ビックカメラ 新宿東口駅前店

2015 reviews

3 Chome-26-10 Shinjuku, Shinjuku City, Tokyo 160-0022, Japan

www.biccamera.com

+81353121111

About

ビックカメラ 新宿東口駅前店 is a Electronics store located at 3 Chome-26-10 Shinjuku, Shinjuku City, Tokyo 160-0022, Japan. It has received 2015 reviews with an average rating of 3.9 stars.

Photos

Hours

Monday11AM-10PM
Tuesday11AM-10PM
Wednesday11AM-10PM
Thursday11AM-10PM
Friday11AM-10PM
Saturday11AM-10PM
Sunday11AM-10PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of ビックカメラ 新宿東口駅前店: 3 Chome-26-10 Shinjuku, Shinjuku City, Tokyo 160-0022, Japan

  • ビックカメラ 新宿東口駅前店 has 3.9 stars from 2015 reviews

  • Electronics store

  • "店員さんの知識が浅く、対応は最悪。 私が後で購入すると言ったのに、ごり押しでレジを通し「ポイントは後でもつけられる。レシート持っていけ」と。購入後即座にポイントつけてもらいに行きましたが、「できません、すみません」の一言。 数分前に購入した商品を一旦キャンセルし再購入させれば対応できるのに、面倒だからなにもしない。謝ればすむだろう!という印象を受けました。 ★ひとつもつけたくありません。 他のところのビックにも行きたくなくなりました。最低です。 その後、問い合わせメールしたら 上記対応は「できる」話だったようです。 ポイント入れてもらえたのかは不明ですが 評価を★3つに変更します。"

    "今日腕時計を購入しました。初め小田急の店舗に行ったのですが、目当てのものが売り切れており、店員さんがすぐに他の店舗の在庫状況を確認してくれ、残り1点だった時計を取り置きして下さいました。ご丁寧に地図まで書いてくださり、スムーズにお店まで行けましたし、東口店の店員さんも親切で、よかったら付けて帰りますか?聞いて頂いたり、お会計の時も丁寧で気さくな雰囲気が安心出来ました。 途中で売り場を聞いた女性の店員さんも、急に声をかけたのに、笑顔で対応してくれました。普段身につける時計を購入したので、良い所で購入できて、良かったです。ありがとうございました。"

    "パソコン周辺機器フロアの店員さんが良かったです。2回行って別々の方でしたが、お二方どちらもとても親切で丁寧でした。 親身になって対応してくれださり、もし万が一買い間違えだった場合の対処法も、事前に店員さんから話してくださいました。 また、別の店員さんでは、他のお客さんを対応している最中に私が並んでいるのを見かけてレジの応援をインカムで何度か呼んでくださいました(ちゃんと周りにも気を回しているなと感心しました)。結局その方がご自身でレジをしてくださったのですが、丁寧でした。 好感を持てるので、また利用したいなと思いました。"

    "地下1~3階、1階半分、4~6階がビックカメラのフロアで冷蔵庫、テレビ、一通りの家電は揃っています。ユニクロと同じ建物なのでユニクロ客と休日はごったがえしています。ユニクロは各サイズの在庫が地方の店舗と比べると、とても多いです。7FはGU、8Fは登山専門店です。休日、祝日の夕方以降は混みすぎてヤバいです。常に他の人に気を使わないといけないのでとても疲れます。なるべく早い時間帯に行くことをおすすめします。あとレジは常に混んでて特に1階のレジが常に長蛇の列です。レジはセルフレジになり、電子決済、クレジットカード決済です。"

    "狭い土地でやっているビックカメラなので、まあ正直行くべき場所ではありません。近くにビックロもありますし、なんだったら少し足をのばせば小田急ハルク内にあるビックカメラ西口店でも十分です。もともとさくらやだったところを無理やりビックカメラにしたので仕方ないようなものです。 店内に入ると、まず手荷物を持っている状態では足元にある商品をかかんで見ることすらままなりません。人が通ろうとしてきたのをすれ違うのも一苦労なので、ストレスがたまります。 たいして品揃えがいいってわけでもない…"

Reviews

  • からな

店員さんの知識が浅く、対応は最悪。 私が後で購入すると言ったのに、ごり押しでレジを通し「ポイントは後でもつけられる。レシート持っていけ」と。購入後即座にポイントつけてもらいに行きましたが、「できません、すみません」の一言。 数分前に購入した商品を一旦キャンセルし再購入させれば対応できるのに、面倒だからなにもしない。謝ればすむだろう!という印象を受けました。 ★ひとつもつけたくありません。 他のところのビックにも行きたくなくなりました。最低です。 その後、問い合わせメールしたら 上記対応は「できる」話だったようです。 ポイント入れてもらえたのかは不明ですが 評価を★3つに変更します。

  • M M

今日腕時計を購入しました。初め小田急の店舗に行ったのですが、目当てのものが売り切れており、店員さんがすぐに他の店舗の在庫状況を確認してくれ、残り1点だった時計を取り置きして下さいました。ご丁寧に地図まで書いてくださり、スムーズにお店まで行けましたし、東口店の店員さんも親切で、よかったら付けて帰りますか?聞いて頂いたり、お会計の時も丁寧で気さくな雰囲気が安心出来ました。 途中で売り場を聞いた女性の店員さんも、急に声をかけたのに、笑顔で対応してくれました。普段身につける時計を購入したので、良い所で購入できて、良かったです。ありがとうございました。

  • kuri kuri

パソコン周辺機器フロアの店員さんが良かったです。2回行って別々の方でしたが、お二方どちらもとても親切で丁寧でした。 親身になって対応してくれださり、もし万が一買い間違えだった場合の対処法も、事前に店員さんから話してくださいました。 また、別の店員さんでは、他のお客さんを対応している最中に私が並んでいるのを見かけてレジの応援をインカムで何度か呼んでくださいました(ちゃんと周りにも気を回しているなと感心しました)。結局その方がご自身でレジをしてくださったのですが、丁寧でした。 好感を持てるので、また利用したいなと思いました。

  • f.o. t

地下1~3階、1階半分、4~6階がビックカメラのフロアで冷蔵庫、テレビ、一通りの家電は揃っています。ユニクロと同じ建物なのでユニクロ客と休日はごったがえしています。ユニクロは各サイズの在庫が地方の店舗と比べると、とても多いです。7FはGU、8Fは登山専門店です。休日、祝日の夕方以降は混みすぎてヤバいです。常に他の人に気を使わないといけないのでとても疲れます。なるべく早い時間帯に行くことをおすすめします。あとレジは常に混んでて特に1階のレジが常に長蛇の列です。レジはセルフレジになり、電子決済、クレジットカード決済です。

  • STA

狭い土地でやっているビックカメラなので、まあ正直行くべき場所ではありません。近くにビックロもありますし、なんだったら少し足をのばせば小田急ハルク内にあるビックカメラ西口店でも十分です。もともとさくらやだったところを無理やりビックカメラにしたので仕方ないようなものです。 店内に入ると、まず手荷物を持っている状態では足元にある商品をかかんで見ることすらままなりません。人が通ろうとしてきたのをすれ違うのも一苦労なので、ストレスがたまります。 たいして品揃えがいいってわけでもない…

  • 猪俣香保利

電動自転車が試乗できるのがとてもいい! 子供が少し大きくなり、スクールに通うようになったので電動自転車を探しに伺いました。地下の駐車場スペース?は多数の電動自転車を乗り比べられるようになっており、が坂道なども利用したコースなどが作られていて坂道でのパワーを比べたりもしやすかったです!子供も実際に乗せて試乗させてもらえるのでとても参考になりました! ヘルメットなども多数揃えてありこちらで購入させて頂きました。

  • pink kimijima

今回はUSBメモリを1個買っただけなんだけど、 「急いでるので教えてください!」って どこ(何階)で売ってるか尋ねて答えてくれた、 1階にいらしたお兄さんも、 「急いでるので教えてください!」って どこ(どの辺り)に置いてるか尋ねて答えてくれてその後レジ打ってくれた3階のお兄さんも、 その後、階段で下に降りてく時にすれ違ったお兄さんも、 接客完璧!! ありがとう、素晴らしかったです。

  • Zaki Yama

店内はあまり広くないですが、他のビックカメラのように店員さんがやたら話しかけてくることはないのでとても居心地がいいです。 かと言って、店員さんが少ないわけではなく、むしろ多いと感じました。 ビックロや西口が大型店であるのに対して、こちらは小型駅前店なのでしょうが、いまいち立ち位置がわからないのと、品揃えはいまいちです。

  • 加藤悠真

スマホケースを探しに行ったのですが、店員さんの対応も言葉遣いも丁寧でした。 欲しかったものは見つからなかったのですが、ネットでの購入など、自分達に直接利益にならない事まで教えて頂けて、満足しています。 会計のスタッフは中国人か韓国人がチラホラいますが日本語も上手で気持ちの良い対応してくれる方もいます。

  • Eduardo Yoshikawa

新宿東口にビックカメラがあるし、鞄を探してそちらの店に鞄も見つけるでしょう。 There is a Bic Camera at the east exit of Shinjuku, and if you look for bags, you will find bags there as well.

  • 石川“ミキ”美樹

携帯を一台新規購入しに行きました。最初はAuショップ、安いプランの相談ですが、断られ次に新宿駅前のビックカメラ。お店は狭いが店員さんの対応は凄い。痒いところ掻くが如く店員1人に客二人への対応です。私のスマホ容量オーバーそれもアプリの処理ただただ感心しました。わからにい事だらけ全て終わりました‼️

  • 充浩

JR新宿駅東口の駅前にある店舗。 従来ビッグカメラは大きな駅前にビルで営業するスタイルですが、ここは少し違う。 狭い、非常に狭い。当然品数、品揃えもビックカメラとしてはありえない少なさ。 新宿に来る外国人観光客御用達だろうが、ビックカメラと銘打つ限りもう少し品揃えが欲しい所。

  • coco mini

藤田さんという方がとても分かりやすく気持ちのいい対応をして下さいました。 理解力が皆無な私でも短時間で一瞬で理解できるように教えてくださって感動しました。 次また何か用事が出来たらのここの店舗で同じ方に対応して頂きたい位です。 本当にありがとうございました

  • エセめがね

前にタブレットの事で分からない事があったので聞いたのですが素人考えでも違うと分かり秋葉原の某店で同じ質問をしたところ解決 あまり慣れない人が接客したのかもしれませんが全体的な商品の値段等見ても秋葉原を歩いた方が安いので時間がある人はそちらをオススメします

  • 沖崎篤也

これから用事があるって言ったのにどうしても今日ささっとお金を払えって雰囲気が怖すぎる。 店員さんの困る顔つき意味わかんない。こちらが困るよ!!!やっぱり最後に思い切って断ってよかった。 お客さんの気持ちも考えてほしいよ。 とにかくもう二度と来ない。

  • Dr Shoichi Oni

富士通のラップトップを妻が軽量でタッチパネルだからとのことで、 買いました。家でセットアップしたら、タッチパネルでないので、 何となく騙された気分になりました。ペンが付かなくても、タッチパネルだということでしたが、どうしたのでしょうか。

  • 沖山晴美

ジョジョのブースがあると聞いてきましたが、ユニクロがなくなってすっかり建物の左側が寂しくなってしまいました。 ユニクロがあった時と売り場の広さも製品ラインナップも変わらずやってる感じです。 品数は多いので愛空わず便利ではあります。

  • もちあさ

新宿東口の顔だったさくらやの場所にビックカメラが入った店舗です。 建て替えとかせずなので、古い店舗によくある、上下移動が残念ながらしにくいお店です。 店は狭いですが、カメラの扱いが ちょっと良いので見ていたくなる不思議な店舗です。

  • Mahalo74

B1の売り場を利用。 売れ筋商品なので近隣のビックロ店でなくコンパクトなこちらのお店を利用しましたが、店員の段取り悪くかえって無駄な時間を要してしまいました。 他の店員さんも暇そうに立っているのに困っている店員の手助けせず。

  • mika

下見で行った時の店員さんはすっごく説明も丁寧でしたが、後日購入しに行った時に対応した店員さんは商品の詳細な説明もしてくれませんし、下見の時に言われた値段より7000円も高いし、炊飯器の色は間違えられるし気分が悪かったです。

  • 雨波

野鳥の観賞用にオペラグラスを買いに行きましたが、中国か台湾人の女性店員さんがとても丁寧に商品説明等して下さりおまけで値引きしてくれました。あまり品揃えが多いと逆に目移りして選びづらいので私にはちょうど良いお店でした。

  • 小島直子

ここのビックカメラさんは初めて行きました。店員さんがとても親切で色々助かりました。店内は他のビックカメラさんより狭いですが、穴場かもしれません。ちなみに私はスマホの機種変更をしました。ここで良かったと思っています。

  • 夏Natsu

昔はカメラの機能がおかしかったときに元々使用していたSDを入れたまま持っていき、データを消さずに調整してもらえないか頼んだのに勝手に全データ消されるという事が2回もあった。 今は昔と違って、丁寧になったと思います。

  • saya saya

購入しようとしたら、外人扱いで免税の話をされたり、 すごく待たされて大変だった。 免税したいなんて言ってないのに不明だし疲れた。外人がよく来るかららしいが、日本人が普通に購入できない店は問題があると思う。

  • cosabe tanabe

新宿のビックカメラは東と西がある、という認識だったのですが 東側も東口店と東口駅前店があるのは知りませんでした。 こちらの東駅前店はかなり狭いです。 東口店と比べると駅に近いくらいしかメリットはない・・

  • design nohara

立地は最高。 ただスタッフの知識量とかは 他店舗の大きいところ、ビックロとか西口本店には劣る。とくに話を聞きたいと無ければ問題なく利用します。詳しい事を聞きたいなら、ヨドバシもしくは大型店舗が、ベスト!

  • Yumi

Bluethoothのイヤホン買ったら不良品でお店に持って行ったら修理に1カ月かかると言われた。買って1カ月もたってないのにすぐ交換してもらえないのどうなんでしょう。ビックカメラでは2度と買わない。

  • K yuki

三越の跡地に出来たビックカメラとユニクロがメインで入っている建物です。 他にはGU・眼科・処方せん薬局なども入っています。 品揃えはかなり多いです。 ビックカメラは店員さんの応対も良いと思います。

  • 平景清

狭い! 階段が急で狭い。品揃えも少なく、色褪せた古い売れ残りの商品も結構あります。 なんか店員もあまりやる気が感じられなかった。 近くにビックロがあるのでそちらに行った方がいいかもしれません。

  • Takeshi Kawaguchi

新宿駅東口の賑やかな場所にあります。大きくはありませんが、時計やスマホなど揃っています。白物家電など大型の品は置いていません。超大型店舗は東口にビックロ、西口は小田急ハルクにあります。

  • しもだかおり

西口に旗艦店があり、こちらは単なるアンテナショップ。商品の品揃えは代表的なモノだけ、店員の知識も無く、何でもかんでも西口に電話で問い合わせないと進まない有り様。オススメできません。

  • keisuke “longestway” murata

さすが新宿駅前、間口が狭く、地下に深い。 家電ではなく、スマホのアクセサリーを買いに行ったので目的のモノは見つかりました。 しかし、同じものでも、価格が様々で、何かクエスチョン

  • L L

ここに行くよりはハルクに行ったほうが良いです。カメラを買いに来たけど何が良いのか分からず、狭いので店員も少なく、質問がしにくい。SDカードとか買うならここでもいいかな程度。

  • ゆうちゃんだ

ビックロで在庫切れで此処に在庫有りという事で訪問しました。カメラの液晶保護フイルムも倉庫から適合品を探してくれ、丁寧に貼って頂きました。2Fの眼鏡のお姉さんありがとう!

  • けん坊

駅前に有る規模の小さめな店舗です。元さくら屋さんでもあります。個人的に好きなビッカメ娘、擬人化が比較的最近なので色々と工夫されています。丁寧な反応が個人的に好きです。

  • のりたま

子どもとおもちゃ売り場に伺いました。ビッグさん価格で安価に良いものがありました。子供がおもちゃを見ているときに休憩できる自販機が眼の前にあるのはありがたい。

  • 伝井利満

ポイントが貯まってたのでドライヤー、エチケットカッター、ドアフォン、冷感シーツに換えました。それぞれの売場の方達と会計の方が丁寧で、とても親切です。

  • 黙秘氏名

品揃え豊富で,接客知識も満足の良い店。新宿東口の繁華街にあるので,混雑感は否めない。じっくり吟味するなら,新宿西口に行った方がベターかもしれない。

  • ys syu

駅前にあるので、ついついフラっと入ってしまいます。でも、買い物をした時の店員さんの対応は、あまり良くありませんでした。それからは行っていません。

  • かぼす

すれ違い出来ないほど店内が狭いので、ゆっくり店内を見て回りたいならビックロに行く方が良し。接客は丁寧なのでさっと用事を済ませる分には良いかも。

  • グルメマイスター

昔、さくらやがあったところにある店。 ヨドバシよりこちらの方が接客態度いい。 目当ての電池なくて探してたら店員から尋ねてきてくれて購入した。

  • 大成

空気清浄機を見に行った時、店員さんの接客がとても丁寧でした。一台ずつ棚から下ろして中を見せてくれました。また行きたいと思うような接客でした。

  • 1 2

数年前ですが、スマホのフィルムを綺麗に貼ってもらえました。忙しい中、カバーの掃除もしてもらえました。今では自分で出来るようになってます。^^

  • Cherry User

iphoneとタイプCとMicroUSBの一本で、三役の充電ケーブルが、欲しかったのですが、売ってませんでした。 2in1なら、ありました。

  • shuntaro kubo

電球を1つ買っただけなのですが、明るさや大きさなど困っていることを教えてくださり本当に丁寧な接客でした。 今後も利用させていただきます。

  • key me

スマホ売り場の店員が最悪でした。 タメ口で尚且つ「今日は1人しか店員いないから予約してないなら来ないで」と言われた。二度と行きません。

  • タケ.

かなり狭いけど、 商品はびっしりディスプレイしてある。 店員さんが外国の方だったが、日本語ペラペラで質問にも応対してくれて助かった。

  • にゃんこゴールド

店舗はコンパクトですが、色んなものがあります。また大型ではないのであまり人もいなくて、快適です。スタッフの対応も素晴らしく、おすすめ

  • hiroshi T

フィルターを買いに行きました。売り場は狭いですが、密度濃く取り揃えられてます。店員の対応力も流石カメラ専門店と納得させられました。

  • u

品揃えは豊富、在庫は近くの倉庫にあるみたいだけどねw 店内は狭いです。 プラモとかオモチャは、近くのビックロで取り扱ってるみたい。

  • まりあり12250420

地下2階にはレジが無いので地下1階へ商品を持って上がるのですが、店員さんに確認してから行かないと万引きと疑われないか心配です。

  • MEGAMI OUJI

狭いがイロイロそれなりに揃ってる。最近ヨドバシに比べてビックカメラの袋持っている人が少なくなったと思ったら有料化していた。

  • Toshimasa Kajima

新宿駅東口出口から徒歩3分くらいなので近くて助かります!あと店舗自体は小さめですがコンパクトで商品を探しやすいですね。

  • SAYO

3階でPC付属機器について質問したところ、大変丁寧に説明してくださり、商品もいくつか候補を教えていただき助かりました!

  • 岡庭紀枝

駅前ですが、スペースがなく種類やしなかずにかぎりがあります。欲しいものがあるときは、確認してからの買い物を勧めます。

  • M. Nishiyama

階段昇るのがきつい。店員さんも少ない。他フロアからの応援体制だと思います。売れ筋のものは在庫がありましたけど···

  • まえかわよしお

今は同じ東口の奥の方にビックロがあるからあまり利用価値は無さそう。 ただ、新宿駅から近いのが利点。 … もっと見る

  • 中嶋孝嗣

店内が狭いわりに様々なものがあるので、買い物には良いですが、店内移動は棚の商品や別のお客様などに気を使います。

  • 男のロマンチャンネル

釣りYouTuberなもので新しいGoPro11が欲しくて、人に会う帰りにこの店で買いました。丁寧な対応でした

  • ri yuka

狭いです。 店員さんが不足してる印象。 聞きたいことがすぐ聞けません。 ビックロまでいくことをおすすめします。

  • フレン

今日地下1階のゲームコーナーにで買い物店員の対応めちゃ悪くて尋問みたいな接客まじで腹立つ名前O上の人だけ?

  • N N

アルタ前のビックカメラ。店員さんの対応がめちゃくちゃよくてワイヤレスイヤホン買いました! … もっと見る

  • 宮崎

駅前で便利ですねえ 店員さんも概ね感じが良く良いと思います。 コロナ禍で山田も閉まったし需要はあるかと

  • shinichi nakamura

店舗が狭くて、ゆっくりと商品を見ることができなかった。 店員さんが、丁寧に対応してくれてよかったです。

  • ブルームーン

ヘルスメーター&SDカードを購入しようと立ち寄ったけど、持ち帰りが面倒になり断念 見やすい配置で良い

  • chifumi ohkido

バリアフリーフリートイレ有り、通路は狭く商品が溢れているので電動車椅子だと、度々物を引っかける。

  • H Kaji

カードがうまく承認されない際に手間がかかってしまう方法にも関わらず、丁寧にご対応いただけました。

  • Hell

ここで最新の家電をみるのが日課。以前東南アジア系の店員さんに話しかけられたけど笑顔が素敵

  • Sassy

とにかく混んでる店員さんもまばら。買うものが決まってる人には良いのではないでしょうか。

  • 五十子大三

発音の悪い日本語を喋るC国人店員しかいなくて、解りにくい説明。日本に居る気がしない…

  • 川野幸一

新宿という地ですから、ビルの手狭感は仕方ありませんね。接客も丁寧で助かりました。

  • 勝馬穴馬

ご存知の通り、縦に長い店舗です。ワンフロアの床面積が狭く、買い物しづらいです

  • akio Hosokawa

店内が狭くて品揃えが良くない。期待して行きましたが2度と行かないと思います。

  • Yasuhiro Suzuki

流石量販店、パソコントラブルも追加料金を払っていれば様々対応して貰えます。

  • 咲ちゃん(咲ちゃん)

このかっこいいPCを更にお安くして頂けました!本家で買うよりやすくGET✨

  • 武器よさらば

家電といえばビックロ、レベルでお世話になっている者です。 … もっと見る

  • ちっちちっち

小さなお店ですがどの店員さんも対応が暖かく安心してお買い物が出来ました。

  • 小林和弘

ルーターの話をしたら、丁寧に聞いてくださいました。良いお店だと思います。

  • 岩上智一郎

カード持ってますか?も何も無く、ポイントつけずに淡々と会計しておしまい

  • A O

品揃えは良くないですが、最低限のラインナップはある印象です。

  • Yoshinori Tasaki

コンパクトで探しやすいお店です。売れ筋商品は揃っています。

  • 佐藤光

ゲーム売り場の店員の態度がイライラしてる感が強めで怖かった

  • AudioVisual mania

建物自体が狭いという事もあって、よく人とぶつかりやすい。

  • namnglee

品揃え良いけど、いつも混んでいて買い物しにくいかな。

  • 裕樹

電気泥棒してる奴がムカつく、掃除用電源まで使う?

  • ふぁーふぁ

店舗はかなり手狭に感じたが店員さんは親切でした

  • K J

こぢんまりして目的を持って行くなら買いやすい店

  • 山田みゆい

品揃えも豊富です。店員の対応も良いです。

  • ウラワマサ

池袋に比べれば店舗の規模がやや小さい

  • とく

駅前にあります。

Similar places

Yodobashi Akiba

24091 reviews

1-1 Kanda Hanaokacho, Chiyoda City, Tokyo 101-0028, Japan

Bic Camera Yurakucho

13728 reviews

1 Chome-11-1 Yurakucho, Chiyoda City, Tokyo 100-0006, Japan

Bic Camera Shinjuku Higashiguchi

12168 reviews

3 Chome-29-1 Shinjuku, Shinjuku City, Tokyo 160-0022, Japan

BicCamera AKIBA Store

9829 reviews

4 Chome-1-1 Sotokanda, Chiyoda City, Tokyo 101-0021, Japan

BIC CAMERA Ikebukuro Main Store

8990 reviews

Japan, 〒170-0013 Tokyo, Toshima City, Higashiikebukuro, 1 Chome−41−5 池袋興和ビル

LABI1 Yamada Denki Ikebukuro

7919 reviews

1 Chome-5-7 Higashiikebukuro, Toshima City, Tokyo 170-0013, Japan

ビックカメラ 新宿西口店

7009 reviews

日本、〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目5−1 2F~6F 新宿西口

Yodobashi Camera Shinjuku West Main Store

6532 reviews

1 Chome-11-1 Nishishinjuku, Shinjuku City, Tokyo 160-0023, Japan

Apple 銀座

5596 reviews

Japan, 〒104-0061 Tokyo, Chuo City, Ginza, 8 Chome−9−7 HULIC &New GINZA 8

Bic Camera Tachikawa

5448 reviews

2 Chome-12-2 Akebonocho, Tachikawa, Tokyo 190-0012, Japan