サイクリー相模原店

70 reviews

Japan, 〒252-0318 Kanagawa, Sagamihara, Minami Ward, Kamitsurumahoncho, 7 Chome−34−1 神奈川日産ケインズ東名横浜

www.cycly.co.jp

+81427463060

About

サイクリー相模原店 is a Used bicycle shop located at Japan, 〒252-0318 Kanagawa, Sagamihara, Minami Ward, Kamitsurumahoncho, 7 Chome−34−1 神奈川日産ケインズ東名横浜. It has received 70 reviews with an average rating of 3.1 stars.

Photos

Hours

MondayClosed
Tuesday10AM-8PM
Wednesday10AM-8PM
Thursday10AM-8PM
Friday10AM-8PM
Saturday10AM-8PM
Sunday10AM-8PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of サイクリー相模原店: Japan, 〒252-0318 Kanagawa, Sagamihara, Minami Ward, Kamitsurumahoncho, 7 Chome−34−1 神奈川日産ケインズ東名横浜

  • サイクリー相模原店 has 3.1 stars from 70 reviews

  • Used bicycle shop

  • "価格が高く品質の悪い店。 もう二度と利用することは無いし、利用しないことをお勧めします。 価格が安めである程度状態の良いMTBが欲しくて訪問。店頭にMTBは無かったが、店員より「リサイクルショップ等で購入した自転車をメンテナンスすることもできる」と説明を受けた。 後日、リサイクルショップで購入したMTBを持参して、オーバーホールを依頼。工賃が15,000円と高額であったが、プロの技術なら妥当だと考え支払った。 約1週間後に自転車を受け取り、状態について説明を受けた。リヤホイールに歪みがあり、調整したがこれ以上はホイールを交換しないといけないとのこと。そこまで気にする程ではなかったためそのまま自転車を受け取った。 その後、数十分運転していると、フロント2×リヤ7or8のギア比でチェーンが干渉することが発覚。 元々他の自転車店でフェンダーを購入するつもりであったため、その際にチェーンの干渉についても相談した。 軽く見てもらうと、リア側のシフトワイヤーとシフターを接続する部品が破損していることが発覚。このことは、サイクリーでの自転車受け取り時には一切説明が無かった。そのままそのお店で改めて調整を依頼するハメになった。 高額な工賃を取ったにもかかわらず、基本的な調整さえもまともにできないような質の低い仕事をする店です。 この店にオーバーホールを依頼するくらいなら、リサイクルショップで買ったまま乗っても大差無いと思います。 また、ある程度気を付けて自転車を乗るつもりの人であれば、大人しく新品を正規代理店で購入するのがいいと思います。私は新品を買うべきでした。 なお、店頭の自転車については購入していないためわかりませんが、質の悪い仕事をする店なので期待するべきではないと思います。"

    "出先での夜19時過ぎに、リアディレイラーに布を巻き込んで壊れてしまい途方に暮れました。 近くの大手自転車屋2店に電話するもリアディレイラーの在庫が無いと断られ、何とかたどり着ける範囲にあったサイクリーさんに相談しました。 全く同じディレイラーは無いことや、症状を診ることはできると説明を受け来店。結果、リアディレイラー付け根のディレイラーハンガーが折れており、所有自転車の場合正規販売店でないと部品発注不可と診断を受け、こちらでの修理もあきらめざるを得ず、家族に車で迎えに来てもらい自転車ごと引き揚げました。 現在購入店に持ち込み修理中ですが、故障当日に的確なご診断を受け、家族到着まで閉店後も店先のテーブル付きのベンチで待たせていただきとても助かりました。閉店直前にも関わらず、とても優しく丁寧に対応していただいたお店の方に本当に感謝しています。"

    "自転車購入してみましたが確かにフレームにホコリが付いていました。まあ、安く購入出来たので良しとしましょう。防犯登録お願いしましたが近くの某ホームセンターでやって下さいと言われました、、、 藤沢店を見習って貰いたいですね。 追記です。店員さんが変わっていて、対応などよかったです! また追記です。いらっしゃいませ!という掛け声もあり商品の充実度にも変化がありましたね。以前は行くとお客さんがいなかったことが多かったのですが、今日はいままでにないお客の入り用でしたね。"

    "こちらで購入した中古のロードバイクを約10年ほど使っていました 定価10万~のを5万で買って10年動いたんだから大満足 そして今回も定価12万くらいのを6万で購入 いまのところ問題なくスイスイ走っております 新品買うほど余裕あればいいんだけどね…でもamazonとかで格安のロードバイク風自転車買うより中古でもちゃんとしたの買った方が絶対いいですよ!"

    "前に部品を売却した時に身分証明で保険証を見せたんだがコピー取りますと言って手続きが終わり店を出ました。まぁ自分もよく確認しなかったのが悪いんだけど後日保険証が無いことに気が付き、直近で出したのはココだけだったので問い合わせたらコピー機のウラに落ちてましたと。いや自分も悪いんだけど「お返しします」と一応確認して~!確かに店はホコリだらけですね(笑)"

Reviews

  • 春日政人

価格が高く品質の悪い店。 もう二度と利用することは無いし、利用しないことをお勧めします。 価格が安めである程度状態の良いMTBが欲しくて訪問。店頭にMTBは無かったが、店員より「リサイクルショップ等で購入した自転車をメンテナンスすることもできる」と説明を受けた。 後日、リサイクルショップで購入したMTBを持参して、オーバーホールを依頼。工賃が15,000円と高額であったが、プロの技術なら妥当だと考え支払った。 約1週間後に自転車を受け取り、状態について説明を受けた。リヤホイールに歪みがあり、調整したがこれ以上はホイールを交換しないといけないとのこと。そこまで気にする程ではなかったためそのまま自転車を受け取った。 その後、数十分運転していると、フロント2×リヤ7or8のギア比でチェーンが干渉することが発覚。 元々他の自転車店でフェンダーを購入するつもりであったため、その際にチェーンの干渉についても相談した。 軽く見てもらうと、リア側のシフトワイヤーとシフターを接続する部品が破損していることが発覚。このことは、サイクリーでの自転車受け取り時には一切説明が無かった。そのままそのお店で改めて調整を依頼するハメになった。 高額な工賃を取ったにもかかわらず、基本的な調整さえもまともにできないような質の低い仕事をする店です。 この店にオーバーホールを依頼するくらいなら、リサイクルショップで買ったまま乗っても大差無いと思います。 また、ある程度気を付けて自転車を乗るつもりの人であれば、大人しく新品を正規代理店で購入するのがいいと思います。私は新品を買うべきでした。 なお、店頭の自転車については購入していないためわかりませんが、質の悪い仕事をする店なので期待するべきではないと思います。

  • Masataka Lejetta

出先での夜19時過ぎに、リアディレイラーに布を巻き込んで壊れてしまい途方に暮れました。 近くの大手自転車屋2店に電話するもリアディレイラーの在庫が無いと断られ、何とかたどり着ける範囲にあったサイクリーさんに相談しました。 全く同じディレイラーは無いことや、症状を診ることはできると説明を受け来店。結果、リアディレイラー付け根のディレイラーハンガーが折れており、所有自転車の場合正規販売店でないと部品発注不可と診断を受け、こちらでの修理もあきらめざるを得ず、家族に車で迎えに来てもらい自転車ごと引き揚げました。 現在購入店に持ち込み修理中ですが、故障当日に的確なご診断を受け、家族到着まで閉店後も店先のテーブル付きのベンチで待たせていただきとても助かりました。閉店直前にも関わらず、とても優しく丁寧に対応していただいたお店の方に本当に感謝しています。

  • T S

自転車購入してみましたが確かにフレームにホコリが付いていました。まあ、安く購入出来たので良しとしましょう。防犯登録お願いしましたが近くの某ホームセンターでやって下さいと言われました、、、 藤沢店を見習って貰いたいですね。 追記です。店員さんが変わっていて、対応などよかったです! また追記です。いらっしゃいませ!という掛け声もあり商品の充実度にも変化がありましたね。以前は行くとお客さんがいなかったことが多かったのですが、今日はいままでにないお客の入り用でしたね。

  • oshidori milk

こちらで購入した中古のロードバイクを約10年ほど使っていました 定価10万~のを5万で買って10年動いたんだから大満足 そして今回も定価12万くらいのを6万で購入 いまのところ問題なくスイスイ走っております 新品買うほど余裕あればいいんだけどね…でもamazonとかで格安のロードバイク風自転車買うより中古でもちゃんとしたの買った方が絶対いいですよ!

  • Takeshi Toyomasa

前に部品を売却した時に身分証明で保険証を見せたんだがコピー取りますと言って手続きが終わり店を出ました。まぁ自分もよく確認しなかったのが悪いんだけど後日保険証が無いことに気が付き、直近で出したのはココだけだったので問い合わせたらコピー機のウラに落ちてましたと。いや自分も悪いんだけど「お返しします」と一応確認して~!確かに店はホコリだらけですね(笑)

  • クロさん

たまに利用する。 商品は汚いし、店内もガチャガチャしてるけど、稀に安いのがあって見てて楽しい。接客が〜、って投稿が多いけど、サイクリーに接客求めて行ってるわけじゃないので、割り切れば平気。まあ、確かに接客態度は底辺だけどね。そんなに長くはもたないだろうけど、また行きます。

  • mO Ry

実店舗には島田橋と国立のみしか行ったことはありませんが、通販で利用させていただきました。 新しいフレームに組み替えの際、Bテンションボルトが折れているのを発見し急遽必要になり相模原店で購入して、早く発送していただけたので助かりました。ありがとうございました。

  • あかゆき

店員の知識が無さすぎる。 シートポストのことを聞いたら、シトーポストにグリス塗ったら滑っちゃうよと。ロードのメンテしたことないのでしょうか。 挙句に、どこの自転車?自転車の精度が悪いんじゃない?と言われました。 知らないなら話さない方がよろしいかと。

  • Midnight Warrior'z

相模原店の中○って白髪頭のオッサン、接客態度がどうこうよりも先ずロードバイクパーツの知識がなさすぎ。 一番ビビったのは「カーボンのステムって存在しないからネ。」とか言われたわ。いやネットで探せばいくらでも出て来る物を自信満々なツラして言われてもな。

  • Kinako Katana

他の人が言うほど店員さんの態度は悪くなく、むしろ話すと取っつきやすい笑顔で対応してくれました 必要な生活の為でなく、趣味の為の買い物に 多くを求めてはいけませんよね 店員さんの態度はあなたを映す鏡では・・・と、態度の悪い客を端から見ていて思います

  • 田代和弘

サイクリー千葉蘇我にもあったが、ここの店舗の店員は客商売物が分かってないのか教育がなってないのか知らないがお客が入ってもいらっしゃいませも無し! 蘇我店も閉店したが当然な感じでここの相模原店にも二度と行かない店舗だ。 星も付けたく無いくらいだ。

  • 阿部奥羽己

皆様がロン毛の方の接客が悪いと仰っていますけど、普通に挨拶もあったし、無知な私に色々教えてくれるし、普通にカッコ良かったですね!パネライの時計してて本当オシャレでした!皆様が必要以上に、接客態度を求めすぎでは?と感じました!

  • ニャンコ

自転車店特有の匂いを打ち消すためか強めの芳香剤のような香りが店内に充満しているので苦手な方は長居出来ないかもしれません。普段はネットで済ませてしまいがちな買い物もたまには実店舗でするのは楽しいです。

  • Doka D

商品数多いし価格もまあ妥当なのもある程度ある、今の時代実店舗で直にパーツ探せるのがいいので店舗残してくれると嬉しいっすね。(未だに挨拶評価対象にする人いるんやな…正直どうでもいいわ

  • AME S.

客が来ても見向きもしません。店員さんなのか、客なのか分からないので、声もかけれない。商売っ気がないと感じました。 逆に声も掛けられないので、自由に見て帰れるお気楽に行けるお店です。

  • Gサンチーム

男性店員の接客態度の酷さにビビり散らかします。いらっしゃいませもいいパーツもあまりありません。店員のせいで店内の雰囲気が凄く悪いです。価格もそこまで安くない。行く価値無し。

  • x sato

ジオスのミニベロ、部品持ち込みでカスタムして貰いました! 店員さんもとっても親切な方で相談にも、優しく対応して貰いました! このお店に頼んで大満足です!

  • ああ

店内の商品を買おうとレジに持っていくと、既にネットで売れたので売れませんと言われました。普通に棚に並んでても買えるかどうかわからないってどうなのよ。

  • chippy

自分で出来ない加工だけに行きましたが、工賃は安く作業者の対応も親切丁寧でした。 ただ他のクチコミと同じで、中古商品の値付けは超強気です。

  • 珍ちん

品揃えとかは良いのですが、ロン毛の店員が態度が酷いです。あんな人にしっかり働いてる人と同じ給料が入ってると思うと、本当に吐き気がします。

  • 佐藤隼輔

店員さんの対応がイマイチ… でもそれ以外は良い‼︎ 店内も綺麗でパーツもいろいろ しかし、店の扉が壊れているようで開かないことが…

  • ホビーライダー

入店しても、いらっしゃいませが聞こえてこない。 商品は埃をかぶってる。 中古のバイクも決して安くはない。 残念ながら行く価値無し。

  • yosicore09

ネット通販でこちらのショップの商品を購入。悪い意味で期待を裏切らず、届いた商品は埃だらけで梱包も雑。サイクリーですから想定内です。

  • にら

接客最低。決して客扱いしろと言っているわけではないです。ほんの少しやりとりしただけなのに、一瞬で気分が悪くなりました。

  • Scout 1 (Sharman)

掘り出し物が見つかれば、賢い買い物が出来ます。但しコロナ禍で、21年6月時点では完成自転車の中古が品薄の状態でした、

  • カルガモww

んー?何でこんなに酷評なんですかね?中古パーツなんだから使用感あるの当然だし、店員さん挨拶してましたけどね

  • Grand Velo

クラシックパーツを多数置いていただき助かっていましたが、最近はほとんど見かけなくなってしまい残念です。

  • 進撃のお尻

店員はやる気ないのですが やることはやります やる気ないですが 中古なので掘り出し物ありますよ

  • のぶのぶ

店員の態度最悪。 見積りお願いしたら4時間かかるし、絶対バイチャリにした方が良い。

  • Daisuke Ozawa

中古かつ、状態も良くない物が多く、高いですね。あまり利用価値はないかと。

  • HYUNGJOON CHO

挨拶は別にしなくても質問の対応は優しかったですのでよかったです。

  • 雪風改

たまに掘り出し物があるのでこまめにチェックするのが良いかと。

  • tomoichiro ota

たまに利用しますが、ほしい部品があったときは役に立ちます。

  • shion waka

接客が悪いと言われていたが、女の店員さんは全く悪くなかった

  • 北村“きすけ”幸二

自転車で藤沢店の後に訪問しました。品数豊富で驚きました。

  • Ulla Ogasawara

接客性無し、男性の店員はやる気無し❗️2度と行きません。

  • S S

生気を吸い取られるような雰囲気があるけどなかなか良い

  • s jj

入退店の挨拶もなければ対応の仕方も悪かったです。

  • RYU RYU

特に出物の無く、値付けも高い。接客は良くない。

  • 村上

定休日ではないのに空いていないことがある

  • Masanobu Ochiai

品揃えもよく見やすくて良かったです

  • AKi h

とても親切な対応でした

  • ta ki

品揃え◯価格◎接客×

  • Jason Mangubat

Ok

  • i kappa
  • 五野上忍(しの)
  • Ren Ito
  • 碓井一宏
  • pinkzeronine
  • Makoto Kobayashi
  • ken saga
  • 岡崎忍
  • いちごブーゲンビリア4496
  • 林康太
  • masatoshi john
  • san meto
  • ShiGeyO Rakuda
  • 佐上信之
  • kjm 0416
  • d endo
  • いさ
  • T Okazaki
  • 高部智広
  • sato
  • 須藤大輔
  • SHIOLI “Lily” AKIMA
  • 伝書竜たう
  • 0525 nmto
  • Amir Farhan
  • SNG KKB

Similar places

アップガレージ サイクルズ相模原駅前店

24 reviews

8 Chome-4-15 Sagamihara, Chuo Ward, Sagamihara, Kanagawa 252-0231, Japan

電動アシスト自転車買取

15 reviews

Japan, 〒252-0321 Kanagawa, Sagamihara, Minami Ward, Sagamidai, 2 Chome−18−3 ドリームメッセ 101