ワイズロード 京都

164 reviews

Japan, 〒604-8041 Kyoto, Nakagyo Ward, Uraderacho, 595 グランレジェイド京都河原町1F, 中京

ysroad.co.jp

+81752547827

About

ワイズロード 京都 is a Bicycle Shop located at Japan, 〒604-8041 Kyoto, Nakagyo Ward, Uraderacho, 595 グランレジェイド京都河原町1F, 中京. It has received 164 reviews with an average rating of 3.9 stars.

Photos

Hours

Monday12-7PM
Tuesday12-7PM
Wednesday12-7PM
Thursday12-7PM
Friday12-7PM
SaturdayClosed
Sunday12-7PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of ワイズロード 京都: Japan, 〒604-8041 Kyoto, Nakagyo Ward, Uraderacho, 595 グランレジェイド京都河原町1F, 中京

  • ワイズロード 京都 has 3.9 stars from 164 reviews

  • Bicycle Shop

  • "無料の駐輪場があります。駐輪場です、駐車場ではなく。駐車場はないとおもいます。お店は中でビアンキのお店とつながってました。品揃えが豊富なのと通路もひろく見て回りやすかったです。 ヘルメットも試着できたりといろいろ探せるのはよかった。最軽量のヘルメットは170グラムでメッチャ軽かった!お値段は2万超えかぁ、まぁ2万で頭守れて首も疲れにくいなら安いもんかな。あとはウェアも品揃え豊富でした。でもロードバイクのウェアは何でか一万超えが普通やなぁ、なんでやろ。なにが高くなる原因なのか気になる。大量生産できないからかな。Shimanoのグローブを見つけ、はめてみたらなんとも素晴らしい感触!今使ってるパールいずみのは指のつけねが食い込んで痛いのでこれは感動的でした。 あとはサドルバッグを探してたので探しに行ったらいっぱいあっていろいろ選べた。値段と機能からしてTOPEAKのにした。6リットルのにした。100キロや200キロなら上着なども入れたいし、家族へのお土産も入れたいしでこの辺の容量がいいとおもった。10リットルでも値段1000円くらいしかかわらないしそれでもよかったけど、重くなるし6リットルでいいやと6リットルにした。 こんなに品揃えあると余計なものまでかいたくなりますね。"

    "Terrible service"

    "Unhelpful staff"

    "妻と一緒に大阪から京都へロードバイクで向かってました。道中で妻のロードバイクのチューブレスタイヤがサイドカットのパンク。応急修理を試みましたがサイドカットにはなす術がありませんでした。スマホで近くの修理出来そうなショップを探すとワイズロード京都店さんが見つかりました。問合せてみると「すぐに対応しますのでとにかく持ってきて下さい」と気持ちの良い言葉を掛けていただきました。小雨の降る中、2キロ押して歩きました。対応していただいた店員さんの修理も素晴らしく、吹き出したシーラントを綺麗に処理していただき、雨で汚れていた車体も拭いてくれてました。パンクしたチューブレスタイヤと同じ製品の在庫がなかったので、格安のチューブとクリンチャータイヤに付け替えて、大阪まで帰られるようにしてはとの提案も嬉しかったです。機会があればこちらのショップでロードバイクを購入したいと思いました。"

    "通勤用でクロスバイクの購入を検討していました。TREKやCannondaleを検討していましたが、コロナの影響もありどこも納期がかかるとの事で半ば諦めていました。最後にダメ元でビアンキ京都さんに電話で確認。なんと1台だけ在庫がある!と言う事で、無理を言い申し込みまでの間、取り置きしていただきました。 とても親切に対応していただいた山中さんには感謝感謝です(^^) 私と同じような感覚で購入を検討されている方にはお勧めです! 山中さんの柔らかい優しい雰囲気が、まだギリギリ残っていた購入への不安をスッキリ吹き飛ばしてくれました笑 奈良から来た甲斐がありました! ありがとうございます!! 納車が楽しみです。"

Reviews

  • はらぺこミミズ

無料の駐輪場があります。駐輪場です、駐車場ではなく。駐車場はないとおもいます。お店は中でビアンキのお店とつながってました。品揃えが豊富なのと通路もひろく見て回りやすかったです。 ヘルメットも試着できたりといろいろ探せるのはよかった。最軽量のヘルメットは170グラムでメッチャ軽かった!お値段は2万超えかぁ、まぁ2万で頭守れて首も疲れにくいなら安いもんかな。あとはウェアも品揃え豊富でした。でもロードバイクのウェアは何でか一万超えが普通やなぁ、なんでやろ。なにが高くなる原因なのか気になる。大量生産できないからかな。Shimanoのグローブを見つけ、はめてみたらなんとも素晴らしい感触!今使ってるパールいずみのは指のつけねが食い込んで痛いのでこれは感動的でした。 あとはサドルバッグを探してたので探しに行ったらいっぱいあっていろいろ選べた。値段と機能からしてTOPEAKのにした。6リットルのにした。100キロや200キロなら上着なども入れたいし、家族へのお土産も入れたいしでこの辺の容量がいいとおもった。10リットルでも値段1000円くらいしかかわらないしそれでもよかったけど、重くなるし6リットルでいいやと6リットルにした。 こんなに品揃えあると余計なものまでかいたくなりますね。

  • Ayaka Nishioka

Terrible service. Unhelpful. Uncommunicative even if u speak Japanese. Told me it was impossible to raise my handlebars for bike packing Ended up doing it myself. Use Amazon or literally any other bicycle shop. There's an independent bike shop near by called whoo whoo whoo, the owner is an amazing guy, very friendly, he'll literally show u secret gravel biking paths around Kyoto if u want and he knowd how to have a conversation. These guys are road bike snobs who see customers as an annoyance.

  • Lincoln Wood

Unhelpful staff. Just found out that on the bike I purchased from this shop had the wrong size front derailleur fitted. This has caused the front cog to break. Causing problems with the bottom bracket and chain. Terrible. Oh and if you write a review you get messaged from the store If they spent less time on their computer and more time on the customers and bikes they just might get a little better.

  • Go Tama

妻と一緒に大阪から京都へロードバイクで向かってました。道中で妻のロードバイクのチューブレスタイヤがサイドカットのパンク。応急修理を試みましたがサイドカットにはなす術がありませんでした。スマホで近くの修理出来そうなショップを探すとワイズロード京都店さんが見つかりました。問合せてみると「すぐに対応しますのでとにかく持ってきて下さい」と気持ちの良い言葉を掛けていただきました。小雨の降る中、2キロ押して歩きました。対応していただいた店員さんの修理も素晴らしく、吹き出したシーラントを綺麗に処理していただき、雨で汚れていた車体も拭いてくれてました。パンクしたチューブレスタイヤと同じ製品の在庫がなかったので、格安のチューブとクリンチャータイヤに付け替えて、大阪まで帰られるようにしてはとの提案も嬉しかったです。機会があればこちらのショップでロードバイクを購入したいと思いました。

  • Munehiko Imai

通勤用でクロスバイクの購入を検討していました。TREKやCannondaleを検討していましたが、コロナの影響もありどこも納期がかかるとの事で半ば諦めていました。最後にダメ元でビアンキ京都さんに電話で確認。なんと1台だけ在庫がある!と言う事で、無理を言い申し込みまでの間、取り置きしていただきました。 とても親切に対応していただいた山中さんには感謝感謝です(^^) 私と同じような感覚で購入を検討されている方にはお勧めです! 山中さんの柔らかい優しい雰囲気が、まだギリギリ残っていた購入への不安をスッキリ吹き飛ばしてくれました笑 奈良から来た甲斐がありました! ありがとうございます!! 納車が楽しみです。

  • Nathan Campbell

Best selection in Kyoto. Lots better than the Osaka Y's Road as well. Has a lot of really cool cycle jersey's you can take home as a souvenir. Includes Kyoto, Osaka, Nagoya, Ueno etc themed jerseys. Not cheap but quality Pearl Izumi Japanese made. I bought the Kyoto one and my mates love it.

  • Yuji K

ワイズロード内にあるビアンキストアにてクロスバイクを購入しました。(ビアンキストアについてはそちらにコメントしてますので省略します) 購入に関する手続きや説明、納車はワイズロードでしてもらいます。 初めてスポーツサイクルを購入するので不安も多かったのですが、納車時に丁寧に説明していただき安心して乗り始める事ができました。 またライトや鍵などの同時に用意するようなものについても質問に丁寧に答えてくださり、盗難の対策等特に不安な面もしっかり教えてもらえました。本当にありがとうございました! 店内は広々としておりウェアや小物等も多く置いてある印象を受けました。

  • Jg.Pz. E100

皆さん親切に接客してくださいました。ライト等のパーツ類を選ぶ際も無理やりこの店で買わせようとしてくるのではなく、品揃えが少ないものに関してはAmazonとかにもいっぱい売ってるという感じで案内してくれました。購入から受け渡しまでの納期は最低でも10日はかかるみたいです。ただ1つ疑問点が。納車時、後輪のクイックリリースレバーが水平後方を向いていましたがこれは大丈夫なのでしょうか。納車前の点検でもクイックリリースレバーの固さをチェックしてましたが向きはそのままでした。また、値引きは無かったので、パーツ類はネットで買った方が安いですね。

  • HIBI Masahiro

店が広く店員も客も多く入りやすいです.展示車がとにかく多くじっくり見て決められます.プロショップは入りづらすぎるけどネットショップはメンテナンスが不安で悩む人はここがいいです.夏のボーナス時期に行くと丁度在庫処分セールをやっています.自転車本体以外はやたら高いのでネットで買いましょう. なお,自転車専門店ですが周囲は自転車に乗っての通行は禁止です.蛸薬師通を通っていくと一番近くまでアプローチできるようです.店の前は盗難多発地帯のようですので高価な自転車で行くのは辞めたほうがいいです.

  • Timothy HALL

Bike shop with a lot of parts, frames, and pre-mades in a convenient location in Kyoto. Large selection of biking apparel as well. Recommended of looking for some custom work done to your road bike. Also mountain bike goods sold here. A …

  • Wallace King

Only with great difficulty I could shift into my large chain ring. Tosa the mechanic looked at it and determine that my old ultagra shifter was worn out. What was great was he fixed it in 2 hrs, replaced the cables, housing and bar …

  • エルリック提督

広くて、自転車本体は勿論、パーツやウェアなどの品揃えも豊富でした。 店員さんの接客も素晴らしかったです。 質問したことに対して、満足できる回答が得られましたし。 欲しいと思てた色のバイク(CAAD12)の合うサイズの在庫を確認してくれたりと素晴らしかったです。 でも強引に売りつけるようなことも無く、もっと高いバイクを勧められるようなこともありまへんでした。 僕のようなロードバイク初心者にも入りやすい、買い物し易いお店やと思いました。

  • 、 miyota

品揃えは豊富ですが店員の知識は乏しい。 自社のキャンペーンさえ忘れていることがある。 品揃えの豊富さと無金利ローンを活用したいなら 有効かもしれません。 完成車で購入した際グリス処理を省く、 純正パーツを無くした上適当なパーツをつける、 フレームに傷をつけて納品するなど 他の人に勧めたいとは決して思いません。 1ヶ月点検など無料の調整はかなり適当に 済まされる上、トラブルがあっても直接謝罪することはありません。

  • Charles Vandenberg

Great bike shop in downtown Kyoto. Good prices on tons of clothing especially jerseys etc. Fantastic selection of bikes including really high end selections and lots of more budget options.

  • Benjamin Tu

自行車專賣店,旅行中不經意的小發現,滿滿的自行車商品,從成車到車架,零零種種的自行車零件商品像大賣場一樣的成列,保養、維修、到改裝一應俱全。坐墊(Saddle)、龍頭(Stem)、把手(Handlebar)、煞車(Brake)、前叉(Fork)、氣嘴(Vavle)、輪框(Rim)、輪胎(Tire)、花鼓(Hub)、座管(Seat Post)、車頭(Head Parts) …

  • H K

新車を購入しましたがオススメできません。 ・必要な場所にグリスが塗られていなかった。 ・なぜかチェーンの長さを間違えていた。 ・フルアルテグラのはずが、スプロケだけ105を使用していた など、その他いろいろありました。 友人もここで購入しましたが、同じような状態でした。 購入するのはいいですが、一度しっかりした他の店でメンテナンスをしてもらった方がいいと思います。

  • 東方ぼっ起

どんな自転車があるのか気になって来店した事があるのですが、ディスクブレーキの調整やタイヤ、チューブの交換はご自身で対応という説明を受けたので、初心者の私にとっては、厳しいと感じたので買う気がしませんでした。 初心者の方が10万以上するスポーツ車を購入検討しているのなら、ココはオススメしません。 メーカー公式ショップか、きちんと対応してくれる店で購入しましょう。

  • Alice Kares Dead Account

One of the most extensive selections of road bike gear in Kyoto. There are lots of small shops that cater to commuter bikes but this is one of the few shops for the serious purist.

  • tea shimizu

ロードバイクの初心者であれば フレーム選びを測定してキッチリ出してくれるので 非常にありがたい。 ロードバイク初心者にはありがたい店と思うが 自転車初心者だとちょっと難しい店かもしれないですネ。 自分は良いフレームに出会えたこと、キッチリサイズ測定してもらえたこと、で高評価に思います。 パーツ類は高いですが、完成車・フレーム購入なら良い店です。

  • S優

初めてのロードバイクをここで購入させて頂きました。私の欲しいデザインのものが店頭に無かったのですが、全国の在庫を何度も調べていただき、他店の在庫をお取り寄せしてくださいました。何も知らない自分に様々な事を教えていただき、数時間ほども付き合っていただくこととなりまして本当にありがとうございます。オススメです。

  • Flugel Beckenbauer

噂話で接客態度が上からだとか金持ちしか相手にしないだとか見たので恐る恐る行ってみましたが、噂とは真逆の着かず離れずの距離感で声を掛ければとても丁寧に説明をしてもらえました。 また試着でも無理やり店で買わせようともせず「オンラインでもご購入頂けますよ〜」と言って頂けたりかなり好印象でした。良い店だと思います。

  • だいた金城

入りやすく広いのでパーツを物色&買うにはとても良い店です。京都では貴重なのでこういう店は重宝します。接客は初心者向けといった感じですがそれゆえに説明は丁寧です。レース志向の方や品揃え的には物足りないものはあるかも知れませんがそこは使い分けで。 難点はやはり自転車でのアクセスのしにくさです。

  • 武田

市内蛸薬師通り中程に有る 見落とす可能性有り メインはロードバイク一部マウンテン有りゃったはず ウェア・メット・グラブ・等々パーツも色々‼️(笑) staffマニュアルどうりでたまにイラっとすりるけどその辺を我慢すれば中心部に買い物ついでの寄り道に良いかも?(笑)

  • Ken ziee

安い価格帯の自転車は取り扱わず、ある程度のレベルの車両から高級なもの、及びグッズがバリエーション豊かに揃えられています。店員さんの対応も非常に丁寧で好感が持てました。『今は買わない』とハッキリ伝えても態度は変わらずで、いい感じでした。次はこちらで購入すると思います。

  • Hiroyuki Nakagawa

ちょっとした小物でも、普通の自転車屋さんでは中々売ってなかったりしますが、ここに行けば何とかなる場合があります。 また、中古で買ったフルクラムのホイールのスポークを曲げてしまった時に、ダメ元で修理をお願いしてみたところ、快く引き受けて頂けて助かりました。

  • m suzu

ロード系モッコリパンツの客人が恥ずかしげもなくウロウロしている玄人な店。京都最大級の自転車屋という話だが、一般人にはマジもん過ぎてついていけない。ママチャリや電動アシスト自転車は皆無。(ebikeはあり)ま、そういう方にはきっと涎物のお店だと思います。

  • carcass 344

先日、badboy2を購入したがこちらから質問するまでライトの点灯方法の説明はなく、充電用のケーブルが袋の中に入っている説明もなかった。 気付いたからよかったもののケーブルを買うはめになりかけた。 不親切な店という印象しかなかった。

  • たらりたらこ

完成車、ウェア、グッズ、部品と品揃えは京都では豊富と思いますし、値段も安いと思います。 店員さんもみんな優しくて、また行きたいと思える雰囲気でした。 ただ、残念だったのがFOCUSとSCOTTはおいてなかった

  • juliano caviteno

たまたま近くまで来たためなんとなく寄り道。 大阪本館よりはかなりいい店でした。 店員さんが親切な人で自転車好きが伝わって来る方だったためカーボンホイールワンセット購入しました。 ここならまた行きたいですね。

  • A O

メンテナンスで利用しました。他店で購入したにも関わらず対応が丁寧でとても感じが良かったです。初心者の自分にとって輪行バックの使い方が分からなかったのですが、店員の方が親切丁寧にレクチャーしてくださいました。

  • AGro

京都店ではシューズやヘルメット、ウェアなど試着必須の商品は買いたくても買えません。 試着しようにも店員が常に忙しそうにしている為、話しかけてくるな感が凄く声をかけたくてもかけられない。 … もっと見る

  • マリアッチ佐渡島

ここは店員による。 問い合わせ何回もしていつも違う店員さんが対応してくれるが、博識でもひけらかさない良い店員さんの割合が多い。 あなたそんなことも知らないの的な態度の店員もまれにいる。

  • Takenobu Ishimoto

京都のビブレ跡にできたお店、自転車のラインナップは豊富、ただ、この立地自転車だと行きにくいなぁとは思います。ただ便利であることに間違いはないので、フラッと立ち寄りしやすいと思います。

  • 君どこにでもいるな

山中さんというビアンキショップの方が自転車を買うにあたってわからないことを丁寧に分かりやすく教えてくださいました。Bianchiを買うならここ。あさひでは買ってはならない

  • 男子港区

Bianchiのバイクを購入しました Bianchiストアが入ってるのでBianchiの販売員さんがいますが、その方はめちゃくちゃ感じがよかったです 入りやすいですよ

  • Kaito Ohtsuka

バラ完に対応していただいた。 組み上げ途中の経過やトラブル対応も丁寧に対応してくださったので安心して任せることが出来た。 特に松月さんの対応が良かったです

  • KOJI YAMAGISHI

大概の用品はここで揃う。 ビアンキファンにはたまらないビアンキショップもある。 ここの中にビアンキショップが出来てから市内にビアンキが増えた気がする。

  • 。 sui

納車予定に連絡がない。納車が遅れること自体は仕方の無いことだが、伝えた予定日に間に合わないのなら一言連絡を入れるのが一般常識ではないだろうか?

  • 219 Djhfy

京都市内のスポーツ自転車屋さんの中では、 対応が親切で、 初心者にも優しく接してくれます。 新宿本店ほどではありませんが、 品揃えも豊富、

  • T.進一

品揃えが豊富。 他の自転車屋さんでは余り見られない 女性だけのお客さんが多くて、びっくり! それだけ対応と雰囲気が良いんやと 思います。

  • Kawabata Hironao

試乗車があるのがよいと思います。Dahonやternなどの小径車メーカーも含め、いろいろな車種があるので見応えがある店舗かと思います。

  • Sugiyan UM_

遠いので愛車のメンテ等はお願い出来ませんが、仕事終わりに寄り道して用品の買い物に利用してます。対応は良いですし、品揃えも豊富。

  • 小林舜平

定員の対応最悪。 帰らせる気を顕にした対応。 ここで買うことはオススメしない。 だるい書類作業は後回しで、翌日来いと言われた

  • Chika

Always an excellent service and workers are super helpful!!

  • Huang Mike

因小孩推車推動時吱吱作響,進去問看看有沒有賣潤滑油,沒想到維修部店員直接拿潤滑油幫我們輪胎關節處潤滑,非常感謝那位店員

  • Er Sa

ご丁寧な対応ありがとうございました きちんとしたサイズのエントリーモデルが購入でき、これから走るのがたのしみです

  • E C

Fixed my shifting issue in 15min very helpful thank you

  • 喜則辰巳

店員は、オタクの客商売できない人間多数。だが、ビアンキの店員さんは、かなりgood✨ …

  • Kenta

対応がさわやかで、親身になって相談に乗ってくれる。 河原町のエリアでは1番広いんじゃないだろうか

  • DAIGO ICHINOHE

京都に来たときはいつも立ち寄ります。ビアンキユーザーなので、関西で少ない直営店が併設が嬉しい。

  • 横山達

品揃えの豊富なスポーツ自転車ショップです。実物を直接見ることができるのは大きな利点です。

  • ぷりんりん

キレイな店舗で店員さんも親切。商店街の中にあるのでちよっと見つけるまで苦労した。

  • R H

店員はとても優しく初心者にも丁寧に教えてくれました。また行きたいと思いました。

  • 日本が世界に誇る天才SEサイレントジョーカー

京都の自転車通行禁止エリアに囲まれたところに自転車屋を構える神経がわからん

  • Trnkとりねこ

ロードバイクの種類も豊富で 店員さんの対応もとても暖かく とても良かった!

  • pie pie

渡部女士的服务 非常周到,尽管语言不通,她一直在认真翻译。感谢 …

  • 和明田部

ついつい買いすぎてしまうほど品揃えはありますがレディースが少ないのは残念

  • 凛天使

Bianchi好きなら1度は行くべきBianchiコーナーがあります!

  • 日本男児

最悪な対応。ここで購入すんじゃなかった。 良い勉強代と考える事にする。

  • e i

売るまでは親切それから先は雑。家電量販店の店員みたいな対応。

  • 山本章

マウンティングバイクが少なかっのでガッカリ …

  • Kenichiro Nishida

押し売りとかは無いけれど、店員のレベルがマチマチ。

  • ikenaga幸雄

身体障害者に対してもとても丁寧に説明してくれます。

  • 上村敏之

京都でスポーツバイシクル・パーツ・ウェア等一番!

  • 滝楢(まやら)

間違った案内で使えない商品を買わされました。最悪

  • 漫遊旅人

これだけの品揃えのある専門店はなかなか無い。

  • ヒロユキコヤマ

わからないことがあれば親切の教えてくれます

  • 霜降り明星のオールナイトニッポン

いつもお世話になってますが マジ最高です

  • Tsu- san

サイクリストはワクワクする空間です✌

  • Altria Pendragon (Savar)

フレームがいっぱいで眺めて楽しい。

  • Takeshi W

バイク用品の取り扱いが豊富です。

  • S S

オフロード系が少なく感じます。

  • UG

車で来れないのが残念

  • 山田典秀

まあまあかな。

  • MSG NO

うさんくさい

  • Hiroki Matsuo

品揃え豊富!

  • ねやケイ

品揃え良し

  • 寺田太陽
  • tai
  • がた工場長
  • ゲゲゲの鬼太郎
  • はやとら(虎)
  • ワタナベリョウタ
  • 植村宗一郎
  • 末石堅
  • Kicho
  • 菅野純一
  • 大西恭平(余暇暇人)
  • fruits fruity
  • 大和一貴
  • 零崎卓識
  • アンカー
  • わんわん
  • 川崎ようた
  • 山本克彦
  • R Ando
  • h t
  • masaaki hirano
  • t t
  • Soma Matsumoto

Similar places

Jitenshanokyubee Hakubaichoten

419 reviews

180-1 Taishogun Nishimachi, Kita Ward, Kyoto, 603-8331, Japan

自転車のきゅうべえ 下鴨店

352 reviews

日本、〒606-0816 京都府京都市左京区下鴨松ノ木町71−2 1F

Jitenshanokyubee Nijoten

181 reviews

119 Nishinokyo Toganoocho, Nakagyo Ward, Kyoto, 604-8415, Japan

Qbei Shugakuin

174 reviews

6-6 Yamabanakawabatacho, Sakyo Ward, Kyoto, 606-8004, Japan

Cycle Base Asahi Kyoto-minami

96 reviews

189 Shimotoba Osadacho, Fushimi Ward, Kyoto, 612-8471, Japan

Daiwa Cycle

75 reviews

333 Nishifunahashicho, Kamigyo Ward, Kyoto, 602-8434, Japan

Humhumhug Cycle Center Kyoto(京都•自転車修理•RENTALCYCLE)

63 reviews

Japan, 〒604-0023 Kyoto, Nakagyo Ward, 西横町167番地1 WILL21烏丸御池

Mitaki Motorcycle Store

61 reviews

Japan, 〒612-0868 Kyoto, Fushimi Ward, Fukakusasu Jikaibashiminami, 1 Chome−508 蕃地

一条アルチメイトファクトリー京都

60 reviews

日本、〒606-8385 京都府京都市左京区左京区孫橋町32−1

Aiba Cycle

57 reviews

Japan, 〒606-8206 Kyoto, Sakyo Ward, 川端御蔭橋下