ファミリーマート 浜松旭町店

37 reviews

Japan, 〒430-0927 Shizuoka, Hamamatsu, Chuo Ward, Asahicho, 9番地の1 ダイワロイネットホテル浜松 1階

as.chizumaru.com

+81534517751

About

ファミリーマート 浜松旭町店 is a Convenience store located at Japan, 〒430-0927 Shizuoka, Hamamatsu, Chuo Ward, Asahicho, 9番地の1 ダイワロイネットホテル浜松 1階. It has received 37 reviews with an average rating of 2.4 stars.

Photos

Hours

MondayOpen 24 hours
TuesdayOpen 24 hours
WednesdayOpen 24 hours
ThursdayOpen 24 hours
FridayOpen 24 hours
SaturdayOpen 24 hours
SundayOpen 24 hours

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of ファミリーマート 浜松旭町店: Japan, 〒430-0927 Shizuoka, Hamamatsu, Chuo Ward, Asahicho, 9番地の1 ダイワロイネットホテル浜松 1階

  • ファミリーマート 浜松旭町店 has 2.4 stars from 37 reviews

  • Convenience store

  • "今日の13時半頃、フリマアプリの荷物の受付を頼んで受付用紙を入れるシートを封筒に付けようとしたら年配の女性店員が「それ、元の形にして貰えませんか?」と怒りを露にした表情と声色で言われました。 縦幅23"

    "他の方が指摘されている通りです。 最底辺の店員がいます。 チリチリパーマの残念◯◯店員。 とても気分が悪い。 何を言っているのか?すら分かりません。 なぜレジでケンカ口調なのか? なぜ悪態をつくのか?不明。 なぜか警察に通報されました。 が。警察官はいつもなんです。 指摘しましたのでと。 ホテルの方もいらっしゃって ゴタゴタ。 精神異常者です。通院を推奨します。 ただ珍しいアトラクションを見たい方、珍獣、珍しい生き物を見たい方は一見の価値があります。 コンビニの店員から店の外までついてこられ、挙げ句に警察、ホテルの社員さんまで呼びつける。 なんじゃ?こりゃ?の珍アトラクション。 を経験しました。"

    "お弁当を温めてと言わないとやらないそぶり。 温めてもらっても食べたらお弁当の表面が冷めてる。 結果、味は0点。むしろマイナス。 前からそうだけど、ここの店長と回ってる人は、スタッフにどんな教育をしているのか?というより、何もしてないのがすぐわかる。 お弁当を買っていて、袋入れますか?の質問はお客様のことを何も考えてない証。 コンビニ業界全体が他の業界に取られている中で、縮小していくのは時間の問題。 収入がなくなって、初めて関係ない世の中のせいにする人たちなのかな?"

    "金曜日の夜7時位のレジの店員の態度が最悪だった。敬語も使えない、ありがとうございますも言えない。商品をスキャンして無言。しばしの沈黙の後「スイカ?」だって。こんな態度の悪い店員に日本で今まで会った事がない。 コンビニというのはこんな最低の奴でも使い続けないくらいな不人気な職場なんだろうな。人手不足は深刻な社会問題だなという事がこういう奴がいるせいで深く感じてしまう。オーナーさんはこんな変な奴を使わないで欲しい。"

    "私が女性だからか舐められてるというのもあるかと思いますが、レジの時に「箸1膳ください」っていったら「入れてるんだけど?」とかなり高圧的な態度でキレられました。 いい歳して自分に余裕がない人間なんだなぁと思います、まぁこの歳でファミマ店員ですもんね。 浜松はいい人ばっかだと思ってたけどこの人をみて絶望しました、次何かされたら本社にクレームを入れようと思います(*^^*)"

Reviews

  • しゅう

今日の13時半頃、フリマアプリの荷物の受付を頼んで受付用紙を入れるシートを封筒に付けようとしたら年配の女性店員が「それ、元の形にして貰えませんか?」と怒りを露にした表情と声色で言われました。 縦幅23.5cm横幅11.8cmの縦長の封筒にポストカードをいれ、中身が封筒の中で暴れないように折って持っていったのですが、その折った部分を折らないでシートを貼ってくれと言うことだったらしい。 あまりの剣幕だったので最初は怖くて「(元の形に戻すのは)大丈夫ですけど…」と言ったところ「だから大丈夫じゃないんですよ!?」と再び怒り始めたので、「封筒を元の形に戻すのは大丈夫ですけどって意味なんですけど!」と言ったところ「ハサミは貸してあげるんでやってください」とハサミを手渡されました。 その後、他のお客さんも居た中、私は封筒を止めていたテープをハサミで切る事に。 その作業の間、その店員は続けて「中の用紙が取れないとグチグチ私たちが言われるんで、ごめんなさいね!」と一応謝罪は貰ったが、終始口調がキツかったのでちっとも入ってこなかったです。 正直、今まで何度か別のコンビニの店員さんなどにどう貼った方が都合良いかなど聞いてみた事はありましたが、特にこれといった物はないですとしか言われたことがありませんでしたので、そういう事情があるのは知りませんでした。 また、受付をするだけのコンビニの店員さんが作業員さんにグチグチ言われて可哀想だなとは思いますが、今回の件はイライラの捌け口にされた気がしました。 なのでこちらのコンビニで荷物の発送受付はオススメしません。

  • チャックイェーガー

他の方が指摘されている通りです。 最底辺の店員がいます。 チリチリパーマの残念◯◯店員。 とても気分が悪い。 何を言っているのか?すら分かりません。 なぜレジでケンカ口調なのか? なぜ悪態をつくのか?不明。 なぜか警察に通報されました。 が。警察官はいつもなんです。 指摘しましたのでと。 ホテルの方もいらっしゃって ゴタゴタ。 精神異常者です。通院を推奨します。 ただ珍しいアトラクションを見たい方、珍獣、珍しい生き物を見たい方は一見の価値があります。 コンビニの店員から店の外までついてこられ、挙げ句に警察、ホテルの社員さんまで呼びつける。 なんじゃ?こりゃ?の珍アトラクション。 を経験しました。

  • 1111

お弁当を温めてと言わないとやらないそぶり。 温めてもらっても食べたらお弁当の表面が冷めてる。 結果、味は0点。むしろマイナス。 前からそうだけど、ここの店長と回ってる人は、スタッフにどんな教育をしているのか?というより、何もしてないのがすぐわかる。 お弁当を買っていて、袋入れますか?の質問はお客様のことを何も考えてない証。 コンビニ業界全体が他の業界に取られている中で、縮小していくのは時間の問題。 収入がなくなって、初めて関係ない世の中のせいにする人たちなのかな?

  • A USER

金曜日の夜7時位のレジの店員の態度が最悪だった。敬語も使えない、ありがとうございますも言えない。商品をスキャンして無言。しばしの沈黙の後「スイカ?」だって。こんな態度の悪い店員に日本で今まで会った事がない。 コンビニというのはこんな最低の奴でも使い続けないくらいな不人気な職場なんだろうな。人手不足は深刻な社会問題だなという事がこういう奴がいるせいで深く感じてしまう。オーナーさんはこんな変な奴を使わないで欲しい。

  • ぽにょ

私が女性だからか舐められてるというのもあるかと思いますが、レジの時に「箸1膳ください」っていったら「入れてるんだけど?」とかなり高圧的な態度でキレられました。 いい歳して自分に余裕がない人間なんだなぁと思います、まぁこの歳でファミマ店員ですもんね。 浜松はいい人ばっかだと思ってたけどこの人をみて絶望しました、次何かされたら本社にクレームを入れようと思います(*^^*)

  • TAKU ZONE

声小さ過ぎて何言ってるかわからない、千円札出して小銭探してるのにすでにトレー引いてレジ打ってる、その後礼すら言わない。 これで飯食ってんのな。 楽勝だよ。 夜とか関係ねーよ。 別に神様として扱えと言っているわけではない。 必要最低限やれや。

  • t i

コンビニスタッフ態度悪すぎ 朝、通勤途中なのでよく利用しています。 (いだ)という30前後の男性店員 ペットボトルはボンと音がする勢いで扱い 袋は?  割りばしは? タメ口、 朝から気分悪い店員でした。 いやならサービス業辞めてください。

  • 秋庭誠

元サークルKからの転換店。店名からは分からないが、ホテルの一階に立地しており利便性が高い。浜松駅近辺だとセブンイレブンとローソンが比較的多く、ファミリーマートはあまり無かったりしますね…。 セルフレジ設置あり。

  • HIROAKI_

夜間勤務の【いだ】というスタッフ、接客対応悪すぎます。 他の方も何人かこの人の接客対応の事が書いてあるので、相当対応悪いんだと思います。 あのいやいやの態度の接客なら接客業で働くな!と思います。

  • もとちょ男

セルフレジを使えるようにして欲しいです。 袋、箸、スプーンなど、必要なものが何も置いてないので、あっても使えません。何卒、ご検討頂きたいと思います。

  • もっちり食ぱん

ダイワロイネットホテルの1階からも入れる、ホテルの建物内のコンビニです。もちろん路面側からも入れます。 立地もよく、便利。

  • 海斗大桑

コロナでトイレ,ゴミ箱が使えないって言ってるけどコロナ収まっているのに開放しない。 仕事量軽減の口実である

女性店員さんが小銭返す時「取りづらいですよね」と、私の長いネイル見て手に渡してくれた。幸あれ〜❤️

  • はまち中トロ

いししたさん(?)の接客態度が素晴らしいです。ものすごくいい買い物ができました

  • 山一

店員さん無口なのはいいけど、せめていらっしゃいませと合計金額くらい言って欲しい

  • 兀々載せる

ホテルに併設されてあるため、朝などはホテル利用者と思われる方を目にします。

  • shoichiro1432

ダイワロイネットホテル浜松の1Fにありホテルを出ずに入店できる。

  • にゃ

朝からバイトの時よく行くんだけど店員の態度悪すぎるWWWWW

  • ひょっこり武蔵

ホテルに泊まった時には便利に利用できます …

  • km kt

クチコミ通りの店員がいて思ったよ オマエかよーって

  • Ma Tak

態度悪いし何言ってるか全く聞こえなかった。

  • ひきこもりし

いだという名の店員の態度が悪すぎる。

  • 美山りりは

朝の店員が挨拶しないし最悪

  • Sandy Juhasz

Good location

  • ねこまんま

クジヲ引かせないクズ店舗

  • 相澤和寿

店員が等しくゴミ

  • meiya huang

地點方便

  • fuck在日

暗い。

  • takumi y
  • YUJI YAMASHITA

Similar places

7-Eleven Hamakita Yokosuka Shop

52 reviews

151ー1 Yokosuka, Hamakita Ward, Hamamatsu, Shizuoka 434-0036, Japan

7-Eleven

50 reviews

319-28 Kajimachi, 中区 Hamamatsu, Shizuoka 430-0933, Japan

Yamazaki Shop Liquors Hioki

50 reviews

526-1 Harunocho Keta, Tenryū Ward, Hamamatsu, Shizuoka 437-0605, Japan

7-Eleven

44 reviews

1322 Nagashima, 浜北区 Hamamatsu, Shizuoka 434-0013, Japan

FamilyMart Hamanako Bentenjima

40 reviews

Japan, 〒431-0214 Shizuoka, Hamamatsu, 西区Maisakacho Bentenjima, 字弁天島3772-2

FamilyMart Hamanako Bentenjima

40 reviews

3772-2 Maisakacho Bentenjima, Nishi Ward, Hamamatsu, Shizuoka 431-0214, Japan

7-Eleven Hamamatsu Ekiminami Store

39 reviews

322-7 Sunayamacho, 中区 Hamamatsu, Shizuoka 430-0926, Japan

7-Eleven

39 reviews

317-9 Sakanamachi, 中区 Hamamatsu, Shizuoka 430-0932, Japan

FamilyMart

36 reviews

9547-22 Hosoecho Kiga, 北区 Hamamatsu, Shizuoka 431-1305, Japan

Ministop

36 reviews

36 Yondaichi, 浜北区 Hamamatsu, Shizuoka 434-0006, Japan