浪速公園

545 reviews

1 Chome-1 Shiokusa, Naniwa Ward, Osaka, 556-0024, Japan

www.city.osaka.lg.jp

+81669411144

About

浪速公園 is a City park located at 1 Chome-1 Shiokusa, Naniwa Ward, Osaka, 556-0024, Japan. It has received 545 reviews with an average rating of 3.6 stars.

Photos

Hours

MondayOpen 24 hours
TuesdayOpen 24 hours
WednesdayOpen 24 hours
ThursdayOpen 24 hours
FridayOpen 24 hours
SaturdayOpen 24 hours
SundayOpen 24 hours

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 浪速公園: 1 Chome-1 Shiokusa, Naniwa Ward, Osaka, 556-0024, Japan

  • 浪速公園 has 3.6 stars from 545 reviews

  • City park

  • "広い公園で、地下には大阪府立塩草駐車場、グランドやその回りに一週380mのランニングコースもあります。 駐車場はこの辺りで終日料金が一番安いので、昼間は満車の可能性があるので午前中に駐車をおすすめします。 歩き疲れた時の休憩で訪れましたが、 ゴミの散乱が少し残念です。 でも広いのでひと目気にせずに休憩できます。 タイムカプセルが2個埋められてますね。 1つは2025年、もう1つは2098年に掘り起こす予定みたいです。 タイムカプセル何か楽しそうですが、2098年は確実に寿命尽きてます。 子供達の遊べる遊具もありますが、トイレは閉鎖されているので注意して下さいね。"

    "子供が一輪車の練習にこの公園の鉄棒を利用していました。久しぶりに尋ねたら、残念ながら鉄棒は、撤去されていた。ブランコの向きも変わっていて❗あぁ、娘は大きく成長したのだなぁとしみじみしましたよ。公園よ!お世話になりました。ジョギングもしたよね。いとこと夏休みに体力作りに走ったよね!懐かしいね❗
    遊び場
    球技場では大人も子どもも野球試合していました。周りには公園や、ちょっとした空き地があり、健康遊具あり、ウォーキングしたり、ジョギングしたり、使い方はさまざまです。ボール遊びもできますよ。最近ごみも少なくなって、草木も手入れされてます。桜並木もあって、お散歩するにはいいですよ"

    "今が桜の見頃ですねけっこう人出が有りますから密にならないように気を付けてください。綺麗に咲いた桜は桜吹雪になる 満開ですね ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 浪速公園に吉野家のキッチンカーが出現‼️ 近くで見て見るとコロナ緊急事態宣言と関係が有りそうで、社会試験として営業していました。ランチタイムだけの営業でテイクアウト形式です。ドリンクも有りますが、酒類は有りません。オレンジドリーム5号と言う事は、他の公園などにもキッチンカーが有りそうですね ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今年も桜が綺麗だ"

    "子供用遊具がいくつかあり、お天気が良いと子供達を遊ばせるには良いと思います。砂場は犬や猫等が入り混まないように柵で対策されています。トイレも完備されています。ただ気になるのは、この日は暖かい日だった事もあるのか、路上生活者がベンチに寝転んでいたのが気になりました。 遊具近くに自動販売機やコンビニが無いので、水分補給用の水などを持参した方が無難です。野球が出来るであろう運動場の周囲をランニングしたりする人の姿もあります。 陽当たりが良い分だけで、夏は日陰が少ないかもしれません。"

    "浪速区最大の公園です。 周辺の再開発に伴い、雰囲気もどんどんよくなっている印象があります。 中央は野球グランドがあり、週末は草野球が盛んに行われています。また、その外周は約380mのジョギングコースもあり、昼夜問わずランニングやウォーキングを行う人に利用されています。 子供が楽しめる遊具はもちろん、ストレッチなどの健康器具も設置されています。 毎年ナニワ区民祭りの開催場所となっています。 有料駐車場もあり、車でも便利です。 春は桜が綺麗な公園です。"

Reviews

  • 深瀬裕信

広い公園で、地下には大阪府立塩草駐車場、グランドやその回りに一週380mのランニングコースもあります。 駐車場はこの辺りで終日料金が一番安いので、昼間は満車の可能性があるので午前中に駐車をおすすめします。 歩き疲れた時の休憩で訪れましたが、 ゴミの散乱が少し残念です。 でも広いのでひと目気にせずに休憩できます。 タイムカプセルが2個埋められてますね。 1つは2025年、もう1つは2098年に掘り起こす予定みたいです。 タイムカプセル何か楽しそうですが、2098年は確実に寿命尽きてます。 子供達の遊べる遊具もありますが、トイレは閉鎖されているので注意して下さいね。

  • 谷口美香

子供が一輪車の練習にこの公園の鉄棒を利用していました。久しぶりに尋ねたら、残念ながら鉄棒は、撤去されていた。ブランコの向きも変わっていて❗あぁ、娘は大きく成長したのだなぁとしみじみしましたよ。公園よ!お世話になりました。ジョギングもしたよね。いとこと夏休みに体力作りに走ったよね!懐かしいね❗
遊び場
球技場では大人も子どもも野球試合していました。周りには公園や、ちょっとした空き地があり、健康遊具あり、ウォーキングしたり、ジョギングしたり、使い方はさまざまです。ボール遊びもできますよ。最近ごみも少なくなって、草木も手入れされてます。桜並木もあって、お散歩するにはいいですよ

  • 大阪食べ歩き麺君

今が桜の見頃ですねけっこう人出が有りますから密にならないように気を付けてください。綺麗に咲いた桜は桜吹雪になる 満開ですね ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 浪速公園に吉野家のキッチンカーが出現‼️ 近くで見て見るとコロナ緊急事態宣言と関係が有りそうで、社会試験として営業していました。ランチタイムだけの営業でテイクアウト形式です。ドリンクも有りますが、酒類は有りません。オレンジドリーム5号と言う事は、他の公園などにもキッチンカーが有りそうですね ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今年も桜が綺麗だ

  • ベンツまつ

子供用遊具がいくつかあり、お天気が良いと子供達を遊ばせるには良いと思います。砂場は犬や猫等が入り混まないように柵で対策されています。トイレも完備されています。ただ気になるのは、この日は暖かい日だった事もあるのか、路上生活者がベンチに寝転んでいたのが気になりました。 遊具近くに自動販売機やコンビニが無いので、水分補給用の水などを持参した方が無難です。野球が出来るであろう運動場の周囲をランニングしたりする人の姿もあります。 陽当たりが良い分だけで、夏は日陰が少ないかもしれません。

  • 株式会社娯楽総合研究社

浪速区最大の公園です。 周辺の再開発に伴い、雰囲気もどんどんよくなっている印象があります。 中央は野球グランドがあり、週末は草野球が盛んに行われています。また、その外周は約380mのジョギングコースもあり、昼夜問わずランニングやウォーキングを行う人に利用されています。 子供が楽しめる遊具はもちろん、ストレッチなどの健康器具も設置されています。 毎年ナニワ区民祭りの開催場所となっています。 有料駐車場もあり、車でも便利です。 春は桜が綺麗な公園です。

  • E.

家族連れで土日は賑わっており、日曜日は草野球がよく行われてます。 野球場の周りがランニングコースになっていて、ジョギングやのんびりウォーキングの方も多く、犬のお散歩やちびっ子が思いっきり走り回って遊べて、憩いの場所です。 ただ何か食べようもんなら、大量の鳩に一瞬で取り囲こまれ、頭や腕に乗ってきて食べれたものではなかったです。餌やりしてる人がいるようです。 また、野良猫ちゃんも住み着いてますので、足元猫ちゃんの落とし物を踏まないように注意も必要です。

  • 高木崇

なんば駅前の京セラドームにデッキがないかを探して見つからなかったため、近くの浪速公園にデッキがあり、そこで、風景を満喫しました。食事といっても、独自で栄養バランスに特化した作りで、太らないように工夫して作成した作品を写真に載せました。暑かったので、レジスタントスターチの寒天が20分ぐらいで溶け始めましたが、柔らかくなって、食べやすくなりましたが、それでも33分かかりました。満腹になって腹を下しましたが、何とかトイレまでたどり着きました。

  • Junk TK_

グラウンドがあって、遊具があって、タイムカプセルが1999年に二つも公園内に埋められたそうです。 タイムカプセルのひとつは、浪速区政100周年の2025年に、もうひとつは世界人権宣言150周年の2098年に、開封予定です。 さて、このようになかなか雰囲気のある、良い公園なのですが、残念なのは、トイレの出入り口が施錠・封鎖されていて、使用できなかったことです。

  • エムティー

昼間から夜中まで運転に疲れたら、少し休めて自動販売機もあります。競馬予想してすぐパークス場外売り場にも徒歩10分なのだ!気をつけてほしいのは22:00から7:00までは、出庫停止なので注意するべし。まあ、一日置いてても最大800円ですから間に合わん時はあきらめて朝取りに行って下さい。(#^_^#)地方からの方遅くから来てもしまってますから~

  • 山田歩

身体を動かしたい大人、こどもにおすすめ。野球用のグランドがあり、毎週土日は大人の方々が野球の試合をし、その周りはジョギングコース、健康器具あり。こどもの遊具が設置されている場所とボール遊びができるグラウンドもあり、所々にベンチや机が設置されランチやお弁当を広げて食べることもできますよ。 時々、ジャグリングを練習している方にも出会えますよ。

  • てんきー

先日行ったら歩道のようなものがあり、アスファルトみたく超絶に熱いです。 大部分が犬の散歩コースに使えなくなりました。 夏場は必ず地面に手をあて、確認しながら散歩させてます。 土や改善を求めます。 固い地面は人にとっても足を痛めてしまいます。 20年も昔ですよ?某大企業でジョギング禁止命令まで出た程です 改悪されました。

  • Haragu Hopping (はらぐホッピング)

都会の真ん中に、小さな野球場と一周約360mのジョギングコース、ストレッチ遊具がある公園。 子供向けの遊具もありファミリーでの利用にもおすすめです。 タイムカプセルが埋められているらしく、なかなか特徴的です。 地下駐車場(24時間最大800円)があるので車で行くにも便利です。

  • すずきボタン

一周380mのランニングコースがあります。 距離的には短いですが信号もないので走りやすいです。 春は桜が綺麗です。 気になるのはゴミが結構散乱してます。 公衆トイレは何年も封鎖されていて使えません。 その為か人目のつきにくい場所でトイレをしてる男性を見かけます。。

  • tooru morita

今日吉野家のキッチンカーが来てたので牛丼並とお新香を注文! 好天にも恵まれ初めて公園のベンチで食べる牛丼は美味しかったです。 出たゴミはキッチンカーで引き取って貰えます。 此処のトイレも初めて利用しました。立派なトイレが在るのに普段はロックされてるのは残念…!

  • あつやん

野球場の周りにタータンコースが敷かれているに優しい公園。 コースに沿って植えられている桜の木々は季節毎に表情豊かで見ごたえがある。春は近所から老若男女がビニールシートを敷いて花見に興じるなど賑やかだ。 … もっと見る

  • rei it

大阪難波駅にほど近い公園。周辺に住んでいる方たちの憩いの場所と行ったところでしょうか。 公園の外周はウォーキングコースでジョギングされている方もいました。 園内もよく整備されていて、とても静かで雰囲気のいい公園でした。

  • Yoshikatsu Okuno

都会の真ん中に、小さいながら野球場やジョギングコースも備えた公園。 やや侘しさは感じられるが、標準的な公園といえる。 冬の寒い日、鳩たちが身を寄せ合って日光浴をしていたのが印象的だった。

  • 山川浩司

中学校の野球の試合で使用させてもらいました。 駐車場も地下にあって料金も安いので便利でした。 観客席がないので観覧は、少ししにくいです。 屋根もないので、夏場はかなり暑いです。

  • マオピー

花見の時期に行きました。シートを広げるのに適したスペースはさほどありませんが、平日に行ったのでゆっくりできました。グラウンドの周りをランニングしている人や犬の散歩がちらほら。

  • 藤元浩二

大阪の都心でなんばから大阪府立体育会館え向かい、大阪場所の会場から西へ徒歩300mの場所に有ります。市営のグランドも有り家族ずれでのんびり出来る公園です。 …

  • & Co., ketchup

大型遊具があります。トイレは閉鎖されてます。グラウンドも併設。 全体的に子供向けというよりは 青年向け。 遊具には落書きがあり、都心の公園らしく、治安にやや不安があります。

  • R.梵

幼児用の囲いのあるブランコが 安全で、とても良かったです 滑り台も、大、小あり、2才前後~ 就学前まで、安心して滑れます! 都会のど真ん中とは思えない程 緑の多い公園です

  • つね

ゴミがあったり、雑草が伸びていたり、ベンチが少しボロボロだったり、日陰がなかったり、夏の散歩で購入したお菓子を座って食べようと立ち寄りましたが、適していませんでした。

  • Sally Fox

こどもが遊べる遊具の場所があるので、そこに行きます。ランニングやウォーキングしてる人が多いです。椅子にずっと座っている人や、テーブルに転んでいる人などもいます。

  • 和兄

大通りを入って直ぐですが静かで南北に長い公園。スーパーもコンビニも近くにあり散歩と買い物合わせて行く便利さ。駐車場は市営地下有料で割高、トイレが無いのが残念。

  • 3 Dragon

休みの日は、遊具の場所が混んでいますが子供達は楽しんで遊んでます。 大きな公園で、違う場所にも遊具があります。 近くにスーバーもあるので、ゆっくり出来ます。

  • マーフィヒロ

2021年6月6日(日)に休憩で使ったけど、 ポイ捨てされたゴミが放置されていた。 設置されてる椅子は、一応座れるけど 酷いと椅子にも空き缶などが置いてた

  • hiromi grace

トイレ、水飲み場が封鎖するんで使えないようにされている。過去に何かあったのでしょ~。近くにコンビニがあるのでお手洗いはそこでお借りするしかない。

  • 原本俊

こぶりなイメージ通りの公園 さびれているわけではなく ちゃんと手入れがされてる感じ 子供を遊ばせてても公園全体が認識出来るので安心(^^)

  • 柴田孝夫

漏れそうになり公園=トイレが有る概念で行ったらトイレが使用禁止になってたのが残念です。近くの商業施設にトイレを借って事なきをしました。

  • norihiro shimada

大阪難波から近い立地で便利。子供向け遊具やアスレチック遊具もありファミリーで利用出来る。ただトイレが閉鎖されている事が不便な点である。

  • りこりえこ

トイレ無し。 ホームレスの問題があるが、気にせずランチ食べてる人もいる。 ジョギングしている人も多いし、モデル撮影会も度々見かける。

  • 太郎山田

2020.05 外周は、マラソンコース。 公園内は以外と広く、犬の散歩コースにもなってるようです。 夜は地域柄が良く出ています。

  • toshiaki k

寂れて汚い公園だったけれど、少しずつ整備させてきている。土地柄の問題で、利用者にマナーのない方々や柄の悪い方が多い。

  • 原田治重

浪速区民宣言、日本国憲法、差別問題等が書かれています。区民の憩いの場、ジョギングコースが有り、野球場等が有ります。

  • yekaterinburg

地下に市営の駐車場があります。なんばエリアから少し歩きますが、平日休日関係なく1日800円ですので安いと思います。

  • 三舩和美

週末は 静かでのんびり出来る ランニングコースも有るし、公園もあり子供も遊べる でも 大人数では 物足りない

  • geru geru

週末でもそんなに混んでいなくいいのだすが、広場のベンチはオッチャンがよく寝ていて子供連れは公園側が安心です。

  • 高橋悦史

昔この辺に住んでいたので ランニングや みんなで遊んだりしていました 春には桜が綺麗に咲いていい感じでした

  • まる

公園自体はいいのですが、散歩コースに犬の散歩をしている方が多くて、掃除がちゃんとされていないなと思います。

  • 篠原淳一

ジョギングに最適、ただ逆走やジョギングレーンへの自転車の通行にはガックリです!マナーを守って欲しいです!

  • o信行

市営駐車場のそばで便利です! 夜は多少、危ない香りがする時がありますが昼は綺麗な公園です(*´∀`)

  • TN _N

野球のグラウンドや散歩道、広場や遊具が有って素敵な公園ですね。トイレの設備も整っていて安心できます。

  • 石川英樹

公園だけの利用は良いでしょう。 でも、トイレは利用できません! 近隣にもありません。 ご注意を!

  • 鰻池味本

汗かっきな自分にはこの涼しくなり始めた時期のランニング最高!ベンチも多いから休めるし助かります‼

  • ドンキーヒロ

落書きや破壊かあるようでトイレを利用したかったのですが完全に完璧に封鎖されてるようでした。

  • Nakatani Toshitsugu

この公園の地下に駐車場があります。最大料金700円です。 800円に値上がりしました。

  • たろヤス

子供の野球の試合でお世話になりました。この時期は虫除けスプレーと暑さ対策が必須です!

  • 神坂涼璃

トイレが封鎖されたりしてます。 ホームレスとゴミの問題を解決できればいい場所です。

  • xyz town hunter

街中ですがとても雰囲気の良い公園です 地下駐車場も安くて時間を気にせず楽しめますよ

  • 槍魔栗三助

埋めてから、100年後に取り出すタイムカプセルが公園内に埋められているそうです。

  • 田中英俊

2020年1月現在、トイレが故障で閉鎖されています。早く修理して欲しいですね。

  • AKITOSHI INOUE

ジョギングコースがあって 比較的空いてるので5km~10kmならアリ。

  • nori nori

桜の頃、花はそこそこですが皆でワイワイやれるスペースがあるのはいいです

  • なめうし

消毒やソーシャルディスタンスも気を使っていて快適に食事が楽しめました。

  • 市川久美

静かで春は桜、秋は紅葉を見ながらのウォーキングによく活用しています

  • Kosuuke

広い公園。春には桜も。 ストレッチ遊具、野球グラウンドもあります。

  • 新西宏之

ここは線路だったと思うんだけど… ゆっくりできて良い公園だね。

  • トウトウ

ゆっくり散歩できる公園だけと、トイレちょっと少ない …

  • 毛利ゴロン

ランニングコースがあり、一般の方々がよくジョギングしています。

  • 金城利安

いわゆる普通であり続ける公園である事に意味がある存在感です。

  • Nico maminico

遊具はあるものの、あまり整備されてない…汚いです(-_-;)

  • 立岩博光

良さそうな公園ですね。小さい子供用の遊具もあるようです。

  • kei LEMON

ジョギングも楽しめる都心のオアシスは(*´˘`*)♡

  • Tatsuo.W

公園の公衆トイレを使える様にして頂きたいと思います。

  • 後藤基次

遊具有り。ベンチ有り。グラウンド併設。トイレ閉鎖。

  • 赤城茂

近くに、マンションが、有りますけど、静かな所です。

  • 吉村納

ベンチで、お昼休憩を、とりました。寒かったです。

  • 高橋崇宏

静かな…ジョギングコースありますよ …

  • 原田治重

浪速区の歴史等を考える事が出来ます …

  • 坂西正治

昔は汚い公園だったけど 凄く綺麗な公園になった

  • 野中敦

トイレもあって人気の公園です(*^^*)

  • 米谷太郎

いたって普通の公園。 浮浪者が数名居た。

  • 原内陽伸

静かですが、なんか少し寂しく感じる。

  • tiger7820 タイガーK

駐車場は広いので停めるのは安心か

  • あい

ランニングにいいと思いますよ!

  • Taiki Furuya

夜のランニングに最高です!

  • snoopy優。

石の絵がちょいスポット。

  • 中谷俊次

ごく普通の公園でした。

  • 竹本哲

桜がきれいでした。

Similar places

中之島公園

5449 reviews

日本、〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島1丁目1

靱公園

4065 reviews

日本、〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町

Ōgimachi Park

3439 reviews

1 Chome-1 Ogimachi, Kita Ward, Osaka, 530-0025, Japan

天保山公園

1357 reviews

日本、〒552-0021 大阪府大阪市港区築港3丁目2

Yahataya Park

1341 reviews

3 Chome-1 Tanaka, Minato Ward, Osaka, 552-0005, Japan

Minamitenma Park

708 reviews

4 Chome Tenma, Kita Ward, Osaka, 530-0042, Japan

堀江公園

596 reviews

日本、〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江1丁目13

Chishima Park

553 reviews

2 Chome-7 Chishima, Taisho Ward, Osaka, 551-0003, Japan

Nakanoshima Park Lawn Square

479 reviews

1 Chome-1 Nakanoshima, Kita Ward, Osaka, 530-0005, Japan

Nankō BTB Nankō Chūō Park

446 reviews

8 Chome-5-132 Nankohigashi, Suminoe Ward, Osaka, 559-0031, Japan