未来屋書店 多摩平の森店

439 reviews

Japan, 〒191-0062 Tokyo, Hino, Tamadaira, 2 Chome−4−1 2階

www.miraiyashoten.co.jp

+81425896331

About

未来屋書店 多摩平の森店 is a Book store located at Japan, 〒191-0062 Tokyo, Hino, Tamadaira, 2 Chome−4−1 2階. It has received 439 reviews with an average rating of 3.7 stars.

Photos

Hours

Monday10AM-9PM
Tuesday10AM-9PM
Wednesday10AM-9PM
Thursday10AM-9PM
Friday10AM-9PM
Saturday10AM-9PM
Sunday10AM-9PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 未来屋書店 多摩平の森店: Japan, 〒191-0062 Tokyo, Hino, Tamadaira, 2 Chome−4−1 2階

  • 未来屋書店 多摩平の森店 has 3.7 stars from 439 reviews

  • Book store

  • "無人レジに配置する人を考え直した方がいい。その若い女の子はマニュアル通りの事しか出来ず、レジ前はごちゃごちゃ機械が置いてあり、操作がわからないからモタモタしててもこちらから声をかけるまで無視され、挙げ句の果てに「ここはご覧の通りの支払い方法だけです。PayPayは有人レジです。」と文字で起こせば何ともないが、面と向かって言われたらその冷たい対応というかこんな事もわからないのか感を強く出しているのがわかりました。書店といえども接客業だという事を忘れないで欲しい。"

    "この界隈ではここと北口前の啓文堂、もしかしたら南口に残っているかもしれない個人経営の書店しかありません。店舗は広く一通りの本はそろっています。コミックは一般的な物が多く、ちょっとマニアックな(オタクじみた)青年誌系は話題作でなければいつ行ってもあるという感じではありません。イオンの専門店街の営業時間に応じて回転していますので、コロナな現在書店としては夜早めに閉まってしまうので要注意です。なおイオンのポイントがつきますのでかすかにお得です。"

    "豊田駅前の書店がなくなり、ここ一択になってしまったのは痛い。それなりに広いスペースなのですが、「売れてる本」は買えるものの、これから売れそうな本はまず入荷しないし、専門書は期待できません。 定期的な雑誌とどこでも売ってそうなものを買うにはいいのですが、じっくり本屋で過ごしたいというには何かが足りない。 未来屋書店の独自のポイントももう少し工夫が欲しいのですが。"

    "イオンモール 多摩平の森2階にあり、椅子なども用意されていて、ゆっくり本に親しむ事ができます。 店舗自体はそれほど広く無いので、お目当ての本が無い場合もあります。 書籍の検索用端末がありますが、以前端末では在庫ありになっているのに見当たらず、店員さんにも探して頂いたのに無かったことがありました。。。"

    "この辺りでは大きめの本やさんです。 見やすいですし 種類も豊富で気に入っています。 ただひとつ残念なのは前までラッピングが他の本屋さんとは違いおしゃれでかわいかったので よく、プレゼントにしてあげていたのですが 変わってしまい、それだけ残念なので星-1です。"

Reviews

  • K T

無人レジに配置する人を考え直した方がいい。その若い女の子はマニュアル通りの事しか出来ず、レジ前はごちゃごちゃ機械が置いてあり、操作がわからないからモタモタしててもこちらから声をかけるまで無視され、挙げ句の果てに「ここはご覧の通りの支払い方法だけです。PayPayは有人レジです。」と文字で起こせば何ともないが、面と向かって言われたらその冷たい対応というかこんな事もわからないのか感を強く出しているのがわかりました。書店といえども接客業だという事を忘れないで欲しい。

  • Masayuki Shimoyama

この界隈ではここと北口前の啓文堂、もしかしたら南口に残っているかもしれない個人経営の書店しかありません。店舗は広く一通りの本はそろっています。コミックは一般的な物が多く、ちょっとマニアックな(オタクじみた)青年誌系は話題作でなければいつ行ってもあるという感じではありません。イオンの専門店街の営業時間に応じて回転していますので、コロナな現在書店としては夜早めに閉まってしまうので要注意です。なおイオンのポイントがつきますのでかすかにお得です。

  • YASUHIRO OGAWA

豊田駅前の書店がなくなり、ここ一択になってしまったのは痛い。それなりに広いスペースなのですが、「売れてる本」は買えるものの、これから売れそうな本はまず入荷しないし、専門書は期待できません。 定期的な雑誌とどこでも売ってそうなものを買うにはいいのですが、じっくり本屋で過ごしたいというには何かが足りない。 未来屋書店の独自のポイントももう少し工夫が欲しいのですが。

  • Atsushi Sakabe

イオンモール 多摩平の森2階にあり、椅子なども用意されていて、ゆっくり本に親しむ事ができます。 店舗自体はそれほど広く無いので、お目当ての本が無い場合もあります。 書籍の検索用端末がありますが、以前端末では在庫ありになっているのに見当たらず、店員さんにも探して頂いたのに無かったことがありました。。。

  • picture one

この辺りでは大きめの本やさんです。 見やすいですし 種類も豊富で気に入っています。 ただひとつ残念なのは前までラッピングが他の本屋さんとは違いおしゃれでかわいかったので よく、プレゼントにしてあげていたのですが 変わってしまい、それだけ残念なので星-1です。

  • 山田三郎

コワーキングスペースを月極利用していが、廊下からの騒音があまりにもひどい時があるので、防音壁があればよかったと思う。イオンがあるので多少はやむを得ないが、奇声に近いような子供の声が聞こえるとイラッとする

  • 関祐介

店内に読書スペースがあるのが良いですね。 ネット通販では内容がわからず、他人の評価や、人気で買ってしまうことがありますが、じっくりと自分の目で判断させていただけますので有り難いです。

  • 田中こず枝

本屋さんが次々無くなってとても不便でした。 この一年孫の送り迎えでイオンに行く機会が増え待っている間に本屋さんで本を探す楽しみを思い出しました。

  • Diamant Saphir

きれいな本が並んでいます。 レジはどのポイントカードや支払い方法が使えるのかの案内がなく、わかりにくく店員さんからの声掛けもありませんでした。

  • おーはた

基本店員の動きも接客も微妙です。 最近本に直接マスキングテープのような物を貼ってます。「本にやさしいはがせるテープ」とありますが破けました。

  • Taka尾

久しぶりに行ったら、座って読めるスペースがなくなっていたような。特定通路(書棚端)に椅子が置かれており、そこで座り読み方がチラホラといた。

  • Kanta Johna

清潔に保たれていて、安心感のある本屋さんです。奥に椅子もいくつかあるため、少し腰掛けながら本を探したい方も利用するにはよいかと思います。

  • 金魚好き

イオンモールの中の本屋さんなので規模は小さいです。専門書は少ないけれど子供向けの本は色々あります。試し読みが出来るスペースもあります。

  • 原牧

イオンの2階にあって、買い物ついでに立ち読みしながら本を物色 何気に面白い本に当たることもあったり、リアル本屋さんの良いところ

  • Y S (こゆき)

ポップが見やすいです。 品揃えも良いので、かいものついでによく立ち寄ります。 中学受験・高校受験資料や過去問なども売ってます。

  • 星野達也

2019年11月1日にこの店で「TVガイド特別編集シリーズ TVスター名鑑2020」(東京ニュース通信社)などを買いました。

  • ナカオサ

品揃えは普通。趣味系の雑誌が若干少ない。座って読めるスペースが常設しており、若年層、高齢者がゆっくり本を選べるのは親切。

  • Hiroshi

比較的に子供向けの本のスペースが大きい。 雑誌などは少な目。 もう少し大人の本も充実すると有り難い。 … もっと見る

  • あつ

通路が広くてゆったりした本屋さんです。児童書も沢山置いてあります。 文房具とか少しあると、更に助かります …

  • Tetsushi Matsumura

子ども向け書籍専門店かと思っていましたが、一通り揃った普通の本屋のようです。セルフレジも使い勝手が良いです(^^)

  • Keisuke Nishimori

最寄りに比較的大きな本屋さんがあり嬉しいです。 定期的に未来屋書店さんに寄って、時々の流行りをチェックしてます。笑

  • Me Show

読み聞かせとかイベント開催で小さな子供を本に親しませる努力が良かった コロナが残念だったが再開して行くでしょう

  • agrgr agr

気になる本をゆっくり試し読みできるスペースがあるのが良いです。綺麗で落ち着いています。本の種類も結構良いです。

  • いづみ小林

座って本を読めるコーナーが凄く嬉しい買い物の途中の休憩に使えるし静かで大好きな空間です。 …

  • 見た目ほど気は弱くない

ドリルやワークのコーナーか充実してました。製作系のものも多く、子供とじっくりみて回ると面白いとおもいます。

  • Jun TANE

テーブルと椅子があり座り読み(笑)が出来る。大型の書籍は立ち読みよりも、本を丁寧に扱っているヒトが多い。

  • 菅将宣

書籍の在庫が豊富であり見て歩くだけでも楽しい時を過ごしことが出来ます。店員さんの対応も素晴らしい。

  • 加藤雅一

いろいろなジャンルの本が意外と揃っています。売り場スペースもかなり広く、店員さんの接客も良いです。

  • 茂呂泰一郎

店内は広くゆっくり立ち読みができるのでストレスは感じない。ほぼ全ジャンルの本があり、パズルもある。

  • ショーーコ

色々目新しい商品があるお店に感じました! 取り扱いない商品も丁寧に対応していただきました(^o^)

  • 石川阿公

台湾フェアを覗いたら魅力がある本が売っていました。3Fから2Fに移動してスペースが広くなりましたね

  • 讃岐うどん

駅前で本、文具が手に入るという点ではたすかる。 広さはそれ程ではないので品揃えに期待は出来ない。

  • ぐりちゃん

広い場所に移転してからは随分まともな書店に生まれ変わった。 座って読めるスペースがあるのもいい。

  • 樋口和美

店舗拡大して品揃えが豊富になりましたね。色々見て歩けるのは本好きには嬉しいですね …

  • iso tym

イオン多摩平の中。イスありの試し読みスペースがよかったが、コロナの影響で今は利用できない。

  • Kazushi Takahashi

町の普通の本屋。イオングループの本屋なら丸善ジュンク堂レベルのでかい本屋を作ってほしい。

  • 野中大輝

普通の本屋さんですが、図書館のようなテーブルがあり、立ち読みどころか座り読みが可能です。

  • 内山玲子

子どもに頼まれて本を探しに行きました。 シリーズもので沢山揃っていて見やすかったです。

  • 長沢茂和

何が最高か、それは本を座って読んでok‼️ 普通の本屋じゃない、太っ腹 …

  • SUE

広々としていてしずかな空間が好きです。探していた本は、残念ながらありませんでした。

  • 渡辺曜

品揃えもそれなりやし色々あるからいいけど、とにかく店員さんがこえかけずらすぎてな

  • レオンハルト

改装中?なのか棚がガラガラだった。規模は小さいので主要な本しか置いていないです。

  • 赤いさるぼぼ

広くて本がいっぱい! 在庫システムなんてのもあって、簡単に検索ができました!

  • ふくやままさじ

品揃えは、まぁ普通ですね。 有名なドラマでの撮影場所としても使われたようです

  • 貴之

座って本を読めるスペースがあるので、子供と一緒に行くのが楽しいみたいです。

  • パンダーH

広くて本を選び易かったです。 店員さんの対応もよくお勧めの本屋さんです。

  • Yoshikazu Motomura

図書館のように机と椅子が用意されているので購入前にゆっくり閲覧が出来ます

  • カスミ

駅近の書店です。話題の本や雑誌はあります。専門書はあまりなさそうちです。

  • 桜田咲

どんな書店なんだろうと不安に思ってましたが、普通の本屋で安心しました。

  • U1 YSN

立川周辺の本屋さんには敵いませんが、豊田周辺では一番品揃えが豊富です。

  • 岩渕正路

売場面積が広く静かでゆっくり欲しい書物を選べるので気にいっています。

  • 碓井幸能

イオンのテナントはすぐに撤退してしまうが、本屋は撤退しないでほしい。

  • AU-13アナライザー

楽天ブックスで売り切れていた、買い忘れの今月の月刊誌がありました。

  • シト

付近に本屋がないので、重宝している。品揃えはちょっと物足りない。

  • 新倉潤子

最低限な品揃えではありますが、雰囲気も良く子どもも大好きです。

  • redshallows

まぁまぁ色々な本を置いているので、欲しいものが見つかるかもね

  • eri otsuka (ポチ乃助)

所々に、自由に座われる椅子があるので寛ぎある本屋さんです。

  • Hiroshi Nishizawa

イオンモール内にあるので買物ついでに立ち寄る事が多いです。

  • 佐藤理

小学生向けの学習の本と婦人雑誌がたくさんおいてあります。

  • MS310

試し読みができる机があります。快適な本選びが出来ます。

  • zxc1524

豊田駅周辺では一番大きな本屋さん 企画もやってて楽しい

  • 伊藤栄

スペースはかなり広いけど、なんとなく寄り難い感じです。

  • 山岸テル

ワンパターン 文庫本、漫画 いまいち、買う気が起きない

  • けんあか

規模的に中くらいで、一般的な本は揃ってる感じです。

  • かとうさとし

他のイオンモール内の未来屋書店と比べて良いと思う。

  • akiyo A

店員さんが、とても親切です。お奨めです(*^^*)

  • 柏木修

最近の本屋さんとしては、品揃えがたくさんあります。

  • T kitagawa

5月以降店内のレイアウトが変わって見やすくなった

  • 佐藤務

面積も広く、テーブル席あり、ゆっくり選べます☺

  • 高山峰重

子供向けの本がいっぱいあります✌️ …

  • 平塚典子

椅子もあり雑誌をゆっくり読めるのがありがたい。

  • 高橋敦

そこそこの種類の本が揃えていて日野市最大では?

  • 馬場表介

座って閲覧できるスペースが有り、品揃えも豊富で

  • 眼鏡熊五郎

児童書や知育用の書籍、図鑑、パズル等の品数豊富

  • 林守

こどもの図鑑の見本が沢山あって選びやすいです。

  • Tackyたっきー

フードコートで本格的なインド料理が食べられます

  • 文夫

店員さんのホスピタリティーが高いと思います。

  • 小野隆

前の店舗は暗そうな感じでしたがここはいいです

  • 康夫阿部

多摩地域にしては何でもソロうビックスーパー

  • SHIHOKU OH

きれいな本屋さんです。 とても楽しめます。

  • 佐藤巧

書籍の杜での宝探しは至福の極みでしょう‼️

  • スギノミエ

可愛い感じの書店で、立ち寄りたくなりますよ

  • 田中勇樹

店内に読書席があるので、気軽に座って読める

  • さここい

広くて落ち着いている。店員さんが親切です!

  • 武孝子

お店の壁がないので自由に本を閲覧出来ます。

  • かけるときお

しっかりと整理整頓された 選びやすいです

  • 1202 taka

子供向けのギミック絵本等が豊富です!

  • Flower Wool

10時まで営業しているので助かります

  • bear SUZUKIN

雑誌がジャンル色々豊富だと思います。

  • 田辺美智子

本の種類が多く文庫本は満足度が高い。

  • 石岡靜子

手芸の本をおいて無い本屋が有る事驚き

  • ぷりちゃん

スペースなりの品揃えかと思います。

  • まーきー

子供の本も大人の本も充実してる

  • あいはらあい

品揃え良し。ここの書店好き。

  • 山本カエル

何でも揃っている役に立っ書店

  • Kay A. Ta

書籍が充実してると思います。

  • 時子

品揃えも良く 接客が良い

イオンモール内の書店。

  • 若泉博紀(ワカゾウ)

本の品揃えがイマイチ

  • naoya k

広くて見やすい

Similar places

Kinokuniya Shinjuku Main Store

16464 reviews

3 Chome-17-7 Shinjuku, Shinjuku City, Tokyo 160-0022, Japan

Tsutaya Books Daikan-yama

7458 reviews

Japan, 〒150-0033 Tokyo, Shibuya City, Sarugakucho, 17−5 代官山T-SITE 1号館~3号館 1階~2階

代官山 T-SITE

6591 reviews

日本、〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町16−15

Tsutaya Books Ginza

6002 reviews

Japan, 〒104-0061 Tokyo, Chuo City, Ginza, 6 Chome−10−1 SIX6階

Shosen Book Tower

4930 reviews

1 Chome-11-1 Kanda Sakumacho, Chiyoda City, Tokyo 101-0025, Japan

ブックファースト 新宿店

1914 reviews

日本、〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目7−3 モード学園コクーンタワ 地下1階~地下 2階

Roppongi Tsutaya Books

1806 reviews

Japan, 〒106-0032 Tokyo, Minato City, Roppongi, 6 Chome−11−1 けやき坂通り 六本木ヒルズ 六本木

Orion Books

1270 reviews

Japan, 〒208-0022 Tokyo, Musashimurayama, Enoki, 1 Chome−1−3 イオンモールむさし村山 3F

TSUTAYA Sangenjaya

1166 reviews

Japan, 〒154-0004 Tokyo, Setagaya City, Taishido, 4 Chome−1−1 キャロットタワ 2F

JUNKUDO Tachikawa TAKASHIMAYA

1164 reviews

Japan, 〒190-8507 Tokyo, Tachikawa, Akebonocho, 2 Chome−39−3 立川髙島屋S.C. 6階