サンプラザ 堺東駅前店

150 reviews

Japan, 〒590-0028 Osaka, Sakai, Sakai Ward, Mikunigaokamiyukidori, 154 B1F Giorno

www.super-sunplaza.com

+81722214741

About

サンプラザ 堺東駅前店 is a Grocery store located at Japan, 〒590-0028 Osaka, Sakai, Sakai Ward, Mikunigaokamiyukidori, 154 B1F Giorno. It has received 150 reviews with an average rating of 3.4 stars.

Photos

Hours

Monday9AM-11PM
Tuesday9AM-11PM
Wednesday9AM-11PM
Thursday9AM-11PM
Friday9AM-11PM
Saturday9AM-11PM
Sunday9AM-11PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of サンプラザ 堺東駅前店: Japan, 〒590-0028 Osaka, Sakai, Sakai Ward, Mikunigaokamiyukidori, 154 B1F Giorno

  • サンプラザ 堺東駅前店 has 3.4 stars from 150 reviews

  • Grocery store

  • "4月1日にオープンしたてのお店です。 バックヤードを広く取っているためか地下のためか棚の配列が悪く回遊しにくく感じました。 斜めに配置してあったり冷凍食品が3箇所に分かれていたり。改善の余地があるように思います。 駐車場サービスは1500円以上で30分、3000円以上で60分まで無料になります。これはジョルノの駐車場入口やエレベータ近くには書かれていないためサービスカウンターにお声がけするようにしましょう。(通常料金30分220円、最大1300円)"

    "堺東駅前に日常的なスーパー開店は嘗てこの地にあったダイエー以来。南河内発祥のサンプラ、堺市内にも馴染んできた印象だがコスパ的には普通かな。大仙のライフが22時閉店ゆえ、此方の23時まで営業はまずまずのメリット。投稿に散見されるように私的にも店内照明がやや暗いのが気になります。リニューアルしたガシの街がさらに活気付くよう、新風溢れるムード作りにも大いに期待したいですね(*^^*)☆ …"

    "商品は良いものを置いているなあと思いますが、レジが狭く流れが悪いように感じます。 すぐレジに行列ができる状態なので、レイアウトを考え直した方が良いのでは?(2021年9月初旬以前) 9月末夕方買いにいきましたが、残念ながら、小芋が198円/袋と相場よりかなり安かったのですが、数袋がカビが発生し、商品管理ができていなかった。 生鮮食品の管理ができていないと、店が落ちぶれていきます。数ヶ月後の店舗の状況が心配です。"

    "堺東ジョルノB1、車椅子を押して買い物に… エレベーターを降りると直ぐに商品棚があり、ベビーカーや車椅子の転回に不便。。 しかも買い物帰りの客が、そのエレベーターに乗ろうと待たれていると…更に車椅子は動き辛い。 店内は薄暗く… 商品に照明が当たらない箇所も。。 それに、店員は…商品の陳列していて、商品を見たくても避けてくれず…車椅子では 商品に近づけなかった。 あくまでも、私は 良い印象を受けませんでした。"

    "ジョルノの地下1階にオープンしてました。サンプラザは何件か別の店舗に行ったことありますが、他店に比べ店内が暗め、巡回しにくい。狭いわけではないのに。。 柱の位置の問題なのか、構造がおかしいのか、棚の設置の問題なのか分かりませんが何か違和感みたいなものを感じました。初めて行ったので、わかりにくかっただけかもしれませんが。。。 23時まで営業してるのは良いですね。"

Reviews

  • 竹下美奈子

4月1日にオープンしたてのお店です。 バックヤードを広く取っているためか地下のためか棚の配列が悪く回遊しにくく感じました。 斜めに配置してあったり冷凍食品が3箇所に分かれていたり。改善の余地があるように思います。 駐車場サービスは1500円以上で30分、3000円以上で60分まで無料になります。これはジョルノの駐車場入口やエレベータ近くには書かれていないためサービスカウンターにお声がけするようにしましょう。(通常料金30分220円、最大1300円)

  • 岡田康弘

堺東駅前に日常的なスーパー開店は嘗てこの地にあったダイエー以来。南河内発祥のサンプラ、堺市内にも馴染んできた印象だがコスパ的には普通かな。大仙のライフが22時閉店ゆえ、此方の23時まで営業はまずまずのメリット。投稿に散見されるように私的にも店内照明がやや暗いのが気になります。リニューアルしたガシの街がさらに活気付くよう、新風溢れるムード作りにも大いに期待したいですね(*^^*)☆ …

  • SHL 25

商品は良いものを置いているなあと思いますが、レジが狭く流れが悪いように感じます。 すぐレジに行列ができる状態なので、レイアウトを考え直した方が良いのでは?(2021年9月初旬以前) 9月末夕方買いにいきましたが、残念ながら、小芋が198円/袋と相場よりかなり安かったのですが、数袋がカビが発生し、商品管理ができていなかった。 生鮮食品の管理ができていないと、店が落ちぶれていきます。数ヶ月後の店舗の状況が心配です。

  • Masaaki Sueto

堺東ジョルノB1、車椅子を押して買い物に… エレベーターを降りると直ぐに商品棚があり、ベビーカーや車椅子の転回に不便。。 しかも買い物帰りの客が、そのエレベーターに乗ろうと待たれていると…更に車椅子は動き辛い。 店内は薄暗く… 商品に照明が当たらない箇所も。。 それに、店員は…商品の陳列していて、商品を見たくても避けてくれず…車椅子では 商品に近づけなかった。 あくまでも、私は 良い印象を受けませんでした。

  • King Slime

ジョルノの地下1階にオープンしてました。サンプラザは何件か別の店舗に行ったことありますが、他店に比べ店内が暗め、巡回しにくい。狭いわけではないのに。。 柱の位置の問題なのか、構造がおかしいのか、棚の設置の問題なのか分かりませんが何か違和感みたいなものを感じました。初めて行ったので、わかりにくかっただけかもしれませんが。。。 23時まで営業してるのは良いですね。

  • n y

最初は配列に戸惑いましたが、2回目以降は買い物忘れのない、良い並びだなと思います。 いつも行くと、 野菜・果物→冷凍食品→お刺身や魚→お菓子→お肉→卵→納豆・牛乳・ヨーグルト・バター→お酒→飲み物→お惣菜→アイス→パン→レジでお会計 のコースで見てます。ぐるっと一周です。 レジ長蛇の列の場合はアイスが見にくいですが、それも慣れました。

  • panda k

口コミ通り、変わった店内構造のスーパーです。 (全体的に暗い、導線が変、レジの位置まで迷路みたい。) 上階の高層マンションの設計に合わせざるを得なかったようですが、 自転車置き場も2階で気軽に立ち寄れません。 (堺東駅は不法駐輪が多いので、よく考えられてるとは思いますが。) 店員さんの対応は良かったです。

  • Seiji

レジがどこにあるのか分かりにくい。見つけてレジに商品を渡して財布を探していると「◯番でーす」と。初めて利用するのに番号だけ連呼されてもわからんやろ! ちゃんと「精算はあちらの◯番でお願いします」と言ってもらわないと。 で、この精算レジが、また何か使い辛い。最初からセルフレジにしてくれた方がマシかと。

  • Tomo Mama

店舗内のディスプレイが斜めになっていてとても複雑で 商品も関連づけされずまとまっていない感じです。 目的のものを探すのにかなり時間がかかりました。 レジは3台で そこまでは狭い通路に長蛇の列でした。 スペースを有効利用するよりも 取り扱い商品を加減したほうがいいんじゃないかと思います。

  • オオ

エレベーターの前に産地直送野菜売り場があったり帰りの客が目の前で待っているので、最初にかごを取るにもぐるっと回らないといけないのが不便。和牛牛肉小間切れ?切り落とし?はスジだらけ。スマホの電波も入りにくい。大きなお店ではないですが、日頃のちょっとした買い物には充分だと思います。

  • のりこ

ジョルノの地下にあり、マクドナルド横のエスカレーターで降りてすぐです。他のサンプラザ同様、お弁当も美味しく、スーパーとしての品揃えにも満足です。が、売場全体のレイアウトが買い物しにくく、レジの配置はもはや謎です。レジの台数は、多いのですが…

  • k__2 t

お年を召したお爺さんが店員さんにつっかかって暴れて叫んでいます。先日巻き込まれて暴言を吐かれました。なぜか店員さんは私をなだめるように謝りましたが、警察を呼んでもいいくらいの騒ぎをします。こんな対応取られると怖いので行けません、、

  • Rider Riot

なかなか面白い惣菜メニューが多い。18時を過ぎると、20~30%offの割引が始まり、なかなかお安く買い物が出来る。酒類コーナーは、ワインのラインナップがスゴい‼️私にはあまりメリットはないが、ワイン好きな人には良い店かも。

  • チャーリー

普通に買い物をしてるだけなのに、人を万引き犯みたいな目で見てきます。凄い形相でみかんコーナーのところから。 前々からそんな感じではありましたが、一旦止まったのでもういいかなと思っていましたが、もう行きません。

  • 山本沙織

メインで利用しているスーパーです。他の方が言うように迷路の様な店内なので探すのに時間がかかります。掃除ロボットが頭にお菓子を乗せて、買って下さいと突進してくるのが面白い! それなら試食ロボットだと嬉しい。

  • 岩城英篤

この店はサンプラザ他店と比べて秀でていると思います。2回行ったのですが店内構造が壁沿いに入り口から出口に歩くだけで欲しい物が殆ど手に入れることができます。他店にない構造で広く感じました。良かったです。

  • T Asai

まだ2回くらいしか行けてないからかもしれませんが、店内の回り方が独特で、まだ細かな物がどこにあるか、分かっていません値段は、安いものもあれば、そうでないものもあるかんじです。 …

  • m s

ビールを見ていたら、後ろで大きい音がしたのでビックリして振り向くと、ビールを補充したい店員がこちらを睨んでいました。恐かったので去りましたが、こんな経験ははじめてです。店員の質が悪すぎですね。

  • 斎藤真由美

建て替えになった時 どんなお店が入るのだろうと楽しみに していましたがスーパーも専門店も 年齢層が高く 残念です。 場所が良いのだから もっと専門店分野を考えれば活性化するのだと思います

  • zoo cyn

品物の配置が分かりづらい。何度も探し回ることになる。迷路状態。導線の変更改良改善を強く求めます。購買意欲にも影響します。 ここでしか買えない物があるので、仕方なく来ますが。

  • M M

2Lの十六茶が1本108円の時はほんとに飛びついて買います!たまにおじいちゃんの店員さんが頑張ってレジをしていて会話もとても優しくほっこりします( ´﹀` )

  • 金村元秋

レジうち間違えで後から考えたら1000円程度の金額に2000円以上払わされた。 気付かずレシート捨てたので泣くしかなかったが店員レジ打っていて気付かないのか?

  • 佐藤靖子

私はサンプラザ金岡店で働いています。同じサンプラザでも、堺東店で売っている商品と金岡店で売っていない商品がありますね。でも広告が同じなので安心します。

  • 親爺の独り言

初めての訪問でした。売り場が分かりにくくてうろうろ、洋菓子というかSweetSが見つけられず。レジもうまく流してるような?初めてのスタイルで戸惑いました。

  • 6877 haruko

薄暗くてゴチャゴチャとせせこましい店内、 導線が悪過ぎる上に品揃えもイマイチ。 レジの店員さんが元気で愛想良かった事が唯一の評価ポイント。

  • mikeichiko goo

食品の配置が分かりにくく天井が低い?せいか狭く迷路のように感じます。お掃除ロボットがお知らせを貼り付けて活躍しているのに癒やされます。

  • なんかハミデント

駅前で便利。価格帯は普通。陳列というか導線が分かりづらいので行ったり来たりすることになる。PayPayが使えない。

  • Yuki Maeda

こじんまりとしていて買い物しやすい。お弁当やお惣菜が美味しい!便利なロケーション。お菓子の価格が高めなので星4つ。

  • you “november” T

ジョルノの地下にあります。オープンして間がないのか、きれいな方だと思います。駐車料金の割引サービスもあります。

  • 岡村勝義

品揃えは、商品により差がありますが、お店が広いだけ豊富に揃ってます。特に日本酒には拘りがあるようですね。

  • 吉森保之

立地関係の為か売り場が狭い 割引が少ない 金額も数量も 割引は18時すぎ 閉店前は次回チェックするつもり

  • ちっちちっち

店内の照明が暗い 安くはない レジしてもらった後お金払う場所がなんか変 何故ああいうスペースにしたのか?

  • 寺内健次

役所やハローワークや高島屋で 用事があって帰りにスーパーの半額 狙い目かもいいスーパーです …

  • 安堵徳

鶏はらみの炭火焼きが、美味しそうでした。 何に関しても種類が豊富で、嬉しいです。 また行きます。

  • です

ジョルノの地下にある。お惣菜の種類が豊富。 平均的に高め。自転車は1時間まで無料の駐輪場あり。

  • もんず

だし巻き卵を買いましたが底に長方形の穴が2ヵ所あいていました 鞄がボトボトです …

  • 内田雄生

普段行かないスーパーやから楽しかったです 他には無い商品があって良かった … もっと見る

  • ぴよぴよ

店舗が小さいせいか、欲しい商品がほとんどない。 しかも高い。 北野田の店舗の方がマシ。

  • 本井直樹

お菓子高いが飲料安い。そして何故かどんなに売れ残っていても唐揚げだけは安くならない。

  • HIROAKI IMAI

米麹の種類が多い。他店はこんなに置いていません。近くの高島屋でさえ2品目ですから

  • 山本“ろびん”茂樹

既製品は他のスーパーより値段が高いが、弁当系はおいしいから、よく利用してます。

  • haruka

それほど安くもなければ高くもない。 そして何より 客のマナーえげつないやばい

  • 工藤イブキ

23時まで営業してるから便利だけど 割りと値段が高いので余り買う物が無い

  • Y.O.

お値段はやや高めですが、駅チカで便利なので、日常的に利用しています。

  • Ritzu K-Mitzui

もう少し買い物しやすかったらなぁ… 動線が悪くて買い回りしづらい。

  • k s

狭い店内の割にはそこそこの品揃え。少し偏っている感はあるが、、、。

  • 笹江雅司

地下にあるスーパーで、通路が狭く迷路のような商品棚の配置です。

  • Dota R

お弁当買ったのに割り箸の在庫がないスーパーとかはじめてでした

  • なかじまかずみ

商品を選んで店舗を一周してレジにと一方通行型の店舗でした。

  • 繁谷俊郎

パンが安くてお買い得です、他のスーパーより1割は安いです。

  • 村井光明

地元で採れた野菜で作ったサラダは良い。全体的には割高かな。

  • MARURUN ISASAKA

野菜が意外と安い。 割と遅くまで開いてる。つかいやすいです

  • 細川達也

他のサンプラザよりは惣菜も充実しているし品揃えも良い。

  • あよ

良いですよ!静かですよね!あまり気にしないですよねね~

  • 新田大五郎

場所が駅チカで良いですね。品揃えや価格は普通でした。

  • wachi

お酒の種類が多いです。 品も豊富 サンミー売ってます

  • simon simon

感じ悪い店員さんが多い。やる気なし。場所だけかな。

  • 尾内和枝

駅近なので利用しやすく、駐輪場も有るので有難い

  • しいたけ

他のサンプラザも利用するけど特にここは客層悪い

  • 岡澤順子

ASAHIスラットが、置いて無いので残念です

  • みーみー

狭くてごちゃごちゃしてる感じで買い物しにくい

  • 山村武

普通のサンプラザです!! (誉め言葉です。)

  • kondou kenji

店内はやや狭いですが、商品は充実しています

  • 4K “4K”

迷路の様になっていて、買い物しにくい!

  • Nanana M

夜11時まで開いてるのでいいです。

  • 井上義紀

品揃え豊富で価格もリーズナブル。

  • カタリナ

レジでかごのおきむき悪い客いた

  • nishi kazuhiro

レジが混んでいることが多いです

  • 大津勝

他店より少し平均高いですね、

  • 辻田政弘

今までの店より値段は高いめ

  • 三澄由美子

私の母の家のスーパーです

  • SHO O

酒の種類が意外に豊富。

  • Keng Ta

品揃え良くて助かります

  • カマンクボ

広いし暗いし寒い!笑

  • og yuka

レジの対応が悪すぎる

  • ぽんたけし

商品が探しにくい。

  • 山内善高

お総菜が美味しい

  • 奈中

通るながせまい。

  • 喜多尚基

大変便利です。

  • 大山輝雄

出来て良かった

  • 寺川大輔

駅近で便利

  • 小林美三男
  • NORI
  • かすみ
  • 甫木真二
  • 加藤沙百合
  • TAISHIRO KAWABATA
  • 矢野利男
  • murai T
  • 村口琢哉
  • A H
  • 430 MOVE
  • H N
  • Nパーム
  • 美和太田
  • えのきゆうと
  • 円堂正巳
  • 吉田良明
  • Ko Ka

Similar places

KOHYO Sakai

680 reviews

Japan, 〒590-0985 Osaka, Sakai, Sakai Ward, Ebisujimacho, 3丁目 22番地1

KINSHO

401 reviews

1 Chome-1-7 Ichinochohigashi, Sakai Ward, Sakai, Osaka 590-0952, Japan

Life

367 reviews

444-1 Kami, Nishi Ward, Sakai, Osaka 593-8311, Japan

Life Daisen

324 reviews

6 Chome-184-1 Daisen Nishimachi, Sakai Ward, Sakai, Osaka 590-0821, Japan

Kinsho Higashiminatoten

287 reviews

1-5 Kasugadori, Sakai Ward, Sakai, Osaka 590-0827, Japan

食品スーパー 清水商店市場:堺東本店

日本、〒590-0075 大阪府堺市堺区南花田口町1丁2−8 ウマクビル1F

Siêu thị

1 Chome-2300 Hishiki, Nishi Ward, Sakai, Osaka 593-8315, Japan