江東区夢の島競技場

504 reviews

1 Chome-1-2 Yumenoshima, Koto City, Tokyo 136-0081, Japan

www.di-ksp.jp

+81335220846

About

江東区夢の島競技場 is a Athletic track located at 1 Chome-1-2 Yumenoshima, Koto City, Tokyo 136-0081, Japan. It has received 504 reviews with an average rating of 3.9 stars.

Photos

Hours

Monday9AM-9PM
Tuesday9AM-9PM
Wednesday9AM-9PM
Thursday9AM-9PM
Friday9AM-9PM
Saturday9AM-9PM
Sunday9AM-9PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 江東区夢の島競技場: 1 Chome-1-2 Yumenoshima, Koto City, Tokyo 136-0081, Japan

  • 江東区夢の島競技場 has 3.9 stars from 504 reviews

  • Athletic track

  • "ラグビーリーグワン・ディビジョン2の順位決定戦を見に行きました。 アクセスは新木場駅から10分弱くらいと近いです、ただ信号待ちが長いため距離の割に時間がかかりイライラします。 スタジアム周辺には店はありませんが駅周辺には、食事に困らない程度に飲食店はあります。 スタジアムは夢の島公園にある陸上競技場で大型ビジョンもありますが席はメインスタンドのみでバックスタンドなどは芝生席になります。 またメインスタンドは西を向いているので日差し避けに帽子かサングラスを持ってきたほうが良いと思います。 収容人数は5050人と屋外スポーツの興行には小ぶりですが都内には程々の大きさのスタジアムがあまりないので稼働率は高いです。 来るたびに、この辺りに2万人位収容できるスタジアムがあったら便利だなとは思います。"

    "中体連(陸上)の都大会やその他競技会が開催されるということもあり、度々訪れてきています。 新木場から徒歩圏内、中高体連都大会レベル競技会開催競技場としては駒沢同様駅近と勝手に呼んでいます(笑) 駒沢同様、駐車場もそれなりに停められるので、公共交通機関使っても、車で来てもOKなありがたい競技会。 ただ、ひとつの問題点としては、スタンドのルーフが小さくて、真夏の応援が過酷なこと… 世田谷くらいのルーフがあると良いのですが…"

    "ちょっと深く感じる天然芝。ゴール等の準備中は少しだけしか照明をつけてくれなくて心配でしたが、試合を始める頃には眩しい位に明るくしてくれました。トイレやシャワーも最近新しくしたようで非常に快適です。唯一の難点は予約時間まで中に入れて貰えない事くらいかな。あと駐車場は無料の所、施設利用で無料になる所、16時で閉まる所があるので要注意です。"

    "メインスタンド席は、前2列くらいは柵で少し見にくいかもしれませんが、綺麗に整備されている印象です。 グラウンドの周りはトラックやその他の陸上競技用の用具もあるので、メインスタンドからグラウンドまでは少し距離があるかもしれません。 サイドとバックは、芝生になってるので、ピクニック感覚で観戦出来るのも良いと思います。"

    "息子の大会で行きました。屋根が一部しかなく、突然の雨には困りました。 一般開放されている時もあり、よく練習に来ました。駐車場完備、また駐車料金も安く助かりました。 すぐ近くに(画像にも少し写ってる)辰巳国際水泳場があり、陸上練習帰りにプールに寄ることもありました。"

Reviews

  • MAKOTO

ラグビーリーグワン・ディビジョン2の順位決定戦を見に行きました。 アクセスは新木場駅から10分弱くらいと近いです、ただ信号待ちが長いため距離の割に時間がかかりイライラします。 スタジアム周辺には店はありませんが駅周辺には、食事に困らない程度に飲食店はあります。 スタジアムは夢の島公園にある陸上競技場で大型ビジョンもありますが席はメインスタンドのみでバックスタンドなどは芝生席になります。 またメインスタンドは西を向いているので日差し避けに帽子かサングラスを持ってきたほうが良いと思います。 収容人数は5050人と屋外スポーツの興行には小ぶりですが都内には程々の大きさのスタジアムがあまりないので稼働率は高いです。 来るたびに、この辺りに2万人位収容できるスタジアムがあったら便利だなとは思います。

  • May

中体連(陸上)の都大会やその他競技会が開催されるということもあり、度々訪れてきています。 新木場から徒歩圏内、中高体連都大会レベル競技会開催競技場としては駒沢同様駅近と勝手に呼んでいます(笑) 駒沢同様、駐車場もそれなりに停められるので、公共交通機関使っても、車で来てもOKなありがたい競技会。 ただ、ひとつの問題点としては、スタンドのルーフが小さくて、真夏の応援が過酷なこと… 世田谷くらいのルーフがあると良いのですが…

  • BOF21

ちょっと深く感じる天然芝。ゴール等の準備中は少しだけしか照明をつけてくれなくて心配でしたが、試合を始める頃には眩しい位に明るくしてくれました。トイレやシャワーも最近新しくしたようで非常に快適です。唯一の難点は予約時間まで中に入れて貰えない事くらいかな。あと駐車場は無料の所、施設利用で無料になる所、16時で閉まる所があるので要注意です。

  • 石山美佐子

メインスタンド席は、前2列くらいは柵で少し見にくいかもしれませんが、綺麗に整備されている印象です。 グラウンドの周りはトラックやその他の陸上競技用の用具もあるので、メインスタンドからグラウンドまでは少し距離があるかもしれません。 サイドとバックは、芝生になってるので、ピクニック感覚で観戦出来るのも良いと思います。

  • MK takano

息子の大会で行きました。屋根が一部しかなく、突然の雨には困りました。 一般開放されている時もあり、よく練習に来ました。駐車場完備、また駐車料金も安く助かりました。 すぐ近くに(画像にも少し写ってる)辰巳国際水泳場があり、陸上練習帰りにプールに寄ることもありました。

  • M Nozawa

(2023.11) 江東シーサイドマラソン大会で伺いました。 新木場駅から357を越えると直ぐでした。 公園と相まって開放感がすごかったです。 なかなか伺う機会はないですがこの辺り、公園の外周とかは信号が(おそらくほとんど)なく走りやすそうです

  • もりもり

オリンピックも終わって個人使用が出来る様になってました。本日はかなり混んでいました。シャワー室も綺麗で使いやすかったです、ロッカーは10円で1回利用出来ます、返却式ではありませんでした。また利用します。

  • 419 ma-chyan

新木場駅から徒歩5分程で駐車場も完備されて居り立地は申し分有りません。 更衣室も清潔でロッカーも¥10-で利用出来、シャワーまで完備されてるのでとても利用しやすいです。

  • プロペト

陸上競技の大会がよく開催されてます。 駐車場が満車の場合が多いのですが、入口に無料の臨時駐車場が開かれる場合があるので開場時間など事前に確認したほうが良いと思います。

  • calory 2

ラグビーリーグワンの会場としても使われます。芝生席は結構選手を近く見ることができます。高さはないので反対側のタッチラインは見にくいですが。駅から近いので便利です。

  • mamarin

新木場駅から徒歩圏内です(^^) 何年も前から、応援で訪れてます(^^) あちこちの陸上競技場が、行くたびに整備されてどんどんキレイになっていきますね(^^)

  • 横瀬旭

ゴール裏からバックスタンドは芝生席で低いため陸上競技場ではあるがサッカー等のグラウンドを使う競技でも選手が近く感じる。 電車や飛行機も見れる競技場

  • Time Space

たまにJ3の試合が行われています。 アウェイ側の観客席が芝生でフラットかつトラックがあるので、観にくいです。ただ、駅から近いので星3にしました。

  • 皆藤考史

下町の競技場としては立地的にも設備としてもかなりちゃんとしてるかと。トラックしか使用してないが、可もなく不可もなく、良いのではないでしょうか。

  • 本田誠

今は工事してるところが多いですが、散歩コースは緑があって気持ちいいです。スポーツ施設が充実していて、アーチェリー場まであるのには驚きました。

  • 木内恒人

ジャパンラグビーリーグワンの公式戦、清水建設vs浦安Dロックスの試合を観戦。場外で売ってたサメバーガーがとても美味しかったよ!

  • 1010ゾイド

駅から近くて良いですね。途中にコンビニないですけど、キッチンカーはいい感じが出てますねラグビーの時は。冬は寒いですけど。

  • mochii usagi

芝生席でラグビーを観戦しましたが、人が増えだすと見づらくなる場合があります。平気な顔して、目の前に座る人もいるし。

  • みか

バックスタンドは芝生席です。お天気が良ければピクニック感覚で観戦出来ます。フィールドと近いので臨場感が味わえます。

  • kxxxq

入場料金の高さにはやや劣る施設の設備... でも、タータンをこの前張り替えたためとても良い走り心地 …

  • a y

清水建設江東ブルーシャークスの試合が江東区民招待で2024.1.13に開催 接戦だったけど負けちゃいました…

  • YUKI F

貸切りイベントで行きました。更衣室のロッカーは10円ですシャワールームがきれいでした。 …

  • isao yoshikawa

江東区民駅伝大会の会場 なかなかいいグランドです 二種陸上競技場として認定されてます

  • Tsutomu O

ロッカールームは清潔でコインロッカーは10円で利用可。シャワールームも清潔で無料。

  • マックス

ローカルな感じですが、選手と近い感じがしていいですよ。駅からも近くていいです。

  • anky

とても良い競技場です。気持ちも良かったです。周辺には他の競技場もあり広々です。

  • ZNIQUE SEKI

素晴らしい設備だと思いました! その日は暑さにヤられましたけどf(^_^;

  • ・ゆき

東京マスターズ陸上の試合で使わせていただきました! 綺麗な競技場でした

  • パグパグ子

整備されていて使いやすい 更衣室に、無料のシャワー室あり

  • Nozomi Ogasawara

きれいな施設です。2023.06.17

Similar places

Komazawa Olympic Park Athletic Stadium

1164 reviews

1-1 Komazawakoen, Setagaya City, Tokyo 154-0013, Japan

Kamiyugi Athletic Stadium

316 reviews

Japan, 〒192-0373 Tokyo, Hachioji, Kamiyugi, 2 Chome−40−1

市民の森スポーツ公園 陸上競技場

160 reviews

日本、〒191-0011 東京都日野市日野本町7丁目12−1

新河岸陸上競技場

65 reviews

日本、〒175-0081 東京都板橋区新河岸3丁目1−3

Japan national stadium Athletics field

45 reviews

Japan, 〒151-0051 Tokyo, Shibuya City, 17, 千駄ヶ谷1丁目17−1

Tachikawa Park Athletics Stadium

31 reviews

6 Chome-29-62 Nishikicho, Tachikawa, Tokyo 190-0022, Japan

Hosei University Athletics Stadium

21 reviews

Aiharamachi, Machida, Tokyo 194-0211, Japan