スープカレー専門店ベジスパ

133 reviews

Japan, 〒810-0023 Fukuoka, Chuo Ward, Kego, 1 Chome−15−53 エリーナプラザ天神南 2F

s.tabelog.com

+81927160688

About

スープカレー専門店ベジスパ is a Japanese curry restaurant located at Japan, 〒810-0023 Fukuoka, Chuo Ward, Kego, 1 Chome−15−53 エリーナプラザ天神南 2F. It has received 133 reviews with an average rating of 4.0 stars.

Photos

Hours

Monday11AM-3:30PM
Tuesday11AM-3:30PM
Wednesday11AM-3:30PM
Thursday11AM-3:30PM
Friday11AM-3:30PM
Saturday11AM-3:30PM
Sunday11AM-3:30PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of スープカレー専門店ベジスパ: Japan, 〒810-0023 Fukuoka, Chuo Ward, Kego, 1 Chome−15−53 エリーナプラザ天神南 2F

  • スープカレー専門店ベジスパ has 4.0 stars from 133 reviews

  • Japanese curry restaurant

  • "スープカレーの専門店です! 野菜たっぷりのスープカレーで白米か玄米か選べます。 ランチセットだとプラス100円でドリンクとサラダがついてきてお得です^_^ 辛さも選べて辛いの苦手な方はゼロカラもあります。 辛いの得意な方は普通のお店の辛いカレーと比べても辛さの基準がコチラのお店の方が辛いみたいなんでチャレンジしてみてください^_^ PayPay使えました! A store specializing in soup curry! You can choose white rice or brown rice with a soup curry full of vegetables"

    "安心と安定のベジスパへ 野菜取りたい×カレー こんな気分の時はこちらによく行きますな 今回はチキンカレーと以前から気になっていたクリームコロッケをチョイス タッチパネルが少し難解ですが、何とか注文できました 程なくしてカレーがきたあああああ 骨つきの大きいチキンがたまらんなあ、野菜もマシマシでありがたや まずはルーをご飯にかけて一口いただく スパイスを感じながら少しビターな味わいがたまらない、、、うんまあ チキンをほぐしてまた一口、少しスプーンを入れるだけでほぐれるほぐれる 野菜も取れるしタンパク質も取れる、最高の一皿ですな クリームコロッケは文句なしの旨さ 文章書きながら涎が垂れてきました ご馳走様!
    サービス
    イートイン
    食事の種類
    ランチ
    1 人あたりの料金
    ¥1,000~2,000
    おすすめの料理
    豚しゃぶカレー"

    "土曜日のランチで利用させてもらいました。14時頃で、先客一人。店内は、カウンター5席、2人掛けテーブルが2卓,4人掛けが3卓ありました。落ち着いた雰囲気でランチを摂れました。チキンカレー¥980に。食後に、アイスコーヒーをもらいゆっくりしました(合計¥1100)。店内にスープカレーの食べ方が書いてありました。カレーは、辛さが選べる。ご飯の量も選択出来ます。3辛でなかなか辛かったです。キャベツのサラダが付いてます。カレーは、野菜がたくさん入っています。蓮根、かぼちゃ、茄子、人参、いんげん豆、じゃがいも、玉ねぎ、キャベツとチキン(私は玉子抜きにしてもらいました)。 ごはんには、レモンが付いていてます。スープカレー、サラッとしていて,食が進みます。お野菜が、たくさん摂れるお店でした。大満足でした。 ビールの種類が豊富でした。"

    "平日のお昼過ぎに伺いました。スープカレーのお店は福岡では少ないですが、このお店は長く天神にある印象です。 入り口は少しわかりにくいですが、薬院むつ角と国体通りを結ぶ道よ、老舗テニス用品店の横から看板を目印に入ります。エレベーターもありますが、二階なので階段で。 店内は数席のカウンターとテーブル席が数席のこじんまりしたお店。 チキンベジタブルスープカレーを4辛で頂きました。スプーンでもほぐれる柔らかい鶏肉と野菜モリモリ!写真と比べると本物はやや迫力ありませんが、いろんな種類の野菜が入っています。 普段からインドカレーの辛口を食べているので、4辛は少し刺激が足りないかも…しかし、サラサラしたスープにスパイスの香りはしっかりあり、美味しかったです!! 立地もよくカレーも野菜も食べたいならここかと思います!"

    "天神でスープカレーを頂ける「ベジスパ」。 店内の床に敷き詰められた砂が、まるでビーチで食べているかのような素敵な非日常感! オーソドックスなチキンカレーだけでなく、メニューも豊富。 「豚角煮カレー」は角煮たっぷり、野菜もたっぷり。 「丸腸カレー」の方も、ホルモン、もやしがたっぷり入っています。 スープは適度にスパイシー、かつまろやかで食べやすい味付け。万人受けしそうです。 玄米&レモンも併せて、スプーンが進みます。 予算1080円でこれだけ満足感を味わえれば、十分リーズナブルだと感じました。 (「岩波慶チャンネル」ブログ記事より抜粋)"

Reviews

  • fever king

スープカレーの専門店です! 野菜たっぷりのスープカレーで白米か玄米か選べます。 ランチセットだとプラス100円でドリンクとサラダがついてきてお得です^_^ 辛さも選べて辛いの苦手な方はゼロカラもあります。 辛いの得意な方は普通のお店の辛いカレーと比べても辛さの基準がコチラのお店の方が辛いみたいなんでチャレンジしてみてください^_^ PayPay使えました! A store specializing in soup curry! You can choose white rice or brown rice with a soup curry full of vegetables. If it's a lunch set, it's a great deal with a drink and salad for an additional 100 yen ^ _ ^ If you can choose the spiciness and are not good at spiciness, there is also zero color. For those who are good at spicy food, the standard of spiciness seems to be spicy compared to the spicy curry of ordinary shops, so please try it ^ _ ^ I was able to use PayPay!

  • 星野源

安心と安定のベジスパへ 野菜取りたい×カレー こんな気分の時はこちらによく行きますな 今回はチキンカレーと以前から気になっていたクリームコロッケをチョイス タッチパネルが少し難解ですが、何とか注文できました 程なくしてカレーがきたあああああ 骨つきの大きいチキンがたまらんなあ、野菜もマシマシでありがたや まずはルーをご飯にかけて一口いただく スパイスを感じながら少しビターな味わいがたまらない、、、うんまあ チキンをほぐしてまた一口、少しスプーンを入れるだけでほぐれるほぐれる 野菜も取れるしタンパク質も取れる、最高の一皿ですな クリームコロッケは文句なしの旨さ 文章書きながら涎が垂れてきました ご馳走様!
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
おすすめの料理
豚しゃぶカレー

  • 弘信藤田

土曜日のランチで利用させてもらいました。14時頃で、先客一人。店内は、カウンター5席、2人掛けテーブルが2卓,4人掛けが3卓ありました。落ち着いた雰囲気でランチを摂れました。チキンカレー¥980に。食後に、アイスコーヒーをもらいゆっくりしました(合計¥1100)。店内にスープカレーの食べ方が書いてありました。カレーは、辛さが選べる。ご飯の量も選択出来ます。3辛でなかなか辛かったです。キャベツのサラダが付いてます。カレーは、野菜がたくさん入っています。蓮根、かぼちゃ、茄子、人参、いんげん豆、じゃがいも、玉ねぎ、キャベツとチキン(私は玉子抜きにしてもらいました)。 ごはんには、レモンが付いていてます。スープカレー、サラッとしていて,食が進みます。お野菜が、たくさん摂れるお店でした。大満足でした。 ビールの種類が豊富でした。

  • ザキザキ

平日のお昼過ぎに伺いました。スープカレーのお店は福岡では少ないですが、このお店は長く天神にある印象です。 入り口は少しわかりにくいですが、薬院むつ角と国体通りを結ぶ道よ、老舗テニス用品店の横から看板を目印に入ります。エレベーターもありますが、二階なので階段で。 店内は数席のカウンターとテーブル席が数席のこじんまりしたお店。 チキンベジタブルスープカレーを4辛で頂きました。スプーンでもほぐれる柔らかい鶏肉と野菜モリモリ!写真と比べると本物はやや迫力ありませんが、いろんな種類の野菜が入っています。 普段からインドカレーの辛口を食べているので、4辛は少し刺激が足りないかも…しかし、サラサラしたスープにスパイスの香りはしっかりあり、美味しかったです!! 立地もよくカレーも野菜も食べたいならここかと思います!

  • 岩波慶

天神でスープカレーを頂ける「ベジスパ」。 店内の床に敷き詰められた砂が、まるでビーチで食べているかのような素敵な非日常感! オーソドックスなチキンカレーだけでなく、メニューも豊富。 「豚角煮カレー」は角煮たっぷり、野菜もたっぷり。 「丸腸カレー」の方も、ホルモン、もやしがたっぷり入っています。 スープは適度にスパイシー、かつまろやかで食べやすい味付け。万人受けしそうです。 玄米&レモンも併せて、スプーンが進みます。 予算1080円でこれだけ満足感を味わえれば、十分リーズナブルだと感じました。 (「岩波慶チャンネル」ブログ記事より抜粋)

  • sko.

私は丸腸カレー5辛と玄米ご飯、友人はチキンカレー7辛と白ご飯をいただきました。普段からカレー屋を廻る友人は「少し辛いけど大丈夫」と食べてました。私は辛いものは好きですが、最近全然辛いものを食べてなかったし悶えながらいただきました。辛いけど、スパイスの辛さだし、カレーの味は辛いながらもしっかりおいしいし、丸腸もぷりぷりでおいしかったです!スープはちゃんと飲みほしました!食べ終わったときに飲んだアサヒビールが甘く感じ、口の中に残る辛さを中和してくれました。 ちなみに野菜は沈んでて見えないけど、両方同じものが入ってます。

  • BIG BOSS

久しぶりにスープカレーを食べに行きましたがこのお店は1番本場の北海道のスープカレーに近いと感じました。 チキンスープカレーにトッピングでチーズを注文しました。 注文時に辛さが選べるようになっていて、自分は辛さが苦手なので甘口を注文しました。 チキンが柔らかくスパイスが非常に効いていて、チーズを溶かしながらあっという間に食べ切ってしまいました。 病みつきになる程チキンカレーは本当に美味しいです。 次回からは別の色々な味のカレーを食べてみたくなりました。 本場札幌に近いスープカレーを食べたい方は本当にお勧めです。

  • leon skiff

スープカレー店の命はブイヨンですが、ブイヨンの旨味がないため、なんと言うか深みのない味でした。 ベジタブルカレーを注文しましたが、野菜にもこだわりや工夫がまるで感じられず、かなりガッカリ。 店内の雰囲気もなんだかトウイツセイ ないし、タブレット注文ですがコンテンツが分かりづらく、店員もやる気がない感が丸分かりで、もてなされ感が皆無。 居心地も雰囲気も味も全て落第点では、リピートする人は居ないと思います。
食事: 2
サービス: 2
雰囲気: 2

  • H S

美味しかった。  スープカレーはもともと札幌からのものであり、札幌以外でなかなか見ないものである。 札幌に出張でよく行って、恋しくなっていたスープカレーを福岡で見つけた! 札幌でさいスープベースにより色々味が違うものもあり、皆んなお気に入りの店がある。 札幌でお気に入りの店とはちょっと違うが今後、スープ〜カレーが福岡で食べたいなーと思えば行ける所を見つけて嬉しい。

  • ta ma

看板のある入り口から2階(エレベーターか階段)を上がってすぐの場所。 スープカレーは1000円からと、ちょっとお高めですがしっかり具材が入っており、ボリュームがあります。 カレーは辛さの調節、ごはんの量を変更することができ、ごはんも2種類あります。 席数は約20ほど。テーブル席と、カウンターのような席があり、平日昼は余裕をもって利用できる確率が高いです。

  • 上野和仁

スープカレー スパイシーでお野菜も美味しい。ライスは白米と玄米から選べます。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
食事: 4
サービス: 3
雰囲気: 2
おすすめの料理
角煮カレー

  • yu kasumi

チキンカレーをいただきました。 チキンがめちゃ大きくってびっくり…!野菜もたっぷりで満足感あります◎ スープは奥行きのある味わいで、じんわり身体が温まりました。 普通レベルにしたら辛さはほとんど感じなかったので、次はもうちょっと辛さレベル上げていただいたみたいです^^

  • Andy Joint Design

福岡で食べれる貴重なスープカレーのお店。 ライスはやっぱり玄米が美味しい。 野菜たっぷりのチキンベジタブル、美味しかった。 デリバリー、テイクアウトもやってるので、利用しやすいです。

  • * MANOA

体調が良くない時には、スパイスをたっぷり使ったカレーを食べます。 食欲なくて、作る気力もないときには、ここのカレーを思い出します。 … もっと見る

  • 荒木直隆

11時オープンで、気軽にスープカレーが楽しめるので、月に一度は行っているかも!? ヘルシーに玄米を選択できるのも良いですねー … もっと見る

  • 撫子鴇羽

野菜がたくさん入っていてヘルシー。味もスパイスがよく効いていてとても美味しいです。辛さや量も自由に選べます。特に丸腸カレーがおすすめです!

  • Sophia Sona

北海道のを真似た福岡アレンジでしょうか? ビーフ味が無くてざんねんでした スープが少なめと感じました 玄米のご飯は合っていると感じた

  • 宮田真希

スパイシーでおいしい!デリバリーをよく利用するのですが、夜遅くでも対応してくださり感謝!定期的に食べたくなります …

  • naoki

大きめの野菜がたくさん入っててデリバリーでも美味しい。食べるときは一度レンチンするとアツアツになるのでより美味しく食べれる。

  • X X

あまりないスープカレーの店で味も悪くないが、机がべとついていたり虫がいたり店員が皿に指を突っ込んでいるところは気になった

  • M Kawashima (PPM)

ちょっとヘルシーにと思い、キノコスープカレーを注文。 久しぶりに美味しいスープカレーを食べることができて満足でした。

  • 雷鳴八掛

デリバリーにて注文 明らかに玄米の炊き方を間違えて異常に硬かったのにも関わらず、非を認めなかったところにマイナス

  • kaz k

ベジタブルスパイスでベジスパ。辛さは選べます。1辛~3辛まで無料。4辛で発汗、辛いです。野菜が甘くて美味しい。

  • 矢野雅之

福岡ではスープカレーは珍しいですが、福岡で1番コストパフォーマンスが高い店だと思います。

  • だっふく

うまい。 北海道のスープカレーと比べるとあと少し何かが足りない。でもうまいことは確か!

  • まなあ

野菜がたっぷり入っていてとても美味しかったです(^o^)きのこカレーを食べました★

  • happy food

美味しいです。スパイシーな香りもあります。ただ札幌のとは異なります。これはこれ。

  • K Y

本格的な札幌のスープカレーが福岡で食べられる、ありがたい店です。コスパも良い!

  • よしさん

やっぱり福岡市でスープカレーといえばベジスパですねー 美味いです。

  • 坂本広人

スープカレーにはまってしまいました!

Similar places

CoCo Ichibanya

291 reviews

418-1 Senri, Nishi Ward, Fukuoka, 819-0374, Japan

Coco Ichibanya Chuo Ward Nishinakasu

257 reviews

Japan, 〒810-0002 Fukuoka, Chuo Ward, Nishinakasu, 1−13 松田ビル 一階

Abashi

254 reviews

1060-6 Kitabaru, Nishi Ward, Fukuoka, 819-0379, Japan

Megane Curry

171 reviews

589-2 Shikashima, Higashi Ward, Fukuoka, 811-0323, Japan

Johnny-san's Ice Cream

96 reviews

Japan, 〒819-0202 Fukuoka, Nishi Ward, Nishinoura, ビーチ前