ひなたパン

91 reviews

202-202-1 Nishimisono, Hamakita Ward, Hamamatsu, Shizuoka 434-0033, Japan

ja-jp.facebook.com

+81535700559

About

ひなたパン is a Bakery located at 202-202-1 Nishimisono, Hamakita Ward, Hamamatsu, Shizuoka 434-0033, Japan. It has received 91 reviews with an average rating of 4.2 stars.

Photos

Hours

Monday10AM-5PM
Tuesday9AM-5PM
WednesdayClosed
ThursdayClosed
Friday10AM-5PM
Saturday10AM-5PM
Sunday10AM-5PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of ひなたパン: 202-202-1 Nishimisono, Hamakita Ward, Hamamatsu, Shizuoka 434-0033, Japan

  • ひなたパン has 4.2 stars from 91 reviews

  • Bakery

  • "久しぶりに身内の家に訪問するところ、手ぶらでは味気ないということで何かないものかと脳内検索していたところ、ハッと思い出したのが、ここ「ひなたパン」、通勤ルートでもあり気にはなっていたものの駐車場が道路と隣接していて停めずらそうな気がしていたのでいままで来店できなかった、手土産にと話題作りにも一役かってくれそうだと思ったのでチェーン展開なものよりも個人店での購入を決めた、平日の11:00頃意を決しての道沿いからのバック駐車、後続車がいなかったのも功を奏し難無く駐車成功、いや後続車がいたとしても停めやすい立地?どうやらただの停めず嫌いだっただけらしい、、 まずは門構えといいますか、外装から個性あり、シンプルなカラーリングから品があり、かじられた食パンのマスコットが可愛いい。 おじゃましますと店内に入り、陳列されたパンを選ぶ、陳列されたパンのトレーに統一性が無く一見デコボコでアンバランスな感じだが、これも個性でありアートだ!ナプキンの柄も一品一品違っており楽しめる、 商品説明プレートもワープロフォントではなく手書きの文字で温かみがあり無意識レベルでほっこりした、 今回は初めての来店ということもありスタンダードに食パン一斤とプリンを購入  お支払いはPayPayで! 訪問先の身内に渡したとこと、「ひなたパンじゃん高級なものありがとう」と喜んでくれた、どうやら知っていたらしい、話のつかみとしては十分でしばらく「ひなたパン」の話で盛り上がった、内容は割愛させていただきます。笑 こちらの店舗、新商品開発にも力を入れているらしく写真をみても解るように「新商品」の文字が目につく、次回は積極的に興味ある新商品を体験したいと思う。"

    "パンうまいけど、それだけじゃない色々行くのが楽しみになっちゃうパン屋さん 下記感想やちょっとした情報 ・駐車場あり *店前とちょっと離れた場所に第2駐車場もあり ・PayPay使えます "塩パンサンド(たまご)" 外カリッ!中モチっふわっ! これですよ、本当こんな食感で凄くおいしかった 1個しか買わなかった事を悔やんだと同時に次回行くのが楽しみになっちゃうほどおいしかったです 塩パンの塩気とたまごがこんなに合うなんて… "クロワッサン" サクッ…ふわっ…そしてほなかな甘み 落ち着いて食べたいけども落ち着いてられないおいしさ 香りも食感も良い素敵な生地でした "プリン" ちょうど出来たてで店主さんは好みによりますが出来たても良いけど粗熱がとれたら1日冷蔵庫で冷やすと味が馴染んで、そっちもおいしくなって良いですよとの事 我慢できんかったのよ…帰宅してそのままいかせていただきました 各素材の味がグッとくる!食べ進めるとカラメルのほろ苦さがアクセントになって好き なるほど出来たてはこんな感じなのかー素敵だなって思ってるうちに無くなってたので次回は1日冷蔵庫で冷やしたプリンが食べたい(我慢できれば) "店主さん" 凄く物腰柔らかな方で喋りも丁寧 自分が行った時はほとんど売切れでしたが、まだあるものの商品説明や補充可能なものを教えてくださったりお客さん一人ひとりを大切になさってるんだなと感じました "綿100%てぬぐい" 他のクチコミにも書いてあった気がするお店のキャラクターがかわいいって事で、そのキャラクターのタオル まぁ、即買いでしたよね 自宅用でもプレゼント用でも大活躍!"

    "パンはとても美味しいです。 お店の中も可愛いし、パンの種類もそれなりにあって選ぶのに迷ってしまいます。 おすすめはアーモンドクロワッサンです!! ただ、お店のご夫婦がしつこいです。。。 コロナ対策で店内には2組しか入れないのに、「〇〇やきたてです、どうぞ〜」「〇〇はいかがですか〜」とやたら言ってきます。言うならせめて面と向かって言えばいいのにな…と思います。 レジ、包装に時間がかかります。 丁寧と言えばそうですが、努力できると思いました。かなり待ちます。早くしてー!と思うことが何度かありました。 最後に、お値段は高めです。 個人店舗なので仕方がないかも知れませんが、いつも食べられる値段設定ではないですね。たまのご褒美です。 冬にしか出ないシュトーレンは本当に美味しいです! でも、売り切りたいのか押し売りのように声をかけてくる奥さんはやめてほしいなあと毎年思います。"

    "パンが好きで通っていたのに、突然ドアの前に止められ私ではなく後ろの方に先に並んでましたよね?と確認を取り始めた。私の方が先に駐車場についてドアを開けようとしていたのに、とても気分が悪くなった。後ろの人が先じゃないと分かると謝りもしなかった。その後、横入りなんてしてませんといってやっと謝ってきた。その前にも何回か"お客さま"への対応というより、"お店さま"という印象の大きかった分やっぱりこういうことが起きるんだなと思った。同じ飲食関係をやってきて、たくさんのお店から選ばれているという気持ちを持つべきだと感じた。せっかく家の近くにあって子供にも食べさせたいと思っていたのに本当に残念。クチコミを見ても気さくだと書かれていたのに、人によるんだなと思った。こちら側はパンを選んだが、向こう側には客として選んではくれなかったようだ。"

    "こだわりのパンがいっぱい。 大量生産ではなく、1つ1つ丁寧に作っているのがよくわかるパン屋さんです。 食パン、カンパーニュが特に美味しかったです。 ひなた食パンは砂糖ではなくはちみつ使用なのでちょっと茶色っぽい感じ。でも食べて見ればわかります。美味しい! カンパーニュは噛めば噛むほど味がすごい。はまります。 1番感動したのがパンメモ! こんな丁寧なパン屋さん始めてです!!! また買いに伺います。"

Reviews

  • K.C.B

久しぶりに身内の家に訪問するところ、手ぶらでは味気ないということで何かないものかと脳内検索していたところ、ハッと思い出したのが、ここ「ひなたパン」、通勤ルートでもあり気にはなっていたものの駐車場が道路と隣接していて停めずらそうな気がしていたのでいままで来店できなかった、手土産にと話題作りにも一役かってくれそうだと思ったのでチェーン展開なものよりも個人店での購入を決めた、平日の11:00頃意を決しての道沿いからのバック駐車、後続車がいなかったのも功を奏し難無く駐車成功、いや後続車がいたとしても停めやすい立地?どうやらただの停めず嫌いだっただけらしい、、 まずは門構えといいますか、外装から個性あり、シンプルなカラーリングから品があり、かじられた食パンのマスコットが可愛いい。 おじゃましますと店内に入り、陳列されたパンを選ぶ、陳列されたパンのトレーに統一性が無く一見デコボコでアンバランスな感じだが、これも個性でありアートだ!ナプキンの柄も一品一品違っており楽しめる、 商品説明プレートもワープロフォントではなく手書きの文字で温かみがあり無意識レベルでほっこりした、 今回は初めての来店ということもありスタンダードに食パン一斤とプリンを購入  お支払いはPayPayで! 訪問先の身内に渡したとこと、「ひなたパンじゃん高級なものありがとう」と喜んでくれた、どうやら知っていたらしい、話のつかみとしては十分でしばらく「ひなたパン」の話で盛り上がった、内容は割愛させていただきます。笑 こちらの店舗、新商品開発にも力を入れているらしく写真をみても解るように「新商品」の文字が目につく、次回は積極的に興味ある新商品を体験したいと思う。

  • うどん仙人

パンうまいけど、それだけじゃない色々行くのが楽しみになっちゃうパン屋さん 下記感想やちょっとした情報 ・駐車場あり *店前とちょっと離れた場所に第2駐車場もあり ・PayPay使えます "塩パンサンド(たまご)" 外カリッ!中モチっふわっ! これですよ、本当こんな食感で凄くおいしかった 1個しか買わなかった事を悔やんだと同時に次回行くのが楽しみになっちゃうほどおいしかったです 塩パンの塩気とたまごがこんなに合うなんて… "クロワッサン" サクッ…ふわっ…そしてほなかな甘み 落ち着いて食べたいけども落ち着いてられないおいしさ 香りも食感も良い素敵な生地でした "プリン" ちょうど出来たてで店主さんは好みによりますが出来たても良いけど粗熱がとれたら1日冷蔵庫で冷やすと味が馴染んで、そっちもおいしくなって良いですよとの事 我慢できんかったのよ…帰宅してそのままいかせていただきました 各素材の味がグッとくる!食べ進めるとカラメルのほろ苦さがアクセントになって好き なるほど出来たてはこんな感じなのかー素敵だなって思ってるうちに無くなってたので次回は1日冷蔵庫で冷やしたプリンが食べたい(我慢できれば) "店主さん" 凄く物腰柔らかな方で喋りも丁寧 自分が行った時はほとんど売切れでしたが、まだあるものの商品説明や補充可能なものを教えてくださったりお客さん一人ひとりを大切になさってるんだなと感じました "綿100%てぬぐい" 他のクチコミにも書いてあった気がするお店のキャラクターがかわいいって事で、そのキャラクターのタオル まぁ、即買いでしたよね 自宅用でもプレゼント用でも大活躍!

  • 深澤謙杜

パンはとても美味しいです。 お店の中も可愛いし、パンの種類もそれなりにあって選ぶのに迷ってしまいます。 おすすめはアーモンドクロワッサンです!! ただ、お店のご夫婦がしつこいです。。。 コロナ対策で店内には2組しか入れないのに、「〇〇やきたてです、どうぞ〜」「〇〇はいかがですか〜」とやたら言ってきます。言うならせめて面と向かって言えばいいのにな…と思います。 レジ、包装に時間がかかります。 丁寧と言えばそうですが、努力できると思いました。かなり待ちます。早くしてー!と思うことが何度かありました。 最後に、お値段は高めです。 個人店舗なので仕方がないかも知れませんが、いつも食べられる値段設定ではないですね。たまのご褒美です。 冬にしか出ないシュトーレンは本当に美味しいです! でも、売り切りたいのか押し売りのように声をかけてくる奥さんはやめてほしいなあと毎年思います。

  • 鈴木太郎

パンが好きで通っていたのに、突然ドアの前に止められ私ではなく後ろの方に先に並んでましたよね?と確認を取り始めた。私の方が先に駐車場についてドアを開けようとしていたのに、とても気分が悪くなった。後ろの人が先じゃないと分かると謝りもしなかった。その後、横入りなんてしてませんといってやっと謝ってきた。その前にも何回か"お客さま"への対応というより、"お店さま"という印象の大きかった分やっぱりこういうことが起きるんだなと思った。同じ飲食関係をやってきて、たくさんのお店から選ばれているという気持ちを持つべきだと感じた。せっかく家の近くにあって子供にも食べさせたいと思っていたのに本当に残念。クチコミを見ても気さくだと書かれていたのに、人によるんだなと思った。こちら側はパンを選んだが、向こう側には客として選んではくれなかったようだ。

  • me 26

こだわりのパンがいっぱい。 大量生産ではなく、1つ1つ丁寧に作っているのがよくわかるパン屋さんです。 食パン、カンパーニュが特に美味しかったです。 ひなた食パンは砂糖ではなくはちみつ使用なのでちょっと茶色っぽい感じ。でも食べて見ればわかります。美味しい! カンパーニュは噛めば噛むほど味がすごい。はまります。 1番感動したのがパンメモ! こんな丁寧なパン屋さん始めてです!!! また買いに伺います。

  • ちょれちゃん

値段は全体的にちょっと高めだけど全部おいしい!!!だいたい220円とかが多いような。 たくさん並んでるっていうよりは、色んな種類がちょっとずつ並んでいて、お店にいる間にちょこちょこ焼きたてが出てくる感じです。見た目からしておいしそうで、たくさん買ってしまったけどみんなおいしかった。 お店のかたはお店にぴったりのナチュラルな暮らしをしていそうな方々…肌もナチュラルに美しい…

  • おーし

2022.8.11訪問 内観、パンの写真撮り忘れました… 色々とこだわりの食材を使用したパンがあり、丁寧に説明してくれました。 色々食べたいところでしたが3つほど選んで家で頂きました 後から温めて食べる場合のメモ書きなども添えてあり、店員さんの対応は最高です もちろん味も美味しかったのでまた、次は他のパンも色々頂きたいと思いました✨

  • ウルトラないとめあ

種類が豊富。すぐに食べるものは温めてくれたり、家での温め方をパンの袋にシールで貼ってくれたりする。 特に冷蔵庫にあるミルミルが好きであれば必ず購入する。しゃりしゃりひんやりして甘さが美味しい。 奥さんも接客上手。数回行っただけだがすぐに顔を覚えてもらい、いつも買う商品を覚えてくださっている。 プリンは私の口には合わなかったが、それ以外はどれも美味しい。

  • スベクヒャン

所用を済ませた帰り道、クチコミが高評価だったので、初めて立ち寄りました。 おすすめや美味しく食べる方法など、いろいろ教えてくれます。 黒ゴマの食パンは白砂糖を使わずに、蜂蜜を入れて熟成時間を長くして焼き上げているようで、とても美味しく頂きました。 店舗前の道路は交通量が多く、駐車場への出入りは注意が必要です。 …

  • 84 KOBA

店の中は狭いです。そのため、パンの数が少ないですが、種類はそこそこあります。無くなってもある程度は、また作ってくれるのでお目当てのパンが無かったら店の人に、まだ作れるか聞いて見てください。 店の人は、やさしいので丁寧に受け応えしてくれます! 自分が良く買うのは、クロックムッシュとフレンチトーストです。

  • 中嶋陽子

お店のドアを開けると、パンが発酵する良い香りに包まれます。広くはないお店ですが、お店の方がとても感じが良く、パンの一つ一つをとても丁寧に扱う、パン愛溢れるお店でした。フレンチトーストを購入した時に「実は冷蔵庫で良く冷やして食べるのもオススメですよ」と教えて下さいました。また行きたいと思います。

  • t. n

2023年9月平日の12:30頃訪問。 3人ほど先客がいました。 売り切れている種類もありました。 購入してからクリームを入れてくれるコロネは 私が最後の1個でした! どれもおいしかったですが 塩パンサンド、クロワッサンが おすすめです!

  • はれ

美味しくって無性に食べたくなる ひなたパン 塩パン、あんぱん(こし)、BLTが好き。あれば絶対買う品物。 子どもは、メロンパン、ミルル、フレンチトースト、クロワッサン、レーズンパン、プリンが大好き。プリンは、昔ながらの硬めだけど美味しい。

  • ゆきひ

塩パンサンド、ミルミルなど、お惣菜パン、菓子パンを数種類と、かぼちゃプリンを購入しました。 どのパンも、生地が固めで、味もあまり美味しくなくて、ハード系よりソフト系が好きな私の家族には合いませんでした。 … もっと見る

  • 加藤将也

とても親切なパン屋さんです。 珍しいラインナップもあって、初めてでしたが楽しめました。 焼きたてやオススメなど、優しく声を掛けてくれて教えてくれました。 小学生達も並んで買ってるくらい、子ども達にも人気のお店です。

  • SATOにゃにゃにゃ

いつもくるみパン食べたくて行っちゃいますがその他も美味しい! ちょっとずつ、焼き上げてくれるから高確率で焼きたてに当たるよ! ありがとうございます! 贅沢を言うならちょっとだけ、、 安くしてください\(^o^)/

  • くみ

お昼過ぎだったのでほとんど売れてしまって種類は少なかったのですが、この時期限定の出来たての「ミルミル いちご」とフレンチトーストを購入。 お店の方もとても優しくて、ミルミルもフレンチトーストも優しい味でした。

  • まことくぼた

家から30分、だけど無性に食べたくなるパン✨ 可愛いお店のパン屋さんです、店員さんがとても親切です。素敵な優しいご夫婦の作るパンはとても手間がかけられていて美味しいです。笑顔に癒されます。

  • i u

ここは、パン屋ですか?というくらい、 接客が素晴らしい心遣いをしてくれるパン屋さんです。 どれも美味しいパンでいつも迷ってしまいます。ちょっと駐車場が止めにくいのでお気をつけください。

  • D Gi

並んでいるのに常連客と長話していて平気で待たせた上、こちらへの対応は最悪。旦那は店内に(店主の)子供がいるのが気になると言っていました。パンも特別美味しくないですし二度と行きません。

  • 瀧川わたる

もう1年以上前から購入させてもらってます。勤務地が離れてからは、たまにしか伺えませんが…ご主人も奥さんも、気さくでとても感じが良いです。もちろんパンも美味しく気に入ってます。

  • MRFO

とても親切な店主と奥様 パン一つ一つに想いを込めてるのも伝わり どれを食べても美味しい。 子供達も大好きで前を通るたびひなたパンいく!と言うほど。家族で大好きなパン屋さん

  • S s

パンをとても大切に、丁寧に扱っていて、感じのいいご夫妻?が日向のような笑顔で迎えてくれる、雰囲気のいいお店。時間帯を選ばないと混んでいます。

  • ひびき

他にはないパンがたくさんあり、その一つ一つがどれも美味しいです✨小さい店ですが行くといつもワクワクします。是非行ってみてください …

  • しゅうすけ

この硬めの練乳パンがめたくそうまい。 練乳のジャリジャリ感が最高。 いちご乗ってるのもあるけど 個人的には無いやつのほうがシンプルで好き。

  • 東美穂子

クリームパンが優しい甘さ。あんこは少し柔らかめ。でもこしあん、つぶあん揃えてあるのは珍しいかも?次はエルビス!あってほしい!!

  • 伊藤美穂

ご夫婦共素敵です もちろん、パンもすごく美味しい 季節ごとに新作のパン、大人気のパンあります。お試しあれー〜 …

  • Toshi

美味しい食べた方がパンに書き添えられていて、パンへの愛情を感じる店。裏に駐車場も増えてさらに便利に。

  • 川井充弘

丁寧な対応で優しい味のパン種類別に手書きの付箋に美味しい食べ方が書かれていてグッと‼️ …

  • フォカッチャ

トマトカレーパンが特に美味しかった。次の日また食べたくなりました。どれも美味しかったです。

  • すずきかずみ

しめじとベーコンのカリカリパン、子どももあたしも大好きなママ友も、大好きです⭐️

  • 内山友美

パンももちろん美味しいですが店主さんの人柄が温かくて素敵です

  • カニ

明るくて小さな街のパン屋さんって感じ。美味しかったですよ。

  • 小林哲康

とてもおいしいパンでした。 子どもも大喜びてした。

  • プーガラピコ

数も無いしシンプルなパンが無い。値段も高かった。

  • 岩﨑充子

クリームチーズとベーコンの入ったパンが好きです。

  • Ryo gar

美味しかったです 店主の人柄もよくまた行きたい

  • 冨永一弘

一生懸命さ親切さ美味しさ最高⤴⤴ …

  • pi pipi

店主さんたちの雰囲気が優しくて素敵でした。

  • t t (・3・)

種類が少ないのと値段が高いのが残念です。

  • HAL I

パンがおいしくて、店員さんがとても親切。

  • めーぼーむらちゃん

夫婦?の人柄が出てる優しいパン。美味い!

  • 隅田正義

すごくあたたかいパン屋さん …

  • ちぇぶらーしか

梅ジュース酸っぱさが美味しかったです

  • 川原定義

食べてみて「ひなた 食パン」

  • DAI

接客もパンの味も丁寧です

  • 倉角昌文

温かい人情溢れるお店です

  • 渥美四郎

美味しい!食感も最高!

  • yuki M

プリンも美味しいです

  • パンコロッケ

凝る

  • HIDEKAZU SUZUKI
  • 真一郎
  • kaz oka
  • Mi Su
  • 今村恵美子
  • 子たら
  • ra ura
  • きゆ
  • Wyk Hyk
  • 内山幸久
  • 宮崎千恵子
  • Mushu Keiko
  • qian hao
  • 鈴木太郎
  • 大石正子
  • 武藤文美(G610)
  • RI TANI
  • 土屋宏治
  • 大塚尚子
  • 岐味子菅沼
  • mo mari
  • 香奈
  • 二郎中田
  • あみたみ
  • ああ
  • 善久
  • K I
  • 久留島良知
  • 西村薫
  • あきこ
  • 青ぐりこ
  • Yoshie Okamoto
  • * Bluestar
  • 伊藤奈々
  • 木田幸喜
  • 藤原道代
  • m k
  • 永田卓也
  • MUCHAムシャ
  • 大濱至康

Similar places

ベーカリーショパン 浜松泉店

641 reviews

日本、〒433-8124 静岡県浜松市中区泉3丁目26−14 ベーカリーショパン浜松泉店

焼きたてパン工房 サラブレッド

638 reviews

日本、〒431-3122 静岡県浜松市東区, 有玉南町1409

シャンボール 入野店

389 reviews

日本、〒432-8061 静岡県浜松市西区入野町9034−10

ぐーちょきぱん

315 reviews

330 Shonaicho, 西区 Hamamatsu, Shizuoka 431-1208, Japan

Garage Bakery

191 reviews

2 Chome-20-22 Sato, 中区 Hamamatsu, Shizuoka 430-0807, Japan

Brot Lieben

188 reviews

3522-1 Miyakodacho, Kita Ward, Hamamatsu, Shizuoka 431-2102, Japan

アルティザン

172 reviews

3 Chome-12-21 Somejidai, 浜北区 Hamamatsu, Shizuoka 434-0046, Japan

かまたベーカリー

157 reviews

日本、〒433-8112 静岡県浜松市北区初生町441−8

ANDPAN

155 reviews

Japan, 〒435-0046 Shizuoka, Hamamatsu, 東区Maruzukacho, 504-5 東棟

Hauoli Bakery

153 reviews

3-chome-16-8 Nishinakaze, Hamakita Ward, Hamamatsu, Shizuoka 434-0018, Japan