グランドプリンスホテル広島

5311 reviews

23-1 Motoujinamachi, Minami Ward, Hiroshima, 734-0012, Japan

www.princehotels.co.jp

+81822561111

About

グランドプリンスホテル広島 is a Hotel located at 23-1 Motoujinamachi, Minami Ward, Hiroshima, 734-0012, Japan. It has received 5311 reviews with an average rating of 4.1 stars.

Photos

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of グランドプリンスホテル広島: 23-1 Motoujinamachi, Minami Ward, Hiroshima, 734-0012, Japan

  • グランドプリンスホテル広島 has 4.1 stars from 5311 reviews

  • Hotel

  • "今回、妊娠中の妻と小さい子供を連れて2泊しました。感想としては、2度と利用する事は無いです。特に子連れの方は宿泊を考え直された方が良いと感じました。 まず、子供のパジャマを頼んでいましたが、実際はただの小さめの浴衣でした。これでは使えないと妻も残念そうでした。ホテル側を信じて持参しませんでしたが裏切られました。 次にコインランドリーが無いので、汚れた服をそのまま持って帰ることになります。 また、事前に妊婦と子連れである事を伝えていましたが、特に配慮も無い点も残念です。 全体的には、コスパが非常に悪いです。 数万円出させる割には部屋は狭く、空調の効きも悪い。とにかくずっと「暑い・・・」と言っていた記憶しかありません。 また、自販機が各階に無いのは通常かとは思いますが、設計上自身の宿泊階にしかエレベーターが降りられない構造なので、飲み物ひとつ買うのに毎回下まで降りてコンビニに行く事になります。これが地味にキツい。 トラベルデスクでの対応も悪かったです。質問をしに伺った時に、女性の方で笑顔もなく質問に対しても「はい、そうですけど」と当たり前のことを聞くなと言わんばかりの高圧的な態度をされました。非常に悲しかったです。 あと、温泉施設の利用に関しても2000円以上の追加料金を出させる割には、お湯の種類は内湯、外湯、ジェットバスの3種類のみ。それにサウナ一種類です。都内の数百円の銭湯でももう少し種類があると思うので、コスパ最悪です。おそらくホテルの周辺にそのような施設が無いため足元を見ているのだと思います。 最後に朝食会場での出来事ですが、席まで案内してもらえるグループと入り口で「自由席なので好きなところにお座り下さい」と放置されるグループに分かれていました。こちらもおそらくクラブフロアの方との差別化と思われます。ここも不愉快ポイントでした。 以上となります。今回、非常に楽しみにしておりましたが後悔のみが残る体験となりました。もちろん、2度と行く事は無いのですが、周りの友人等に検討している方が居たら一度考え直してもらうよう伝えていこうと思います。
    旅行のタイプ
    休暇
    同行者
    家族旅行
    客室: 1
    サービス: 1
    場所: 1"

    "休暇を利用して、広島市内観光の時に利用させて頂きました。 東京・大阪圏では今や普通になった、カードキーでしか宿泊階に止まらないエレベータが地方大都市でも意外でした(失礼ながら)。ただ、エレベータドア開閉ボタンは少し高い位置にあり海外旅行者向けかな。 夏の、岸田首相はじめ主要国首脳及び要人の会議場となっただけ有り、離島のセキュリティは万全に思われました。テロ警戒対策としては’16年の伊勢志摩サミットが記憶に新しいですかね。 スパ、温泉がとてもよかったです。湯温の微妙な温度差を設けていたり、疲れを癒やすジャグジーは本当に癒されました。更に、翌朝の「なだ萬」のゆったり食せる朝食が、宿泊客のリピをアピールするには心憎い演出ですね。 世界遺産登録の宮島厳島神社⛩へもホテル裏手の桟橋から高速艇が約1時おきくらいに出港しており、ロスタイムがありません。 海外からの宿泊客が大変多く、チェクイン時隣で聞こえてきたクロークスタッフの海外旅行者との流暢な会話、事務的ではなく、忙しく動いているのに笑顔を絶やさず、時にジョーク等交えながら、尚且つ「おもてなし」の気持ちを持ってお仕事していらっしゃった姿が(仕事目線ですが)格調高いホテルと言われる所以でしょうか。G7の会議場になったから全国区になったわけではありませんよ、念の為。 チェックアウト時は生憎の雨模様でしたが、スタッフさんのさまざまなお気遣いがありがたかったですね。 また利用させていただきますね。
    旅行のタイプ
    休暇
    同行者
    家族旅行
    客室: 4
    サービス: 5
    場所: 5
    安全性
    離島であるがゆえ、テロ対策はほぼスキ無しですかな。
    ホテルのおすすめポイント
    絶景を楽しめる, 静か, お得"

    "Going to kind of go against the grain here, and this isn’t a trip-ruining criticism because there’s really a lot about this hotel which I liked - the breakfast buffets were excellent and the staff were wonderful - but I have to say I was a bit disappointed with the room"

    "~いろづく!瀬戸内~彩豊かな秋の食べ放題ディナー&絶景朝食のプランで1泊2日で利用させて頂きました。 わかりにくいページとフロントスタッフさんの対応に憤りを感じました。料理と景色は素晴らしかったです。 大浴場を期待していましたが、プランには練りこまれおらず別料金を支払わなければいけないと泊まる当日説明されがっかりしました。 公式サイトでは確かに「大浴場プラン付き」と記載されているプランはありますが、ないものにはないと書くべきではないでしょうか。 じゃらんの方から予約しましたが、そのページにも大浴場なしの記載はなく20000円弱払ってユニットバスに入れられるとは思いもしませんでした。 その旨を10月24日16時半頃チェックインの際フロントスタッフさんに伝えましたが、謝罪は無くじゃらんに申し入れるのみの対応で不快感を感じました。 こちらはじゃらんも公式サイトも見た上で予約をしているのにこの対応なのかと。 公式サイトの「~いろづく!瀬戸内~彩豊かな秋の食べ放題ディナー&絶景朝食プラン」ページも10月25日現在閲覧しましたが大浴場なしの記載はありませんでした。 この先フロントスタッフさんはずっとこのような対応を遠方から何ヶ月も前から泊まるのを楽しみにしていた客にするのか甚だ疑問です。 料理と景色が良かっただけに非常に残念です。
    旅行のタイプ
    休暇
    同行者
    カップル
    客室: 2
    サービス: 3
    場所: 3"

    "観光で1泊朝食付きで利用。 ホテルを選ぶ時、レビュー参考にする事もありますが、お風呂についてのマイナスレビューについては、ホテル側は、理由も公表していますし、追加料金システムについては納得した上でここに泊まるわけなので何も問題ありませんでした。 夕食を済ませてからのチェックインでしたが、フロントスタッフさんの対応がとても良かったです。 写真を撮ろうとしていたお客さんに、とてもスマートに声がけされていたりするのを見て、第一印象が良かったです。 部屋のカードキーを中に置いたまま部屋を出てしまうという、初歩的なミスをしたのですが、人員が少ない時間だったでしょうに優しい対応してくださいました。 部屋からの眺めが良いです。 海も眺められますし、G7の時に見たプールも部屋から見おろしました。 朝食は眺めの良い23階でのビュッフェorなだ万の朝食で、悩んだ結果ビュッフェ。 思いのほか良い内容でした。 これなら、夕食もホテルでも良かったかなと、思いました。 食後に部屋でコーヒーをゆっくり飲みたかったので、コーヒーテイクアウト出来たのは嬉しかったです。 ほんの1泊でしたが、ここに決めてよかったです。 また広島に行く時はこちらを利用したいです。
    旅行のタイプ
    休暇
    客室: 4
    サービス: 5
    場所: 4"

Reviews

  • KSK OZ

今回、妊娠中の妻と小さい子供を連れて2泊しました。感想としては、2度と利用する事は無いです。特に子連れの方は宿泊を考え直された方が良いと感じました。 まず、子供のパジャマを頼んでいましたが、実際はただの小さめの浴衣でした。これでは使えないと妻も残念そうでした。ホテル側を信じて持参しませんでしたが裏切られました。 次にコインランドリーが無いので、汚れた服をそのまま持って帰ることになります。 また、事前に妊婦と子連れである事を伝えていましたが、特に配慮も無い点も残念です。 全体的には、コスパが非常に悪いです。 数万円出させる割には部屋は狭く、空調の効きも悪い。とにかくずっと「暑い・・・」と言っていた記憶しかありません。 また、自販機が各階に無いのは通常かとは思いますが、設計上自身の宿泊階にしかエレベーターが降りられない構造なので、飲み物ひとつ買うのに毎回下まで降りてコンビニに行く事になります。これが地味にキツい。 トラベルデスクでの対応も悪かったです。質問をしに伺った時に、女性の方で笑顔もなく質問に対しても「はい、そうですけど」と当たり前のことを聞くなと言わんばかりの高圧的な態度をされました。非常に悲しかったです。 あと、温泉施設の利用に関しても2000円以上の追加料金を出させる割には、お湯の種類は内湯、外湯、ジェットバスの3種類のみ。それにサウナ一種類です。都内の数百円の銭湯でももう少し種類があると思うので、コスパ最悪です。おそらくホテルの周辺にそのような施設が無いため足元を見ているのだと思います。 最後に朝食会場での出来事ですが、席まで案内してもらえるグループと入り口で「自由席なので好きなところにお座り下さい」と放置されるグループに分かれていました。こちらもおそらくクラブフロアの方との差別化と思われます。ここも不愉快ポイントでした。 以上となります。今回、非常に楽しみにしておりましたが後悔のみが残る体験となりました。もちろん、2度と行く事は無いのですが、周りの友人等に検討している方が居たら一度考え直してもらうよう伝えていこうと思います。
旅行のタイプ
休暇
同行者
家族旅行
客室: 1
サービス: 1
場所: 1

  • ハルヒ・フォン・涼宮

休暇を利用して、広島市内観光の時に利用させて頂きました。 東京・大阪圏では今や普通になった、カードキーでしか宿泊階に止まらないエレベータが地方大都市でも意外でした(失礼ながら)。ただ、エレベータドア開閉ボタンは少し高い位置にあり海外旅行者向けかな。 夏の、岸田首相はじめ主要国首脳及び要人の会議場となっただけ有り、離島のセキュリティは万全に思われました。テロ警戒対策としては’16年の伊勢志摩サミットが記憶に新しいですかね。 スパ、温泉がとてもよかったです。湯温の微妙な温度差を設けていたり、疲れを癒やすジャグジーは本当に癒されました。更に、翌朝の「なだ萬」のゆったり食せる朝食が、宿泊客のリピをアピールするには心憎い演出ですね。 世界遺産登録の宮島厳島神社⛩へもホテル裏手の桟橋から高速艇が約1時おきくらいに出港しており、ロスタイムがありません。 海外からの宿泊客が大変多く、チェクイン時隣で聞こえてきたクロークスタッフの海外旅行者との流暢な会話、事務的ではなく、忙しく動いているのに笑顔を絶やさず、時にジョーク等交えながら、尚且つ「おもてなし」の気持ちを持ってお仕事していらっしゃった姿が(仕事目線ですが)格調高いホテルと言われる所以でしょうか。G7の会議場になったから全国区になったわけではありませんよ、念の為。 チェックアウト時は生憎の雨模様でしたが、スタッフさんのさまざまなお気遣いがありがたかったですね。 また利用させていただきますね。
旅行のタイプ
休暇
同行者
家族旅行
客室: 4
サービス: 5
場所: 5
安全性
離島であるがゆえ、テロ対策はほぼスキ無しですかな。
ホテルのおすすめポイント
絶景を楽しめる, 静か, お得

  • Duckbutcher

Going to kind of go against the grain here, and this isn’t a trip-ruining criticism because there’s really a lot about this hotel which I liked - the breakfast buffets were excellent and the staff were wonderful - but I have to say I was a bit disappointed with the room. It was impossible to open any windows and the aircon was incredibly old fashioned and ineffective. There were also scuff marks all over the hallway walls in our room. While the hotel is situated in an amazing place and is a great hub to get to nearby spots, I feel the building itself is getting on in years now and could do with a bit of an overhaul.
旅行のタイプ
休暇
同行者
カップル
ホテルのおすすめポイント
絶景を楽しめる, 静か

  • Yoshi Hma

~いろづく!瀬戸内~彩豊かな秋の食べ放題ディナー&絶景朝食のプランで1泊2日で利用させて頂きました。 わかりにくいページとフロントスタッフさんの対応に憤りを感じました。料理と景色は素晴らしかったです。 大浴場を期待していましたが、プランには練りこまれおらず別料金を支払わなければいけないと泊まる当日説明されがっかりしました。 公式サイトでは確かに「大浴場プラン付き」と記載されているプランはありますが、ないものにはないと書くべきではないでしょうか。 じゃらんの方から予約しましたが、そのページにも大浴場なしの記載はなく20000円弱払ってユニットバスに入れられるとは思いもしませんでした。 その旨を10月24日16時半頃チェックインの際フロントスタッフさんに伝えましたが、謝罪は無くじゃらんに申し入れるのみの対応で不快感を感じました。 こちらはじゃらんも公式サイトも見た上で予約をしているのにこの対応なのかと。 公式サイトの「~いろづく!瀬戸内~彩豊かな秋の食べ放題ディナー&絶景朝食プラン」ページも10月25日現在閲覧しましたが大浴場なしの記載はありませんでした。 この先フロントスタッフさんはずっとこのような対応を遠方から何ヶ月も前から泊まるのを楽しみにしていた客にするのか甚だ疑問です。 料理と景色が良かっただけに非常に残念です。
旅行のタイプ
休暇
同行者
カップル
客室: 2
サービス: 3
場所: 3

  • 自由奔放

観光で1泊朝食付きで利用。 ホテルを選ぶ時、レビュー参考にする事もありますが、お風呂についてのマイナスレビューについては、ホテル側は、理由も公表していますし、追加料金システムについては納得した上でここに泊まるわけなので何も問題ありませんでした。 夕食を済ませてからのチェックインでしたが、フロントスタッフさんの対応がとても良かったです。 写真を撮ろうとしていたお客さんに、とてもスマートに声がけされていたりするのを見て、第一印象が良かったです。 部屋のカードキーを中に置いたまま部屋を出てしまうという、初歩的なミスをしたのですが、人員が少ない時間だったでしょうに優しい対応してくださいました。 部屋からの眺めが良いです。 海も眺められますし、G7の時に見たプールも部屋から見おろしました。 朝食は眺めの良い23階でのビュッフェorなだ万の朝食で、悩んだ結果ビュッフェ。 思いのほか良い内容でした。 これなら、夕食もホテルでも良かったかなと、思いました。 食後に部屋でコーヒーをゆっくり飲みたかったので、コーヒーテイクアウト出来たのは嬉しかったです。 ほんの1泊でしたが、ここに決めてよかったです。 また広島に行く時はこちらを利用したいです。
旅行のタイプ
休暇
客室: 4
サービス: 5
場所: 4

  • UU UU

12/23から12/24にかけて利用しています。 瀬戸内リゾートフロアの14階に宿泊しています。 高級感があるホテルで見た目の面では立派なのですが、とにかく壁が薄いです。隣の部屋の音が話し声、シャワーの音などまで聞こえます。まるで木造アパートのような感じです。 決して安くはない額を払っての宿泊ですが、ゆっくり休むことができず、なかなか眠りにもつけず、非常に残念で した。 周りの音を全く気にしない人ならいいのかもしれませんが、私は気になるので今後利用することはないです。 追記 過去にも騒音に関するクチコミが書かれており、「お客様からのご指摘を真摯に受け止め、安心して快適にお過ごしいただけるホテルとなるようサービスの改善に努めてまいりますので…」とホテル側は返答されていますが、騒音に関して何をどう改善しようとしているのでしょうか。 騒音問題はホテルの構造上の問題と思いますが、工事等で防音性を上げたのでしょうか?改善するように努めるだけで実際には何も改善されていないのでしょうか
旅行のタイプ
休暇
同行者
カップル
客室: 1
サービス: 3
場所: 2
客室
隣の部屋の音が丸聞こえ
ホテルのおすすめポイント
高級

  • りんご

今回1泊で初めて利用をしました。 夕食朝食共に美味しく、ホテル内の温泉も申し分なくとてもゆっくりと過ごせました。 また1階に軽食やお土産を販売している売店があるのですが、そちらの品揃えも豊富でとても良かったです。 うーん?って思った事が2点 ホテルの敷地内?から宮島までフェリーが出ているのですが、金額がとても高かったです。1日乗り放題のプランですが、1人3000円ちょっと時間的にも1日でそんなに乗れるはずもなく結構割高な印象です。 一応片道だけの金額だと2000円程で結局往復4000円払う事になるので、1日フリープランの方が安いという結果になります。 スタッフの方の接客は可もなく不可もなくです。 特に素晴らしい接客でもないし、悪くもないって感じです。 ですがチェックアウトの時の男性スタッフは最悪です。パソコン操作をしながら下を向いて話しかけてくるので何を話しているのか全く分からない。 更に声も小さい、こちらが聞こえていなくて勘違いをしていると少しイライラしたような態度を取っていた。 なので全体的に接客は良くない印象。
旅行のタイプ
休暇
客室: 5
サービス: 3
場所: 3
ホテルのおすすめポイント
静か

  • 1215 EN

・2回目の宿泊。前回は狭い部屋だったので今回は新設された瀬戸内リゾートフロアを試してみた。改装されて窓際のソファなど心地よかった一方、バスルームは昔のままだった。温泉は前回も気に入っていて今回も快適だったが、もし大浴場がなくこのバスルームだけとなると宿泊は躊躇する。 ・とにかく困ったのがエレベーターがなかなか来ないこと。ハイシーズンだったせいかもしれないが、体感的には何分も待たされたような印象。ホテルのエレベーターでここまで不便な思いをしたことはこれまでなかった。 ・最上階の朝食ビュッフェは眺めがよくて気持ちよいが、時間帯によってかなり混雑の波があるようなので要注意。混雑していると食事を取りに行くのにも相当離れた席しか空いていないよう。 ・景色はもちろん抜群だが、夜になると海側はほぼ真っ暗で何も見えません。
旅行のタイプ
休暇
同行者
家族旅行
客室: 4
サービス: 3
場所: 3
近くのアクティビティ
宮島に直接行ける連絡船乗り場がホテルの目の前にあり
ホテルのおすすめポイント
絶景を楽しめる

  • JM

広島駅前から時間があわず無料のシャトルバスに乗れませんでしたが、タクシーでも3,000円くらい。意外と近いので、スーツケースを抱えた複数人での移動ならよさそうですね。八丁堀で飲んでからもそれくらいで着きました。 G7サミットの開催された同じ年に宿泊させて頂き、よい記念となりました。 最上階のバーのカクテルや夜景、そして朝食も過不足なくバランスがよくて素晴らしかったです。 宮島までの高速船も便利で、宮島口から速度のあまり出ないフェリーで来るのとはまた違う特別感が感じられ、旅気分が更に高まります。 浴槽が今どきのホテルと比べると小さい点は残念。 多少古さはあるものの、清潔感があるのでそこは良い意味で歴史あるホテルと捉え満足は出来ます。 部屋からの瀬戸内海の眺めも落ち着きました。 そういえば1Fのお店、コンビニとなっていましたがお土産やさんと言っていいくらいに品揃え豊富で便利。お土産はここでも充分買い足せます。 スタッフさんも皆さま親切でホスピタリティが感じられ、さすがといった印象。 広島来訪がとても思い出深いものとなり、感謝しております。ありがとうございました。

  • M. X

All round great hotel to stay while in Hiroshima. The room and the view of the bay was comfortable and beautiful. The breakfast was a bit average. The choices were mainly for Japanese guests. The gym was great and the spa was an extra bonus. The hotel offers a free shuttle into the main city arena. The cost per night for the room was about $150 Australian. Car parking was $10 per night. Dinner at hotel costs around $65 for the buffet.
客室: 5
サービス: 5
場所: 5

  • 1958 Junior

グランドとは名ばかりでサミットの会場になったのも橋を渡らないと陸路ではアプローチできない=警備がし易いから。 普通の部屋はビジネスホテルと言われても納得できるくらい、ツアーだから仕方無いとは言え食事も感心しませんでした。 特にブッフェで出た広島焼き、最終日に駅ビルで食べた其れとは雲泥の差。 部屋にはドリップコーヒーすら無く、連泊なんでリネンを替えなくてもいいと言ったら使いもしなかったタオルだけで、ミネラルウォーターもアメニティも補充は無し。ごみも捨てていない‥どうやら部屋に入らない=人件費の節約と言うことらしいんですが、地球環境を考えて「要らない洗濯物を出さない」のが趣旨では?此れくらい気の利かないホテルは初めてです。 シースピカが発着するのが決めてだったみたいですが、市街地からの利便性はいまいちだし、個人旅行なら使うかと訊かれれば???
旅行のタイプ
休暇
同行者
カップル
客室: 2
サービス: 1
場所: 4

  • shima nakano

G7のホテルとは知らずに予約しました 至る所にG7の文字と写真が飾られてました。 夜遅くにチェックイン&素泊まりだったので施設内はあまり分かりませんが、大浴場?が別料金だったことにはビックリしました...!※きっと予約サイトのどこかに記載されてたんだと思いますが、全く見てませんでした。 お風呂付きの広いお部屋を予約してたので、元々大浴場は使う予定がありませんでしたが、もし知らずに予約される方は要注意です あと、周りにはご飯を食べられる場所が無かったので、遅めのチェックインの方は広島駅で調達された方が良いかと。 ちなみに、写真は撮り忘れましたが、シャワールームと浴室があり、洗面所も2箇所ありました。 隣の声や上の物音はちょっと響くかもしれません ホテルの裏が宮島行きの高速船乗り場になり、ホテル1Fの旅行案内所でチケットが購入できます。
旅行のタイプ
休暇
客室: 4
サービス: 4
場所: 4

  • r n

お盆直前に、2泊しました。夕食、朝食どちらもつけましたが最上階からの眺めは朝も夜もどちらも素晴らしかったです。駐車場は立体ではありませんが目の前にかなり広い駐車場があり、余裕で停められました。宿泊者は一泊500円です。 スタッフの方の対応も丁寧で、夕食の時最初は景色が少し見えづらい席でしたが、見える席が空くとすぐに移動しても大丈夫と声をかけていただきました。たくさん写真も撮ってくれましたが、慣れているようでみなさん上手でした! ホテルのフロントの隣で宮島行きのフェリーも予約ができ、ホテルの目の前を経由して30分で宮島に行くことができました。お盆の期間は少し早い朝8:30からの便があったので、宮島が混みだす前に到着することができました。 今回大浴場は使いませんでしたが、朝はホテルを出てすぐ左回りで海辺を散歩しました。5分ほど歩いて行くと足まで浸かれる砂浜に出ます。 G7で話題となった場所もたくさんあり、本当にステキな場所でした。また伺いたいです。

  • mocchan san

G7で話題になったので、宿泊しました。市内から離れており静寂な佇まいです。古いホテルですが、設備に古さは感じませんでした。レストランも多彩で不便は感じません。温泉は塩泉でくつろげます。ホテルの桟橋から宮島行きの高速艇が出ており利用しました。プールもあり子供連れには良いホテルですね。
旅行のタイプ
休暇
同行者
家族旅行
客室: 4
サービス: 4
場所: 5
近くのアクティビティ
宮島へは高速艇で30分ぐらいで、陸路よりお薦めです。厳島神社と水族館、商店街を3時間で巡り大満足でした。
フード、ドリンク
なだまん懐石付きのプランでしたが、料理は?という感じでした。日本酒と景色は最高でしたが。朝食はスカイラウンジでビュッフェスタイルで、G7のランチ席の近くで頂き、満足でした。
ホテルのおすすめポイント
絶景を楽しめる, お子様連れ向き

  • 土本和明

とても上質かつ上品なホテルです。 Gサミットが行われたことで、益々有名になった。 料理がとても美味しく、バイキングコースでは品数も豊富で満足度は高いと思いました。 翌朝の朝食も多彩な料理が用意されていて、どれも美味しく何度も泊まりたいホテルです。 瀬戸内海国立公園の絶景が楽しめるところです。 ホテルには天然温泉も有り、ゆっくりと過ごせる場所です。
旅行のタイプ
休暇
同行者
1 人
客室: 4
サービス: 4
場所: 5
客室
豪華でたいへん清潔感が有り部屋からの景色も最高です。
近くのアクティビティ
JR広島駅からシャトルバスが出ているし、一般のバスもホテル行きが運行されている。
ホテルのおすすめポイント
高級, 絶景を楽しめる, ロマンチック, 静か, ハイテク

  • 松原吉宏

ゆったりして景色もきれいなクラブラウンジ 神経痛・筋肉痛にもきっくぅ〜、いい感じの温泉 目の前に海が広がっていて航行する船も見れるプール(柵はあるので丸見えではないです、ご安心を!) 部屋からのオーシャンビューは窓から見える景色が絵のように美しい。 そして、1Fのラウンジの夏限定の冷製バジルパスタもかなりの絶品。(ファミレスとお値段ほぼ変わらず) 観光という感覚もいいと思いますが、リゾートっぽく宿泊するのもいいなと感じるステイでした。 1Fラウンジのパン、あったのがイチジクのパンでしたが美味しかったです。 朝一に買いに行くとそれだけになっていて、たまたま6-7種類あるパンのほとんどを購入された方がいらっしゃったようです。 それだけのことが起きるくらいに、確かに美味しかったです。
客室: 5
サービス: 5
場所: 5

  • サンリオヲタクのキノコてやん

6月に修学旅行で利用させて頂きました!ホテルは正直初で、一発目からこれ???ってなるぐらいに凄くきれいな景色で、海をほとんど見たことない自分にとっては最高でした!!!スタッフの方たちも親切で、凄く良かったです!「いやここ城か?」ってなるぐらいにキレイで、楽しいひととき(2泊)を過ごせました!!!!食事もとても美味しくて、ほっぺがとろけおちそうでした✨クラスで馴染めでなかったのですが、同じ班の子たちと、凄いねーー!!!って会話ができました!!!!(((関係ないやろ)いつかプライベートでも行きたいな〜と思いました!!優しい接客、美味しいご飯、キレイな客室をありがとうございました!!
客室: 5
サービス: 5
場所: 5
ホテルのおすすめポイント
絶景を楽しめる

  • Mis Amui

広島旅行の際に二度利用させていただきました。1回目に泊まったときは眺めもよく、ベッドの寝心地も普通に良かったのですが、2回目に泊まったときはベッドが最悪の寝心地でした。ギシギシ音はうるさいし、マットレスがダルダルでした ロビーは高級感に溢れてますが、客室は普通です。 ホテルの裏(横)は、朝日の絶景スポットなので、年末年始にお泊りする場合は初日の出が眺められて良いかもしれません 早朝は巨大な自動車運搬船⛴が入ってくる様子も見れます。 ホテルの周りは早朝から釣りをしている人、ジョギングやウォーキングの方も多いです カサゴ、クロダイ、フグ、ベラ、カワハギ等が釣れました☺️
客室: 2
サービス: 3
場所: 2

  • K M

部屋に設備トラブルがあり少し残念な気持ちになったが、その後のホテル側の対応が素晴らしく、思い出に残る滞在になった。部屋から見える穏やかな瀬戸内海も絶景で、また是非再訪したいと考えている。ホテル横の桟橋から宮島まで高速フェリーに乗り25分程度で着くのも、かなり便利だった。 気になる点は温泉が別料金なことくらいだが、これは事前に他の方々の口コミを読んでいたため期待値コントロールができていた。入湯税含めて2,150円だったが、1,000円台であれば多少心理的にも受け入れ易いかも知れない
旅行のタイプ
休暇
同行者
カップル
客室: 5
サービス: 5
場所: 5
ホテルのおすすめポイント
絶景を楽しめる

  • 森脇一美

家族で何度か宿泊しましたが、瀬戸内海の穏やかな流れも眺めも素晴らしく、タイミング良ければワンランク上のお部屋に案内されたりして、リッチな雰囲気の中贅沢な時が過ごせました✨ 広島の海の幸山の幸をふんだんに使ったバイキングも堪能出来、サミット後のこれからを生きる活力に繋げる事に成りました 年始にも宿泊しましたが、迎春料理も美味しく、ゆったりと過ごせ、また来たいと思います いつ訪れても、非日常味わえる素敵なホテルです
旅行のタイプ
休暇
同行者
家族旅行
客室: 5
サービス: 5
場所: 4
ホテルのおすすめポイント
絶景を楽しめる, 静か

  • みみ

JR東海の新幹線と宿泊代セットのプランで利用させていただきました..!!想像していた以上に綺麗で、感動的でした!ホテル専用の船で宮島に行けるのも最高でした! 駅からのシャトルバスの最終便がもう少し遅かったらな、と思いました。(最終便が19時10分だったのであまり観光出来なかった)20時、21時くらいまで運行していただけるとありがたかったです また利用したいと思います!
旅行のタイプ
休暇
同行者
カップル
客室: 5
サービス: 5
場所: 5
客室
入室した際、クーラーが効きすぎてました(⌒-⌒; )20度に設定されてたようです、9月中旬なので寒すぎました

  • もも

ビュッフェ美味しかったです! 部屋が昭和感たっぷりでシミだらけのカーペットでしたがシーツやタオルは綺麗で満足です。ベビーベッドも借りられました(要電話予約) サービスの質が良かったです! 良い思い出をありがとうございました
旅行のタイプ
休暇
同行者
家族旅行
客室: 3
サービス: 5
場所: 4
フード、ドリンク
朝食のビュッフェでたべたオムレツと昼食のビュッフェのビーフシチューがとっても美味しがったです
ホテルのおすすめポイント
高級, 絶景を楽しめる, ロマンチック, 静か, お子様連れ向き

  • 時雨目線

10月23日〜25日までお世話になりました。 サミット会場になっただけあり、広く静かなホテルでした。 天井も吹き抜けでロビー中央には噴水。 宮島にも高速船ですぐ行ける。 室内も小ざっぱりしていて、洗面室にも道具が置ける棚があり便利でした。 お風呂は2日とも大浴場でユックリ入れました。 時間帯は18時ごろか遅めが空いてる気がします。 快適なホテルでした。 ありがとうございました。
旅行のタイプ
休暇
同行者
家族旅行
客室: 4
サービス: 4
場所: 4
ホテルのおすすめポイント
絶景を楽しめる, 静か

  • 眼鏡くん。

修学旅行で利用させて頂きました。その際従業員の方々がとても親切だったためどうにかして感謝を伝えたいと思い書かせていただきます。食事後景色と一緒に写真を撮ろうとどうにか奮闘していた時従業員のお兄さんが声をかけてくださり写真を撮っていただきました。他にも設備が充実している点やどこを見ても綺麗なところに1晩だけでしたが本当に最高の思い出になりました、広島の方へ訪れる際にはまた利用させて頂きたいです。特に2人のお兄さんには本当に感謝していますいい思い出ができました、ありがとうございました!!
客室: 4
サービス: 5
場所: 4

  • 山下達期

市内の端ですが、新幹線北口から送迎バス…宮島からは有料ですけど直通の船。観光にはベストだと思います。施設内は古い?最新ではないけど清潔。スタッフさん達も笑顔絶やさずリラックスできるし。とても素晴らしいホテルだと思います。また、ディナーは好みでしょうが、朝食は良かった。是非とも朝食付きを勧めます。 利用して後悔は無いホテルですよ。
旅行のタイプ
休暇
同行者
家族旅行
客室: 4
サービス: 5
場所: 4
ホテルのおすすめポイント
絶景を楽しめる, お得

  • Y N

山口県平生町に所用があり2泊させていただきました。東京駅からJTB往復のぞみ号スペシャルというセットでの訪問でしたが、洗練されたホテルでサービスや客室は素晴らしかったです。広島駅でレンタカーを使ったのですが、駅周辺の喧騒さがなく夜の雰囲気は静かでゆっくりとしたひとときを持つことができました。部屋に外の景色が見える風呂があり良かったのですが、広島温泉「瀬戸の湯」も最高に良かったです。今度は休暇で訪問してみたいです。
客室: 5
サービス: 4
場所: 5

  • まさ

ベッドルームは広くて良かったです。もっとゆっくりしたかったです。 お風呂は別料金で大浴場があります。部屋のお風呂はユニットバスでとても狭い。カーテンが水くさかったので、星を4にしています。 場所は、シャトルバスで約30分のところにあります。朝の散歩が気持ち良かったです。
旅行のタイプ
ビジネス
同行者
1 人
客室: 4
サービス: 5
場所: 5
ホテルのおすすめポイント
高級, ロマンチック, 静か

  • 鳩さぶれ(ぽっぽ)

G7で使用されたホテルと聞いていて、とても楽しみにしていました。 夜は中華、朝は洋食のbuffet。エントラスや会場は豪華絢爛ですがご飯は、うん、buffet!という気持ち。 ただモーニング後に最上階のラウンジでフリードリンクのサービスを受けれたことは、とっても嬉しい。 何はともあれJ Biden,hahahaと笑えたのでまずまず良し。 ホテルから出ている厳島神社までのフェリーはとっても便利です
客室: 3
サービス: 4
場所: 5

  • NOBU HIGASHI

11月の連休に、宮島への観光のため3世代6人で泊まりました。 フェリーも目の前の港から出ており、行き帰り渋滞に巻き込まれることもなく非常に便利な立地でありました。 建物などは、時代を感じますが、接客の対応、夕食、朝食とも質、量とも満足感が高く、また利用したいと思います。
旅行のタイプ
休暇
同行者
家族旅行
客室: 5
サービス: 5
場所: 5
ホテルのおすすめポイント
絶景を楽しめる

  • Loco j

食事なしの1泊で利用。部屋の清掃はよくされていて、瀬戸内海の眺めもよく見えた。ホテル↔︎広島駅のシャトルバスがあるのも便利でよかった。 ただベルマンはいないため、部屋まで自身で荷物を運ぶ。フロントの対応は少々素っ気なくも感じ、展望露天風呂の利用は別途¥2,000。トータルなホスピタリティは低いかと思う。
旅行のタイプ
休暇
同行者
家族旅行
客室: 5
サービス: 3
場所: 3

  • RISEライズ

夕食が最上階でブュッフェが最高でした。 蒸し牡蠣など、カキ食べ放題が最高。 食べ物はカニ以外ほとんど美味しく頂きました。 意外にも、バターカレーが衝撃的に美味しかったです。 G7サミットが行われたところに泊まれて感慨深いものがありました。
旅行のタイプ
休暇
同行者
家族旅行
客室: 5
サービス: 5
場所: 4
ホテルのおすすめポイント
高級, 絶景を楽しめる

  • 白影

ツインに泊まりましたが、客室は、広さも、設備もアパホテルやスーパーホテル等のビジネスホテルと大して変らない感じでした。 大浴場も、取り立てて絶賛する程でもありませんでしたが、シャンプーなどは良いものが置いてありました。 G7に使われただけあって、流石にエントンスやスカイラウンジは豪華な雰囲気があって、瀬戸内海を見下ろすロケーションは、素晴らしかったです。
客室: 4
サービス: 4
場所: 5

  • sea

建物は古いですが、高級感があって眺めも良かったです。売店の品揃えも良いです。夜は静かでぐっすり眠れました。従業員の方は皆さんとても親切で、レストランからの眺めも最高でした。いつかまた泊まりたいです。
旅行のタイプ
休暇
同行者
家族旅行
客室: 5
サービス: 5
場所: 5
ホテルのおすすめポイント
高級, 絶景を楽しめる, ロマンチック, 静か

  • T k

朝食のレストランからの景色が素晴らしかったです。宮島までのフェリー乗り場も併設されており、広島駅から無料シャトルバスもでているので便利でした。
旅行のタイプ
休暇
同行者
友だち
客室: 3
サービス: 4
場所: 5
ホテルのおすすめポイント
絶景を楽しめる, 静か

  • 玉さん

一ヶ月前にぐらいに修学旅行でいかしてもらいました。部屋などは完璧だったんですけど、晩御飯の食事が非常に冷たく、あまり食べる気になりませんでした。結構な割合で友人も残し他のテーブルの場所もかなり量を残してました。
同行者
友だち
客室: 5
サービス: 4
場所: 5

  • クボタノリ

朝食付きのリーズナブルなプランがあったので妻と二人で宿泊しました。サービスや客室は素晴らしかったです。朝食も最上階のレストランでの展望も遠くに厳島神社のある宮島も見え、感動しました。また近くに行くことがあったらぜひ使わせて頂きたいです。
客室: 5
サービス: 5
場所: 5

  • blue lagoon

2023年時点で開業から29年経つホテルですが、とてもきれいな心地よいホテルです。ホテル内に色とりどりのお土産物も扱うコンビニもあり、何かと便利。本年はG7のメイン会場として当該ホテルが使われたので、各国首脳のサインも飾られていました。
客室: 5
サービス: 5
場所: 3

  • 【検索】ガっチガチ研究所

こんにちはガっチガチ研究所です 事前に情報知ってたのでいいですが、お風呂別料金です(2,000円) 部屋も眺めも朝食も&接客も最高のホテルです✨ PSバイク置き場は駐車場の出口から入ったとこ わかりにくよー笑
客室: 5
サービス: 4
場所: 5

  • tani tani

やはり立地のプリンス、サミット会場と意気込むと意外に地味ですが、ロケーションは瀬戸内海の穏やかな海と島々の美しいシルエットが迫る素敵な場所です。露天風呂から波の音が聞こえ、リーズナブルな費用でゆっくり過ごす事が出来ます。

  • 黒田智

元旦に家族と食事に行きました。 スカイラウンジからの景色が最高でしたよ。 料理はバイキング形式で色んな食べ物があって美味しくて楽しかったですよ。

Similar places

Hotel Granvia Hiroshima

5464 reviews

1-5 Matsubaracho, Minami Ward, Hiroshima, 732-0822, Japan

RIHGA Royal Hotel Hiroshima

4367 reviews

6-78 Motomachi, Naka Ward, Hiroshima, 730-0011, Japan

Crowne Plaza - ANA Hiroshima, an IHG Hotel

3654 reviews

7-20 Nakamachi, Naka Ward, Hiroshima, 730-0037, Japan

Mitsui Garden Hotel Hiroshima

2319 reviews

9-12 Nakamachi, Naka Ward, Hiroshima, 730-0037, Japan

Oriental Hotel Hiroshima

1721 reviews

6-10 Tanakamachi, Naka Ward, Hiroshima, 730-0026, Japan

Yuki Onsen Yuki Lodge

1181 reviews

2563−1 Yukicho Oaza Tada, Saeki Ward, Hiroshima, 738-0721, Japan

Hilton Hiroshima

1038 reviews

11-12 Fujimicho, Naka Ward, Hiroshima, 730-0043, Japan

THE KNOT HIROSHIMA ザ ノット 広島

902 reviews

日本、〒730-0051 広島県広島市中区大手町3丁目1−1

ホテル広島サンプラザ

716 reviews

日本、〒733-0833 広島県広島市西区商工センター3丁目1番1号

Via Inn Hiroshima Shinkansenguchi

598 reviews

1-6 Matsubaracho, Minami Ward, Hiroshima, 732-0822, Japan