北海道さっぽろ観光案内所

159 reviews

Japan, 〒060-0806 Hokkaido, Sapporo, Kita Ward, Kita 6 Jonishi, 4 Chome, JR札幌駅西コンコース

www.sapporo.travel

+81112135088

About

北海道さっぽろ観光案内所 is a Tourist information center located at Japan, 〒060-0806 Hokkaido, Sapporo, Kita Ward, Kita 6 Jonishi, 4 Chome, JR札幌駅西コンコース. It has received 159 reviews with an average rating of 3.9 stars.

Photos

Hours

Monday8:30AM-8PM
Tuesday8:30AM-8PM
Wednesday8:30AM-8PM
Thursday8:30AM-8PM
Friday8:30AM-8PM
Saturday8:30AM-8PM
Sunday8:30AM-8PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 北海道さっぽろ観光案内所: Japan, 〒060-0806 Hokkaido, Sapporo, Kita Ward, Kita 6 Jonishi, 4 Chome, JR札幌駅西コンコース

  • 北海道さっぽろ観光案内所 has 3.9 stars from 159 reviews

  • Tourist information center

  • "This is the location to collect the JR passes if you have purchased them online"

    "I am a permanent residence ofJapan"

    "I needed to find an English speaking doctor in Sapporo and the staff here rang around multiple surgeries until they found someone to meet my needs"

    "JR Pass to Exchange here and all the seats reservation can be done immediately"

    "Worst Tourist Center ever"

Reviews

  • WL Lim

This is the location to collect the JR passes if you have purchased them online. It is just across from the West gate of Sapporo railway station. If arriving by subway (Namboku line), take the north exit, and keep going, it's the fastest … もっと見る

  • Marvin White

I am a permanent residence ofJapan. Three friends visited Japan. Our first stop was Sapporo. They all had JR Passes. I wish to give praises and many thanks to the very helpful and efficient staff for helping with the JR Passes and … もっと見る

  • Elise Milward

I needed to find an English speaking doctor in Sapporo and the staff here rang around multiple surgeries until they found someone to meet my needs. Very helpful and patient, didn’t give up until they found someone!

  • Edward T

JR Pass to Exchange here and all the seats reservation can be done immediately. Staff service is fantastic and efficient though they are quite busy sometimes. There is a souvenir store and a simple cafe next to it.

  • 김혜린

Worst Tourist Center ever. There were hundreds of people and onoy 4 counters open. Once got our turn, they let us know JR pass issuance is only available upon presence of Passport, and … もっと見る

  • yumiko

2023.10.1鹿児島から初めての北海道一人旅で札幌に到着し、翌日日帰りバスツアーに参加するため乗り場を聞きに16時過ぎに行きました。 観光ボランティアの女性が、とても親切に案内して下さり、無事に楽しいバスツアーに参加出来ました。明日も日帰りバスツアーなので、楽しんで帰ります。 ありがとうございました。

  • Pamela Bell

Everyone I dealt with were knowledgeable & all my interactions were an extremely pleasant experience. Made traveling Hokkaido easy; thank you

  • Or Zor

Huge information center, very useful! Special thanks to Chieko who helped me with lots of information about where and when i could travel!

  • Arjun K

The staff were really helpful in answering all my queries. They all spoke English and had no issues conversing with them at all.

  • Sam Santiago

Very helpful and courteous staff. There is a Hokkaido products and souvenirs store right next to the information center.

  • P G

Excellent service from Hata-San JR Ticket staff. And all of the staff at the JR ticket and tourist info. … もっと見る

  • Diogo Goncalves

Amazing tourism center for JR. We can’t thank them enough for helping us sorting out our trip to Biei. Obrigado

  • SKMT 915

地下歩散歩から観光案内所に立ち寄ると、道内のツアーパンフレットが、色鮮やかに並び、外国の個人、団体客の皆さんが、相談や説明をでトークに余念がありません。窓口の対応が明るいですね。ご苦労様で〜す。 …

  • Kプルメリア

札幌最終日フリータイムの計画をたてるのに電話して相談しました。猿川さんと言う感じの良い女性がとても丁寧にアドバイスしてくれました。同じ様な事を何度も聞いても優しく根気よく教えてくれました。本当に感謝です。

  • きょん太郎

20日(月)におすすめ観光を聞きに伺いました。 北海道開拓の村と北海道博物館を勧められたので電車バスとの乗り継ぎに行ったら、なんと休館日でした。一応プロの観光案内人が… びっくりの一言です。

  • Akira Yamazaki

・Mobile rechargeable ’USB cable required ・There is no space for sitting

  • 男抱山

1日目と2日目の予定を提示し、3日目の相談にのって頂き、北海道開拓の村と北海道博物館の見学に決め、公共交通機関での相談に寄り添って頂きました。

  • グルーミングUP!

札幌市内のホテルや旅館のパンフレットが取り揃っている。通訳の方が在中している他、道内各地の観光案内をもしていることがありがたい。

  • Hugo Chen

A terrible performance to get a JR pass. Took a long long time.

  • tora Hime

札幌駅前西口❓ 案内所 メガネ忘れて出掛けてら親切にメモ書きしてくれてとても助かりますました 有り難うございます。 …

  • Jun's Math

It’s amazing place that you can get the information from here

  • Kou K

JR札幌駅北コンコース。 スタッフさんが親切に情報を教えていただけます。 道内各地のパンフレット等豊富。 自由で開放的。

  • 小笠原重喜

市町村の観光パンフレットが手にはいる。イベント案内を小まめに入れ替える地域とそうでない地域と両極端な感じ。

  • 椎名浩一(にーす)

道内パンフレット・チラシ類は豊富。まずは迷わずに係員に相談すれば、即座にアドバイスしてもらえます。

  • 今野章

時期にあったイベントは何かとか、色々調べますが、車とかお金がないので諦めますけど

  • 坊主てるてる

ベビーカーを借りに伺いました 10時から16時までやっていて … もっと見る

  • 岩渕尚美

木曜日シナモンドーナツ買いに行きます。道内の美味しい物沢山あって楽しいです。

  • 諸葛亮

札駅内にあって、北海道の事なら何でも聞けます!外国人にも対応してます!

  • 箱柳ポプラ

パセオ閉店や新幹線工事の関係で西コンコース通路内に仮設営業してます

  • 吉本弘子

いつも、札幌に行ったときは パンを購入するね …

コロナのおかげで閉まってます 飛行機の時刻が表示は良い

  • Masatsugu Tobita

手軽に道内各地の特産品が買えます!道民も知るべき場所!

  • 工藤錦也

トイレットペーパーやマスクも取り扱えば、星5つ!!

  • 高橋光夫

時間が早くて窓口には、担当者も居なく残念でした。

  • 橋掛輝人

道内のパンフレットが たくさん置いてあります。

  • K-IN J

道内各地の名産があり、道産子でも便利です。

  • カセットデッキ

北海道の有名な土産品がほとんど揃っている。

  • 中山清隆

弁当は凄く美味しがった無愛想なレジ係

  • Aznable Char

年配の方が丁寧に対応してくれます。

  • Naoki Nakamura

北海道内の主要なお土産物が買える。

Similar places

Jozankei Sight Seeing Information Center

123 reviews

3 Chome-212 Jozankeionsenhigashi, Minami Ward, Sapporo, Hokkaido 061-2302, Japan

九州観光・札幌事務所

9 Chome-1 Toyohira 4 Jo, Toyohira Ward, Sapporo, Hokkaido 062-0904, Japan

㈱キャンパス 本社

日本、〒003-0004 北海道札幌市白石区東札幌4条1丁目2−10