スーパー玉出 恵美須店

1055 reviews

1 Chome-2-14 Ebisunishi, Naniwa Ward, Osaka, 556-0003, Japan

www.supertamade.co.jp

+81666480900

About

スーパー玉出 恵美須店 is a Supermarket located at 1 Chome-2-14 Ebisunishi, Naniwa Ward, Osaka, 556-0003, Japan. It has received 1055 reviews with an average rating of 3.8 stars.

Photos

Hours

MondayOpen 24 hours
TuesdayOpen 24 hours
WednesdayOpen 24 hours
ThursdayOpen 24 hours
FridayOpen 24 hours
SaturdayOpen 24 hours
SundayOpen 24 hours

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of スーパー玉出 恵美須店: 1 Chome-2-14 Ebisunishi, Naniwa Ward, Osaka, 556-0003, Japan

  • スーパー玉出 恵美須店 has 3.8 stars from 1055 reviews

  • Supermarket

  • "The lowest-priced supermarket I have been to in Japan (and I have travelled to multiple areas in Kyushu, Hokkaido, Kanto and Kansas)"

    "地下鉄大国町駅から徒歩3分くらい? 電車通勤で帰りが遅くなる方など24時間営業のスーパーは本当に便利なのでは無いでしょうか。ほぼ隣接してライフ(24時閉店)や100円ローソンがあるので、それぞれの店の得意分野を比較しながら使い分けしやすい立地が素晴らしいです。 その日のお弁当やお惣菜が並び始めるのが10:30くらいからなので、それより早く行くと品揃えが悪い事があります。ただし昨日のお惣菜に半額シールを貼るのが早朝5:30~くらい(日によってバラツキあり)なので、1円でも安くお惣菜をゲットしたい方は早起きして行って見てください。レジの方は海外の方も多いですが、皆さん丁寧な接客をしてくださって気持ち良いです。 玉出って激安なイメージですが、例えばペットボトル飲料などは、新世界のドンキまで足を伸ばした方が圧倒的に安いですし、そこまでの安さは期待しない方が良いです。"

    "日本橋店に比べて店内が広く、品物も整然と陳列されていたため比較的買い物をしやすく感じました。野菜や果物は、安いものもありましたが、全体的にはライフなどとどっこいどっこい。調味料や日用雑貨といったメーカー品はむしろ高かったです。お惣菜は他のスーパーに比べ確かに安いようです。お惣菜の評判は良くないですが、見た感じ、綺麗にパックされていて悪い印象は受けませんでした。この日は、広告の品のスティックパン(メーカー品)が安く、39円だったかと思います。特に買うべきものが見当たらなかったため、入店した時の自動ドアから外に出ようとしましたが、こちらから出る事はできませんでした。恐らく万引き防止のためでしょう。仕方なく、レジを素通りしてレジ側の出口から外に出ました。"

    "地下鉄恵美須町駅から徒歩5分くらい。店内は他の玉出と商品は変わりはなし。ただ広々していてストレスなく買物ができる。支払いではPayPayの他にクレカも購入したものを袋などに入れるのは外なので、冬は寒さに耐える必要あり。スーパー玉出は、店舗によって価格が異なるものが多々ある。世界情勢により物価が上昇する中、同じスーパーでも油断しないで、少しでも安いものを求める努力を怠ってはならない。麺類(生)は値上げしても23円、玉出の他店では28円になっている。惣菜は各店が手作りしている良さがあるが、価格や味、量には差が出てくるもの。よく見極めて楽しく買物をしましょう。場所的に外国人観光客も多く訪れる。マナーに欠けるところは、大目に見てあげたい。 …"

    "Super friendly supermarket in Osaka, it's near our apartment just a few steps walk"

Reviews

  • Seah Nigel

The lowest-priced supermarket I have been to in Japan (and I have travelled to multiple areas in Kyushu, Hokkaido, Kanto and Kansas). I didn’t see any discounts after 9pm (time when other supermarkets usually put discounts from food products) but the prices are still very attractive. Do not expect top notch quality though. You get what you pay. Fried noodles for 100jpy and rice with side dishes for 130jpy

  • ルイルイM

地下鉄大国町駅から徒歩3分くらい? 電車通勤で帰りが遅くなる方など24時間営業のスーパーは本当に便利なのでは無いでしょうか。ほぼ隣接してライフ(24時閉店)や100円ローソンがあるので、それぞれの店の得意分野を比較しながら使い分けしやすい立地が素晴らしいです。 その日のお弁当やお惣菜が並び始めるのが10:30くらいからなので、それより早く行くと品揃えが悪い事があります。ただし昨日のお惣菜に半額シールを貼るのが早朝5:30~くらい(日によってバラツキあり)なので、1円でも安くお惣菜をゲットしたい方は早起きして行って見てください。レジの方は海外の方も多いですが、皆さん丁寧な接客をしてくださって気持ち良いです。 玉出って激安なイメージですが、例えばペットボトル飲料などは、新世界のドンキまで足を伸ばした方が圧倒的に安いですし、そこまでの安さは期待しない方が良いです。

  • おおこうち

日本橋店に比べて店内が広く、品物も整然と陳列されていたため比較的買い物をしやすく感じました。野菜や果物は、安いものもありましたが、全体的にはライフなどとどっこいどっこい。調味料や日用雑貨といったメーカー品はむしろ高かったです。お惣菜は他のスーパーに比べ確かに安いようです。お惣菜の評判は良くないですが、見た感じ、綺麗にパックされていて悪い印象は受けませんでした。この日は、広告の品のスティックパン(メーカー品)が安く、39円だったかと思います。特に買うべきものが見当たらなかったため、入店した時の自動ドアから外に出ようとしましたが、こちらから出る事はできませんでした。恐らく万引き防止のためでしょう。仕方なく、レジを素通りしてレジ側の出口から外に出ました。

  • kei komuro

地下鉄恵美須町駅から徒歩5分くらい。店内は他の玉出と商品は変わりはなし。ただ広々していてストレスなく買物ができる。支払いではPayPayの他にクレカも購入したものを袋などに入れるのは外なので、冬は寒さに耐える必要あり。スーパー玉出は、店舗によって価格が異なるものが多々ある。世界情勢により物価が上昇する中、同じスーパーでも油断しないで、少しでも安いものを求める努力を怠ってはならない。麺類(生)は値上げしても23円、玉出の他店では28円になっている。惣菜は各店が手作りしている良さがあるが、価格や味、量には差が出てくるもの。よく見極めて楽しく買物をしましょう。場所的に外国人観光客も多く訪れる。マナーに欠けるところは、大目に見てあげたい。 …

  • Super Gee

Super friendly supermarket in Osaka, it's near our apartment just a few steps walk. The price of fresh food are not the same everyday as depending on the promotion. If you're lucky enough you can get something for 1JPY. Fresh food daily, acceptable ready meal, reasonable price.

  • Wing L

Super spacious shop with everything you can probably imagine! A great place to buy souvenirs, and also just to browse through random stuff. I had a blast here, and bought many delicious food items. It was cheap tho, and Japanese snacks are … もっと見る

  • 波多野雅章(hat2001)

雰囲気はちょっと一昔前のスーパーという感じ。黄色いカゴを持って入口から中へ。カートは、店内狭いのか使っている人はほとんどいない。店内を右回りにまずは探索。もう一度、入口近くに戻って今度は、買うものをカゴに入れてレジに並ぶ。Paypayで支払ったが、コードを自分のスマホでスキャンして金額を入力するほうだった。袋詰コーナーは、ビニール袋やセロテープの設置はなし。地下鉄恵美須町駅の近く。前に入ったのは、遠い昔。日本橋に電器店が沢山あった頃。

  • 未明夜明

宿泊したホテルの隣にあったので、4日間の滞在中、毎日何度か利用しました。 呑み放題付き持ち込み可のホテルだったので、リーズナブルにおつまみのお惣菜を買うことができてとても助かりました。 auペイが使えるのも有り難かったです。 お惣菜コーナーにあったバッテラと炙り鯖の押し寿司・つくね・うなぎ蒲焼・鶏肉の煮込み・鶏レバーが美味しかったです。 おにぎりもお弁当も、他のスーパーやコンビニで買うよりも安くて美味しかったです。

  • 木村景一

安いイメージがあるが、そんなに安さは感じられない、私はラ・ムーとかトライアル等で買い物するのですが値段が玉出の方が高いように思います、私か言いたいのは、弁当等安いかも知れないが他の店と比べて味が落ちる他の店は安くてある程度美味しいが玉出の弁当は米からして美味しく無いので購買意欲がわかない、見た目も美味しそうには見えない、しかしCMでは美味しそうと言っているが?

  • Trang Dang

Good price and everything is still fresh at 10pm, including vegetables and fresh meat! It's good for busy people because it opens 24/24

  • Chen Ourway

I was cheated hhahhahahaha, the stickers were decreasing 30 not 30% off. However, It's still cheap supermarket chain store.

  • qianzao shangen

パチンコ屋さんの様な外観のド派手なスーパーが目を惹き入店しました。 見た目からして激安価格系かと思いましたが、価格設定は普通でした。 ご当地スーパーならではの品物を探していたところ、見た事のないヒガシマルの商品が沢山置いてあり面白かったです。

久しぶりに夜中12時頃来店してまだ惣菜や弁当などが有って〜 以前ならこの時間帯は余り惣菜や弁当などが無かったと思います さらに商品配置がわかりやすくなって良かったですね! 印象的でした〜今でも朝5時に弁当や惣菜の半額セールしてるのかなぁ~

  • 北村隆

先日、首からふくろをぶら下げて買い物する女性客の事ですが、ペットのワンコが入ってましたよ? 食品を取り扱うのに、店員さんチェックがあまい感じがしました。リードをつけての来店はアウトで首からぶら下げての袋状ならOKなんかなぁ …

  • 椎名林檎

この辺りに住んでいる訳ではないので、仕事帰りにたまーに深夜に寄る程度ですが、うちの近くの玉出より店員がまとも。 レジのおじさんは親切でした。 生鮮も取り立てて悪いとも思わないが、決して新鮮感はありません。 … もっと見る

  • Masa

We love this super market. You can buy osozai which small dish ready to eat. Beer etc. They have lots.

  • E. M

何年か前に、ちゃちゃ入れマンデーで見て行きたくなったスーパー玉出。 撮影はどこの店舗かわからないけど、スーパー玉出きた!!という嬉しさがありました。 お惣菜がたくさん入ってて安かったです。 … もっと見る

  • o

スー玉といえばここ。昔は店舗前に食器など豊富に販売されていましたが今はありません。しかし日用品はある程度揃ってます。近所の行きつけの飲食店の店員さんがここで食材を買い込んでいても目を合わせては行けません。

  • M Ka

何度か利用した事があり 痩せ型ロングヘアのレジスタッフさんの、 客に向けての「ダサッ」という言葉が 2回もはっきり聞こえました。 せめて接客中はそういう感情は抑えられるようにコントロールしましょうね。

  • すだちくん

木津市場から近い為か、お造りのボリュームが、玉出の中ではトップクラスかと思いますので、海鮮好きの方なら、オススメの玉出です。惣菜コーナーもなかなか充実しており、一人暮らしの方は、重宝するでしょう。

  • Mitsuyo

パチンコ店みたいな店名のスーパーです。 大阪の名物スーパーと聞き、観光スポットの1つとしてやって来ました。 特売品以外は安くないですが、1円の品を見たのは初めてで楽しめました。

  • zeppe linz

Convenient supermarket that is opened round the clock, ready to food sold here too

  • 新都心ET

新世界観光でぶらついてたら見つけた玉出。 関東人のため玉出の噂は聞いていたので、物珍しさで入店。 関東にないカールを買いました。それなりに安かったので満足です。

  • 綾小路歌麿

新世界、近くのスーパー玉出です。 惣菜は他の玉出に比べると雑というかひどすぎるものが多いと思います。 店内は広めでお買い物はしやすいですが料金は高めです。

  • ほら穴チャンネル

スーパー玉出最大級の看板を掲げる恵美須店、 夜間には打ち上げ花火のようなライトアップ演出がされるみたいです。 また店内の電光看板の種類も豊富でした。

  • 奥村誠次郎

玉出は缶詰とか買いに行くくらいかな、 最近の玉出はそこまで安くないし 陳列が汚いから生鮮食品などは 一切買いません

  • 野村

あまり野菜は買いたくないな。ジャガイモはほとんど芽が出ているし、痛んでいるものが多いので、しっかり見ないと怖い。

  • マキ

身近な食材が色々と揃っていて品物の回転もいいのかぁ⁉️と感じています。新しい物も値段も格安で助かります‼️

  • 越後屋長兵衛

天下茶屋店に比して客層がある程度まともには感じる 浮浪者みたいなのが店の外でたむろしていることもない

  • 七志野熱夫

夏は冷たい飲み物が安く買えて助かりました。 以前は年単位で訪れていた大阪新世界界隈も … もっと見る

  • あさいっち

パチンコ屋みたいな有名スーパー。 1000円以上購入で、もやし1円などの安売りも。

  • みなみまさる

大阪府大阪市浪速区にあります。 24H営業の激安スーパーです。 … もっと見る

  • 山内安幸

弁当が豊富てす。旅行者は助かると思います。お気に入りの鮭弁当。売り切れ注意!

  • スイ

お菓子の詰め合わせイベントがとても楽しかったです 店長もとても親切でした

  • さすらいの旅人

惣菜が安い! 特に弁当が安い! この値段を見ると外食する気が無くなる。

  • kentaro “kapaeru” kawamura

経営者が変わったために、価格が高くなり、他に行った方が良い感じです。

  • あろん

安くて24時間やってるスーパー。遅い時間でもあいてるので助かります。

  • 5G powered by Pfizer

日本一の安売王!大阪の激安スーパー玉出。 安かろう悪かろう。

  • days sunny

大阪といえばここ。安いね very reasonable

  • 谷口和生

カツ丼の弁当を食ったが味はイマイチだった 確かに安い

Similar places

Aeon Food Style Higashishinsaibashi

1573 reviews

1 Chome-5-9 Higashishinsaibashi, Chuo Ward, Osaka, 542-0083, Japan

Tamade Supermarket - Nippombashi

1486 reviews

Japan, 〒542-0072 Osaka, Chuo Ward, Kozu, 2 Chome−6−10 日生ロイヤルマンション高津 1階

Tamade Supermarket - Tenjinbashi store

1425 reviews

4 Chome-8-9 Tenjinbashi, Kita Ward, Osaka, 530-0041, Japan

Ikari Super JR Osaka

1336 reviews

3 Chome-1-1番1号 Umeda, Kita Ward, Osaka, 530-0001, Japan

Tamade Supermarket - Suōmachi

1275 reviews

1 Chome-12-10 Shimanouchi, Chuo Ward, Osaka, 542-0082, Japan

Tamade Supermarket - Tengachaya store

853 reviews

2 Chome-2-15 Taishi, Nishinari Ward, Osaka, 557-0002, Japan

Tamade Supermarket - Shin-imamiya

783 reviews

1 Chome-1-10 Hanazonokita, Nishinari Ward, Osaka, 557-0016, Japan

スーパー玉出 東淀川店

667 reviews

日本、〒533-0022 大阪府大阪市東淀川区菅原4丁目4−30

スーパー玉出 堀江店

660 reviews

日本、〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江2丁目9−28

Tamade Supermarket - Daikokuchō

650 reviews

1 Chome-3-3 Shikitsunishi, Naniwa Ward, Osaka, 556-0015, Japan