福岡高等裁判所

17 reviews

4 Chome-2-4 Ropponmatsu, Chuo Ward, Fukuoka, 810-0044, Japan

www.courts.go.jp

+81927813141

About

福岡高等裁判所 is a City courthouse located at 4 Chome-2-4 Ropponmatsu, Chuo Ward, Fukuoka, 810-0044, Japan. It has received 17 reviews with an average rating of 3.4 stars.

Photos

Hours

MondayClosed
Tuesday8:30AM-5PM
Wednesday8:30AM-5PM
Thursday8:30AM-5PM
Friday8:30AM-5PM
Saturday8:30AM-5PM
SundayClosed

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 福岡高等裁判所: 4 Chome-2-4 Ropponmatsu, Chuo Ward, Fukuoka, 810-0044, Japan

  • 福岡高等裁判所 has 3.4 stars from 17 reviews

  • City courthouse

  • "《今回高等裁判所でも法の番人としての資質、存在意義に疑念》 辛うじて最高裁がりんさん事件にて法のあるべき姿を裁判官全員一致で、結審。 昨今、下級裁判所で本来守られる当事者であるはずの児童が守られず死亡。その後の経緯がうやむやになる事実が世間にも知られるようになった。しかし、今回の件を含め長く苦しんだりんさん、下級裁判所の判決の結果亡くなった児童は報われない。 高裁では下級裁判所の判断を、最高裁が全員一致で結審する以前に同様の判断をしてほしかった。昨今下級裁判所の質の低下?にて本来守られる当事者、児童が死亡。当事者である高齢者の意思確認せず結審。控訴しても当事者死亡でうやむやになるなど高裁の役割の一部不信感を感じます。 成年後見制度にて当事者の意思さえ裁判所が故意に確認せず当事者の高齢者が亡くなった事件もある。法を扱う者たち資質が問われるが、このような判断を下した者たちは裁かれないし、職員には責任さえ感じていない人もいる。しかし当事者死亡でうやむやになっている。今回のけんも裁判所の資質が問われるケースと考えます。"

    "中に入るためのセキュリティチェックに民間企業の警備員がずらり。安全確保だけど、印象は、裁判所のお高くとまっている度がさらに強まった。 よいのは、傍聴席が100席ぐらいある広い法廷があること。しかし、これだけの傍聴人が来るのは、マスコミが注目する刑事事件を除けば、安全保障関連法が憲法に違反することをとうものなど、公共性の高い裁判だ。こうした裁判では、今の時代、ライブ配信してもいいのにと思う。 日本の3権の中でもっとも改革が行き届かない場所になっている。"

    "夏休み小学5、6年生対象の裁判所見学会に参加。 内容はとても裁判員のシステムがわかりやすく有意義で良かったです。 裁判官への質問コーナー、 今年は二年目判事補さん。 経験値が少なく答えが曖昧だったので、ベテランの方にもきいてみたかったと息子が。 4年前に参加したときは男女でさらに中堅の方もいたので人が足りなかったのかな~ 参加希望のかたは、7月はじめあたりホームページで募集告知。 先着順なので見逃さないように電話してくださいね~"

    "15年程経った今でも 医師側からの回答に 500万支払うょ。と言っているのに 裁判所が 被害者の側を敗訴して 0円請求になりました。低能裁判官ばかりで 医療裁判では 大損した。3億円貰っても 私の病状は相当です。迷惑裁判所。本当に税金で 雇用して良いのか?疑問になりました。"

    "セキュリティ等も問題点は特に感じませんでした。 普段興味がない方も傍聴は経験しておくことをおすすめします。"

Reviews

  • S Ko

《今回高等裁判所でも法の番人としての資質、存在意義に疑念》 辛うじて最高裁がりんさん事件にて法のあるべき姿を裁判官全員一致で、結審。 昨今、下級裁判所で本来守られる当事者であるはずの児童が守られず死亡。その後の経緯がうやむやになる事実が世間にも知られるようになった。しかし、今回の件を含め長く苦しんだりんさん、下級裁判所の判決の結果亡くなった児童は報われない。 高裁では下級裁判所の判断を、最高裁が全員一致で結審する以前に同様の判断をしてほしかった。昨今下級裁判所の質の低下?にて本来守られる当事者、児童が死亡。当事者である高齢者の意思確認せず結審。控訴しても当事者死亡でうやむやになるなど高裁の役割の一部不信感を感じます。 成年後見制度にて当事者の意思さえ裁判所が故意に確認せず当事者の高齢者が亡くなった事件もある。法を扱う者たち資質が問われるが、このような判断を下した者たちは裁かれないし、職員には責任さえ感じていない人もいる。しかし当事者死亡でうやむやになっている。今回のけんも裁判所の資質が問われるケースと考えます。

  • 畠山 HATAKEYAMA博幸 Hiroyuki

中に入るためのセキュリティチェックに民間企業の警備員がずらり。安全確保だけど、印象は、裁判所のお高くとまっている度がさらに強まった。 よいのは、傍聴席が100席ぐらいある広い法廷があること。しかし、これだけの傍聴人が来るのは、マスコミが注目する刑事事件を除けば、安全保障関連法が憲法に違反することをとうものなど、公共性の高い裁判だ。こうした裁判では、今の時代、ライブ配信してもいいのにと思う。 日本の3権の中でもっとも改革が行き届かない場所になっている。

  • chika chika

夏休み小学5、6年生対象の裁判所見学会に参加。 内容はとても裁判員のシステムがわかりやすく有意義で良かったです。 裁判官への質問コーナー、 今年は二年目判事補さん。 経験値が少なく答えが曖昧だったので、ベテランの方にもきいてみたかったと息子が。 4年前に参加したときは男女でさらに中堅の方もいたので人が足りなかったのかな~ 参加希望のかたは、7月はじめあたりホームページで募集告知。 先着順なので見逃さないように電話してくださいね~

  • 上美子

15年程経った今でも 医師側からの回答に 500万支払うょ。と言っているのに 裁判所が 被害者の側を敗訴して 0円請求になりました。低能裁判官ばかりで 医療裁判では 大損した。3億円貰っても 私の病状は相当です。迷惑裁判所。本当に税金で 雇用して良いのか?疑問になりました。

  • メグ

セキュリティ等も問題点は特に感じませんでした。 普段興味がない方も傍聴は経験しておくことをおすすめします。

  • マーボ

日本の司法判断は98%、二審で決まるのに一審判決を支持する裁判官ばかりで機能していません!!

  • まつ

予約制で見学できます。見学者による模擬裁判(シナリオ)付き。

  • J2513 保2
  • Clarence Y. Chou
  • Kou Uru

Similar places

福岡簡易裁判所

1 reviews

4 Chome-2-4 Ropponmatsu, Chuo Ward, Fukuoka, 810-0044, Japan