箱崎宮前駅: 4-chōme-14 Maidashi, Higashi Ward, Fukuoka, 812-0054, Japan

  • 箱崎宮前駅 has 3.7 stars from 49 reviews

  • Subway station

  • "箱崎宮前駅は、福岡市地下鉄の箱崎線の駅です。 筥崎宮の参道の地下にあります。 1924年(大正13年)博多湾鉄道汽船の箱崎宮前駅として開業しました。 1942年(昭和17年)博多湾鉄道汽船が九州電気軌道(現西鉄)に合併し宮地岳線の駅となりました。 1954年(昭和29年)福岡市内線の電停となり同時に箱崎浜駅に改称しました。 1979年(昭和54年)西鉄福岡市内線全廃に伴い廃止されました。 1986年(昭和61年)福岡市営地下鉄箱崎線の駅として開業しました。 地下2階に島式ホーム1面2線を持つ地下駅で、筥崎宮の最寄り駅となっています。 2020年(令和2年)度の1日平均乗車人員は3,089人です。 駅名にもなっている「筥崎宮」は、博多駅の北3kmほどの福岡市東区馬出に鎮座している筑前國一之宮で、筥崎八幡宮とも呼ばれます。旧社格は最高位の官幣大社です。 「箱崎(はこざき)」という地名は、かつてあった筑前福岡藩の糟屋郡(かすやぐん))箱崎村に由来します。 明治22年(1889年)箱崎村、下臼井村が合併して箱崎町となりました。 昭和15年(1940年)箱崎町は福岡市へ編入されました。"

    "Stasiun subway yang tidak mencolok dari luar, yang menjadi kekurangan menurut saya, adalah sirkulasi bagi penumpang yang akan memasuki subway, sangatlah tidak efisien, meskipun begitu, secara keseluruhan, stasiun ini sudahlah lebih dari cukup, dari sisi kebersihan ,pelayanan dan lainnya"

    "昭和末期の非常に豪勢な作りの駅。 初詣などの乗降客が多いと見込んでの馬出九大病院前側にある臨時階段、臨時窓口や改札口は昭和末期の景気の良いときの名残を感じさせる。 今となっては階段は立ち入れないようなので廃墟のような暗い状態に。 呉服町、中洲川端までは初乗りで行けるからそこだけはバスよりもお得。"

    "昼と夜の 景色が 変わりすぎ❗ 引っ越しして初めて ちょっと夜遅くなったら 漆黒の闇だったので 怖かった! 特に 車道と参道の間を 灯りがなく 黒い服装の自転車の〇〇人 もうちょっと どうにか ならないの? そして 灯りが もっと欲しいです!"

    "三大八幡宮のひとつであり(外されたりもするが)、博多三大祭りの放生会(ほうじょうや)でも有名な「筥崎宮」の最寄り駅。福岡市東区役所の最寄り駅でもある。 所在地や駅名など地名は、筥崎宮の「筥崎」では畏れ多いとして「箱崎」と表記しているらしい。"

Reviews

  • 原和

箱崎宮前駅は、福岡市地下鉄の箱崎線の駅です。 筥崎宮の参道の地下にあります。 1924年(大正13年)博多湾鉄道汽船の箱崎宮前駅として開業しました。 1942年(昭和17年)博多湾鉄道汽船が九州電気軌道(現西鉄)に合併し宮地岳線の駅となりました。 1954年(昭和29年)福岡市内線の電停となり同時に箱崎浜駅に改称しました。 1979年(昭和54年)西鉄福岡市内線全廃に伴い廃止されました。 1986年(昭和61年)福岡市営地下鉄箱崎線の駅として開業しました。 地下2階に島式ホーム1面2線を持つ地下駅で、筥崎宮の最寄り駅となっています。 2020年(令和2年)度の1日平均乗車人員は3,089人です。 駅名にもなっている「筥崎宮」は、博多駅の北3kmほどの福岡市東区馬出に鎮座している筑前國一之宮で、筥崎八幡宮とも呼ばれます。旧社格は最高位の官幣大社です。 「箱崎(はこざき)」という地名は、かつてあった筑前福岡藩の糟屋郡(かすやぐん))箱崎村に由来します。 明治22年(1889年)箱崎村、下臼井村が合併して箱崎町となりました。 昭和15年(1940年)箱崎町は福岡市へ編入されました。

  • Anhari Setyawan

Stasiun subway yang tidak mencolok dari luar, yang menjadi kekurangan menurut saya, adalah sirkulasi bagi penumpang yang akan memasuki subway, sangatlah tidak efisien, meskipun begitu, secara keseluruhan, stasiun ini sudahlah lebih dari cukup, dari sisi kebersihan ,pelayanan dan lainnya

  • _cchi Yamamo

昭和末期の非常に豪勢な作りの駅。 初詣などの乗降客が多いと見込んでの馬出九大病院前側にある臨時階段、臨時窓口や改札口は昭和末期の景気の良いときの名残を感じさせる。 今となっては階段は立ち入れないようなので廃墟のような暗い状態に。 呉服町、中洲川端までは初乗りで行けるからそこだけはバスよりもお得。

  • イエローリリーローズ

昼と夜の 景色が 変わりすぎ❗ 引っ越しして初めて ちょっと夜遅くなったら 漆黒の闇だったので 怖かった! 特に 車道と参道の間を 灯りがなく 黒い服装の自転車の〇〇人 もうちょっと どうにか ならないの? そして 灯りが もっと欲しいです!

  • tatsuya ANIKI

三大八幡宮のひとつであり(外されたりもするが)、博多三大祭りの放生会(ほうじょうや)でも有名な「筥崎宮」の最寄り駅。福岡市東区役所の最寄り駅でもある。 所在地や駅名など地名は、筥崎宮の「筥崎」では畏れ多いとして「箱崎」と表記しているらしい。

  • Rtar Eba

コロナ対策はなし。 入口は明確に分かります。普段は静かな広々とした空間ですが、放生会があるときは、ありえない人混みとなりますので注意したほうが良いです。自販機はありますが、お店は一切ありません。

  • 規格外の旅食人

地下2階に島式ホーム1面2線を持つ地下駅である。 筥崎宮最寄り駅であるため、大祭時の混雑に対応する目的で臨時出札口、臨時改札口(有人)がある。2008年の放生会で利用された。

  • 加藤京子

とっても、自然があり冬牡丹の最盛期です。 筥崎宮は、落ち着いていて コロナ禍でも平日に参拝しやすいです。 広々たる景色が心地よく感じます。 お勧めのパワースポットです。

  • バニバニ

筥崎宮の近くにあり、福岡県立図書館も近くにあるので利用しやすいです。通常は使われませんが、有人改札があります。

  • 花澤未来

駅員さん、女性のかたでしたがとても親切でした。人がやさしい方が多いなと感じました …

  • MASA. Sibata

少ない乗降客数にしては広い面積の駅です。正月の参拝客用に大きく作っているとか?妙に広い!

  • FPMermaid

骨董市の時は、こちらの方がJRより便利です、何処から来るかにもよりますけど。

  • MOYU AO

住宅街に溶け込んでいて、非常に分かりにくい。筥崎宮に行くならこの駅がベスト。

  • スタバカ(SUTABAKA)

スターバックスのあるボックスタウン箱崎やゆめタウンへ行くことができます!

  • 熊谷

駅を出ると本当に近くに筥崎宮がある。 たまに骨董市があっている。

  • 吉浦秀昭

一番出口そこは箱崎宮参道とバス停、自転車置き場たいへん便利

  • naoki imamura

福岡地下鉄箱崎線の駅。 駅名のとおり筥崎宮の最寄り駅です。

  • 81 7

改札が少ないので、祭りやイベントがあると大変なことになる

  • 安武寿子

都市似近く緑豊かでうみにもちかくすみやすいところです

  • サラダチキン

箱崎宮のすぐ目の前なので参拝にとても便利です。

  • WAKE-祥

『日本三大八幡 筥崎宮』最寄りの地下鉄駅

  • 今坂義満

2番出口を出ると、目の前が参道です。

  • 丼ちゃん

하코자키 신궁에 인접한 역입니다.

  • 川口由樹夫

お月さまピンクムーンでしたよー♪

  • FUMIFUMI

筥崎宮のすぐ近くにあるので便利

  • 酒井安希

小学生時代から利用してます

  • S Lim

깨긋하고 편리합니다

  • 森谷りりか

降りてみたい❗

  • たかたか“たかたか”たか

一番近い駅

  • クイーンみりん

静かな感じ

  • 伊藤正晃

箱崎宮前駅

  • murasakinomai9385

普通

  • TOYO3
  • 河野明
  • kumi
  • フィッシュボウル
  • 宮原弘明
  • 白澤直樹
  • 中島一生
  • RJDC Ken
  • 熊丸麗緒巳
  • praveen sodari
  • 塩川健
  • RYUTA TANIMOTO
  • Nostalgicpostman
  • 矢野芳典
  • 川久保恒
  • 高橋美鈴
  • 13 HO

Similar places

Fukuokakuko (Airport) Station

483 reviews

Shimousui, Hakata Ward, Fukuoka, 812-0003, Japan

Tenjin Station

440 reviews

Japan, 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2−1004

Nakasukawabata Station

253 reviews

11 Kamikawabatamachi, Hakata Ward, Fukuoka, 812-0026, Japan

大濠公園駅(福岡市美術館口)

177 reviews

日本、〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門1丁目9

Nishijin Station

125 reviews

Japan, 〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新4−1−2

Gion Station

117 reviews

1 Gokushomachi, Hakata Ward, Fukuoka, 812-0037, Japan

赤坂駅

114 reviews

日本、〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2丁目5−番31号

Tenjin-minami Station

110 reviews

1-chōme-4 Tenjin, Chuo Ward, Fukuoka, 810-0001, Japan

Tojinmachi Station

108 reviews

9 Kuromon, Chuo Ward, Fukuoka, 810-0055, Japan

Ropponmatsu Station

91 reviews

4-chōme-2 Ropponmatsu, Chuo Ward, Fukuoka, 810-0044, Japan