弁護士法人ALG&Associates 埼玉法律事務所

50 reviews

Japan, 〒330-0802 Saitama, Omiya Ward, Miyacho, 2 Chome−25 EAST GATE OMIYA BUILDING B館 4F

saitama-alg.com

+81487829556

About

弁護士法人ALG&Associates 埼玉法律事務所 is a Attorney located at Japan, 〒330-0802 Saitama, Omiya Ward, Miyacho, 2 Chome−25 EAST GATE OMIYA BUILDING B館 4F. It has received 50 reviews with an average rating of 4.0 stars.

Photos

Hours

Monday10AM-6:30PM
TuesdayClosed
WednesdayClosed
Thursday10AM-6:30PM
Friday10AM-6:30PM
Saturday10AM-6:30PM
Sunday10AM-6:30PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 弁護士法人ALG&Associates 埼玉法律事務所: Japan, 〒330-0802 Saitama, Omiya Ward, Miyacho, 2 Chome−25 EAST GATE OMIYA BUILDING B館 4F

  • 弁護士法人ALG&Associates 埼玉法律事務所 has 4.0 stars from 50 reviews

  • Attorney

  • "2019年6月の事故にて橋本先生にお世話になりました。 事故 事故自体は相手の追突による100対0の案件 相手が100の場合、相手は保険会社が対応するのに対し、0側は被害者本人が対応しなければならず。 ネットでほかの事例も探してみたのですが、被害者側が一人ですべてを対応するのはちょっと限界があると思い 自動車保険の弁護特約を使って依頼した次第です。 受付・説明 事前に電話で軽く内容を聞き、後日事務所のほうにお伺いしました。 初印象としては説明も明確で聞きやすくわかりやすく、マイナスの印象はなかったです。 契約以降の窓口対応を担当していただいた木原様も含めて真摯な対応で進めていただました。 経過・期間 この点については弁護士への依頼が初めてであったこと、コロナの時期と重なっていたこと、 またこちらからの依頼内容や書類準備等の時間も関わってくるため時間がかかったかどうかは判断できないところです。 実際は通常の賠償請求のほか、半年以上の通院があったこと、後遺障害の申請、またその却下後の異議申し立てまでお願いしました。 そのため最終的には1年半ほど時間を要しました。 主観にはなりますが対応内容や時期的なことを考えると満足のいく対応をしていただけたと感じてます。 結果 私の場合は最終的に後遺症が認定されませんでしたが、賠償額などは想定していたよりも高い割合で処理いただけたこともあり 可能な範囲で最大限配慮いただけた結果になったと思います。 橋本先生について 説明が専門的すぎず、事前の想定を押し付けることもなく、十分な説明と依頼者の意思を尊重した対応が印象の残りました。 弁護士の先生によってはルールありきで説明だけされる方もいると思うのですが 橋本先生は被害者側の立場での気持ちや、一般論なども理解したうえで会話を進めてくれたので 仕方のないことであってもしっかり納得材料を伝えてくれるところも好感度が高いところでした。 ALGについて 会社というか依頼先については特に気にして選んだわけではありませんでした。 保険会社の任意のおすすめではなく、自分で決めて依頼したかったのでネットで事故対応に強そうな会社を数社選び 最終的に依頼させていただいたのがALGだったという感じです。 担当とアシスタントという2名体制で対応いただくのも私にとってはありがたかったです。 以上、思い返しながら印象について記載いたしました。 総じて不満はなく、初めての弁護士依頼はほぼ満点だったかなと思います。 事故は懲り懲りですが、また同様のことがあったり、知人が事故にあった際はまたご依頼、ご紹介したいなと思います。"

    "婚姻費用と離婚調停でこちらの稲垣先生にお世話になりました。 婚姻費用については依頼前に自分で申立たので手元に控えの書類がない状態であったり、離婚調停についてはこれといった決定的なものはなく犬も食わないようなことの積み重ねによるものでしたが、 稲垣先生には最後まで真摯に対応をしていただきました。 こちらからの相談や質問が重複しても終始柔らかな物腰で、できること/できないことを丁寧にわかりやすくご説明いただいていたように思います。 コロナ禍や幼い子供がいる中で私の職場で休みづらく、電話やメールなどでの打ち合わせをメインでお願いしていましが、対面でのやりとりと変わらず一つ一つ丁寧に対応くださり、調停期日でも事務所からの電話での参加をご提案いただいたりと、こちらの都合や予定を優先くださり大変助かりました。 なにか慰謝料などが確実にもらえる案件ではないと思っていましたが、丁寧なヒアリングを通じて方針を立てていただき、納得できる解決へと運んでくださいました。 また何か弁護士さんのお力を借りたいときには稲垣先生やこちらの事務所にお願いしようと思います。 新たな生活には少しの不安もありますが信頼できる弁護士の先生と出会えたことはこれからの人生でも心強いと感じます。"

    "別居してから直ぐに、熊谷先生に相談させて頂き大変お世話になりました。 とても不安の中、熊谷先生と話をしていきますと、どん底の中でも前を向けるようになって行きました。 離婚に向けて進めていく中、子の監護者指定・引渡しの審判保全等の困難な問題が起き、動揺致しましたが、先生のお陰でとても心強かったです。 長引く調停で、頼もしい発言にも救われました。 また、事務の渋谷様にも手続きや生活をしていく中で不安な事や困った事にも、直ぐに相談に乗っていただき沢山救われました。 子供を育てていく中で、壁にぶつかってしまい塞ぎ込んでしまいましたが、細やかに手を差し伸べて頂きました事 忘れる事はありません。温かいお言葉に救われました。 振り返りましても、ここまで色々助けて頂いたことに 感謝では足りないです。法律事務所に行くということは とてもハードルが高いと思われがちですが、私の経験上もっと早く行けば良かったと思っております。"

    "弁護士 橋本様、事務 小山田様 このたびは大変お世話になりました。 慰謝料を請求する上で、手続きや相場など何もわからない中 、橋本先生に担当していただき大変心強かったです。 橋本先生はとても話しやすく、細かな質問にもひとつひとつ丁寧に答えてくださり、私の気持ちを一番に考えてくれました。また、進展があったらその都度教えて下さったことも大変嬉しく思いました。正直弁護士という職種に対して近寄り難い印象があったのですが、イメージが180度変わりました。 また事務の小山田様にも丁寧に対応して頂き、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 双方から慰謝料が取れ、無事苦しい生活にピリオドがうてたこと大変嬉しく思います。やっと解決して安心しました。 本当にありがとうございました。"

    "交通事故でお世話になりました。 5年間連絡はこまめに頂け、細かいところまでの気遣い、的確な打ち合わせ 専門知識を活かしこちらに損がないように極力動いてくれました。 担当にもよると思いますが、 メンタルケアまでしていただけてすごく救われました。 事務からの弁護士への引き継ぎもしっかりされていてかなり安心出来ました。 長い間本当にお世話になりました 何かあればまたお願い致します"

Reviews

  • secua

2019年6月の事故にて橋本先生にお世話になりました。 事故 事故自体は相手の追突による100対0の案件 相手が100の場合、相手は保険会社が対応するのに対し、0側は被害者本人が対応しなければならず。 ネットでほかの事例も探してみたのですが、被害者側が一人ですべてを対応するのはちょっと限界があると思い 自動車保険の弁護特約を使って依頼した次第です。 受付・説明 事前に電話で軽く内容を聞き、後日事務所のほうにお伺いしました。 初印象としては説明も明確で聞きやすくわかりやすく、マイナスの印象はなかったです。 契約以降の窓口対応を担当していただいた木原様も含めて真摯な対応で進めていただました。 経過・期間 この点については弁護士への依頼が初めてであったこと、コロナの時期と重なっていたこと、 またこちらからの依頼内容や書類準備等の時間も関わってくるため時間がかかったかどうかは判断できないところです。 実際は通常の賠償請求のほか、半年以上の通院があったこと、後遺障害の申請、またその却下後の異議申し立てまでお願いしました。 そのため最終的には1年半ほど時間を要しました。 主観にはなりますが対応内容や時期的なことを考えると満足のいく対応をしていただけたと感じてます。 結果 私の場合は最終的に後遺症が認定されませんでしたが、賠償額などは想定していたよりも高い割合で処理いただけたこともあり 可能な範囲で最大限配慮いただけた結果になったと思います。 橋本先生について 説明が専門的すぎず、事前の想定を押し付けることもなく、十分な説明と依頼者の意思を尊重した対応が印象の残りました。 弁護士の先生によってはルールありきで説明だけされる方もいると思うのですが 橋本先生は被害者側の立場での気持ちや、一般論なども理解したうえで会話を進めてくれたので 仕方のないことであってもしっかり納得材料を伝えてくれるところも好感度が高いところでした。 ALGについて 会社というか依頼先については特に気にして選んだわけではありませんでした。 保険会社の任意のおすすめではなく、自分で決めて依頼したかったのでネットで事故対応に強そうな会社を数社選び 最終的に依頼させていただいたのがALGだったという感じです。 担当とアシスタントという2名体制で対応いただくのも私にとってはありがたかったです。 以上、思い返しながら印象について記載いたしました。 総じて不満はなく、初めての弁護士依頼はほぼ満点だったかなと思います。 事故は懲り懲りですが、また同様のことがあったり、知人が事故にあった際はまたご依頼、ご紹介したいなと思います。

  • ひぐちいちは

婚姻費用と離婚調停でこちらの稲垣先生にお世話になりました。 婚姻費用については依頼前に自分で申立たので手元に控えの書類がない状態であったり、離婚調停についてはこれといった決定的なものはなく犬も食わないようなことの積み重ねによるものでしたが、 稲垣先生には最後まで真摯に対応をしていただきました。 こちらからの相談や質問が重複しても終始柔らかな物腰で、できること/できないことを丁寧にわかりやすくご説明いただいていたように思います。 コロナ禍や幼い子供がいる中で私の職場で休みづらく、電話やメールなどでの打ち合わせをメインでお願いしていましが、対面でのやりとりと変わらず一つ一つ丁寧に対応くださり、調停期日でも事務所からの電話での参加をご提案いただいたりと、こちらの都合や予定を優先くださり大変助かりました。 なにか慰謝料などが確実にもらえる案件ではないと思っていましたが、丁寧なヒアリングを通じて方針を立てていただき、納得できる解決へと運んでくださいました。 また何か弁護士さんのお力を借りたいときには稲垣先生やこちらの事務所にお願いしようと思います。 新たな生活には少しの不安もありますが信頼できる弁護士の先生と出会えたことはこれからの人生でも心強いと感じます。

  • Nodame

別居してから直ぐに、熊谷先生に相談させて頂き大変お世話になりました。 とても不安の中、熊谷先生と話をしていきますと、どん底の中でも前を向けるようになって行きました。 離婚に向けて進めていく中、子の監護者指定・引渡しの審判保全等の困難な問題が起き、動揺致しましたが、先生のお陰でとても心強かったです。 長引く調停で、頼もしい発言にも救われました。 また、事務の渋谷様にも手続きや生活をしていく中で不安な事や困った事にも、直ぐに相談に乗っていただき沢山救われました。 子供を育てていく中で、壁にぶつかってしまい塞ぎ込んでしまいましたが、細やかに手を差し伸べて頂きました事 忘れる事はありません。温かいお言葉に救われました。 振り返りましても、ここまで色々助けて頂いたことに 感謝では足りないです。法律事務所に行くということは とてもハードルが高いと思われがちですが、私の経験上もっと早く行けば良かったと思っております。

  • 舞。

弁護士 橋本様、事務 小山田様 このたびは大変お世話になりました。 慰謝料を請求する上で、手続きや相場など何もわからない中 、橋本先生に担当していただき大変心強かったです。 橋本先生はとても話しやすく、細かな質問にもひとつひとつ丁寧に答えてくださり、私の気持ちを一番に考えてくれました。また、進展があったらその都度教えて下さったことも大変嬉しく思いました。正直弁護士という職種に対して近寄り難い印象があったのですが、イメージが180度変わりました。 また事務の小山田様にも丁寧に対応して頂き、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 双方から慰謝料が取れ、無事苦しい生活にピリオドがうてたこと大変嬉しく思います。やっと解決して安心しました。 本当にありがとうございました。

  • おんちゃん

交通事故でお世話になりました。 5年間連絡はこまめに頂け、細かいところまでの気遣い、的確な打ち合わせ 専門知識を活かしこちらに損がないように極力動いてくれました。 担当にもよると思いますが、 メンタルケアまでしていただけてすごく救われました。 事務からの弁護士への引き継ぎもしっかりされていてかなり安心出来ました。 長い間本当にお世話になりました 何かあればまたお願い致します

  • まいちん

相続放棄の相談に伺った際当初は他の弁護士事務所にも話を聞きに行き依頼するか否か決める予定でしたが、事務の小山田様の丁寧な対応と担当頂いた弁護士の水野先生の誠実な対応でその場でお願いする事に致しました。 契約後手続きもスムーズで心配事が発生する度連絡(メール)すると早々に適切なアドバイスを返信頂ける為安心してお任せ出来ました。 本当は有難うございました。

  • T T

父(被害者)の交通事故の件で依頼したが、毎回言ってることが変わり、弁護方針も全く見えなかった。挙げ句の果てに父の過失に言及する始末。 刑事も依頼していたが何もしてもらえず、相手保険会社の窓口としてしか働いてもらえないため、他の弁護士事務所に変えました。 検察審査会申し立て及び民事訴訟に向け、新しい弁護士さんと鋭意準備中です。

  • s s

担当が頻繁に交代したりで、対応もひどい。早く終わらすことしか考えていなく、長きにわたり対応の悪さが原因で苦しんでいます。 再度、調停を起こそうと依頼しようと連絡しましたが終わったことだからなどといい取り合ってくれなかった。今考えると2回目は頼まなくて正解でした。他の弁護士事務所に頼んだら円滑に進みました。

  • アカレンジャー

モンスター社員の退職に関する件で辻先生にお世話になりました。 メールでのやり取りが主でしたが、的確にアドバイス頂き、紛争になる事なく解決しました。 同じような悩みのある経営者の方には自信を持ってオススメできる先生です。

  • 石川稀月

しっかりお話を聞いてくれて 不安がなくなるような対応をしてくれるので心強いです 経験も豊富で能力のある弁護士さんがいます

Similar places

Bengoshi Hojin Saryu Omiya Jimusho

85 reviews

Japan, 〒330-0802 Saitama, Omiya Ward, Miyacho, 1 Chome−38−1 KDX大宮ビル 2F

Toranomonhoritsukeizaijimushoomiya Shiten

18 reviews

Japan, 〒330-0854 Saitama, Omiya Ward, Sakuragicho, 4 Chome−247番地 OSビル 2階E

Kishicho Law Office

12 reviews

7 Chome-12-10 Kishicho, Urawa Ward, Saitama, 330-0064, Japan

法律事務所SAI

7 reviews

2 Chome-25 Nakacho, Omiya Ward, Saitama, 330-0845, Japan

弁護士法人プロテクトスタンス大宮事務所

6 reviews

Japan, 〒330-0802 Saitama, Omiya Ward, Miyacho, 2 Chome−81 いちご大宮ビル 3F

Imai Law Offices

1 reviews

Japan, 〒330-0074 Saitama, Urawa Ward, Kitaurawa, 1 Chome−16−7 小川ビル

税理士コミュニティ|NKコンサルティング

1 reviews

2 Chome-71 Nakacho, Omiya Ward, Saitama, 330-0845, Japan

Mabashi Law Offices

1 reviews

3 Chome-60 Daimoncho, Omiya Ward, Saitama, 330-0846, Japan

浅香経営法律事務所

1 reviews

日本、〒336-0907 埼玉県さいたま市緑区道祖土3丁目17−23

富永法律事務所

1 reviews

Japan, 〒330-0843 Saitama, Omiya Ward, Kishikicho, 1 Chome−103 大宮大鷹ビル 401