サイクルショップおかべ

75 reviews

6 Chome-2-25 Minami 15 Jonishi, Chuo Ward, Sapporo, Hokkaido 064-0915, Japan

www.okabe-cy.jp

+81115110459

About

サイクルショップおかべ is a Bicycle Shop located at 6 Chome-2-25 Minami 15 Jonishi, Chuo Ward, Sapporo, Hokkaido 064-0915, Japan. It has received 75 reviews with an average rating of 3.6 stars.

Photos

Hours

Monday10AM-7PM
Tuesday10AM-7:30PM
Wednesday10AM-7:30PM
ThursdayClosed
Friday10AM-7:30PM
Saturday10AM-7:30PM
Sunday10AM-7:30PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of サイクルショップおかべ: 6 Chome-2-25 Minami 15 Jonishi, Chuo Ward, Sapporo, Hokkaido 064-0915, Japan

  • サイクルショップおかべ has 3.6 stars from 75 reviews

  • Bicycle Shop

  • "本日、初めて購入したクロスバイク、R3を引き取りに行きました。初めて伺った時に非常に親切に教えてもらい、2回目に行った時に決めました。迷っていたR3とRX3の違い等、詳しく教えて頂きました。自分の使用用途を伝えると値段の安いR3の方を勧めて頂きました。それだけでも非常に満足してたのですが、今日、引き取りの際に何とも悲しげな表情で、「組み立て後、塗装に不具合がありましたので、引き取り前に確認してください」と言われました。 実際見てみるとかなり小さい気泡が塗装の中に入っていただけでした。正直、言われなければわからないレベルです。絶対に。 だから僕は「このくらい気にしないですよ」と伝えると、「値引きさせてもらいます、、、」と本当に申し訳なさそうに言ってくれました。僕には値引き云々より、塗装に気泡が入っている自転車を売ってしまうという申し訳ない気持ちが強く伝わりました。完璧な状態で渡したかったのでしょう。 顧客第一主義よりも、本当に自転車を愛しているのだと感じました。 結局4000円程戻してもらいましたが僕もあえて断りませんでした。僕も商人なので彼の気持ちがすごくわかるからです。 利益率でいうと4000円の値引きはかなり痛手だったと思います。でも、その気持ちが嬉しかったです。 今後、メンテナンスや備品購入等、全ておかべさんにお世話になろうと思っています。もちろん2台目も。 少なくとも4000円の誠意の分は必ず売り上げに貢献したいと思いました。 久しぶりに気持ちの良い接客と買い物をさせて頂きました。 本当にありがとうございました。"

    "以前は、シティサイクルもスポーツバイクも取り扱うフレンドリーな初心者に優しいお店だと思っておりましたが、平成25年に代表取締役が変わり、スポーツバイク専門の敷居の高いお店に変わったようです。 当該店で購入した自転車の変速が決まらなくなってきたので軽い気持ちで調整をお願いしたら、どんな調整でも最低1日は預けなければならないとのこと。 限られたスタッフ数で万全の調整を行うための日数だと思いますが、変速が決まらなくなってきた場合の調整箇所はディレイラーの可動範囲とワイヤーの張りしかないので、5~10分もあれば調整していただけると思っていただけに、状態の確認もしないで告げられたその言葉に失望。 自転車を1台しか所有せずに毎日の脚として使う人にとって、気軽に調整をお願いできないのは厳しいものがあります。 今までは、スポーツバイクの購入を検討している人にお勧めしてきたお店ですが、購入後のサポート体制を考えると、初心者にはお勧めしにくいです。 スタッフの応対自体は良いので、ある程度自転車に詳しい人にとっては良いお店だと思います。"

    "店長と奥様で経営されているショップです。 初夏に初めてショップを訪れましたが、接客・電話対応に関しても大変ご親切で、バイクの知識についても多数教えていただけます。各個人の予算や目的に応じておすすめの機種を適切にご紹介していただけます。一般的な自転車店舗のように空気入れや他店購入の自転車を整備していただけないというレビューも散見しておりましたが、スポーツ用途で選択するに限っては最良の店舗だと思います。(実際に購入した時、初期不良などのトラブル対応では迅速に丁寧に対処していただき、無事に修理・交換をしていただきました。)これから自転車を趣味としてスポーツバイクを選ぶならこちらの店舗で間違いないと思います。また購入後はメンバーズカードにより割引などの優遇もして頂けます。今後の自転車購入もこちらの店舗でお世話になる予定です。"

    "去年、キャノンデールのクロスバイクbad boy3を購入させていただきました。 その他に、8年前に(本州の)店舗で購入したロードバイクの修理の相談に乗ってもらいました。どのような修理方法があるか丁寧に説明していただいたり、故障していないパーツを別のフレームに取り付けるかなど、とにかく親身に相談に乗っていただけたので、お店、店長さんに好印象を持ちました。 結局、当該ロードバイクは売却することにしましたが、その際もどのように売るのがいいかの相談にも乗ってくれて、助かりました。 店員さんが少なく修理など対応に時間がかかるのかもしれませんが、それでも丁寧な対応していただけるお店なので気に入っています。 これからも利用しようと思います。"

    "スポーツバイク目当てで数年前からお世話になっています。なので今の店主しか知りません。 スポーツバイクついてはとても熱意あり丁寧に対応してくれます。 忙しそうではありますが、気長に待ってたら合間を縫って対応してくれます。個人的には1人1人に全力で対応してくれるという感じで好きですが、時間が無い人はきついかもしれません。 納車にも整備にも日数がかかりますが無茶なペースで整備してもらうよりは逆に安心感はあります。 他の口コミだと先代からの付き合いのある方には評価が低いようで少し不安になり、私も不満な点がないか思い返してみましたが今のところ特に不満もなくかなり好きなお店です。 スポーツバイク目当てでは良いお店だと思います。"

Reviews

  • 山崎幸二

本日、初めて購入したクロスバイク、R3を引き取りに行きました。初めて伺った時に非常に親切に教えてもらい、2回目に行った時に決めました。迷っていたR3とRX3の違い等、詳しく教えて頂きました。自分の使用用途を伝えると値段の安いR3の方を勧めて頂きました。それだけでも非常に満足してたのですが、今日、引き取りの際に何とも悲しげな表情で、「組み立て後、塗装に不具合がありましたので、引き取り前に確認してください」と言われました。 実際見てみるとかなり小さい気泡が塗装の中に入っていただけでした。正直、言われなければわからないレベルです。絶対に。 だから僕は「このくらい気にしないですよ」と伝えると、「値引きさせてもらいます、、、」と本当に申し訳なさそうに言ってくれました。僕には値引き云々より、塗装に気泡が入っている自転車を売ってしまうという申し訳ない気持ちが強く伝わりました。完璧な状態で渡したかったのでしょう。 顧客第一主義よりも、本当に自転車を愛しているのだと感じました。 結局4000円程戻してもらいましたが僕もあえて断りませんでした。僕も商人なので彼の気持ちがすごくわかるからです。 利益率でいうと4000円の値引きはかなり痛手だったと思います。でも、その気持ちが嬉しかったです。 今後、メンテナンスや備品購入等、全ておかべさんにお世話になろうと思っています。もちろん2台目も。 少なくとも4000円の誠意の分は必ず売り上げに貢献したいと思いました。 久しぶりに気持ちの良い接客と買い物をさせて頂きました。 本当にありがとうございました。

  • Naoki Ogami

以前は、シティサイクルもスポーツバイクも取り扱うフレンドリーな初心者に優しいお店だと思っておりましたが、平成25年に代表取締役が変わり、スポーツバイク専門の敷居の高いお店に変わったようです。 当該店で購入した自転車の変速が決まらなくなってきたので軽い気持ちで調整をお願いしたら、どんな調整でも最低1日は預けなければならないとのこと。 限られたスタッフ数で万全の調整を行うための日数だと思いますが、変速が決まらなくなってきた場合の調整箇所はディレイラーの可動範囲とワイヤーの張りしかないので、5~10分もあれば調整していただけると思っていただけに、状態の確認もしないで告げられたその言葉に失望。 自転車を1台しか所有せずに毎日の脚として使う人にとって、気軽に調整をお願いできないのは厳しいものがあります。 今までは、スポーツバイクの購入を検討している人にお勧めしてきたお店ですが、購入後のサポート体制を考えると、初心者にはお勧めしにくいです。 スタッフの応対自体は良いので、ある程度自転車に詳しい人にとっては良いお店だと思います。

  • K K

店長と奥様で経営されているショップです。 初夏に初めてショップを訪れましたが、接客・電話対応に関しても大変ご親切で、バイクの知識についても多数教えていただけます。各個人の予算や目的に応じておすすめの機種を適切にご紹介していただけます。一般的な自転車店舗のように空気入れや他店購入の自転車を整備していただけないというレビューも散見しておりましたが、スポーツ用途で選択するに限っては最良の店舗だと思います。(実際に購入した時、初期不良などのトラブル対応では迅速に丁寧に対処していただき、無事に修理・交換をしていただきました。)これから自転車を趣味としてスポーツバイクを選ぶならこちらの店舗で間違いないと思います。また購入後はメンバーズカードにより割引などの優遇もして頂けます。今後の自転車購入もこちらの店舗でお世話になる予定です。

  • Jun Yonemoto

去年、キャノンデールのクロスバイクbad boy3を購入させていただきました。 その他に、8年前に(本州の)店舗で購入したロードバイクの修理の相談に乗ってもらいました。どのような修理方法があるか丁寧に説明していただいたり、故障していないパーツを別のフレームに取り付けるかなど、とにかく親身に相談に乗っていただけたので、お店、店長さんに好印象を持ちました。 結局、当該ロードバイクは売却することにしましたが、その際もどのように売るのがいいかの相談にも乗ってくれて、助かりました。 店員さんが少なく修理など対応に時間がかかるのかもしれませんが、それでも丁寧な対応していただけるお店なので気に入っています。 これからも利用しようと思います。

  • G M

スポーツバイク目当てで数年前からお世話になっています。なので今の店主しか知りません。 スポーツバイクついてはとても熱意あり丁寧に対応してくれます。 忙しそうではありますが、気長に待ってたら合間を縫って対応してくれます。個人的には1人1人に全力で対応してくれるという感じで好きですが、時間が無い人はきついかもしれません。 納車にも整備にも日数がかかりますが無茶なペースで整備してもらうよりは逆に安心感はあります。 他の口コミだと先代からの付き合いのある方には評価が低いようで少し不安になり、私も不満な点がないか思い返してみましたが今のところ特に不満もなくかなり好きなお店です。 スポーツバイク目当てでは良いお店だと思います。

  • 1182 S

ブレーキの調整のついでに簡易的な整備を頼んだ。3日後の修理明け500mほど走るとリアがバースト(破裂した)慌てて降りてタイヤを確認してみる、釘やガラスなど突起物は全くなくタイヤの内側から空気が勢い良く噴出している。これさあハッキリ言ってリムとチューブを噛んだ状態で組んだよね?所謂リム噛みだろ。素人に毛が生えたレベルの俺ですらあり得ないんだがw 電話したらお姉さんが謝ったけどさ、そんな素人レベルの店に再整備出すわけねえじゃん。 リム噛みバーストの意味が分かる人は止めといたほうがいいよ。腰が低いだけの超素人に整備wされるぞ。下の新車買ったコメの人はご愁傷様。

  • T Ta

GIANT社のクロスバイクが欲しくて自転車屋さんを探していたところ、GIANT社の認定店ということでHITしたので来店しました。初めてクロスバイクを購入するので、かなり初心者な質問をたくさんしてしまいましたが、とても丁寧に教えてくれました。取り寄せた自転車をそのまま売るのではなく、購入した人に合わせて調整してくれて納車してくれるところがこのお店の特徴であり、良いところだと思いました!おかげさまで納車されてからすんなり走り出すことができましたし、不具合無く気持ちよく乗れています!高いお買い物でしたが、ここで買って大正解でした。ありがとうございました!

  • hiro naka (toppy)

様々な口コミが見られますが、札幌市内のプロショップとしてはかなりオススメの部類に該当するかと。気になることがあり質問したら手を止め恐縮するほど丁寧に対応いただきました。店としての建前(商売っ気)があって然るべきとは思いますが、それとは別に個人的意見も正直に教えてくれて(仮にそれにより商売にならなくても)好感を持ちました。もっと早く行っていれば良かった。 「サービス業なんだからこれくらいしてもらって当然」「こうあるべき」がある方は、恐らくこちらに限らず所謂スポーツバイクショップは合わないんだと思います。

  • すえ氏

3年ほど前にクロスバイクを、2年ほど前にロードバイクを購入して以来お世話になってます。 最初購入を検討したときに他店を3店舗伺いましたが、ある程度知識がなければいけないような敷居の高さを感じて購入を断念しました。 こちらでは知識ゼロで質問しても丁寧に答えていただけたり、本音ベースで回答されるので信頼できます。 (その分、一人当たりの接客時間が長くなりがちで店長と話したくても待たされたり、預かってる自転車の対応が遅くなりがちかもしれない) これからクロスバイクやロードバイクを始めたい方にはオススメです。

  • 指揮棒指揮棒

近々ロードバイクを始めたいと思い、下見という感じで入店しました。おそらく店主の奥様だと思うのですが、「いらっしゃいませ」の一言もありませんでした。気づかなかったのかな?と思い店内を見て回っていましたが、ただ黙々とパソコンをいじっているだけ。これって店としてどうなんでしょうかね。 肝心の自転車もスポーツバイク専門店と謳っている割に種類が少なく、一台一台に「手を触れないで」という貼り紙がありました。値段も高く、ハイエンドモデルばかり。 どうも敷居が高いというか冷たいというか... 別なお店で購入します。

  • morie mm

星1つつけるのも嫌なくらい!最悪の対応でした。自転車の空気入れは拒否。無料の貸し出しの空気入れはやり方は教えません。って!そばにいた高校生が助けてくれましたが、背中から、ただで貸してるんだから教えないって言ったでしょうが!って罵声を浴びせられる始末。挙げ句の果てに今回で空気入れは貸しません!って商売やめたら!って思いました!ご近所だけど2度と行かないです!すぐに調べてちょっと遠いけど別の自転車屋さんに行きました。そこは神対応でした。 …

  • おにぎり

いつもお世話になってるためこんなことを言うのはあれですが…他店購入自転車を受け入れないのは自転車屋としてどうかと思います。組み方とか…って言うのは分かります。が資格を持っているのならば多少でもできる気がします。こちらにすごく欲しい自転車があるのですがこのような対応をされると別で注文しようか迷いました…ありがとうございました。 さらにこの前取り付けてもらった物もしっかりネジが閉められてなかったのか異音がなり別のショップにて直していただこました。

  • Taro Moiwa

ロード故障で六角を貸してほしいと頼んで,断られていた兄ちゃんがいた.緊急セットを持たずに自転車に乗るのも問題やけど,チャリ乗りにとって自転車屋さんはオワシスと違うの!!  僕の六角レンチを貸してあげたけど,気分の悪いひと時やった. 新たにRoadを買うつもりで見に来たが,この店で買うのはやめました.道具を貸さないのは,それなりの根拠・理屈があるのかもしれないけど,僕には理解できへん.なんなんやろね!!

  • 田中星人

ここで買った自転車のワイヤー交換を依頼したら受け入れ拒否 追い払われるように退店・・・ クイックリリースの締め付け方や販売店に課せられている説明責任を果たしていない。初心者にこそちゃんとした説明を 自転車保険が義務化されている事や左側走行ぐらい最低限伝えようよ ヘルメットのことも言えない自転車が売れればいいと思っているおすすめしない所 星1つも付けたくない。愛想の良いのは買うまで

  • AK Friend's

先代が店頭にいらっしゃった頃は、家族ともどもお世話になってましたが、息子さんの代に替わってからは、別の方もレビューしてましたが自転車販売以外のサービス精神に掛ける対応を受け、私が輪行系の車種に移行した事もあり秀○荘さんに鞍替えしてしました。昔はシティサイクルも多く地元密着型な店舗だったのですが、今はスポーツ系中心の品揃えでシティサイクル等は取扱の無い印象でした。

  • 神谷弘

ここで以前ジャイアントのエスケープR3を購入した事があります支払いをする前は配達可能と言う話で購入したのに支払いを済ませたら(しかも領収書もくれなかった備品買えだのしつこいしおまけに外したパーツをくれないか?とか)配達できないと言い出しました。当時慣れないクロスバイクだったもので自走での帰りに転倒して骨折1ヶ月の入院。私はもう利用する事はないです。

  • T K

年に一度、自転車の点検をして貰っていたお店なのですが、タイヤに空気が入らない為伺いましたが、店長から、当店で自転車、空気入れを購入していない場合は、対応できない。と言われました。 点検はしてくれるのに、なぜ相談はなにも聞いてくれないのか。点検だと言えば良かったのかわかりませんが、 人当たりが良いお店だと思っていたので、とても残念です。

  • 平元昌広

10年以上当店でお世話になっています。 確かに以前先代がおられた頃は 町の自転車屋さんというフレンドリーな感じでしたが 現在はスポーツバイク専門で 敷居が高くなったのは事実です。 ただし今の店主は知識も豊富で的確なアドバイスしてくれますので その点は助かっています 本格的に自転車を始めようとする方には お勧めのお店です。

  • ジュニア(ジュニア)

(2018/3/10) 備忘録 今後ともよろしくお願いします! (2016年秋初回訪問) 店舗規模は小さめです。2017年春購入予定でしたが、とても親切にいろいろと教えていただきました。試乗もさせてもえます。店長さんのCAAD12にも乗せていただき、ロードとはこういうものかと堪能できました。

  • せもぽぬめ

CANNONDALE を購入した時にどうやら私の腕が長く少し肘が窮屈だったのを見た店主がハンドルまでの長さが正規のより少し長いのをサービスと言って付けてくれました。 家に帰ってからパーツの値段調べたらそれだけでもいい値段がしたんですけど笑顔で対応してくれました。 サービスが良いお店です。

  • 旧垢

自転車好きで心優しい店主さん。ここら辺では一番話しやすく、突然伺っても要望を聞いてくれるお店だと感じます。そのため人気で、修理は5月中旬ごろまで一杯だそうです。修理が必要な際は電話でまず確認したほうがいいです。あとまずは顧客が、自転車をなるべく壊さないよう勉強すべき(私も含め…汗)

  • パーフェクト“グリスまさのぶブリザードキングダム”

私は知り合いから教えて貰い。この間TRECK fx2DISCの青を予約してきました。そして。今日お金を払いに行きます。ここの店員さんはめちゃくちゃ丁寧に教えてくれて初心者の自分に色々教えてくれました。すごい助かりました ここの自転車屋さんは神だと思いますね

  • 400 charifumi

冬場のマウンテンバイクの相談で伺いました。 コロナの影響で納期がかなり遅くなるとのことで、今回購入は見送りましたが、 終始誠意ある対応をして頂きました。 低い評価をつけられている方はプロショップと町のホームセンターを勘違いされていないですか?

  • S “CHROME” Y

たかだかライトの注文をしに行ったのに、店員は調べようともせず、型番は自分で調べてから来てくれだの、面倒くさそうな対応されたので、商売する店としては終わってます。 やはり高額な買い物しかしない客にしか対応しないようですね。 評判通りで残念です。

  • まえたつ

2021年春に、TREK FX3(2020年モデル)を購入致しました。 初めてのスポーツバイクでしたが、納車時に乗り方や付属パーツなどに関して、親切丁寧に説明していただきました。 雪解け後に向けて早めに点検に出したいと思います。

  • yasu kbt

通勤途中で自転車パンクして近かったので修理をお願いしたら当店で買ってない自転車だから直せないとか自転車屋とは思えない回答された。自転車押して30分以上も歩いて違う店まで行かされた最悪な店。利益重視のお客様を考えてない店です。

  • Scott Mountford

Bought a giant off these guys a year ago and have been very happy with their service and of course the bike.

  • guevara __

クロスバイクを購入(自身の身長、脚の長さ、腕の長さから適切なフレームサイズを選んでくれます)。丁寧な説明、親切な対応。アフターフォローも良い(店主さんいい人です)。末長くお付き合いしたい方にはお薦めの自転車屋です。

  • 高橋靖司

クロスバイクを初めて購入。親切に説明してくださいました。 一般自転車は修理しませんと店の前に表示されていたので、敷居の高いお店かと思いましたが、 自転車屋さんといっても最近はジャンルがあるのでしょう。

  • 紀仁高安

昨年、初めてクロスバイクを購入させていただきました。 スタッフの方の説明も丁寧で、とても分かりやすかったです。 今年は減量に成功して、おかべさんでロードバイク買いたいな、と画策しております。

  • J S

この店で購入したロードバイクなのに、忙しいからと修理を断られた。サイクル小野サッポロさんに持って行き、即日対応して頂いた。何の為にショップで購入したのか意味が無い。顧客を大事に扱わない店。

  • mataまた

いきなり行ってしまいましたが快く対応していただけました 初めてママチャリじゃない本格的なのを契約しましたが初心者に分かりやすく、必要な物や不必要な物を丁寧に教えてもらえて分かりやすいです

  • ポテトマン

ロードバイクを購入しました。とてもいい対応で、親切に教えてくれました。少しバイクに異常があったらすぐに見てくれます。とてもいいお店だと思います。これからも、利用していきたいと思います。

  • Soni SIM

市内ではここでしか買えない自転車を求めて伺いましたが、接客も柔らかく質問に対しても丁寧にお応え頂きました。 コロナ禍でフレームが無い中でも、満足いく相方を購入することができました。

  • HappyTeaTime**pua nānā lā**

20年以上お世話になり引っ越し他店で購入、メンテナンスだけでもと足を伸ばしたが懐かしさも吹っ飛ぶ接客で驚いた。忙しいのはわかるが新しい代は残念としか言いようがない。

  • K S

ロードバイクを購入しました。 当方初心者で知識ゼロでしたが、懇切丁寧に分かりやすく説明していただきました。しかも長時間。 セール品もあり、お財布にも優しかったです。

  • Ishikawa M

他店で購入した自転車を、快く丁寧に整備・修理していただきました。初心者には近寄りがたい自転車屋さんも多いですが、親切に接客していただき、とても有り難かったです。

  • ハムハムハム

通学途中にブレーキの調子が悪くなり見つけたこちらの自転車屋に相談。 他店で購入の自転車はお断りとのこと。 出先での不具合、どうしたらよいのでしょうね。

  • RYUJI SASAKI

突然来店したにも関わらず、とても親切に接客していただきました。お店のホームページで見当をつけていたCannondaleを手に入れることができました!

  • 石渡和佳子

100均から~良いものあり!のダイソーになりつつありますが、スリッパ等々値上がりしてますね。 3コインと比べてしまいます。頑張ってください。

  • マサ札幌

この、サイクルショップは、以前はもう少し南に方に有り50年以上の歴史のある店ですね。小さいときこちらで自転車を購入、利用してました。

  • osamu yamauchi

キャノンデールのBad Boyを註文して来ました。 丁寧な説明とお気遣いで気持ちよく買う事が出来ました。 また利用したいと思います。

  • 成田有弥

店員さんの対応がすごく親切でとてもよかった!自転車の種類も個人的にかっこいいのが多くてよかった!とにかくとても良いところだった!

  • 伊藤康裕

臨機応変さがまったくない。 状態の確認もせずとりあえず3,4日預けてくれ、と言われ大変頭にきています。 2度といきません。

  • 鳴海賢太

どこの自転車店も無愛想なおみせが多いなか、こちらのお店はとても親切な接客をして下さいました。ありがとうございました。

  • たっちゃん

臨機応変さがなくて、空気すら入れてもらえない。その店で買った自転車じゃ無ければダメとか、客目線で対応してもらいたい

  • 竹内泉

ロードバイクを買うにあたっても、その後のメンテナンスもいつも分かりやすく 対応してくれる若い夫婦がやってる店です。

  • 平井学勝

最高です! 懇切丁寧です。 お渡し時は適切な説明をしてくれます。キャノンデールはここで購入して下さい。

  • Naoki

ロードバイクのプロショップです。丁寧な接客で好感が持てました。プロショップなので修理等も要予約です。

  • SARU KAMUY

はじめてクロスバイクを購入しました。 対応が丁寧でメンテナンスなども安心して任せれそう。

  • Richard Helliker

Closed for refurbishment! Very frustrating.

  • 菅野義英

見学だけですが 丁寧に質問に答えてくれました 親切なお兄さんありがとうございました

  • りんチワワ

無料空気入れなし。質問に対してしょうばいだから教えられないと言う発言ある。

  • mouri takayuki

お手頃なスポーツサイクルが有りました GWは忙しそうでした。 …

  • sushi chefX 寿司シェフX

とても、丁寧な接客で説明してくれます。他の自転車屋さんに行けません。

  • 蒲池法子

ひどい 忙しいという理由で、自分の要望をすべてキャンセルされた

  • 乾パンマン

お店は小さいが、定員さんの対応が最高!

  • Wings People

電話応対が悪すぎて話にならない

  • たちばなありす

とてもいい対応でした!

  • のむたっく
  • かた1500
  • 阿部晶馬
  • Jae Cho
  • 吉川としき
  • hana hana
  • 大坂一
  • 清野寛太
  • funakoshiya toru
  • はる
  • O3
  • s a
  • 宮和
  • k k
  • 宗片由美子
  • kunico asocoda

Similar places

North Bicycle Hokkaido

151 reviews

Japan, 〒064-0804 Hokkaido, Sapporo, Chuo Ward, Minami 4 Jonishi, 1 Chome−1−2 第87松井ビル 1F

Cycle Ono Sapporo

124 reviews

24 Chome-1-1 Kita 2 Jonishi, Chuo Ward, Sapporo, Hokkaido 064-0822, Japan

サイクルプラザ

112 reviews

日本、〒062-0033 北海道札幌市豊平区西岡3条5丁目5−6

Cycle shop Sapporo Murayama

101 reviews

4 Chome-2-16 Kita 19 Jonishi, Kita Ward, Sapporo, Hokkaido 001-0019, Japan

Bike Shop Attic

90 reviews

17 Chome-3-14 Kita 26 Jonishi, Kita Ward, Sapporo, Hokkaido 001-0026, Japan

鈴木自転車商会

90 reviews

日本、〒064-0801 北海道札幌市中央区南1条西21丁目2−8

SLOGBIKESHACK

82 reviews

6 Chome-1 Minami 3 Johigashi, Chuo Ward, Sapporo, Hokkaido 060-0053, Japan

Cycle Shop Charicl

68 reviews

Japan, 〒001-0023 Hokkaido, Sapporo, Kita Ward, Kita 23 Jonishi, 9 Chome−2−45 シュアーヴ北23条 1F

CYCLE FACTORY / ㈲サイクルファクトリー

66 reviews

日本、〒063-0804 北海道札幌市西区二十四軒4条7丁目5−16 CYCLE FACTORY

Road Kids

56 reviews

3 Chome-3-21 Higashisapporo 3 Jo, Shiroishi Ward, Sapporo, Hokkaido 003-0003, Japan