アスティ京都

3745 reviews

8-3 Higashishiokoji Kamadonocho, Shimogyo Ward, Kyoto, 600-8215, Japan

www.asty-kyoto.co.jp

+81756620741

About

アスティ京都 is a Shopping mall located at 8-3 Higashishiokoji Kamadonocho, Shimogyo Ward, Kyoto, 600-8215, Japan. It has received 3745 reviews with an average rating of 3.8 stars.

Photos

Hours

Monday5:30AM-11:30PM
Tuesday5:30AM-11:30PM
Wednesday5:30AM-11:30PM
Thursday5:30AM-11:30PM
Friday5:30AM-11:30PM
Saturday5:30AM-11:30PM
Sunday5:30AM-11:30PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of アスティ京都: 8-3 Higashishiokoji Kamadonocho, Shimogyo Ward, Kyoto, 600-8215, Japan

  • アスティ京都 has 3.8 stars from 3745 reviews

  • Shopping mall

  • "京都駅八条口にある商店街 京都駅と言うことで、観光客には嬉しいショップが並んでいます(*^"

    "あぶく銭で奥さんと行く奈良京都観光&京都競馬場参戦旅行の2日目、3日目の晩ごはんをこちらで頂きました。漬物屋さんがやっている京都米を竈で炊いて食べさせてくれるお店で超美味しかったです!3日目は帰りの新幹線で高級駅弁を食べる予定でしたが、感動的に美味しかったので予定を変更して連闘で行っちゃいました(^^)自宅へのお土産はこちらの漬物を買いました(^^) 有名な観光地もそうでしたが、結構な賑わいで、欧米人3割アジア3割日本4割と行った感じでした(^_^)"

    "ドリンク1杯600円〜といいお値段がしますが、美味しいです。フレンチトーストを頼んだら砂糖がかなり乗っていてびっくりしました。ドリンクセットメニューのようなものはないです。接客はとても良かったです。席は比較的ゆったりしていると思います。 サンドイッチの量が多いです。シェアして食べられるくらいのものもあります。 近くに星乃珈琲店があるので、スイーツ目当ての方はそちらに行ったほうがいいです。 ホットドリンクは、独特のコップでアツアツのままでできます。"

    "京都駅の八条口側にある、飲食店や土産物店が充実した商業施設。新幹線改札内・改札外に跨って位置する。 八条口側から新幹線に乗る人ならほぼ必ず訪れる場所だと思うが、烏丸口(北口)側や地下鉄からの乗換で新幹線に乗ろうとする場合、特に改札外のエリアは見落としがちなので、改札に入る前に是非、コンコースを通って八条口側まで行ってほしい。 鶴屋吉信や志津屋といった京都を代表する名店もあるため、京都での食べ納めや土産物を探すのにオススメ。"

    "特定の店をお探しの方。 お店の場所が「アスティ2F」とあるものは、ほとんど新幹線の改札の中にあります。 下記は改札内にあり 松葉 スターバックス コーヒー JR京都駅 新幹線改札内店 京老舗の味 舞妓 京のみやげ デリカステーション コンコース グランドキヨスク京都 京下鴨 宝泉 予約受取コーナー 古都みやび ギフトキヨスク京都中央 新幹線改札内宅配カウンター"

Reviews

  • ナベちゃん

京都駅八条口にある商店街 京都駅と言うことで、観光客には嬉しいショップが並んでいます(*^.^*) 私は京都ピーポーなので、いつも横目で見ながら通り過ぎてます(^o^;) 帰りの新幹線で食べるだろう……お弁当も沢山並んでます 京都ピーポーからのお勧め弁当 だし巻き玉子の巻き寿司 シンプルやけど…中々旨い 地味やけど…旨い 伊勢丹の前にあるJR改札を出て左手に食品のお店が有ります お店の中程にお弁当がワゴンに入ってます そこに「ちりめん山椒弁当」見た目は地味でシンプルやけど…これが絶品で美味しい…ご飯の上に三種類のちりめん山椒が乗ってる 私は山椒が好きなので、行った時は買います! あと肉屋の「弘」ここの焼豚は旨いです(^.^) 抹茶なら中村十吉の寒天は旨いです(*^.^*) 他にも美味しい物はぎょうさん有りますょ ありがとうございます(*^.^*) 感謝(^.^)感謝(^.^)感謝(^.^)です

  • 昭司SATo

あぶく銭で奥さんと行く奈良京都観光&京都競馬場参戦旅行の2日目、3日目の晩ごはんをこちらで頂きました。漬物屋さんがやっている京都米を竈で炊いて食べさせてくれるお店で超美味しかったです!3日目は帰りの新幹線で高級駅弁を食べる予定でしたが、感動的に美味しかったので予定を変更して連闘で行っちゃいました(^^)自宅へのお土産はこちらの漬物を買いました(^^) 有名な観光地もそうでしたが、結構な賑わいで、欧米人3割アジア3割日本4割と行った感じでした(^_^)

  • Atsuko Ogawa

ドリンク1杯600円〜といいお値段がしますが、美味しいです。フレンチトーストを頼んだら砂糖がかなり乗っていてびっくりしました。ドリンクセットメニューのようなものはないです。接客はとても良かったです。席は比較的ゆったりしていると思います。 サンドイッチの量が多いです。シェアして食べられるくらいのものもあります。 近くに星乃珈琲店があるので、スイーツ目当ての方はそちらに行ったほうがいいです。 ホットドリンクは、独特のコップでアツアツのままでできます。

  • Reonald Ike

京都駅の八条口側にある、飲食店や土産物店が充実した商業施設。新幹線改札内・改札外に跨って位置する。 八条口側から新幹線に乗る人ならほぼ必ず訪れる場所だと思うが、烏丸口(北口)側や地下鉄からの乗換で新幹線に乗ろうとする場合、特に改札外のエリアは見落としがちなので、改札に入る前に是非、コンコースを通って八条口側まで行ってほしい。 鶴屋吉信や志津屋といった京都を代表する名店もあるため、京都での食べ納めや土産物を探すのにオススメ。

  • 20082 HI

特定の店をお探しの方。 お店の場所が「アスティ2F」とあるものは、ほとんど新幹線の改札の中にあります。 下記は改札内にあり 松葉 スターバックス コーヒー JR京都駅 新幹線改札内店 京老舗の味 舞妓 京のみやげ デリカステーション コンコース グランドキヨスク京都 京下鴨 宝泉 予約受取コーナー 古都みやび ギフトキヨスク京都中央 新幹線改札内宅配カウンター

  • ばくたん

文句無く美味しかったです。 かき氷にのった小豆もあますぎずペロリと頂けました。 お友達は抹茶と和菓子のセット。 写真は取り忘れましたが、やはり甘すぎずの和菓子。抹茶に良く合うさすが和菓子の老舗。 お店も絶えずお客様が入り、賑わってました。 喫茶併設のお店をなかなか見たことが無かったので、さすが京都❗️と美味しい物を堪能しました。

  • 山口万紀

観光客さんで劇的な混雑ぶりです。 ただし、新幹線に乗る前なら行き先の方々への 京都土産を買ったりすることができるので 便利です。 どんどんの京都の老舗も進出中です。 新幹線に中で食べたいお弁当なんかも 豊富です。 どこからどこまでがASTY京都か?わかりづらいと いう欠点もあります。 大型連休期間中は飲食店が長蛇の列です。

  • 辰木かつら

改装されてきれいになり、お店も増えて新幹線を待つ間の小休憩や、何か買い忘れた時に便利。 お土産物も銘菓の主力商品がそれなりに並んでいるため事足りるかと。「ここのこの商品が」という人は専門店へ行った方がラインナップは多いかも。 ただ、人が多くいつも混雑してるので、通り抜ける場合は別の道をおすすめします。

  • Yuchuva

狭い通路にいつも多くの人の流れができています。 イオンモールに行く人と、レストラン街に行きたい人、お土産ものを選ぶ人と様々です。 県外から来て、あまり時間がとれない場合や、観光目的でない場合に、ちょっと食事をしたりお茶したりするのにちょうど良い立地です。 入れ替わりが激しいので待っても15分程度です。

  • KANAKO .K

新幹線に乗る前に京都らしいものをお買い物出来ます。雰囲気は昔から変わらないですが、店舗は新しくなり、抹茶ドリンクなども購入できて、あまり混んでいません。新幹線改札中はスターバックスコーヒーが並びますので、新幹線の時間にギリギリのときは、改札入場前にアスティでの飲み物や食べ物の購入をオススメします。

  • カルシウムウエハース

京都に行くおり、家族から教えてもらったパン屋SIZUYAがあるところです。 京都駅内に何件かあって、どちらもカツサンドがイチオシでおいてあり購入。 ソースがしっかりカツを引き立て、パンに程よく染み込んでぇぇ旨し! これは、美味しさ期待大、とお土産に色々購入しましたよ。

  • 若林美佐子

普段、京都駅ではなかなか買えない、出町柳のふたばの豆餅が、曜日限定、数量も限定で買えました。 他にも、京都の有名なお土産や志津屋のパンなど、コンパクトな売り場にいろいろあって、時間がない時にとても助かります。

  • 宗田直裕

京都駅の八条口側にある、お土産屋さんとか食事処、喫茶店などがならんだ所。 観光の街京都だけあって、人の出入りが凄い。それに大きな旅行用のスーツケース。 ヒト、スーツケースとぶつからないよう注意のこと。

  • 桂島孝太

JR京都駅八条口方面にある、駅ビルのショッピングモールです。京都のお土産を購入するのも、お食事をするのも、大変便利な施設だと思います 新幹線の待ち合わせにも最適ですよ♪ …

  • ポペッポ

たくさんの飲食店や京都みやげかたくさん✨ お腹が空いている時に行くと危険です 飲食店は常に混んでいるので、昼食・おやつ・夕食時は、時間ずらして利用することをお勧めします。

  • 中岡幸子

お花見の帰りにちょこっと寄りました、お漬物とパンを買う為に、人がいっぱいでレジも並びましたが思ったより早かったです。急ぎの時は?ですがゆっくり選ぶお店ばかりです、品ぞろえ良いかと。

  • gurasuopera6

新幹線の乗り口が前なので、とても便利。イノダのコーヒーでゆっくりして、辻利のお茶を新幹線に持ち込みます。でも、月命日の京都。観光客が多くて、最近は、辻利テイクアウトばかりです。

  • Hiromasa H

近鉄京都駅改札を出て左右。 八条口の改札外の東西に細いショッピング街です。お土産あり。食事あり。イノダコーヒもあります。新幹線や電車に乗る前にお食事やお買い物をどうぞ。

  • 川井優二

ギフトキヨスクに行きました。出町ふたばの豆もちと毎月20日21日22日限定のどら焼きがレジ前に並んでました。ふたばの豆もち穴場かも種類は一つしかないけど行ってみて下さい

  • M H

大変良かったです。色々な食べ物や、お土産が沢山有り、ハモのセットを食べました。とても美味しかったです。さすが京都だなと思います。後、お土産に八ツ橋を買って帰りました。

  • tabi nezumin

JR京都駅の八条口側、JR東海のエリアにある京都のお土産屋さんがたくさん並んだショッピングエリア。京都ブランドの有名どころや老舗の商品を効率よく購入できるので便利。

  • 大西富夫

インバウンドの方々で飲食店に入る事が出来なかった。まだ朝の10時頃であったが。学生の方はウインドショッピングで通行するのに大変でしたが楽しそうな笑顔を見ると許せる。

  • えっちゃん

めちゃくちゃ混んでいます。でも、京都土産が沢山揃っているので、買い忘れたらここで買うことが出来ますね。シズヤのパンも沢山置いてあるので、私はしっかりと買いましたよ。

  • マーサー

新幹線京都駅改札内にある施設なので、わざわざ行くことは少ないです。 新幹線利用の際は色々お買い物出来る便利な所です。お土産、おつまみ、お弁当何かが充実しています。

  • plastic blue

京都(駅)は近鉄から新幹線への乗換えにしか利用していませんが、お土産の購入や喫茶など時間調整のための利用としてASTYは便利です。どのお店も活気があって好きです。

  • 太田英治

七味家の七味唐辛子がここで買えるので重宝しています。旅行者でなく、地元の人間も助かります。阿闍梨餅や上賀茂の焼き餅もあります。ふたばの豆大福も先日置いてました。

  • Yasunori Matsumura

新幹線、近鉄側の京都駅の一階部分に在ります。土産物店、甘味処、居酒屋等の店舗が在り狭い範囲で用を足す事が出来、又水を利用した時計も在って人気が有ります。

  • 安西千明

お土産の種類が豊富ですしレストランもあります。カフェはあるにはあるけど、小さいし席も少ない。それが少し残念だけど、祇園辻利のグリーンティが美味しかった。

  • 高橋貴伸

京菓子の御先祖様にお供えする商品で干支デザインが一軒だけありました。八条口の一番奥のお店です。京菓子が少なくなり同じデザインばかりは寂しく感じました。

  • Ayao S

京都のお店が多く出店しているので、お土産ものを買うにはちょうど良い、便利な場所。横に長いので事前に目当ての場所は調べておいていくのがスムーズかも。

  • 神谷智

JR京都駅の、八条口に面した。ショッピングセンター京都土産店、和食、洋食、中華、ジャンクフード店が、あります。価格は少し高いかな?外国の人も多い!

  • 森下寛子(ヒロ)

何という事でしょうか? 京都のおみやげ物で、無いものは無いといったとこでしょうか。迷った、迷ったけど。レジでは永井行列だったが、意外と早く買えた

  • G G (46_blue)

京都駅八条口の名古屋寄りにあるショッピング、レストラン街です。朝5時30分から入場出来ます。八条口改札外で数少ないトイレが有るのが貴重です。

  • T. Higuchi

食べられる、買える、探せる、充実した駅ビルです同じものが別の場所でも見つかることも有るので、買えなくてもチャンスは有ります。 …

  • 山本祐司

2023(R5)9.14 京都の出町ふたばの豆餅3個入り660円を京都駅で購入。早速いただきました。やわらかくて上品なお味でしたわ。

  • shop Cute

抹茶丸ごと食べているような食感です。 めちゃくちゃ美味しかったです。 寒いのにアイスクリームをあまり食べない私も食べてしまいました。

  • 明子

飲食店もあり、京都菓子店等お土産用にたくさん商品があります。週末は会計が混みます。 出発前は時間に余裕を持って下さい。

  • chieko toyoshima

新幹線に乗る前には必ずここでお土産を買います。 時間に余裕があれぱ、食事も。 祇園町の日でしたので流石に大混雑でした。

  • Kazuya Carlos

さすが京都、外国人観光客がいっぱいでした 久しぶりに活気が戻って来たように思えました …

  • Aoty知江美

京都観光の最後、新幹線にのる直前に立ち寄ることが多いです。食品もあるし、和雑貨やお香など雅なお土産もあるから。

  • 村田光宏

ちょとした大阪の食べもの屋さんがおしゃれに集まってます。たこ焼きめちゃくちゃ熱かった!もちろん美味しかった❗

  • 山田陽子

お店の種類も豊富でした。お土産屋さんの閉店時間が早いので、早めにお土産は購入しておいたほうがいいと思います。

  • 短髪親父晃

京都らしいお土産は一通り揃っていますので、あちこち歩き回りたくない方には、お薦めです …

  • taka s.

カルネというパンが常に常備されてます。1番人気っぽいです。おいしかった。トースターで焼くのがオススメ。

  • Yoshifumi Noguchi

JR京都駅南口1階のモール、レストラン、お土産屋さんがあります レストランは京都の有名店が入ってます

  • てるてる

お土産屋が多くあり重宝しています。電車が来る前や旅行で着いてから少しフラッとするにもいいと思います。

  • 澤田達也

新幹線の改札を通った後にこれだけ飲食が出来てお土産も買う事が出来るのは、とても便利で助かります。

  • hakkaちゃんねる

京都駅の中のお土産屋さんです。京都土産は大体ここで揃います。飲食店も入っているので便利ですね。

  • ともりん

京都駅の地下街にある京都の土産物が集まる便利な一角です。京銘菓や漬物、工芸品が揃っていますよ~

  • 野良犬野良犬

駅ビルの商店街。京都の最後に必ずお訪れることになります。充実していますが、ちょっと高め設定で…

  • 拓也

おしゃれな回廊で、ご飯屋さんも充実しています。 駅構内なので夏や冬の外気温避難場所にもなります

  • 西澤幸子

京ダイニング八条。脂身嫌いなわたし。ヒレ肉はなかったけど、赤身ステーキ脂身なくてよかった。

  • Akira Sano

値段が統一されているので、何を買っていいかわからないが、どれもまんべんなく売れている。

  • ノムサム

鯖の塩焼き膳を頂きました。 値段と味は観光地と駅近を考えれば 普通かな、味噌汁は旨いね

  • MM NN

京都駅近くのショッピングモールです。 特に食べ物屋が人気です。 土日など並んでいます

  • MIYAKO NAKANO

色々なお土産を揃えていて荷物が増えるので最後にここでお土産を買いました。正解でした!

  • トモミ

色んな店があって楽しかったです!京都ならではの、お抹茶菓子が沢山あって迷いました!!

  • Man No

生八つ橋など種類がありました。 行ったのが丁度昼だったのでレジ行列が長かったです。

  • AC T

バラエティにとんだショップがあり皆さんお買い物を楽しんでいらっしゃる御様子でした。

  • mitochondria CoCo (紅ほっぺ)

駐車場のシステムが大幅に変化しています。ご注意くださいまごつきます⚠️ …

  • 周藤みどり

店舗によっては、レジが並んで、なかなか買えない、もっとスムーズにならないか⁉️

  • マギアナピッポ

京都駅の裏、八条口にあります。いろんな店があって、歩いてるだけでも楽しいです。

  • 留美

小さいけどパスタ屋さんがあってお手頃価格かな。 外人さんも並んでるなー。 最近

新幹線乗り場のお土産やさん。 そこそこお土産あってもし買い忘れあっても安心。

  • ethan satoh

新幹線に乗る前に最後にちょこっと買物ができる 比較的空いていて買い物しやすい

  • dragonwood

京都観光した気分に浸れます(o⌒∇⌒o)何でもあるよ助かるわ❤️ …

  • ヒラシンヨシツグ

京都駅ナカの南側にある新幹線駅に 隣接した商業施設。飲食店もあり便利です。

  • sr-t office

基本的に冷たい対応(塩対応迄ではないが・・・)のお店が多いと感じています。

  • 有清毅

駅チカでたいへん便利です。私の子供の頃とは駅チカの店も随分かわりました。

  • 由美

お土産を買いに。コンパクトで色々な物を置いている。探すのにも楽しかった

  • Takashi Kinoshita

新幹線乗り場近くに位置し、色々なお土産屋さんや飲食店などがあります。

  • 早田彩子

お肉が凄く柔らかくて美味しかったです。又天ぷらそば等頂きたいです。

  • 高橋明男

お土産を始め、欲しい物が揃えやすい。551豚まんも勿論買えますよ。

  • 夢の旅人

八ツ橋、鼓月 など京都の銘菓を 沢山買いました。どれも美味しい✨

  • 高畠義春

名水でだしコーヒー等が頂けるカフェ☕✨です。 …

  • 上村裕一

漬物が美味しいです。駅の改札出てすぐなので、手軽で良いです。

  • ssあき

外国の方がたくさん。 しかし、思いの外整然とされてました。

  • MAKI ISHIKAWA

京都駅新幹線ホーム側の商業施設で、お土産買うのに便利です。

  • KENJI KAWAMURA

かなり混み合いますが、新幹線の出発までの時間を過ごせます。

  • t. hi

新幹線、京都駅構内にある、お土産駅弁等の専門店の1つ。

  • Kinichi Yoshifusa

新幹線を乗る前に、お土産を買うのに、便利なお店です。

  • merci beaucoup (Monsieur kato66)

お土産や昼ご飯に良いです JR側は混んでますから

  • にこっち

有名なマニアのお土産も取り揃えてあり助かりました

  • 矢野公子

京都近辺の、美味いものが、一堂に会してまーす。

  • 北山美幸

昔ながらの食堂なので何を注文しても安心。

  • ひさぱぴ

京都土産が何でも揃う便利な施設です。

  • 吉野久美子

夜10時まで空いてて助かりました!

  • Midnyt Angel

八条口でお土産買うなら、ここです。

  • taka i

京都駅中にあるお土産ショップです。

  • 白鳥麗子

京都の お土産が一度に揃います❤

  • まつさか

お土産が最後に買えて満足でした。

  • 捨松

京都土産買うなら、ここがおすすめ

  • BABYS KYOTO (ニコ)

外国人観光客で混雑しています。

  • ayokaタカハシ

お土産が色々有るので良いね。

  • hide A.

二条城が近いだけが利点かな?

  • 大川さん

特に食堂街がおすすめです。

  • たかおさる

オシャレなお店が多いです。

  • CR-真由美いずごっと

お土産がまとめて買えて便利

  • 吉見重則

お土産が充実していいです

  • Shinntaro Nagata

お土産の種類は多い。

Similar places

Aeon Mall KYOTO

12811 reviews

1 Nishikujo Toriiguchicho, Minami Ward, Kyoto, 601-8417, Japan

Aeon Mall Kyoto Katsuragawa

8530 reviews

376-1 Kuzetakadacho, Minami Ward, Kyoto, 601-8601, Japan

Kyoto Porta

7947 reviews

Japan, 〒600-8216 Kyoto, Shimogyo Ward, Higashishiokojicho, 902

Kyoto Avanti

5844 reviews

31 Higashikujo Nishisannocho, Minami Ward, Kyoto, 601-8003, Japan

Aeon Mall - Kyoto Gojo

5025 reviews

25-1 Saiinoiwakecho, Ukyo Ward, Kyoto, 615-0035, Japan

AEON MALL Kitaoji

3305 reviews

49-1 Koyamakitakamifusacho, Kita Ward, Kyoto, 603-8142, Japan

Kyoto Kawaramachi Garden

3206 reviews

Japan, 〒600-8001 Kyoto, Shimogyo Ward, Shincho, 68

MOMO Terrace

3148 reviews

32 Momoyamacho Yamanoshita, Fushimi Ward, Kyoto, 612-8002, Japan

Rakuhoku HANKYU SQUARE

2875 reviews

Japan, 〒606-8103 Kyoto, Sakyo Ward, Takanonishihirakicho, 36

Zest Oike

2693 reviews

492-1 Shimohonnojimaecho, Nakagyo Ward, Kyoto, 604-8091, Japan