セブン-イレブン 札幌厚別中央3条店

36 reviews

3 Chome-2-1 Atsubetsuchuo 3 Jo, Atsubetsu Ward, Sapporo, Hokkaido 004-0053, Japan

www.sej.co.jp

+81118961178

About

セブン-イレブン 札幌厚別中央3条店 is a Convenience store located at 3 Chome-2-1 Atsubetsuchuo 3 Jo, Atsubetsu Ward, Sapporo, Hokkaido 004-0053, Japan. It has received 36 reviews with an average rating of 2.2 stars.

Photos

Hours

MondayOpen 24 hours
TuesdayOpen 24 hours
WednesdayOpen 24 hours
ThursdayOpen 24 hours
FridayOpen 24 hours
SaturdayOpen 24 hours
SundayOpen 24 hours

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of セブン-イレブン 札幌厚別中央3条店: 3 Chome-2-1 Atsubetsuchuo 3 Jo, Atsubetsu Ward, Sapporo, Hokkaido 004-0053, Japan

  • セブン-イレブン 札幌厚別中央3条店 has 2.2 stars from 36 reviews

  • Convenience store

  • "他の方の評価にもある通り店員の態度は良いとは言えませんね。 1つしかレジが開いていなくて混んでいるにも関わらず、開いている店員が客を放ったらかして別の作業をしている姿をよく見ています。 わりと近い場所に3店舗のセブンがある中で、他の2つと比べてここだけが店員の愛想も質も異常に低く感じます。 それと駐車場も奥行きがある上にレジが一番奥にある店内構造のため、徒歩だと道路からレジまでが非常に遠く感じます。 単にタバコや肉まんなどを買うだけでも入るのが面倒に感じることが多くあります。 店舗は広いはずなのにATMとマルチコピー機とトイレの入り口が一カ所にまとまっているので、使う人が集中する時は狭苦しくて不便にも感じます。"

    "セブンイレブンです。 サントリー製品が多め。でも青ベースのコンビニよりは他社製品もあるのが救いです。 立地と店員さんで勝負するしかないかな。店舗の広さは十分でしょうし、トイレはキレイが当たり前ですし。 ⭐1つ減らしているのは、サントリー製品の多さに辟易しているのと、内容量の減少・または価格上昇の合わせ技での減点です。 青いコンビニなら辟易だけで⭐1つ半減らすところが、合わせ技で1つというのは高評価ということです。 駐車場の通り抜けはやめましょうね。"

    "昭和のドラマかと思った笑 本当に店員の態度悪い。私が現金入れてる間、右手を見える所に出して、小指から人差し指まで、タララン、タララン、と順に置いて、「まだですか〜?」的アピール。昭和のドラマかよ?先にレジに並んでいた女性も、買ったもの引ったくるようにして出て行ってました。教育してないんでしょうね。ああいうのはどこに行ってもまともに勤まらないから、自業自得ですね。近いけど、二度と行かなーい!^ ^"

    "店員さんの態度悪いし並んでいても、2人で一つのレジしか使っていない、何か理由があって使えないのかもしれないが、作業分担しない喋ってる商品入れ方渡し方駄目。開けて温めた物口を下にしてるから商品油まみれ(つд`)列がはっきりしないから、温め待ちのひとと買う人がごちゃごちゃしていてもなにも言わない。昼に行きましたが、もう少し研修教育した方がいいかと思います。"

    "レジ待ち客を放っておいて品出ししてたり、いつ行っても接客態度の良い店員が一人も居ない 最近では、ホットスナックや中華まんの品揃えが悪過ぎて、買いたい商品が一切置いてない事が多々ある 私は足が悪く、気軽に歩いて行ける近所にセブンイレブンがここしかないから、セブンイレブンに買い物行きたいと思ったら、ここしか選択肢が無いから仕方なく利用してる"

Reviews

  • yura

他の方の評価にもある通り店員の態度は良いとは言えませんね。 1つしかレジが開いていなくて混んでいるにも関わらず、開いている店員が客を放ったらかして別の作業をしている姿をよく見ています。 わりと近い場所に3店舗のセブンがある中で、他の2つと比べてここだけが店員の愛想も質も異常に低く感じます。 それと駐車場も奥行きがある上にレジが一番奥にある店内構造のため、徒歩だと道路からレジまでが非常に遠く感じます。 単にタバコや肉まんなどを買うだけでも入るのが面倒に感じることが多くあります。 店舗は広いはずなのにATMとマルチコピー機とトイレの入り口が一カ所にまとまっているので、使う人が集中する時は狭苦しくて不便にも感じます。

  • 飛鳥五朗

セブンイレブンです。 サントリー製品が多め。でも青ベースのコンビニよりは他社製品もあるのが救いです。 立地と店員さんで勝負するしかないかな。店舗の広さは十分でしょうし、トイレはキレイが当たり前ですし。 ⭐1つ減らしているのは、サントリー製品の多さに辟易しているのと、内容量の減少・または価格上昇の合わせ技での減点です。 青いコンビニなら辟易だけで⭐1つ半減らすところが、合わせ技で1つというのは高評価ということです。 駐車場の通り抜けはやめましょうね。

  • 源資

昭和のドラマかと思った笑 本当に店員の態度悪い。私が現金入れてる間、右手を見える所に出して、小指から人差し指まで、タララン、タララン、と順に置いて、「まだですか〜?」的アピール。昭和のドラマかよ?先にレジに並んでいた女性も、買ったもの引ったくるようにして出て行ってました。教育してないんでしょうね。ああいうのはどこに行ってもまともに勤まらないから、自業自得ですね。近いけど、二度と行かなーい!^ ^

  • 福田.良太

店員さんの態度悪いし並んでいても、2人で一つのレジしか使っていない、何か理由があって使えないのかもしれないが、作業分担しない喋ってる商品入れ方渡し方駄目。開けて温めた物口を下にしてるから商品油まみれ(つд`)列がはっきりしないから、温め待ちのひとと買う人がごちゃごちゃしていてもなにも言わない。昼に行きましたが、もう少し研修教育した方がいいかと思います。

  • ひとくちサラミ

レジ待ち客を放っておいて品出ししてたり、いつ行っても接客態度の良い店員が一人も居ない 最近では、ホットスナックや中華まんの品揃えが悪過ぎて、買いたい商品が一切置いてない事が多々ある 私は足が悪く、気軽に歩いて行ける近所にセブンイレブンがここしかないから、セブンイレブンに買い物行きたいと思ったら、ここしか選択肢が無いから仕方なく利用してる

  • みぽりん

いらっしゃいませ、ありがとうございましたが言えない店員は働かない方が良いかと思います。 お金もらって働いてる以上は新人・プロは関係なく、勤務中はプロ意識を持つべきです。 笑顔なし、レジで待たされお待たせしましたの一言もなく…とても不愉快でした! 徹底した教育が必要だと思います!!

  • 00raimay11 12345

ペチャクチャおしゃべり、パスタに箸入れる。(わざわざ箸かフォークか聞いてきておいて)態度悪過ぎなんか勘違いしてる。なるべく気にしない様にしてたけど、もう限界。注意する価値もない。 一番近いから言ってたけど、他にも近い所あるしもう行かないかな。

  • 大塚賀久治

厚別区のセブンイレブンさんは どこの店舗も人手不足のせいなのか サービス業に向いていない方が対応しています。 いっそセルフガソリンスタンドみたいに レジの監視だけしてくれれば良いと思いました。 気分屋イレブンに名称を変更しましょう。

  • 逢坂真月

店員、腕組んで仁王立ち。 客が来ても仁王立ち! こっちが温めてくださいと言わないと温めてくれない。 客が並んでてもお構い無しで、モップ持ってうろちょろしてる。 店員の教育レベルがかなり低いって言うか、給料貰うレベルじゃない!

  • a h

日曜日の朝寄りました。レジ袋を聞かれ、いらないと答えてエコバッグを出したのですが、お金入れてる間喋ってぼーっとしていました。結局自分で袋に入れましたが、他のセブンでは入れてくれてたので、ここの店舗が教育不足なのでしょうか

  • メイメイ

何時に行っても店員の愛想も態度も悪いですね。 教育とかそういう話ではないような。 気持ちの良い接客は望めないので余程の理由がなければ利用しなくなりました。 本日久しぶりに利用しましたが、相変わらずなようで安心しました。

  • 臼窪伸豊

皆さんが仰る通り 酷いですね。 特に20歳台位のショートカット の女のコがね。 レジ袋を欲しいと言っても 弁当温めて欲しいと言っても セブンイレブンアプリ提示しても とにかくムスっ!とした表情される。

  • yasu “m2168bun” m

相変わらず接客態度は悪いまま。改善する気がないんだね。人材不足でやる気がなくても切れないんだろうね。近いのでたまに利用しますが、何も期待しないしスタッフの顔は見ないことにします。

  • Atsu Sato

有料袋はこちらから言わないと貰えません ハンバーグとウインナーを手で持って帰りました 会計後シールも特に貼られない商品を台からそのまま持っていくのはまるで万引のようでした

  • go jasper

駐車場が裏道へ抜けられるのですね。駐車場スペースが広く台数の割に 余地が大きく凄く開けた感じがする。 新店、レイアウトが今までと違う。まだ数日しか経っていない。

  • シャナマン

店員の態度が悪すぎ!熱いものと冷たいものを平気で袋にいれるし、スプーンなどもいれない。セブンの中でも最低な店。特に若い女性

  • よーこ

接客が酷いので二度は行きたくないなといった所。 コンビニは近所にもアチコチあるので、ここに拘る必要ないですね。

  • 地獄どんぐり

新しいセブンです。駐車場が広々ですが、あまり人通り・車通りの多くない地味な立地。軒下に灰皿はありませんでした。

  • ユノン

ここの夜中の店員は「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」を言えないんですかね? それとも口無い?w

  • 0 ish

荷物の発送の勝手がわからず少しモタモタしてたら店員が次の客に遅くてごめんなさいねと本人がいる前で言われた。

  • すみと

あまりにも接客が酷かったです。 ここのオーナーさん?店長さん?は、このままでいいと思うのだろうか。

  • 金塚盛

評価が低くてビックリしてます。 接客など特に問題もなく、お世話になっております。

  • Ddi92 YY98H

態度と目つきの悪い女性店員は朝~昼当たりのシフトに入っていることが多め。

  • 小野寺享司

ここの店員は平均して態度が悪い。何で接客するこの仕事をしてるのか不思議。

  • 山田太郎

深夜の女店員が喧嘩売ってんのか?という態度

  • かずっちかずっち

はじめて行きました、新しくて綺麗ですよ

  • 森田健次

色んな物が揃ってますよ …

  • べえべえ

2017年7月21日(金)オープン

  • 白鳥伊織

朝はいかん方がいいっすよ〜笑

  • Yuu- Yuu-
  • さとやん
  • Hiroto Sakuma
  • Y
  • tuna.
  • t k
  • m “mo” m

Similar places

LAWSON Jozankeionsen Higashi

79 reviews

3 Chome-199-1 Jozankeionsenhigashi, Minami Ward, Sapporo, Hokkaido 061-2302, Japan

Lawson

58 reviews

Japan, 〒060-0005 Hokkaido, Sapporo, Chuo Ward, Kita 5 Jonishi, 4 Chome−4

FamilyMart

55 reviews

7 Chome-7-4 Inaho 2 Jo, Teine Ward, Sapporo, Hokkaido 006-0032, Japan

ローソン 厚別駅前店

51 reviews

日本、〒004-0054 北海道札幌市厚別区厚別中央4条3丁目5−1 ローソン厚別駅前店

LAWSON Sapporo Soseibashi Store

45 reviews

1 Chome-13-1 Minami 1 Jonishi, Chuo Ward, Sapporo, Hokkaido 060-0061, Japan

LAWSON Sapporo Shinei Sanjo Nichome

41 reviews

Japan, 〒004-0833 Hokkaido, Sapporo, Kiyota Ward, Shinei 3 Jo, 2 Chome−18−20 ローソン札幌真栄3条二丁目店

ローソン 札幌川沿18条一丁目店

39 reviews

日本、〒005-0818 北海道札幌市南区川沿18条1丁目1−24

FamilyMart; Sapporo Tokiwa 3-Jo

39 reviews

Japan, 〒005-0853 Hokkaido, Sapporo, Minami Ward, Tokiwa 3 Jo, 1 Chome, 4番1号

セイコーマート 定山渓温泉店

37 reviews

日本、〒061-2302 北海道札幌市南区定山渓温泉東3丁目240番地1

ローソン 札幌南11西11丁目店

37 reviews

日本、〒064-0811 北海道札幌市中央区南11条西11丁目2−28