洗車のジャバ京都南インター店

225 reviews

15 Takeda Nishiuchihatacho, Fushimi Ward, Kyoto, 612-8447, Japan

www.java-style.com

+81120189374

About

洗車のジャバ京都南インター店 is a Car wash located at 15 Takeda Nishiuchihatacho, Fushimi Ward, Kyoto, 612-8447, Japan. It has received 225 reviews with an average rating of 3.4 stars.

Photos

Hours

MondayOpen 24 hours
TuesdayOpen 24 hours
WednesdayOpen 24 hours
ThursdayOpen 24 hours
FridayOpen 24 hours
SaturdayOpen 24 hours
SundayOpen 24 hours

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 洗車のジャバ京都南インター店: 15 Takeda Nishiuchihatacho, Fushimi Ward, Kyoto, 612-8447, Japan

  • 洗車のジャバ京都南インター店 has 3.4 stars from 225 reviews

  • Car wash

  • "旧店舗のときの店員さんは寒くても外で一生懸命がんばっていましたが、最近は事務所の中で引きこもり状態でサボってる感じ。 背の高バナナマンに似た35才前後のスタッフさん。 お客とベラベラ喋りまくり 他の客から説教されて短髪スタッフ平謝り。笑っちゃいましたwww ここの会社さんのガバナンス 疑っちゃいます"

    "昨日、現行のプラドを千円のコースを選択し洗車機に通しました。 終わってみると何をしたのかもわからない、全く汚れも取れていない上に、逆にもっと汚れたような酷い状態…。 しかもその場で拭き上げをしていると、ヘッドライト下に左右とも約10㎝✖︎5㎝の絶対にそれまでなかった同じ形の傷が左右同じ場所に入っていました…。 悲惨です。 機械が当たった??どうせ言っても泣き寝入りになるかと思いそのままですが、弁償してほしいです。 現行プラドは絶対にあの洗車機に通さない方がいいです!!!!! この近辺では向島のゴルフ練習場横にあるノーブラシはとても綺麗に汚れも落ち、乾燥も良く拭き上げもほぼ不要です。 これからはやっぱり向島へ行きます…"

    "私のクルマは背高で門型には入れられずガンタイプをよく利用します。今回は確かDXコース(洗剤→ワックス→水)を利用しました。しかし、工程途中に勝手に機械が止まり、(恐らくワックス切れみたいな感じ)で勝手にコース終了しやがってまだクルマは泡だらけなので渋々追加料金入れて水コースで洗い流しました。私がよく利用する時間帯が深夜なのでスタッフさんを呼ぶことも出来ず少し残念な気持ちになりました。"

    "泡洗車をしました。金額は1000円!水と泡がチョロチョロ出ただけで、勢いのある水が出たから期待したのに、なんの汚れも取れてません。乾燥すら勢いなくて、水が切れてません。ぼったくり!やはり、洗車機に通すなら、ブラシ付きの洗車機がいいとわかりました。2度と行きません。 星⭐️1も付けたく無いほどむかついてます。後、レシート発行ボタン押したのに、レシート出ませんでした。"

    "全然、全く綺麗になりません。 無駄にめちゃくちゃ高いです。 水以外のシャンプーなどはただ泡が出て流されるだけなのでお金の無駄かなって思います。 設置のブラシもワックスには使用しないでくださいとは書かれていますが使用されており、しかも綺麗に洗われていないので安心して使用できませんでした。"

Reviews

  • 四条リナ

旧店舗のときの店員さんは寒くても外で一生懸命がんばっていましたが、最近は事務所の中で引きこもり状態でサボってる感じ。 背の高バナナマンに似た35才前後のスタッフさん。 お客とベラベラ喋りまくり 他の客から説教されて短髪スタッフ平謝り。笑っちゃいましたwww ここの会社さんのガバナンス 疑っちゃいます....知らんけどw 手洗いシャワー洗車機のコインはしょっちゅう詰まるし、泡はショボショボしか出ないし ノーブラシ大型洗車機も頻繁に固まる それに客層が下品極まりない 特に土日祝日がひどい 待ち客がいても、手洗い洗車場でダラダラお構い無しで拭いてるカップルやシャワーで騒ぐバカップル、ヤンキー輩集団、DQNファミリーのバカ親に雄叫びをあげるクソガキども 爆音かます改造車にバイク ここの洗車場はカオスか! 静かに洗車すらできんのか? 洗車場の周りは、住宅やマンションで囲まれてるというのに… こんな騒音だらけの洗車場なんて、近所迷惑でしかないと思うよね~ 車にキズは付くし、汚れも思ったよりも落ちない、その上高い。 スプレーのホースは汚いし、水は勢いがなくショボショボだし。 ホームラン級の低レベルな洗車場だと感じました。 星1つなんて勿体ないぐらい。 総評としてだけど ここよりも大手筋にあるウォッシュパークを絶賛推奨します。 是非 参考にしてね~(*^-^)

  • T K (TMK)

昨日、現行のプラドを千円のコースを選択し洗車機に通しました。 終わってみると何をしたのかもわからない、全く汚れも取れていない上に、逆にもっと汚れたような酷い状態…。 しかもその場で拭き上げをしていると、ヘッドライト下に左右とも約10㎝✖︎5㎝の絶対にそれまでなかった同じ形の傷が左右同じ場所に入っていました…。 悲惨です。 機械が当たった??どうせ言っても泣き寝入りになるかと思いそのままですが、弁償してほしいです。 現行プラドは絶対にあの洗車機に通さない方がいいです!!!!! この近辺では向島のゴルフ練習場横にあるノーブラシはとても綺麗に汚れも落ち、乾燥も良く拭き上げもほぼ不要です。 これからはやっぱり向島へ行きます…

  • フロクロ

私のクルマは背高で門型には入れられずガンタイプをよく利用します。今回は確かDXコース(洗剤→ワックス→水)を利用しました。しかし、工程途中に勝手に機械が止まり、(恐らくワックス切れみたいな感じ)で勝手にコース終了しやがってまだクルマは泡だらけなので渋々追加料金入れて水コースで洗い流しました。私がよく利用する時間帯が深夜なのでスタッフさんを呼ぶことも出来ず少し残念な気持ちになりました。

  • 猫ねこ

泡洗車をしました。金額は1000円!水と泡がチョロチョロ出ただけで、勢いのある水が出たから期待したのに、なんの汚れも取れてません。乾燥すら勢いなくて、水が切れてません。ぼったくり!やはり、洗車機に通すなら、ブラシ付きの洗車機がいいとわかりました。2度と行きません。 星⭐️1も付けたく無いほどむかついてます。後、レシート発行ボタン押したのに、レシート出ませんでした。

  • c k

全然、全く綺麗になりません。 無駄にめちゃくちゃ高いです。 水以外のシャンプーなどはただ泡が出て流されるだけなのでお金の無駄かなって思います。 設置のブラシもワックスには使用しないでくださいとは書かれていますが使用されており、しかも綺麗に洗われていないので安心して使用できませんでした。

  • M y

ノーブラシですがコーティングしてある車ならおおよその汚れは取れると思います。 コーティングもせず、たまにしか洗車しない場合はブラシ付きでないと取れないかもしれませんが、ブラシ回すと傷が付くので選択肢にありません。 むしろノーブラシだからこそ値打ちがあります。 … もっと見る

  • おいちゃん

一部の者が主張している、コーティングをしたから汚れが取れやすいとか、車両状態によって結果が違ってくるのは、洗車機としての機能を果たしていない証拠。 そして実際に利用した感想としては、混んでる割には料金高いし、汚れ落ちないし乾燥も全然ダメでした。変わらない限り二度と利用しない

  • HIRO

店員さんが居ると、カードを買えます。 3,000円か、5,000円。カード持ってると、毎回利用時に100円引き。昔(改装前)とシステムが変わってます。人が居ないと買えない。チャージは可能なので、1回は人がいる時間に行く必要が有る。今の方が便利。

  • Hikaru

ブラシのない洗車機の洗車場です。 セルフの手洗い洗車の設備も完備されていてとても便利な施設です。 僕のおすすめは、店員さんが手洗い洗車してくれるコースです。手洗い洗車と拭き上げ迄店員さんが行ってくれるので楽チンぽんなところがとてもおすすめです。

  • SkyKid64

いつも利用してますが、ノンブラシ洗車(水圧)なのでボディー表面に傷が付きません。それでいて値段は普通。一度利用すると常連になるので(笑)プリペイドカードを買っておくほうが便利ですよ。故障中だった洗車機も直って、混雑軽減してます!

  • shinzaburo tabata

随分前から機械故障で1レーン使えません。更新予定はないのかな? その影響で、しばらく待たないとできません。 機器も結構老朽化しているように見受けられるので、更新してほしいです。 プリペイドカードを廃止されるなど改悪あります。

  • Yasuhiko (Junior's Farmer)

スタッフの方が優しく教えて下さるので、不慣れな人も安心だと思います。 間違えて手洗いコースを選んでしまった私にも丁寧に説明してくださり、手洗い作業を手伝ってまで頂けました。 ありがとうございました。また利用させて頂きます。

  • M O

乾燥、洗剤、高圧のオプションが各200円 1100円払って汚れが落ちないのとオプションで乾燥を選んだが水が飛ばされなさすぎて笑ってしまった。 汚れを取りたいなら自分で手洗いするか 最終ブラシのある洗車機に行った方がいい。

  • e562857 MS-09

高圧洗車機をはじめて体験してきました。 ブラシでこすらないので傷がつかないのは良いですが、私の車は余り綺麗になりませんでした。 黄砂の洗い流しには良いのかも? 水洗車は600円。高いか安いか?わかりませんでした。

  • Tomohiro Tamimori

2022年7月に洗車機が全機3台リニューアルとのことで、たまたま久しぶりに洗車に寄ったら、リニューアルオープンされてました!洗車時間も早くなり嬉しいです!よく通る場所で便利なのでよく使わせてもらってます。

  • ろみひ

鳥の糞が落ちてきてたので、立ち寄りました。 高圧洗浄なので、フロントガラスの鳥の糞は落ちました。 ただボディの洗浄や拭き取りに関しては不十分だと個人的には感じました。 傷がつかない点はメリットです。

  • sora to kaze

普段、きちんと洗車してる人が、出かける前に、ちょっと綺麗にしようかと言うなら、いいのかもしれません。 ケルヒャー?みたいな水圧をイメージしてましたが、普通の洗車機のような水圧でした。

  • Shintaro

大通りに面していて入り口も広く、どんな車でも入りやすいです。 洗車するための一通りの設備はしっかり整っていて、便利な場所でした。常駐してる係員の人も丁寧な対応で非常に良かったです。

  • CHIKA

平日には、洗車し放題のコースがあります。けっこう利用者が多いです。店員さんも親切ですが、操作を店員さんがしてくれるので待ち時間がかかる時もあります。私はし放題コースに入っています。

  • 山本陽大

吉祥院店と比べると狭く、拭き上げスペースも少ないですが、午前中、特に朝は隣接する阪神高速の日陰となりますので、車両に残った水滴があまり乾かず、夏場でも焦らず快適に作業ができます。

  • k t

周りに配慮が全くされていない 納車直後の新車でこのお店の前を通ったら洗車中の水がかかって汚れました 車道にも水がかかるぐらいなので、歩行者は更に不快な思いをするかもしれません

  • 伴邦弘

好きな時間に行けるので良いです。ブラシ無しなので、コーティング車でも安心して利用出来ます。水圧洗車往復2回と水吹き飛ばしで900円、10時過ぎるとスタッフも居るので安心です。

  • 雄山海原

セルフ洗車をしたが、設備がボロすぎ。 シャンプーの時間に石鹸水のようなものがチョロチョロでて、泡なんて全然出ない。ガソリンスタンドに併設の洗い場のマシンのほうがお勧めできる。

  • こだやん

値段的には安いと思います。 拭き取りタオルに油が付いてたみたいで 汚れが付いたのでショックです。 冷水では無くお湯が出たのは良かったです。 バケツ、タオルは私物を使いましょう

  • Hiroshi Imamura

24時間営業となっているが、スプレー洗車機などは18時〜翌9時の間使用出来ないとの事。webサイトに明記しておいてほしい。スプレー洗車機を使いたくて来たが時間を無駄にした。

  • なづ

歩行者やら歩道利用者等に気遣いが全く無い最悪の場所。 前を通ると洗車中の汚い水を浴びることになります。 正直、何で撒き散らないように少しの配慮ぐらい出来ないのかわからない。

  • シロロン

ノーブラシで車に傷はつかないかもしれないがあまり汚れは落ちない。 とくにタイヤ周りの汚れは落ちてない印象。 +200円で乾燥?イマイチ効果わからず水滴はボディにかなり残る

  • Seiji Hashiguchi

ブラシを使用していないので傷の心配もなく 安心して使用できます 急ぎの時は自動コース 入念に汚れを落としたい時は手洗いコース 目的に応じて選べば良いですね

  • kikyou

手洗いを選択しますが、日中の女性スタッフさんはホイルだけしかお手伝いしてもらえず、屋根部分は自分でやらないといけない。 自動洗車は全く汚れが落ちません。

  • lop lemmon

ブラシが無いのは安心なので、ジャバを先ず最優先に検索しています。ここは比較的入りやすい道にあるので、京都に来たらほぼ毎回来ているぐらいです。

  • Tomoo Ogino

24時間営業とは名ばかりで、手洗いスペースや拭きあげスペースは従業員のいる8-20時のみ使用できます。騙されないように!

  • B A

洗車ホースからの水漏れがひどすぎて上半身がずぶ濡れになった。年末年始料金とかいう謎の値上げもしていて、二度と使わない。

  • ピエール玉川

近隣にブラシレス洗車ができるSSがなく、 貴重なお店。 店員さんが親切。 夜間も洗い放題があるとさらに良い。

  • 三戸忠幸

ビックリ コース決定後、料金を入れようとすると お姉さんが「やりますよ」だって❗ 感激‼️愛想良し‼️

  • silver bird

洗車機が入れ替わってから、洗いの能力も乾燥の能力も落ちたのに、値段はかなり上がりました。

  • 桑原健太

初めての利用だったが 店員さんも気軽に声かけてすごく安心できた また来ようと思う

  • まんまるまんまる姫

機械洗車と手洗いスペースの両方があります。スペースも広いので、使いやすいです。

  • see able

今や貴重なノンブラシ洗車場。 乾燥が弱いのか、水滴が思ったほど落ちない。

  • yuji takagi

洗車機の前で10分以上待っても始まりません♪素晴らしい洗車場ですね♪

  • sachiko .S

ノンブラシなので愛車を傷つける事なく洗い上げれるので毎回通ってます!

Similar places

A PIT オートバックス京都四条

1508 reviews

日本、〒615-0051 京都府京都市右京区西院安塚町1

Super AUTOBACS Kyoto Fushimi

1307 reviews

Japan, 〒612-8246 Kyoto, Fushimi Ward, Yokooji Shibafu, スーパーオートバックス・京都伏見

Car Wash Java Kyoto Kichijoin Store

252 reviews

23-25 Kisshoin Ishihara Kyomichicho, Minami Ward, Kyoto, 601-8356, Japan

Car Wash Java Kyoto Kichijoin Store

250 reviews

23-25 Kisshoin Ishihara Kyomichicho, Minami Ward, Kyoto, 601-8356, Japan

best value station 竹田 SS (エムケイ石油)

211 reviews

40 Takeda Nakagawaracho, Fushimi Ward, Kyoto, 612-8412, Japan

Eneos Dr.Drive Self Kanshuji

190 reviews

138 Kanshuji Furojiricho, Yamashina Ward, Kyoto, 607-8219, Japan

Idemitsu Self MK Yamashina Bowl Front SS

183 reviews

108-3 Nishinomumemotocho, Yamashina Ward, Kyoto, 607-8358, Japan

エムケイ石油セルフ 京都東インター SS (出光)

179 reviews

日本、〒607-8142 京都府京都市山科区東野中井ノ上町13−29

ウォッシュパーク伏見

177 reviews

日本、〒612-8473 京都府京都市伏見区下鳥羽広長町146−3

Idemitsu Self Gojoohashi SS

165 reviews

Japan, 〒600-8110 Kyoto, Shimogyo Ward, Minamihashizumecho, 492