広島市立舟入市民病院

104 reviews

14-11 Funairisaiwaicho, Naka Ward, Hiroshima, 730-0844, Japan

funairi-hospital.jp

+81822326195

About

広島市立舟入市民病院 is a General hospital located at 14-11 Funairisaiwaicho, Naka Ward, Hiroshima, 730-0844, Japan. It has received 104 reviews with an average rating of 2.5 stars.

Photos

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 広島市立舟入市民病院: 14-11 Funairisaiwaicho, Naka Ward, Hiroshima, 730-0844, Japan

  • 広島市立舟入市民病院 has 2.5 stars from 104 reviews

  • General hospital

  • "土曜日夜になって子供が39度の高熱。コロナかインフルエンザか分からないなか、不安になり電話をしたら、看護婦から、ヒヤリング。発熱して何時間経過しているか?分からない為、検査結果がでないかもしれないと言われ、ただ親は不安。話していてもあまり来て欲しくないのが伝わる会話。「周りでコロナやインフルエンザは流行ってますか?」いや、流行ってないと毎夕のニュースにもでないんじゃないですか?って話。すごく子供が小さい頃の高熱のときにも看護婦もドクターも冷たい対応だったが、時間が経ってもここは変わらない。日曜診察している小児科があったので、そちらで快く診察してもらいました。"

    "小児科の夜間救急についてです。先日下痢と熱の症状で受診させていただきました。オムツを持参し、見せてくださいと言われ見せましたが開口一言目に「あ〜、はい」、汚いものを見たかのような表情をし検査もせず軽く受け流されました。その後診察はされましたが症状が「下痢と熱」と何度も言ったにも関わらず出された薬は「吐き気留め」でした。一言も吐き気があるとは言っていませんし何をお聞きになられたのでしょうか?診察中も終始上の空のような顔で先生の目は天井を見ながらの診察でした。少し髪が長く汗で纏まり痩せ形の先生にはお気をつけください。"

    "夜間に子供を受診させましたが、小児科の稲村先生の診察が適当。メガネの男性の先生です。高熱が1週間続いて何も飲めてないのに無表情で「この時間に来た1番の理由は?」「本当に一滴も水分が取れてないんですか?」と言われ、ホントにイラッとしました。一滴飲めたら点滴しなくていいって事なんですかね、私は他院の看護師なので本当にブチギレそうになりました。結局翌日かかりつけ医に気管支炎で酸素も低下している脱水もあるとの診断を受け、1週間入院しました。最悪です。あんな医者早く辞めさせて欲しい。 … もっと見る"

    "生後6ヵ月の娘が高熱が出て受診。泣きながら嘔吐しはじめたのに大丈夫ですか?の一言も無く処方薬の説明をちゃんと聞けなかったと夫が激怒していた。女医も相当感じ悪かったみたいです。ミルクも全然飲めておらず胃液を吐いている状態なのに脱水の心配をして点滴等の処置してもらえないか聞いても薄めたポカリ飲ませるしかないですよねと鼻で笑われたと言っていました。私がコロナ感染でダウンしていた為娘の診察は夫に任せましたが、私なら強く抗議していると思います。(薬の説明を一旦停止してください等)"

    "連休中に子供が高熱を出したため休日診察してもらいました。1時間以上待たされて、診察は一瞬。 血液検査もなく、口の中を見て聴診器をあてただけで診察終わり。薬も出してもらえず様子を見るように言われました。 連休中そのまま熱が下がらなかったため、休み明けにかかりつけ医に診てもらったところ、血液検査をして、喉も腫れがひどいということで口内ヘルペスだと診断されました。 ヘルペスは専用の薬を飲まないと治らないということ。何のために休日に診察してもらったのか分かりませんでした。"

Reviews

  • かぜふく

土曜日夜になって子供が39度の高熱。コロナかインフルエンザか分からないなか、不安になり電話をしたら、看護婦から、ヒヤリング。発熱して何時間経過しているか?分からない為、検査結果がでないかもしれないと言われ、ただ親は不安。話していてもあまり来て欲しくないのが伝わる会話。「周りでコロナやインフルエンザは流行ってますか?」いや、流行ってないと毎夕のニュースにもでないんじゃないですか?って話。すごく子供が小さい頃の高熱のときにも看護婦もドクターも冷たい対応だったが、時間が経ってもここは変わらない。日曜診察している小児科があったので、そちらで快く診察してもらいました。

  • ああ

小児科の夜間救急についてです。先日下痢と熱の症状で受診させていただきました。オムツを持参し、見せてくださいと言われ見せましたが開口一言目に「あ〜、はい」、汚いものを見たかのような表情をし検査もせず軽く受け流されました。その後診察はされましたが症状が「下痢と熱」と何度も言ったにも関わらず出された薬は「吐き気留め」でした。一言も吐き気があるとは言っていませんし何をお聞きになられたのでしょうか?診察中も終始上の空のような顔で先生の目は天井を見ながらの診察でした。少し髪が長く汗で纏まり痩せ形の先生にはお気をつけください。

  • s M

夜間に子供を受診させましたが、小児科の稲村先生の診察が適当。メガネの男性の先生です。高熱が1週間続いて何も飲めてないのに無表情で「この時間に来た1番の理由は?」「本当に一滴も水分が取れてないんですか?」と言われ、ホントにイラッとしました。一滴飲めたら点滴しなくていいって事なんですかね、私は他院の看護師なので本当にブチギレそうになりました。結局翌日かかりつけ医に気管支炎で酸素も低下している脱水もあるとの診断を受け、1週間入院しました。最悪です。あんな医者早く辞めさせて欲しい。 … もっと見る

  • りとるくま

生後6ヵ月の娘が高熱が出て受診。泣きながら嘔吐しはじめたのに大丈夫ですか?の一言も無く処方薬の説明をちゃんと聞けなかったと夫が激怒していた。女医も相当感じ悪かったみたいです。ミルクも全然飲めておらず胃液を吐いている状態なのに脱水の心配をして点滴等の処置してもらえないか聞いても薄めたポカリ飲ませるしかないですよねと鼻で笑われたと言っていました。私がコロナ感染でダウンしていた為娘の診察は夫に任せましたが、私なら強く抗議していると思います。(薬の説明を一旦停止してください等)

  • 旅行大好き寺マニア

連休中に子供が高熱を出したため休日診察してもらいました。1時間以上待たされて、診察は一瞬。 血液検査もなく、口の中を見て聴診器をあてただけで診察終わり。薬も出してもらえず様子を見るように言われました。 連休中そのまま熱が下がらなかったため、休み明けにかかりつけ医に診てもらったところ、血液検査をして、喉も腫れがひどいということで口内ヘルペスだと診断されました。 ヘルペスは専用の薬を飲まないと治らないということ。何のために休日に診察してもらったのか分かりませんでした。

  • なみへいなみへい

口コミはよくないようですが、入院中のこと。こちらの病院で川崎病と診断され入院。難しい診断だとおもいますが、きちんと病気をみつけてくださり、迅速に対応していただいたおかげで後遺症も残らず元気にすごせています。また、医師は、病気のことや状態について細かく説明し、治療方法についてもしっかり教えてくださいました。退院後すぐに広島から転居しなければならないことを伝えると、経過観察が必要なため、引っ越し先の病院に紹介状を書き、受診予約もしてくださいました。 … もっと見る

  • かなやんぴ

夜間に息子の発熱のため利用しました。 問診票を記入して、診察室に入る前にも症状やいつからかなどいくつか質問され一通り答えたあとで男性のメガネの先生に診察してもらいました。 心音確認や喉をみてから(業界用語知りません) 苦笑いして一言、「どうして病院に来ようと思ったのか」と。 その後もコロナやインフルエンザの可能性はないんですかね?と聞いたところ「保育園に行ってるわけじゃないし有り得ないよね〜」と小馬鹿にしたような態度で診察されて終始不快感しかなかったです。

  • sasa

親切なのは問診票の記入と提出窓口を教えてくれた警備員の方だけです。問診票提出後、診察後どうしたらいいかこちらが聞かないと案内が無く、20分以上40度越えの子供を抱えたまま待ちました。先生は患者の目線には全く立ってくれなくハズレの先生だな〜という感じ。受付も私が行った時は窓口から外をぼーっと眺めてるだけなのに無愛想で声が小さく聞き取りづらい。こちらが聞き返すとハキハキ丁寧にと話をしてくれましたが、出来るなら始めからそうしてもらいたいです。

  • いあ

とにかく最悪です。看護師も対応が冷ややかでどうしていいかこちらには寄り添う姿勢もなし。とくに入院。詳しい説明もなくあれよあれよとしましたが、地獄。全員とにかく冷たい。そして今日利用しましたが、今度は医師が冷たい。じゃあ夜間選ぶなよってくらい。どんだけ頑張っても利用せざるを得ないから、とにかく子供がはやくおっきくなれ、利用したくないと思ってしまう。本当はこんなこと思いたくないのに。

  • __

まず、夜間救急なんて誰も好んで連れて行ってる訳じゃない。このクチコミを見たら普通連れて行けない。朝まで待てるならとっくに待ってる。 やむを得ないから行ってるんです。ここの医者含めスタッフのほとんどは、ぐったりしてる子どもを抱えて来てる親の不安な気持ちなんて1mmもわかってない。いやわかろうとしてない。本当に毎回毎回嫌な気持ちになる対応。 … もっと見る

  • あかしあーちゃん

2年程前ですが子どもが高熱を出し連休中だったのもあり、クチコミの悪さは知って居たもののここしかない為受診。風邪だと言われ薬も出されたが明らかに咳などが酷く、信じられなかった為後日かかりつけに行き、検査して頂くとRSウイルスでした。 ここの医者は胸に聴診器を当ててましたが適当です。背中は当てません。口の中も舌を押して終わりくらい。 … もっと見る

  • むーさん

夜中に熱が40℃まであがって夜間小児に連れて行きましたが男の先生が最悪でした。 これぐらいなら大丈夫、他には何かありますか?もういいですか?と無愛想な感じで言ってきて胸糞悪かったし、威圧的で言いたい事も言えませんでした。 私たちの前に診察された方も娘さんがしんどくて椅子の上で横になってたのに診察3分ぐらいで出てきて帰られました。 … もっと見る

  • kirkir

他の口コミにもあるように、夜間で行きましたが、5.60代のメガネかけた男性医師の方の対応の悪さにびっくりしました。 子供が聴診器のときに泣いてしまうといらっした表情を見せたり、検査もせず大丈夫といわれ、また治らんかったらかかりつけ医いきなさい。と。え?なにしにきたの?って感じです(笑)ここに書ききれないです。 … もっと見る

  • 日本男児

娘が先週いきつけの小児科から舟入病院を紹介され5日くらい入院して、もう大丈夫ですよと言われ退院した次の日にまた40℃近くの熱。 退院して次の日にその熱で保育園にいかしてないのに舟入に検査で連れてったら保育園で他の菌をもらったのかな?って。。。薬だしときますと言われて見たら入院してた時と同じ薬。 … もっと見る

  • 多那佑都

看護師が酷すぎます。ベッドで点滴を打っている最中、私の付近で看護師4,5人が集まり大声で喋り出す。うるさい。しまいには私の足元にドスンと座り始めてまた喋る。。 あと、他の患者の悪口を大声で言っていたりして、とても気分が悪かったです。せめて小声で、患者がいない所で話してくれ。。 この病院だけは一生行きたくない。

  • ねこきつ

身内が入院してました。患者の陰口を叩き、冷ややかな目や態度を送ってきます。面会者にも同様です。話すのは勝手にしていただいて構いませんが、患者、面会者に伝わるような身振り素振り…何かあるなら仰ればいいのに。 入院となりいろいろと思い詰めてる中、そのような態度をされてしまいとてもショックでした。

  • kyklv

こちらの小児科の夜間は行かせる価値無し。担当の先生もだるそうに診断し看護師も人の説明が通じない人ばっか。基本風邪で済ませてきます。ヤブ医者ですか?(笑) 相当緊急じゃ無い限りはお金をドブに捨てるだけなので行かない方が良いかと思いますよ。朝まで待って担当の小児科連れて行きましょう。

  • u a

もう10年ほど前でしょうか、職場で体調が悪化し、直行でこちらへ向かい、即入院になりました。腎盂腎炎でした。 意識が遠くなりそうになっていましたが、あれやこれや処置をしてくださいました。 先生も看護師さんも丁寧に対応してもらってありがたかった記憶があります。 … もっと見る

  • 友香

先日子どもが高熱でグッタリして呼吸もゼーゼーいって吐いていたので、夜間救急にかかりました。 せめて点滴だけでもと思ったのですが、医者は全く問題ないといって何の処置もしてもらえず、そのまま帰りました。次の日かかりつけの病院に行ったら、即入院となりました。 … もっと見る

  • kadotahiyori0212

今日受診した小児科5番の受付の糞女が最悪でした。ショートカットの女です。 いきなり上から目線のタメ語混じりに「何で〇〇ですかぁ?」のようなニュアンスでキレ気味発言。 終始機嫌が悪く言葉の端々にかなりトゲが出て八つ当たりのような応対でビックリしました。 … もっと見る

  • 翡“翡翠”翠

忙しいし、夜間休日ここしか行けないときは嫌でも利用せざる負えないですが、一人の看護師の対応が悪すぎ。子供がコロナだったのですが、主人が迎えに来るのを待っていましたが、いつくるか?までは良かった。あと10分で来ますか?まだですか?あと何分で来ますか? … もっと見る

  • もりきよ

救急でお世話になりました。とても丁寧に診て頂き、感謝しております。先生、看護師さん、薬剤師さん、警備員さん、他のスタッフさんも皆丁寧で良かったです。付き添い入院しましたが、売店がないのが不便でした…。 医療従事者の皆さま、いつもありがとうございます!

  • ttt F

今まで4回利用しましたが、口コミに書かれているようなことを感じたことはなく、よく対応してくださいました。 ぐったりして歩けない息子を見て、酸素や血糖値を先に測ってくれ、診察では内臓エコーや血液検査、点滴などしていただきました。 … もっと見る

  • きーよー

正直☆一つもつけたくないです。 外来の看護師は棚のような所に肘をついてずっとお喋り。 娘が40度の発熱で歩くのもしんどく、受付の前の椅子で横になっている事を伝えると冷たく「こっち連れてきてもらっていいですか。」だけ。 … もっと見る

  • 愛市倉

他の方も書いている通りではありますが。 夜間小児科を受診し軽い診察だけで「風邪です」と言われ風邪薬を処方され帰宅しました。 ですが次の日にかけてより悪化し息遣いもおかしかった為、朝イチでかかりつけへ行くと緊急入院。 … もっと見る

  • goo goo

小児の夜間に行きました。 他の方も書かれているようにメガネの男性医師が全然仕事が出来ない人でした。 薬が強いものを処方されたので、副作用が怖いですけど大丈夫ですか?と聞くと、投げやりにもう自己判断で!と… … もっと見る

  • TOSHI

他病院で鼠径ヘルニアの手術をしましたが、再手術を舟入病院でしていただきました。 看護師さんを始め、皆さんとても親切にしていただきました。 ヘルニアは、専門だけあって、 説明もわかりやすく手術も無事終わりました。

  • Kawaii Deshou

医者マジでダメ変わって欲しいです。息子さん40℃熱が出て、医者からのどが赤いですねで終わり。アホです。最悪、医者ほとんど変わってる。ここ緊急病院にしたら子供達逆に大変。 1星でもあげたくない マジでダメ最悪

  • V C

1歳の娘が風邪をひいて、夜間病院を受診しました。 女性の医師に診察してもらいましてが、口の中の腫れを見る際に、医師が娘の口の奥まで診察する器具を入れ、嫌がった娘は嘔吐してしまいました。 … もっと見る

  • るなるな

もう二度と行きません。 子どもが高熱でぐったりしていたので夜間救急でかかりましたが、薬を飲ませても悪化するばかりだったので後日かかりつけ医に診てもらうと誤診でした。 しかし既に手遅れ。 … もっと見る

  • あい

小児科の口コミです。 子供が血便が出たときは検査を詳しくしてくだり通院まで大変お世話になりました。夜間や休日に熱が出たときには、いつもやっている病院があることはとても安心します。 … もっと見る

  • ランlalala

夜間救急で受診しました。 小児科の先生は優しかったです。 こちらは子供の体調が悪く心配で受診に来ているのに、看護師さんが聞こえるところで楽しそうにおしゃべりしていたのが気になりました。

  • Aile 524

1歳の息子が吸殻を誤飲してしまい、救急相談センターに電話したところ、今すぐ病院に行く必要があるとの判断をされたのでこちらの小児科(夜間)にお世話になりました。 … もっと見る

  • あんこつな

小児科医の話です。 昨日娘が39度近い熱があったから日曜でとこもあいていなくて急遽ここで診てもらったけど、診察は雑な上にただの風邪だと言われて帰された。 … もっと見る

  • Naomi

先々週から赤ちゃん(1才)が高熱40℃出し舟入病院小児科受診中耳炎だとの診断 今週になっても良くならないのでかかりつけの小児科受診扁桃炎との事 本当に舟入病院小児科最低

  • oni san

評価1もつけたくない。胸糞悪い。 小児の夜間救急外来。過去1癪に触るDrに、過去1上から目線の看護師、、終わってる。 西の小児救急はここしかない他に行くところがない

  • blog

救急でお世話になりました。旅行中、持病がありとても困っていたのでほんとうに助かりました。小児科の先生、看護師さん、受付の方、警備員さんみなさん親切です。

  • メイングーグル

先生が何人もいます。 いざという時には病院が開いているので助かります。 レントゲンで適切な判断、処置をして頂いた時は助かりました。 … もっと見る

  • くーまくま

夜間救急だと常勤医師でない事もあるので、納得いかない事もあるのかな?と思う。 平日の通常受診で嫌な思いをした事は殆どないです。 … もっと見る

  • ああ

夜間受付、気分が悪くなるほど態度が最悪。電話対応も最悪でした。 人によって態度変えすぎ。 口コミも酷いのに治そうとは思わないんでしょうか?

  • Duun

小児の救急はここしかないので、奢りでしょうか。どれだけクレームが入ろうが関係なしなんですね 公立病院、強いですよね … もっと見る

  • 。ももたろう

正直1もつけたくないです。 いつも行ってる小児科が夜間は開いていないから仕方なくココを受診。 4ヶ月の娘。 … もっと見る

  • m

仕方ない場合に限り行きます。 朝まで様子を見れるなら絶対に朝、かかりつけの病院へ行くのをオススメします。 … もっと見る

  • ちあき

皆さんのコメントに怯えながら夜間小児診療へ行きました。 生後2ヶ月でコロナ陽性をうけての受診でした。 … もっと見る

  • 佐藤栞

小児科夜間の看護師の対応が、非常に 対応・態度が悪く不愉快でした。 患者に、寄り添う気持ちが … もっと見る

近くの小児科がお昼休憩だったので、急遽電話で予約が必要か確認しました。 … もっと見る

  • めんたいこめそぽたみあ

とても長くなります。 休日診療(小児科)を2度利用しました。 … もっと見る

  • 矢野美咲(あう)

先日、娘が急に発熱したため舟入病院に行かせていただきました。 … もっと見る

  • 湯浅みなみ

昨日お世話になりました。 ありがとうございました。 … もっと見る

  • 川邉功

常に外来をやってます。土日祝日関係なく。対応も素晴らしいです。

Similar places

Hiroshima City Hospital

259 reviews

7-33 Motomachi, Naka Ward, Hiroshima, 730-8518, Japan

Hiroshima University Hospital

213 reviews

1 Chome-2-3 Kasumi, Minami Ward, Hiroshima, 734-0037, Japan

Hiroshima Prefectural Hospital

188 reviews

1 Chome-5-54 Ujinakanda, Minami Ward, Hiroshima, 734-8530, Japan

広島赤十字・原爆病院

166 reviews

日本、〒730-8619 広島県広島市中区千田町1丁目9−6

JR Hiroshima Hospital

96 reviews

3 Chome-1-36 Futabanosato, Higashi Ward, Hiroshima, 732-0057, Japan

Tsuchiya General Hospital

89 reviews

3-30 Nakajimacho, Naka Ward, Hiroshima, 730-0811, Japan

Hiroshima Kyoritsu Hospital

86 reviews

2 Chome-20-20 Nakasu, Asaminami Ward, Hiroshima, 731-0121, Japan

Shimura Hospital

84 reviews

3-13 Funairimachi, Naka Ward, Hiroshima, 730-0841, Japan

Hiroshima Hiramatsu Hospital

69 reviews

11-27 Hijiyamahonmachi, Minami Ward, Hiroshima, 732-0816, Japan

Chuden Hospital

58 reviews

3 Chome-4-27 Otemachi, Naka Ward, Hiroshima, 730-0051, Japan