ラウンドワン 大宮店

852 reviews

Japan, 〒330-0802 Saitama, Omiya Ward, Miyacho, 4 Chome, ラウンドワン大宮店

www.round1.co.jp

+81486585666

About

ラウンドワン 大宮店 is a Bowling alley located at Japan, 〒330-0802 Saitama, Omiya Ward, Miyacho, 4 Chome, ラウンドワン大宮店. It has received 852 reviews with an average rating of 3.4 stars.

Photos

Hours

Monday8AM-6AM
Tuesday8AM-6AM
Wednesday8AM-12AM
ThursdayOpen 24 hours
FridayOpen 24 hours
Saturday12-6AM
Sunday8AM-6AM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of ラウンドワン 大宮店: Japan, 〒330-0802 Saitama, Omiya Ward, Miyacho, 4 Chome, ラウンドワン大宮店

  • ラウンドワン 大宮店 has 3.4 stars from 852 reviews

  • Bowling alley

  • "クレーンゲームオススメできません 景品の裏に見えないようにcdとか適当に貼り付けて 物理的に取れない用にされてます。 また景品の裏には滑り止めの用に見えるゴムがありますがおそらく両面テープです。景品が傾くとゴムが一緒に着いてきてまた元の位置に戻ります。 また駐車券の利用に際して本当に店を利用したのかやたらに疑ってかかられます。 自分達がクレーンゲームでイカサマする不誠実なお店を営業してるからといって客も駐車場代をちょろまかしてる不誠実な人間と決めつけるのはいかがなものかと思いました。一緒にしないでもらいたいです。 あとメダルゲームもやりましたがメダルがグリスまみれで手がむっちゃ汚れました。爪の間が真っ黒になります。洗面台がグリスでむっちゃ汚れてたので他の人も手が汚れて困ってたんでしょう。普通の洗剤ではなくピンクの粉石鹸置いて欲しいです。"

    "かつてはボーリング場があちらこちらにありましたが、今では大宮駅近辺だとラウンドワンだけだと思います。ゲームコーナー(パチンコ、パチスロ、メダルゲーム、ビリヤード、ダーツ、プリクラ、クレーンゲームなど)も有ります。土曜日は24時間、その他の日は朝方の6時くらいまで営業しています。始発電車を待つ間の暇潰しにピッタリだと思いますただ、16歳未満は18時以降、18歳未満は22時以降だったと思いますが、保護者同伴でも利用不可なので注意してください。学生証や保険証、免許証などの身分証明書の持参をオススメします。 …"

    "メダルコーナーしか行かない評価 スロットラインナップ 北斗修羅の国、ギアスr2cc、獣王、akb、アラジン、偽2、マクロスf2、バイオ メダル併用機ではギアス金トロ累計3回出てて(恐らく据え) 中年の生ポ軍団か知らんけど臭すぎる、服変わらない。パチ屋ですら滅多に見ない靴脱いで韓国女ずわりするチー牛がいる 放課後寄り道の学生は楽しんでいて青春の溜まり場になってるんだなって微笑ましかった 自分語りになってしまうがつい最近マクロスf2でクラン引いてしまい気持ちよかった(笑)軍団にジロジロ見られ写真取れなかった"

    "ビリヤードを利用した者です。 4番台を利用させていただいたのですが、ダーツのブースとの感覚が狭すぎてプレイどころではありませんでした。 その後反対側の1番台が空き、店員の方に移動のお願いをしたのですが、早急に対応して頂きました。 出来ればもう少しビリヤードのブースを広く確保出来れば他のお客様も快適にご利用出来るのでは無いでしょうか。 直ぐに改善は難しいとは思いますが、1人の客の意見としてコメントさせていただきました。"

    "1Fは、音ゲーやらオンライン系のゲームが狭いスペースながら展開していて雰囲気は個人的に好きです。3Fはボーリングの受付とビリヤード、そしてUFOキャッチャーがあっていい感じ。トイレ利用もこのフロアがメインですね。4Fから上はたしか全部ボーリングだったかな?まぁ全体的に都心のビルなので狭いですが、雰囲気は独特で好きですね。自転車も車も止めるスペースありで、それなりに使える施設ですね。"

Reviews

  • ソウルグッドマン

クレーンゲームオススメできません 景品の裏に見えないようにcdとか適当に貼り付けて 物理的に取れない用にされてます。 また景品の裏には滑り止めの用に見えるゴムがありますがおそらく両面テープです。景品が傾くとゴムが一緒に着いてきてまた元の位置に戻ります。 また駐車券の利用に際して本当に店を利用したのかやたらに疑ってかかられます。 自分達がクレーンゲームでイカサマする不誠実なお店を営業してるからといって客も駐車場代をちょろまかしてる不誠実な人間と決めつけるのはいかがなものかと思いました。一緒にしないでもらいたいです。 あとメダルゲームもやりましたがメダルがグリスまみれで手がむっちゃ汚れました。爪の間が真っ黒になります。洗面台がグリスでむっちゃ汚れてたので他の人も手が汚れて困ってたんでしょう。普通の洗剤ではなくピンクの粉石鹸置いて欲しいです。

  • 枝松健治

かつてはボーリング場があちらこちらにありましたが、今では大宮駅近辺だとラウンドワンだけだと思います。ゲームコーナー(パチンコ、パチスロ、メダルゲーム、ビリヤード、ダーツ、プリクラ、クレーンゲームなど)も有ります。土曜日は24時間、その他の日は朝方の6時くらいまで営業しています。始発電車を待つ間の暇潰しにピッタリだと思いますただ、16歳未満は18時以降、18歳未満は22時以降だったと思いますが、保護者同伴でも利用不可なので注意してください。学生証や保険証、免許証などの身分証明書の持参をオススメします。 …

  • 見崎鳴

メダルコーナーしか行かない評価 スロットラインナップ 北斗修羅の国、ギアスr2cc、獣王、akb、アラジン、偽2、マクロスf2、バイオ メダル併用機ではギアス金トロ累計3回出てて(恐らく据え) 中年の生ポ軍団か知らんけど臭すぎる、服変わらない。パチ屋ですら滅多に見ない靴脱いで韓国女ずわりするチー牛がいる 放課後寄り道の学生は楽しんでいて青春の溜まり場になってるんだなって微笑ましかった 自分語りになってしまうがつい最近マクロスf2でクラン引いてしまい気持ちよかった(笑)軍団にジロジロ見られ写真取れなかった

  • まめ錦

ビリヤードを利用した者です。 4番台を利用させていただいたのですが、ダーツのブースとの感覚が狭すぎてプレイどころではありませんでした。 その後反対側の1番台が空き、店員の方に移動のお願いをしたのですが、早急に対応して頂きました。 出来ればもう少しビリヤードのブースを広く確保出来れば他のお客様も快適にご利用出来るのでは無いでしょうか。 直ぐに改善は難しいとは思いますが、1人の客の意見としてコメントさせていただきました。

  • Sea Ria

1Fは、音ゲーやらオンライン系のゲームが狭いスペースながら展開していて雰囲気は個人的に好きです。3Fはボーリングの受付とビリヤード、そしてUFOキャッチャーがあっていい感じ。トイレ利用もこのフロアがメインですね。4Fから上はたしか全部ボーリングだったかな?まぁ全体的に都心のビルなので狭いですが、雰囲気は独特で好きですね。自転車も車も止めるスペースありで、それなりに使える施設ですね。

  • 恐竜

受付のふくよかな女性の態度が悪すぎる。 ダーツ、ボーリングが明らかに空いてるのに待ち時間が40分あったので、入れないのか聞いてみると謝罪もなしに無表情で案内。 チェックインやチェックアウトの方法も説明無し、他のお客さんも不快になってる方が多く早急に接客方法改善した方がいいです。 大宮の利用は久しぶりでしたが、今後は避けたいぐらいに嫌な気分になりました。

  • N

土曜の夕方にボーリングをしに行きました。両サイドを男性のみの若者グループに囲まれ、マスク外すわ大声で騒ぐわ、球もこちらグループのものを使ったりお構いなし。投げる際のマナーもなってません。騒いでいることに関して、店員さんからの注意は全くありませんでした。 夕飯時になると一気に空いて、静かで快適になりました。空いている時間を狙わないとひどい目にあいます。

  • nachu maru (なちゅまる)

車で来て利用しました。 駐車券をお願いすると「今来たばかりだろ」と店員に因縁を付けられます。 アミューズメントで取れなさそうな時はすぐに撤収する時だってあるだろうに…残念です。 同じような待遇を受けた方、他にも居るんですね。車では利用したくないですね。

  • Asamiya Dango

アーケードコーナーが1Fに集中していてコンパクトな店舗です。駅からも便がよく行きやすい。筐体の幅も余裕があっていいです。 わがままをいうと、ダンスアラウンドは仕切りがほしい。 通行人が後ろ通るだけでキャリブレーションが狂ってしまいます。

  • Rage Ryo

1Fの客層が終わってる。 プレイしないのにゲーム機に財布置いてとなりで友人がプレイしているのを観てたり、故障中で使えないゲーム機のコンパネにリュック置いてたりでマナーがなってない人が多いです。 店員も1Fにはいないので無法地帯ですね。

  • 立川アリサ

週末は24時間営業しているので学生時代から利用しています。ボウリング、スポッチャ、UFOキャッチャー、ゲームコーナーと色々あるので飽きません。ボウリングは週末大変混み合うのであまり遅い時間に行くと、待ち時間がすごいことなります。

  • あんな

電車でも行きやすくパック利用をするとお得に遊べました。施設も清潔感があり、女性でも過ごしやすいかな思いました。全体的には賑わっていて活気のある雰囲気ですが、ゲームセンターは一人でも楽しめそうな空間です。また是非利用したいです。

  • つのつの海老くん-ドラポエ

大宮駅近くのラウンドワン。駐車場も少ないけど一応あります。遊べば4時間程度駐車料金無料でした。上の階に行く程遊べるものが少なくなるイメージ。よほど下手でない限り10円キャッチャーは8割落ちるとれる。景品も10円相当だけど。

  • unknown

マイボウラーレ―ン眩しすぎ、 天井からはガンガンBGM流れるし、通い続けているボウラーからもいろいろと声があがっている店ですが、沢山投げさせたくないからこう言う環境にしているのかと思ってしまう。もう少し勉強してほしい❗️

アームのパワー弱い上に積み方や置き方も非常に悪くほとんど取れない詐欺台ばかり。 両替機どころか自販機も新500円に対応しておらず酷い。良いのは接客態度のみ。カラオケ無いので用無し。早く閉店して欲しい。

  • Naomi Hiroki

久しぶりにボーリングを楽しみました。 以前はボールの重さをなんともなかったのですが、回数を重ねるのは大変になってきました。 何はともあれ、仲間内で集まって過ごせたことが楽しかったので、満足してます。

  • 団塊IVY爺さん

30ん、年振りにラウンドワンでボーリングをする機会に恵まれ懇切丁寧、親切に易(優)しいスタッフの方々のお陰で筋肉痛にも悩まされましたが遊びながら楽しく運動不足の解消に毎週行くぞ~!!。と思ってます。

  • 新井裕喜

大宮にあるボーリング・ゲームセンター。同じ名の施設がライブシアター栗橋の近くにも存在することからチェーンのアミューズメント施設と思われる。3階に受付があり、4階から6階がボーリング場。設備は綺麗。

  • べんてん

友達とときどきボーリングやゲームセンターを利用します カラオケがないのが意外ですね 店員さんも親切な人で、気持ちよく遊べました ゲームセンターの音ゲーがたくさんあるのが個人的には魅力に感じています

  • Mr.シンタロー

先日行かせていただきました! ボーリングやダーツなど様々な種類があり充実できましたが、スポッチャはやカラオケはないので注意が必要です。また、ドリンクバーはシンプルに美味しくないのでお勧めしません。

  • koume shigeta

地元の友達とボウリングやダーツをする時はここに来て半日くらい遊びます。 メダルゲームはバリエーションが豊富なので、ボウリング・ダーツ・ゲーセンを一通り遊ぼうとすると1日じゃ足りないと思います。

  • riyo chiba

大宮駅から徒歩圏内でボウリングができます。カラオケはないですが、ダーツ、ビリヤードがあり、土日ダーツはいつも順番待ち。一応駐車場もあるのですが、ちょっと狭い&台数少ないので注意です。

  • 福本淳浩

楽しいよ、コインゲームを主にやりますね‼️貯メダルできるし(1ヵ月)ただ缶ジュース飲み終えたあとの缶捨てるとこが無いのがマイナス1ですね …

  • めぐめぐ

ボウリングしたくなったらこちらに来ています。 週末は24時間営業なので時間を忘れて楽しめます。 ビリヤードやダーツもあるので存分に楽しめるかと思います。

  • HARU

週末は24時間営業してるので、とても混みあっています。ボウリングの待ち時間にUFOキャッチャーや、他のゲームをして時間潰せるので助かります。

  • chi ma

アミューズメントは人気もないし、アームやる気ない。 接客もかなり悪く、アシスト頼んだらわざと取れないところに置かれてやばいと思った。

  • kazumi iwasa

アーケード、クレーンをやりたい時に立ち寄るけどどこのラウワンも同じかなぁって感じです。人気商品系のアームはやっぱり弱い …

  • 池森和寿

メダルゲームのとこに毎日いる中年の夫婦なんだかカップルなんだかわかりませんが男の方が奇声をあげたりして気持ち悪い

  • 増澤克己

ボーリング場のスタッフ(女性)で、ものすごく親切な方でした。8月20で夜19番で、、 お世話になりました。

  • Meni meni

◯イトーステーションや ◯ジャランと違ってそんなに人が多くなく ゲームがやりやすい 最高のゲーセンです

  • 濱ル

ラウンドワンの中では小型なほうです。アーケード、メダル、ファミリー向けとありますが数は少ないです。

  • MAMESIBA _mania

ここのUFOキャッチャーは、あんまり取ることができません。 なので、他の所の方がいいと思います。

  • 田中学

子供向けやファミリー向けのイベント多数で◎、ただ駐車場の台数は少なく休日は混み合うため要注意。

  • 小野良輔

規模は駅前にしては良い方です。 普段郊外店に行ってる人には物足りないかも? 駐車場あります。

  • けんけん

UFOキャッチャーあんまり取れなかったです。 10円UFOキャッチャーはかなり取れました。

  • りりー

駅から離れているせいか順番待ちを長時間したことは無い、程よく空いているので良い。

  • 高瀬恵子

予約しました定員さんがとても良い方でした!又行きたいと思います! …

  • M I

お得なパックがあり朝まで楽しめました 大宮にもスポッチャがあると最高にいい

  • 佐藤壮

ボーリングでナイトなんちゃらってやつ楽しい。他にもいろいろあるし

  • 関口尚希

メダルゲームのみの感想。 … もっと見る

Similar places

Urawa spring Lanes

256 reviews

Japan, 〒336-0031 Saitama, Minami Ward, Shikatebukuro, 1 Chome−1−1 2F