ドラゴンママ(ファーマーズマーケット)

62 reviews

930-11 Tatsuyamacho Sejiri, Tenryū Ward, Hamamatsu, Shizuoka 431-3801, Japan

hamamatsu-lab.jp

+81539680011

About

ドラゴンママ(ファーマーズマーケット) is a Japanese curry restaurant located at 930-11 Tatsuyamacho Sejiri, Tenryū Ward, Hamamatsu, Shizuoka 431-3801, Japan. It has received 62 reviews with an average rating of 3.9 stars.

Photos

Hours

Monday8:30AM-3PM
Tuesday8:30AM-3PM
Wednesday8:30AM-3PM
Thursday8:30AM-3PM
Friday8:30AM-3PM
SaturdayClosed
SundayClosed

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of ドラゴンママ(ファーマーズマーケット): 930-11 Tatsuyamacho Sejiri, Tenryū Ward, Hamamatsu, Shizuoka 431-3801, Japan

  • ドラゴンママ(ファーマーズマーケット) has 3.9 stars from 62 reviews

  • Japanese curry restaurant

  • "このエリアで貴重な食事ポイント。 80歳近いおばちゃま含む数人により運営されている?のかな。 それもありお店を利用する際心得る事…… ・開放感ある座席なので天気に注意 ・メニューに書いてあるからあるとは思わない事 ・お客様だと思い過ぎない事 ・オーダーしても気を抜かない事 ・常に忘れられてるかも?そんな気持ちでいる事 ・時間を気にしない事 ・何があっても笑顔でいられる事 ・会話を楽しむ余裕でいられる事 普通のお店とは違うと思い利用すれば、 どこよりも素晴らしいお店だと感じました。 お勧めは「こんにゃく味噌おでん」 こんにゃくは自家製作りたて、 お味噌は一年味噌から三年味噌をブレンドし柚を足したオリジナル味噌。 五平餅とは違う味噌を利用しているので、 五平餅とこんにゃく両方を頼んでも、共に美味しい、里芋に味噌を絡めたのもあり美味しそう。 さすが田舎!こんにゃく激ウマ 全て完全手作りでこのお値段は幸せの一言
    食事: 3
    サービス: 3
    雰囲気: 3"

    "地元の元気なお母さん達の 手作り惣菜、こんにゃく 味噌や漬物、ジャムなんかもある! お野菜などなど里山尽くしです。 規模は小さいけど️駐車場 8台ほど停められるしトイレもあって チョット休憩するに丁度いい 手作りの田楽 ゆず味噌が合う合う! 蕎麦大盛り(冷) 凍ったシャキシャキの オロシが乗ってて 氷も入っててキンキン! 暑い夏に最高のおもてなし♡ 秋に入り再訪 梅干し作りの真っ最中 蒟蒻芋も天日干ししてあった☀️ 変わらず美味しい蒟蒻田楽 じゃがいも田楽そして蕎麦♡"

    "公衆トイレもあって、よく待ち合わせ場所に利用する『ドラゴンママ』今回は、お昼時もあって、看板にある。 特製カレーライスを注文したが、ちょ〜シャビ、シャビ、ルーが足りなくて水を足して伸ばした感じで味が薄く、何が特製? 正直言って、おすすめしない。 食べるなら蕎麦の方が無難であろう。 この地域で、食事を食べようと思うとここしかない。 何人かのおばちゃんで、頑張って運営しているから応援したいが、何度も言っては悪いが、美味しくない。"

    "南木曽から浜松に行く途中で見つけたトイレ付きの公共無料駐車場にある、お団子屋⁈ おばあちゃん達がされてて、甘味噌の五平餅や芋饅頭を頂き、お茶も淹れてもらった。
    サービス
    テイクアウト
    食事の種類
    その他
    1 人あたりの料金
    ¥1~1,000
    食事: 4
    サービス: 4
    雰囲気: 4"

    "そば大盛りにとろろ+で千円、地場野菜の天ぷらがいっぱいのっています。そば、汁共非常に美味しく頂きました。外のテーブル席で頂くので、寒い日は温かい蕎麦がお薦めです。他には五平もちや味噌おでんも美味しいです。地元のおばちゃん達が作っているから間違い無いですね~手作りのお土産もお薦めです。北遠そば巡りでスタンプ集めて景品ゲットしましょう!私は二年連続ゲットしました。"

Reviews

  • Industries Ltd. Tominaga

このエリアで貴重な食事ポイント。 80歳近いおばちゃま含む数人により運営されている?のかな。 それもありお店を利用する際心得る事…… ・開放感ある座席なので天気に注意 ・メニューに書いてあるからあるとは思わない事 ・お客様だと思い過ぎない事 ・オーダーしても気を抜かない事 ・常に忘れられてるかも?そんな気持ちでいる事 ・時間を気にしない事 ・何があっても笑顔でいられる事 ・会話を楽しむ余裕でいられる事 普通のお店とは違うと思い利用すれば、 どこよりも素晴らしいお店だと感じました。 お勧めは「こんにゃく味噌おでん」 こんにゃくは自家製作りたて、 お味噌は一年味噌から三年味噌をブレンドし柚を足したオリジナル味噌。 五平餅とは違う味噌を利用しているので、 五平餅とこんにゃく両方を頼んでも、共に美味しい、里芋に味噌を絡めたのもあり美味しそう。 さすが田舎!こんにゃく激ウマ 全て完全手作りでこのお値段は幸せの一言
食事: 3
サービス: 3
雰囲気: 3

  • くりもこ

地元の元気なお母さん達の 手作り惣菜、こんにゃく 味噌や漬物、ジャムなんかもある! お野菜などなど里山尽くしです。 規模は小さいけど️駐車場 8台ほど停められるしトイレもあって チョット休憩するに丁度いい 手作りの田楽 ゆず味噌が合う合う! 蕎麦大盛り(冷) 凍ったシャキシャキの オロシが乗ってて 氷も入っててキンキン! 暑い夏に最高のおもてなし♡ 秋に入り再訪 梅干し作りの真っ最中 蒟蒻芋も天日干ししてあった☀️ 変わらず美味しい蒟蒻田楽 じゃがいも田楽そして蕎麦♡

  • のんたん

公衆トイレもあって、よく待ち合わせ場所に利用する『ドラゴンママ』今回は、お昼時もあって、看板にある。 特製カレーライスを注文したが、ちょ〜シャビ、シャビ、ルーが足りなくて水を足して伸ばした感じで味が薄く、何が特製? 正直言って、おすすめしない。 食べるなら蕎麦の方が無難であろう。 この地域で、食事を食べようと思うとここしかない。 何人かのおばちゃんで、頑張って運営しているから応援したいが、何度も言っては悪いが、美味しくない。

  • miyagon (ミヤゴン)

南木曽から浜松に行く途中で見つけたトイレ付きの公共無料駐車場にある、お団子屋⁈ おばあちゃん達がされてて、甘味噌の五平餅や芋饅頭を頂き、お茶も淹れてもらった。
サービス
テイクアウト
食事の種類
その他
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 4

  • tonchi

そば大盛りにとろろ+で千円、地場野菜の天ぷらがいっぱいのっています。そば、汁共非常に美味しく頂きました。外のテーブル席で頂くので、寒い日は温かい蕎麦がお薦めです。他には五平もちや味噌おでんも美味しいです。地元のおばちゃん達が作っているから間違い無いですね~手作りのお土産もお薦めです。北遠そば巡りでスタンプ集めて景品ゲットしましょう!私は二年連続ゲットしました。

  • ymk 883

立派な公衆トイレ、開放的で入りやすい無料駐車場、大きな周辺観光案内板、等々が備わるドライバーやライダーには有り難い存在の立ち寄り休憩スポットです。この辺りは特に山深い山間部なので他に気軽に立ち寄れる休憩場所が見当たらないので大変貴重な場所かと思います。

  • まーくん

食事のメニューは そば・うどん・カレー、こんにゃくと シンプルなものですが、 これより北側に食事ができる場所がほとんどないため この店は重宝します。 値段はほとんどのメニューが 800~1000円ほどとなっています。

  • ハニーレオちゃん

2年ぶりに伺いました。店の方も愛想が良く、のんびりして居心地が良かったです。五平餅を食べました。1本250円と安価で大変美味しかったです。他に手作り蒟蒻、生姜漬け、梅干しなども美味しかったです。また伺います。

  • あっこちゃんねる

ドラゴンママの娘がたまにバイトしてて五平餅を焼いてる時に行きました。とても素晴らしい接客で綺麗な人でした。備長炭で焼いてる五平餅も無添加手作り味噌もドラゴンママがつけてる梅干しも絶品でした。 また行きます

  • しばうた

駐車場とトイレがありドライブの休憩ができます。 加工場ではママらによる手作りの品の直売があり 桑の実のジャムなど珍しいものがあります そばとうどんを食べることができ500円で 山菜等のてんぷらがつきます

  • Nos隊長

天竜川沿いののどかな場所にある食堂です。冷たい蕎麦を注文しました。とても美味しかったです。凍った大根おろしが乗っていて暑い夏にお勧めです。この地区には多分ここしかご飯を食べる所はないと思います。

  • S Suzuki

紅葉の天婦羅 野菜天ぷら蕎麦 並700円 紅葉のてんぷらが美味しい きのこ天ぷら、大葉天ぷらも良い そば麺自体は並みですが汁、蕎麦、天ぷらの味わいが素敵 とてもおいしく頂きました

  • なかコージ

なんてったって人がいい。 ここで働いてる母さんたち、そばに載ってる天ぷら、グランドマザーのライスカレー、柚子味噌のおでん、ジューシーなたくあん。 みんな大好き。

  • 杉浦薫

お店の名前が怖そうだからどんなヤンチャママかと思えばとても小柄で優しいお母さん達でした。とても美味しいお茶いただきました。天ぷらうどんも美味しかったです

  • 星野肇

味噌おでんの味噌、柑橘系の風味が割とガツンと効いてて意外と美味しい。 この辺は交通量も少ないし、周辺にお店はほとんどないので気軽に立ち寄れます。

  • カブトガニ次郎

味噌田楽と柚子味噌がおすすめ。 特に柚子味噌は、柚子のつぶつぶ感が残っておりうまい。 時期や時間によって、品揃えが悪かったりするのが難点。

  • summer 02

この辺りには食事できるところがなく、やっと見つけた食事処でした。 佇まいから私たち以外お客さん皆無と思ったら意外と来ました。

  • kamoshikaターザン

天ぷらうどんは、麺にこしがあり、天ぷらも旬物でした。 サブメニューの味噌こんにゃく&メロンパンとっても美味しかったです。

  • 富久鮨浜松

蒟蒻やお味噌も美味しいですが、手作りジャムも最高です。特にブルーベリーは私のお気に入りです。

  • イロイロありました

小さい道の駅?みたいな感じ。駐車スペースが、10台分?くらいかな。トイレを借りました

  • 服部達明

天ぷらそば&天ぷらうどん&五平餅...どれも美味しく満足しました。ごちそう様でした。

  • 池谷テレビ

お蕎麦とおでんが美味しく食べることができます お蕎麦
食事: 4

  • J pate

物産販売と、食事処。この先、水窪方面は食事処が少ないので大変貴重なお店です。

  • 守屋慶

数回立ち寄ったことがあります。お店の方が気さくな感じで好きです。

Similar places

ロイヤル・カレー

179 reviews

日本、〒433-8112 静岡県浜松市北区初生町1257−1