ウィル動物病院 若林

239 reviews

7 Chome-7-5 Wakabayashi, Wakabayashi Ward, Sendai, Miyagi 984-0826, Japan

animal-99.com

+81222824033

About

ウィル動物病院 若林 is a Animal hospital located at 7 Chome-7-5 Wakabayashi, Wakabayashi Ward, Sendai, Miyagi 984-0826, Japan. It has received 239 reviews with an average rating of 4.2 stars.

Photos

Hours

Monday8:30AM-12:30PM
Tuesday8:30AM-12:30PM
Wednesday8:30AM-12:30PM
Thursday8:30AM-12:30PM
Friday8:30AM-12:30PM
Saturday8:30AM-12:30PM
Sunday8:30AM-12:30PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of ウィル動物病院 若林: 7 Chome-7-5 Wakabayashi, Wakabayashi Ward, Sendai, Miyagi 984-0826, Japan

  • ウィル動物病院 若林 has 4.2 stars from 239 reviews

  • Animal hospital

  • "☆1つも付けたくないです。むしろ☆-5でも少ない。やる気なしのボッタクリ。死にかけてるのに「うちではこれ以上診れません。」と言われ、「それでもなんとか診て欲しい。」と言うと「来ても意味の無い処置しかできませんし~それにお金払えますか?お金貯めてから来て下さい(ガチャリ!!)」の回答に唖然…。最初に通ってた動物病院に泣きながら電話したら「すぐ来て下さい。」と。パニック状態で「あの費用が」と言ったら「それはなんとかなりますから、とにかく 命優先ですから即来て下さい。」と。行ったら緊急手術になり、今は元気になりました。病気Aが見つかったら、病院Aしか着眼しない。今の獣医に「ウィル若林のカルテ必要ですよね?」と聞いたら「ウィルさんは情報くれないと思います。」と難しそうな顔してました。「あ、獣医達の間で有名なんだ。」と察知しました。情報提供の電話したら「動物病院は情報提供してません。」の一点張り。嘘と理不尽だけは大嫌いなので頭に来てしまい、冷静の怒りになり情報提供出来ない理由を「情報提供出来ない旨を初診時に説明して、書面で渡してますか?家族のカルテを診れないのはおかしいですね。見られたら何か困るんでしょうか?」と色々追求したら「あっえっと、ちょっちょっとお待ち下さい。」と長い保留になり「すぐ送ります。」と慌てふためいてました。二度と行きません。命より金優先の動物病院です。可愛い我が子を殺されたくなかったら通院は絶対に勧めません。仕事よりプライベート優先の獣医&命より金優先の動物病院。 追記:誤診や自分の技術に自信無いのは顔や口調や仕草でわかりますよ。「夏は越せません。」キッパリ言われましたが、手術に耐えてかなり元気です。心理面はすぐ見抜く医療従事者なもんで、すみません(笑)"

    "以前通っていた病院で飼い猫がいくら食べても太れず、痩せていくことに関して不思議がっていましたが原因を見極めることができませんでした。 こちらの病院でその原因を見極めていただきました。 悪性腫瘍のようです。 レントゲンでも写らない場所にあるようで、もっと詳しく調べるにはこちらの病院ではCT等の設備がない為に岩手の病院に行くしか方法がないと言われました。 旅費、猫と私のストレス、経済的に難しかったのでこれは選択できませんでした。 他の方法として免疫力を高めるのも効果的ということで今この方法を試して数カ月経ちます。 cpkとカルシウムの数値も安定しています。 毎日深夜まで開いているので安心です。 先生方も親切で親身になってくれます。 血液検査の時飼い主と離され、最初は大暴れして大変だったようです。 でも事前に大暴れすることをお伝えすると飼い主の目の前で血液採取してくれますよ。"

    "Doctors are all very nice and communicate well"

    "いつも混んでるなーというイメージがあった動物病院。まさか自分がお世話になることはないと思ってましたが。今年の3月から譲渡猫を1匹引き取ったことにより、先住猫含めて、すでに三回お世話になりましたw スタッフが皆さん若く、また数人いるらしく、無駄な時間がない機敏さがあり、かといって診察してくれる先生も優しく、人気のある理由が分かりました♪ 駐車場も、目の前のバス通り沿いだけではなく、隣の建物のさらに隣の広い駐車場があったことに驚き!そして納得! 生後2ヶ月のちび猫君も、風邪と耳の傷でお世話になりすぐに良くなりました♪ 先住猫も新しい環境からくるストレスにより、膀胱炎になりましたが、色々な原因を考えてくれ、治療方法も聞かせてくれ、今のところ症状は改善! ちび猫君の去勢手術で夏にお世話になる予定です!"

    "保険に入っていないなら手術費用は高いのは当たり前です。高いなど言ってる方がたまにいますが、だいたい手術の費用はどこの病院も高いです。うちは多頭飼いしているため、色々な病院に行きましたが、ウィル若林病院の先生方も受付の方も親切。 指名も出来るので自分と合う先生を指名した方が良いと思います。細かい説明が得意な先生もいるし、少し説明が大雑把では?!と思う先生もいますので、相性の問題になります。細かい検査やレントゲンは高額になります。普通の通院は安く済む場合もあります。愛犬も今年大きな手術をし、約30万かかりましたが、保険入ってなかったので高額ですが命を守る方が先なので、動物を飼うなら先の出費を見越して飼わなければならないと思います。人間の子供と同じようにお金かかります。私は好きな病院です。"

Reviews

  • 佐々木桂子

☆1つも付けたくないです。むしろ☆-5でも少ない。やる気なしのボッタクリ。死にかけてるのに「うちではこれ以上診れません。」と言われ、「それでもなんとか診て欲しい。」と言うと「来ても意味の無い処置しかできませんし~それにお金払えますか?お金貯めてから来て下さい(ガチャリ!!)」の回答に唖然…。最初に通ってた動物病院に泣きながら電話したら「すぐ来て下さい。」と。パニック状態で「あの費用が」と言ったら「それはなんとかなりますから、とにかく 命優先ですから即来て下さい。」と。行ったら緊急手術になり、今は元気になりました。病気Aが見つかったら、病院Aしか着眼しない。今の獣医に「ウィル若林のカルテ必要ですよね?」と聞いたら「ウィルさんは情報くれないと思います。」と難しそうな顔してました。「あ、獣医達の間で有名なんだ。」と察知しました。情報提供の電話したら「動物病院は情報提供してません。」の一点張り。嘘と理不尽だけは大嫌いなので頭に来てしまい、冷静の怒りになり情報提供出来ない理由を「情報提供出来ない旨を初診時に説明して、書面で渡してますか?家族のカルテを診れないのはおかしいですね。見られたら何か困るんでしょうか?」と色々追求したら「あっえっと、ちょっちょっとお待ち下さい。」と長い保留になり「すぐ送ります。」と慌てふためいてました。二度と行きません。命より金優先の動物病院です。可愛い我が子を殺されたくなかったら通院は絶対に勧めません。仕事よりプライベート優先の獣医&命より金優先の動物病院。 追記:誤診や自分の技術に自信無いのは顔や口調や仕草でわかりますよ。「夏は越せません。」キッパリ言われましたが、手術に耐えてかなり元気です。心理面はすぐ見抜く医療従事者なもんで、すみません(笑)

  • さくらみぃちゃん

以前通っていた病院で飼い猫がいくら食べても太れず、痩せていくことに関して不思議がっていましたが原因を見極めることができませんでした。 こちらの病院でその原因を見極めていただきました。 悪性腫瘍のようです。 レントゲンでも写らない場所にあるようで、もっと詳しく調べるにはこちらの病院ではCT等の設備がない為に岩手の病院に行くしか方法がないと言われました。 旅費、猫と私のストレス、経済的に難しかったのでこれは選択できませんでした。 他の方法として免疫力を高めるのも効果的ということで今この方法を試して数カ月経ちます。 cpkとカルシウムの数値も安定しています。 毎日深夜まで開いているので安心です。 先生方も親切で親身になってくれます。 血液検査の時飼い主と離され、最初は大暴れして大変だったようです。 でも事前に大暴れすることをお伝えすると飼い主の目の前で血液採取してくれますよ。

  • Eurydice MoMO

Doctors are all very nice and communicate well. As far as I know, they all answer all the questions I have, and address any concern I bring up. I'm very comfortable going there; I wish my dog would come to see things the way I do, but my guess is that it would never happen no matter how nice and respectful the doctors are to their patients as well as to the patients' families.

  • Y S

いつも混んでるなーというイメージがあった動物病院。まさか自分がお世話になることはないと思ってましたが。今年の3月から譲渡猫を1匹引き取ったことにより、先住猫含めて、すでに三回お世話になりましたw スタッフが皆さん若く、また数人いるらしく、無駄な時間がない機敏さがあり、かといって診察してくれる先生も優しく、人気のある理由が分かりました♪ 駐車場も、目の前のバス通り沿いだけではなく、隣の建物のさらに隣の広い駐車場があったことに驚き!そして納得! 生後2ヶ月のちび猫君も、風邪と耳の傷でお世話になりすぐに良くなりました♪ 先住猫も新しい環境からくるストレスにより、膀胱炎になりましたが、色々な原因を考えてくれ、治療方法も聞かせてくれ、今のところ症状は改善! ちび猫君の去勢手術で夏にお世話になる予定です!

  • fuu

保険に入っていないなら手術費用は高いのは当たり前です。高いなど言ってる方がたまにいますが、だいたい手術の費用はどこの病院も高いです。うちは多頭飼いしているため、色々な病院に行きましたが、ウィル若林病院の先生方も受付の方も親切。 指名も出来るので自分と合う先生を指名した方が良いと思います。細かい説明が得意な先生もいるし、少し説明が大雑把では?!と思う先生もいますので、相性の問題になります。細かい検査やレントゲンは高額になります。普通の通院は安く済む場合もあります。愛犬も今年大きな手術をし、約30万かかりましたが、保険入ってなかったので高額ですが命を守る方が先なので、動物を飼うなら先の出費を見越して飼わなければならないと思います。人間の子供と同じようにお金かかります。私は好きな病院です。

  • 夢野樹

他の人は費用を高いと書いてますけど、動物病院はそんなもんじゃないですかね… 良い治療を求めるなら金額云々言ってられないと思います。 助かるか、助からないか。QOLを維持してくれるかどうか。じゃないでしょうか。 安かろうでまともな治療受けられない病院に比べたら全然いいと思います。 ただ、先生により対応が良かったり悪かったり。救急病院なのに新人の先生もいるみたいでそこは少し不安です。 どの先生がいるかきちんと調べてから行ったほうがいいと思います。 看護師さんも対応が良い方もいますが、なんだか獣医の先生のような良い方をしてくるスタッフさんもいてちょっと… 夜遅くまでやってるので頼りにはなりますが、場合によっては苦竹の救急病院に行こうかなと思ってます。

  • にゃんこ先生

2017年3月12日飼い猫が子宮を全摘になってしまいました。1日入院で16万もかかると言われ、手術終わってその日に家に帰ることにしてお会計の時に費用が8万もかかり、しかも手術が3時間くらいかかると言われたのですが、20時過ぎに手術が行われ21時20分くらいに『麻酔から覚めましたよ』と言われたので とても早いなと思いました。 当時、猫が家で傷口が痛むのかずっと鳴いてました。 とても早く手術が終わったのですごく不安です。これから通院になるのですが、通院費も高いのかなぁって思って不安でした。 病院にちょうど行った時に先に居た飼い主さんが診察とお薬と爪切りだけで、お会計が3万を越えていたのでビックリしました。とても費用が高い病院です。

  • トーリ

☆一つたりとも付けたくはないですが付けないと投稿できないのでやむを得ず。 愛猫が突然倒れ呼吸もない状態に。 一縷の望みをかけて訪問しましたが、看護師でしょうか。日本人ではなさそうな方が聴診器をちょっと当てて「心臓止まってますね」の一言だけ。 どうにもならないんですか、と問うも梨の礫で、早く帰れと言わんばかりの態度でした。 例え無駄だとしても何かしら出来る処置をして欲しかった。 大切な家族を亡くしたショックと上記のような対応のコンボで涙が止まりませんでした。 これを読まれた方へ。愛猫、愛犬の一大事に行くのは絶対にお勧めしません。

  • 小幡浩一

話、相談気軽に出来ます。直近4月17日診察に行きました、おかげさまで元気です(14歳シベリアンハスキー)元気過ぎます。昨年、年を越せるか際どいところですと先生に言われ家族全員覚悟を決めて日々過ごしてました、ところがです!今は元気に廊下走りまわり、食欲旺盛。先生も通院度元気なのでビックリ、学会で発表したい位と言葉を頂きました。この子の持ってるパワーと言われましたが、先生のおかげと感謝してます。でも年齢も年齢なので覚悟を持ちつつ最後まで通院します。感謝です。メイン病院は鶴ヶ谷診療所です。

  • 由里子相澤

年中無休で診療されて居るので、休日や年末年始に関わらず、他の病院に掛かっているペット達も診察して頂けます。 とても有難いのですが、どの検査に幾ら、入院したら幾ら…等の説明が有りません。会計の時ドキドキでした。 我が家の仔は、病状が酷すぎたこともあり、一縷の望みをかけてお願いしましたが、亡くなりました。 身体をきれいにして頂き、簡易の棺桶にバスタオルにくるまれてお花やおやつ等入れて頂きました。たった二日間でしたがお世話になりました。ありがとうございました。

  • ああ

診察は丁寧で大変よかったと思います。 午後受付の前に行きましたが、暇な常連たちにルールを押し付けられるので注意です。 駐車場に車を停めた順に受付をする?と言うよくわからないルールです。 そこに徒歩で来た人も入るそうです。 入り口に並んでも無効だからと勝ち誇っておられました。 第二駐車場に停めたとしたら順番分からないと思いますが(笑) ちなみに病院側に聞きましたが、普通に受付した順だそうです。 空いてくるので開店後30分過ぎてからの方がよさそうです。

  • 石川久子

以前のかかりつけ医で病院きらいにさせてしまい、これからどうしようと悩んでおりました。こちらの病院かかる際、これまでの経緯を全てお話し、病院に行く都度おこりんぼうで凶暴化する愛猫が、初見で担当医に抱っこされている姿を見て感動したのを今でも思い出せます。 怖がり故に防衛本能的になっただけで、相性ってあるんだ。と、学びました。 それからは、ずっとお世話になっております。些細な心配事も電話で緊急性の有無やアドバイスもして頂けて安心してます。

  • peko always

年末いつもお世話になってる病院が休みだったので、流れ作業で扉が3つ診察の時少し見ると、治療の時は飼い主は外に出されます。いつもの病院は目の前で治療も見せながら説明してくれるのに、相当痛かったのか病院嫌いじゃなかったのに次の日聞いた事ないような声で嫌がり行くのをやめ、3日後いつもの病院に見せたら雑な治療で処置も甘く、学会で怒られるレベルと言われました。非常に混んでいるので流れ作業になるのか安心感は全くないストレスだけがある病室です。

  • ピカチュ

今はいなくなってしまった先生の誤診で、大事な家族を亡くしました。病院側はそれを認知しているのかしていないのか未だ真相は不明です。 その誤診がなく、もっと早く気づけていたら、もう少し違う治療が出来たと思います。 とても苦しい思いをさせてしまったことを後悔しております。 病院選びは大事です。素人といっても飼い主であり親ですから、この病院に限らず、少しでもおかしいと思う点があれば、セカンドオピニオンを考えてみてください。

  • こめこ

家からは遠いので救急の時に通院しています。近所の系列病院と連携しており、普段診てくださる先生が当番で来ていることも多く、助かります。また、初めてお会いする先生方も動物の扱いが上手く、気難しい子を連れて行った時もちゃんと診てもらえました。他で嫌な思いをした方は、ウィルさんを検討するのもありだと思います。飼い主にも詳しく説明してくれます。ただ、強い薬を使うこともあるので、自分は投薬前に確認するようにしています。

  • もふみみ

以前に犬がお世話になりました。 プラスチックの破片を飲み込んだ形跡があり、 吐かせる処置をしてもらい、 無事に破片が出てきました! しかも2センチ程だし齧ったのもあり 尖ってる部分もあって、、 出てきて、良かった! 素早い対応をしてくださいました! 飲み込んでから、30分後くらいで病院に付き20分??もしないうちに処置が終わったような記憶です。 男性の先生でした! 説明も対応も丁寧で優しかったです。

  • 夏原潤

日曜の夜に突然体調を壊し危険な状態になったときに助けていただいた夜間対応の救急病院です。 スタッフの皆様は本当に親切丁寧です。 あっという間に原因を突きとめて緊急手術をしてくださいました。そのおかげで一命をとりとめました。今はもうすっかり元気になりました。 夜間もやってくださるこの病院がなければ家族を失っていたところでした。感謝しかありません。 素晴らしい動物病院です。

  • 夜空

大分お世話になってます 連れてくるのは随分久しぶりなのに覚えてくれていていいなと思いました 些細なことでも親身に聞いてくれて獣医さん含め看護師の方々は優しいなと感じます。今後もこちらの病院を通院させて頂こうと思います。 夜遅くまでと日曜日も営業しているところがまたいいと思います。ご近所の動物病院は営業時間短めと土日は基本やっていないそうなので…とても助かってます笑笑

  • すいすい

飼い猫の受診に行ったら2時間近く放置された挙げ句に診察を忘れられていてショックを受けた。ちゃんと受付して問診票も渡してたのに。 初診だから遅いのかと思って催促しなかった私が悪いのかな?人見知りなのに我慢させて待合室で2時間も待たせてしまった猫に罪悪感が半端ない…。 待たせたお詫びにってチュール4本渡されたけど正直バカにされてるとしか思えなかった。

  • アン

いつもはお家から近いので。ウィルの鶴ヶ谷に通っているのですが。お盆中にこちらの若林の方にお世話になりました。 愛犬が嘔吐したので。こちらの院長の三浦Drに診て頂きました。今までこんなにご丁寧で的確な診察をして下さる先生は初めてで。感動しました。そしてうちの子も無事に良くなりました。ただ。担当して下さる先生にもよるのかな。と思いますよ。

  • さな

猫が2匹、16年間と18年間お世話になりました。 時間帯によっては先生の指名も出来ます。 診察で強い言い方はされません。常に猫にも飼い主にも寄り添った提案をしていただきました。 看護師さんにも沢山可愛がっていただきました。 お陰様で、理想的なお別れをする事も出来ました。感謝しています。 糖尿病で5年半生きる事ができました。

  • ゆう

いつもお世話になっていて、その都度違う先生に見ていただきますが、とても皆さん丁寧に説明して下さり、恥ずかしながら、金銭面での私達の要望も聞いて下さった上で、適切な処置をして頂いております。 2年ほど前に引っ越してきましたが、このような病院が近くにあり、何かあったらすぐ伺えるので、安心して猫と暮らせております。

  • 猫子

私はもう、十数年こちらでお世話になっております。担当の小館先生はとても腕も良く信頼できる先生です。猫の治療だけでは無く、不安な飼い主さんの気持ちも理解して納得行くまで相談にのってくれます。そして仕事上、沢山の患者さん(犬や猫)をお見送りしていると思いますが、麻痺する事なく一緒に泣いてくれる優しい先生です。

  • いぬとこぐまのママ

信頼して行ったのにドヤ顔の先生に間違った診断をされました。数値しか見てない先生。セカンドオピニオンに違う病院に行ってほんとよかった。 そしてここの、ドヤ顔の先生は1度犬がガウっとしただけで、毎回エリザベスカラーを付けます。 それが1週間以上続いたら…うちの犬は完全にトラウマになってしまったようです。

  • 前野後朗

診断ミスなのか、薬害なのか、子猫がこちらで亡くなりました。 救命をしてくださった男の先生や看護師さんには感謝しかありませんが、その原因となった先生には思うところしかありません。 賛否両論あるかと思いますが、多少遠くても普段は別の病院へお世話になる事にしました。 ご参考までに。

  • 曖昧みぃ

先生方も信頼がおけるし無駄なセールスもされません。もう20年以上色んな猫や犬で通ってますが引っ越しして近くにいっぱい動物病院があってもこちらで診ていただいてます。点滴ばかりする病院は金儲けで治す気がないと聞いたことがありますが、こちらはそういった無駄な治療は一切しません。

  • みなこさき

こちらの病院には大変お世話になってます。 休診日がなく遅い時間まで診ていただけるので安心です。 先生も親切でこちらから質問する前に、家ではこうしてあげたほうが良いなどのアドバイスをいただけました。 動物の扱いはすごく上手なので、安心してお任せできます。

  • su

大切な愛犬が、処置中に亡くなりました。 難しくない処置だ、との事だったのですが、想定と違ったようで愛犬が亡くなってしまいました。 亡くなった後は、詳しい説明もなく、「全力は尽くしたのですが、、、」という言葉で片付けられました。 非常に残念です。

  • 嶋田由加利

基本、年中無休で夜11:30まで診療してもらえる上に、夜間料金が加算されない!とても親切な病院です❗とても丁寧に診察して頂いてます。1月22日から、時間短縮で診察が21:30までに変更になっています。確認の上、受診なさることをお勧めします

  • ふくふくぽん

10年以上、こちらの病院でお世話になっております。定休日もなく、診察時間も長いので、急変時もとても助かっております。年々、人手不足などで時間短縮されていますが、日曜日もやってくれるので安心です。どの先生に診てもらっても安心できます。

  • ころ

受付順での診察案内。平日、土日、時間帯関係なく患者さんが多いイメージです。診察は、忙しそうではありますが、説明、対応、処置など丁寧に行なってくれるので安心してお願いできます。これからも何かあればお世話になろうと思います。

  • kunihiro yonekura

近くにあった救急病院が開いていない時間帯に受け付けていただいて、助かりました。先生もスタッフさんも動物が好きなのがうかがえる好印象な病院でした。 駐車場が比較的交通量が多い路線沿いにあって、車が出にくいのが残念でした。

  • 由美遠藤

とても、優しい先生ばかりです。 診察券がないので初めはびっくりしましたが、きちんとカルテの管理はされてるので安心して、受診できます。 病院名を聞くと救急だけなのかなと、おもいますが普通の病院と代わりないと思います。

  • ひさ

高齢犬ですが、お正月に腰と膝やらかしてお世話になりました。すごく混んでいましたが早めに受付して1時間くらい待ちでした。注射して、痛み止でだいぶよくなりました!女性の先生がとてもテキパキしていて安心でした!

  • mie obara

夜間23時30分まで毎日営業しているので掛かり付けの病院が休診だったり終わってしまってるときに利用しています。当番の先生によって若干対応の違いがありますが空いてる病院があるのはとても安心で大切な病院です。

  • takegon 0817

若林の動物病院です。 夜間もやっている、緊急病院の役割も有るためか来院される方が大勢居ます。何度かお世話になりましたが、しっかり診て頂き、幸い大事には至りませんでした。このような病院は非常に心強いです

  • Jr.

以前体調が急変した時にお世話になりました。 そのまま気がつけば常連です。 家族以外は苦手なのに入院すると看護師さんになつきまくりです。 安心して預けることができるのでとてもありがたいです。

  • Scratch masatoshi

只今、我が家の猫ちゃん、ウリ君が入院しております。オシッコが出なくなり大変な事になっております。ここ2⃣日面会に行きましたが手術成功し元気な姿に会いました。ありがとうございます。先生方へ

  • 宮永子

ずっと御世話になっているのですが昨年、癌と分かり亡くなるまでの1ヶ月は本当に親身な対応と処置をして頂き助けられました。我が家には15歳の子がいるので、これからも宜しくお願い致します。

  • ネココ

夜に急に具合が悪くなった猫を診てもらい一命をとりとめました。診てもらえて良かった。夜間病院は応急処置しかしてもらえない病院もありますが、こちらはしっかり診てくれました。おすすめです。

  • neko Setu

夜遅くまで、開いてる病院なので大変助かりました。診ていただいたのは生後2週間位の保護猫でしたが、今は元気に家猫になりました。動揺してる私達を安心させていただいた優しい先生でした。

  • T K

猫ちゃんで毎回お世話になっています。 週末は混むけど、平日の昼間は空いてむ動物病院です。 他の病院よりも安い感覚があります。 いつもありがとうございます!

  • りょ

数年お世話になってますが 人も変わり特に受付に 段々不信感が出る様になりました。 小館先生や三浦先生は私の家族には合っていると思いお世話になっています。

  • 佐藤光代

足にイボのようなものが出来て、心配だったのですが、とても丁寧に、迅速に診ていただき、安心しました。待ち時間は少しありますが、診断が適切で安心しています。

  • もちフライ

二回目ですが、先生が親切で助かりました。夜間は、1人でしているので私の前に二人いましたが30分以上待たされました。本でも持って行くと、いいと思います。

  • aシリカ

混んでいますが、女医先生がとても、親切、丁寧に診てくれて、助かっています。 ただ、受付の方が、もう少し、愛想が良ければ尚、いいんですが(^o^;)

  • 相原隆子

愛猫が逃走した。 チラシも貼ってくれて、見つかった後の診察も手早くしてもらえて 看護師さんが凄く親切で安心しましたぁー お勧めです …

  • みー

いつも、我が家の猫たちが、お世話になっています。先生、看護師さん、皆さん優しく笑顔で ありがたいです。患者さんたちが自然に話しあう病院ですね

  • えんどうこうせい

スタッフ、先生が親切、何より動物を大切にしてくれる、どこぞの順番がどうの?って言う病院ではなく具合、様子をしっかり看て対処している病院です。

  • かいぴっぴ

福島の動物病院対応が悪くこちらの動物病院に連絡しました。飼い主の気持ちも含めて大変優しい対応でした。ありがとうございましたm(_ _)m

  • あすか銀

土曜、日曜も変わらない診療時間で診察してくれるので助かります。 先生は4人いてシフト制で診てくれます。 先生の指名も出来ます。

  • ya hata

良いんだけど、ただ、駐車場の目の前が交通量の多い道路だから、車で入るときか?出るときか?どちらかで、苦労しなければ成らない

  • パパ

先生方がとても優しく丁寧で分かりやすく説明等をして頂ける病院だと思います。私事では御座いますが、お勧めしたいと思います。

  • mizukami yumi

お正月でしたが、診察してくれて感謝してます。診てもらえなかったら、ダメだったと思います。 スタッフも親切て良かったです。

  • web工房笑夢

深夜も営業してます。但し、深夜料金です。設備はCT、ICU他整ってます。クレジットカードも使えるし、スタッフも親切です。

  • niko

深夜にペットが体調不良になった時、電話で対応の指示を下さいました。 非常に安心しました。本当にありがとうございます!

  • 江山智子

いつも混んでいますが、対応は良いです。他の病院では診察を断られた、人に懐いていない猫も、要相談で診てくれました。

  • ドンピスミント

夜間救急もやってて、何度かお世話になりました。親身に対応していただき、心細くなってる患者には安心を感じます

  • セムチョンヨンギ

とっても親切で、適切な対応が素敵です。 いつもうちの子達が元気なのは ここの病院のお陰かなって思ってます。

  • Ten

ワンちゃんがお世話になってます。 お気に入りの先生が居るのでその女の子先生には尻尾振ってます …

  • yumiko A

救急動物病院です。駐車場が少なく車通りが多い場所なので運転は気をつけて下さいね。先生はとても親切です。

  • 岡本七恵

夜12時までやっていて、喘息の発作で苦しんでいた猫が助かりました。やさしい獣医さんで涙が出そうでした。

  • Ai Higashi

猫がお世話になりました。とても丁寧に対応してくれました。混んでいますが、車の中で待つこともできます。

  • 渡邉智弘(TOMOZO)

先生の説明対応◯です。 診察の度に、いつも、可愛いねぇ!って撫でてもらってて相方がニヤけてました。

  • プチ・プードル専門ブリーダー ETERNAL.Q渡邉

ドヤ顔で誤診する先生がいる病院です。ご自分のペットが大切ならばこの病院は選んではいけない場所です。

  • aloha

親切な女医さんでした正月から行きつけがやってなくて…救急でも対応して貰って良かったです …

  • pyontaro jp

その場でしっかり検査していただけるので、診断が的確です。もっと早く連れて来ればよかったです。

  • 友大

待ち時間長いですね。大半が犬猫の診療ですが、ケガしたトカゲも受診したことがあるらしいですよ。

  • 岩崎栄二

丁寧に対応して頂きました。場合によっては費用がかかるのでカード持って行くと安心だと思います。

  • Mukoro341 c

昔からお世話になってます 先生は優しく丁寧だし、スタッフも穏やかで安心しておまかせ出来ます

  • パパメイアン

医師によってアタリハズレがかなり大きい 真夜中にとっさ的に処置してもらうのは良と思います

  • めい

わかりやすく丁寧に説明してくれ、心配でしょうがなかった心が軽くなりました!感謝です!

  • 髙橋メラコロプー

二度と行かない。他の救急病院を選ぶべき。殺されたくなければ、行かないほぅが良いです。

  • 岡成樹

先生方は親切、丁寧に治療してくれます。 遅くまで診療してくれるのが非常に助かります

  • ssk non

先生がとても丁寧に診察してくださり、説明もしっかりしていただけたので安心出来ました

  • 對馬周平

先生、スタッフさん、丁寧に対応してくれます。駐車場や待合スペースは狭めです。

  • カムカメ

ドクターが何人もいるので回転が早い。 診察時間も長めで 良心的な診察料金。

  • 稔“DON&PEACE”

先生方は的確に丁寧に説明してくださり、夜間も対応してもらえるので安心です。

  • yumi T

次々患者さんが来てました。プードルちゃんが多かった日だったようです。

  • 細川淑美

とても親身になって治療して頂ける先生ばかりで安心して見て貰えます。

  • 旺平繰碓

昔の若林救急動物病院!いつでも診てくれるので便利かも知れません!!

  • Kazue OKI

先生方、スタッフの方々、皆さん優しくしてくださって診察も丁寧です

  • 岩渕涼

本体より全てにおいてまとまっておられるのでは。 個人の感想です。

  • 花蝶楓月

インコやエキゾチックアニマルも見てくれる先生がいて助かりました。

  • keiko M

獣医さんが複数いるので安心。いつも混んでるので待ち時間が長い。

  • みら

獣医さんはとても優しく良い方でした。診察や治療も丁寧でした。

  • リサガスパール

ペットの救急としても24時間対応してくれてありがたいです

  • 菅原幸治

親切丁寧な為、来院者が多く、待ち時間が長くなる時がある。

  • しゃらこまきのすけ

とても親切で丁寧に対応してくださり感謝しかありません。

  • 亀山直美

先生方、スタッフさん。皆さんとても誠実で信頼できます。

  • 阿部章

日曜日に行きますが忙しいのによく話を聞いてくれます。

  • 浩太郎

にゃんこ診てもらってます。小館先生、良いです!!

  • KORO KORO

先生も優しく夜中もやっているのが安心感あります。

  • 五十嵐隆広

自宅から遠いけど、緊急時にはいいと思います

  • 早坂悦子

よい先生がいます、看護師さんも親切です。

  • Jamie Savolnoski

猫好きなとても優しい看護士さんがいます。

  • futoshi shiraishi

深夜診療がなくなって少し通いづらくなった

  • 山田直子

先生、スタッフとも親切で対応が丁寧です。

  • 林ヒロ子

犬や猫の健康診断が手軽に受けられますよ

  • 遊佐栄子

先生や看護師さんが優しくて丁寧でした。

Similar places

Will Animal Hospital Tsurugaoka

244 reviews

Japan, 〒983-0824 Miyagi, Sendai, Miyagino Ward, Tsurugaya, 2 Chome−1−18

Sendai Kotorino Clinic

207 reviews

3 Chome-20-10 Dainohara, Aoba Ward, 仙台市青葉区 Miyagi 981-0911, Japan

仙台動物医療センター

204 reviews

Japan, 〒984-0030 Miyagi, Sendai, Wakabayashi Ward, Araihigashi, 1-chome−2−6

Iris Animal Clinic

194 reviews

4 Chome-31-8 Asahigaoka, Aoba Ward, Sendai, Miyagi 981-0904, Japan

アセンズ動物病院

158 reviews

日本、〒982-0261 宮城県仙台市青葉区折立3丁目7−28

エビス動物病院

157 reviews

日本、〒982-0034 宮城県仙台市太白区西多賀3丁目3−43

Tomizawa Animal Clinic

131 reviews

2 Chome-1-30 Tomizawa, Taihaku Ward, Sendai, Miyagi 982-0032, Japan

Sendaijuishikai Yakankyukyu Animal Clinic

123 reviews

1 Chome-2-51 Nigatake, Miyagino Ward, Sendai, Miyagi 983-0036, Japan

Nikidobutsu Clinic

120 reviews

2 Chome-2-7 Nankodaiminami, Izumi Ward, Sendai, Miyagi 981-8002, Japan

テッツ犬猫病院

114 reviews

日本、〒984-0825 宮城県仙台市若林区古城3丁目14−36