すき家 52号清水興津店

386 reviews

Japan, 〒424-0204 Shizuoka, Shimizu Ward, Okitsunakacho, 字金山下1371-1

maps.sukiya.jp

+81120498007

About

すき家 52号清水興津店 is a Gyudon restaurant located at Japan, 〒424-0204 Shizuoka, Shimizu Ward, Okitsunakacho, 字金山下1371-1. It has received 386 reviews with an average rating of 3.3 stars.

Photos

Hours

MondayOpen 24 hours
TuesdayOpen 24 hours
WednesdayOpen 24 hours
ThursdayOpen 24 hours
FridayOpen 24 hours
SaturdayOpen 24 hours
SundayOpen 24 hours

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of すき家 52号清水興津店: Japan, 〒424-0204 Shizuoka, Shimizu Ward, Okitsunakacho, 字金山下1371-1

  • すき家 52号清水興津店 has 3.3 stars from 386 reviews

  • Gyudon restaurant

  • "## 注文(2022/12)@ランチ - 炭火焼きほろほろチキンカレー(並盛) ¥690 - サラダ ¥160 すき家の牛丼はあまり好きではないので、CMで見たことがあったチキンカレーにしました。 結果、予想以上に満足しました。 カレーは比較的辛めで、味も万人受けしそうな感じでした。 チキンはすごく柔らかく、スプーンでほぐれます。炭火の香りもちゃんとしました。 チキンが大きくて、カレー自体も結構深皿に入っていたので、ボリュームも結構ありました。 吉野家や松屋はたまに行くのですが、すき家はめったに行かないので、ありがたい発見でした。 --- ## 注文(2023/03)@ランチ - 牛丼ランチセット(並盛) ¥550 - おんたま ¥90 お昼は若干お得なランチセットがありました。※今まで知らなかった。 温泉たまごをつけて640円なので、むかーしに比べると高くなってしまったかもですが、それでもお安いですね。 --- ## 注文(2023/06)@ランチ - ファイヤータコライス ¥640 - みそ汁 ¥80 - おんたま ¥90 少し味が濃いめですが、美味しいです。温泉たまごと相性が良いです。 辛さはそこまで無く、やや辛い程度。 フレッシュトマトの角切りなんかが乗っかってたらかなりストライクな味。惜しい。 テイクアウトで試すのもありかな? --- ## 追加・更新 - 2022/12: 炭火焼きほろほろチキンカレー サラダ ¥850 ★★★★☆ - 2023/03: 牛丼ランチセット(並盛) おんたま ¥640 ★★★☆☆ - 2023/06: ファイヤータコライス おんたま みそ汁 ¥810 ★★★☆☆
    サービス
    イートイン
    食事の種類
    ランチ
    1 人あたりの料金
    ¥1~1,000"

    "席につくと「いらっしゃい」も言わず、気怠そうに無言で水を乱暴にトン!と置かれる所からゼンショーから伝授されたのであろう素晴らしい接客が始まります。オーバーワークでお疲れ気味なのでしょうか。とても心配です。 のっけからの攻撃に心を落ち着けるために天井を仰ぐと、エアコンから滲み出たのでろうドレン水と埃で付いたような真っ黒い染みが清潔感を増幅させます。 乱暴に置かれた水のお陰で、テーブルに散った水しぶきが紅生姜の汁で赤い斑点上に汚れたテーブルを備え付けのペーパーナプキンで拭くのに好都合です。 「お待たせしました…」多分そう言ったのであろう聞き取れない程にやる気のない声と共に雑な盛り付けの牛丼が到着。豆腐の上に乗っているはずのネギも生姜も全部豆腐の下へ転げ落ちています。鮮度が良すぎて活きが良いんでしょうか。 お腹が空いていたはずなのに不思議と完食前にお腹がイッパイになり、レジで精算を済ませると、「ありがとう」の「あ」の字も言わずに厨房へ消える小太り女性バイトさん。 実にパーフェクトなご接客をしてくださるお店でした。実に美味しかったです。 ほんとにありがとう。美味しいご飯でした!女性で多分バイトの○澤さん。
    食事: 1
    サービス: 1
    雰囲気: 1"

    "お昼の1時に到着。昼時とあって窓際の陽があたる席しか空いてなく仕方なくそこへ。注文を済ませたがお冷やが出て来ない。目の前にはピッチャーに少しだけ入ったぬるそうな麦茶が···とても飲む気にならん 料理が来たが一緒に頼んだサラダが忘れられ、おまけにテーブルはガタガタしていて足の所にペーパーナプキンがはめ込んである始末。昼時なので忙しいんだろうが、店内·テイクアウト·ドライブスルーと処理するのは無理だと思う。会計時に文句を言ったら凄くイヤそうな顔をされあの態度では改善は無理。 あれでは上司の能力も疑われ下につくパートも意識ゼロ 嫌な顔するのは何回も文句を言われてるからではないでしょうか?本部からの指導が入る事を願います。とにかく今後絶対に行かないです"

    "ちょうど、昼時に来ましたが、その時は空いていました。しばらくしたら、お客様でいっぱいになりました。 国道52号線沿いで、駐車場も広く目立つ場所にあるので、入りやすいです。 イチオシの"とろ〜り3種のチーズ牛丼"を食べました。私は、牛肉とチーズの味はマッチしていたように感じましたが、一緒に持って来られたタバスコはチーズと合わなかったように思いました。 食べ終わった頃には、客もまばらになっており、客の回転が早いように感じました。
    サービス
    イートイン
    食事の種類
    ランチ"

    "15時頃入りました。昼時を過ぎていたので最初は自分の他にお客さん居なかったのですが、後から2組入ってきました。 軽く並盛でも食べようかと思って入ったのですが、季節メニューのトマト牛鍋定食890円が美味しそうだったのでそっちにしました。 最初食べ方が良くわからなかったのですが、恐らくチーズが溶けるまで待ってから、野菜や肉をおかずにご飯を食べ、液体のチーズを入れうどんを食べる、もしくは鍋焼きうどん的に具とうどんを食べてから、ご飯を入れ雑炊が正解かと思います。 店員さんは都会ののりでした。"

Reviews

  • ishiyasux

## 注文(2022/12)@ランチ - 炭火焼きほろほろチキンカレー(並盛) ¥690 - サラダ ¥160 すき家の牛丼はあまり好きではないので、CMで見たことがあったチキンカレーにしました。 結果、予想以上に満足しました。 カレーは比較的辛めで、味も万人受けしそうな感じでした。 チキンはすごく柔らかく、スプーンでほぐれます。炭火の香りもちゃんとしました。 チキンが大きくて、カレー自体も結構深皿に入っていたので、ボリュームも結構ありました。 吉野家や松屋はたまに行くのですが、すき家はめったに行かないので、ありがたい発見でした。 --- ## 注文(2023/03)@ランチ - 牛丼ランチセット(並盛) ¥550 - おんたま ¥90 お昼は若干お得なランチセットがありました。※今まで知らなかった。 温泉たまごをつけて640円なので、むかーしに比べると高くなってしまったかもですが、それでもお安いですね。 --- ## 注文(2023/06)@ランチ - ファイヤータコライス ¥640 - みそ汁 ¥80 - おんたま ¥90 少し味が濃いめですが、美味しいです。温泉たまごと相性が良いです。 辛さはそこまで無く、やや辛い程度。 フレッシュトマトの角切りなんかが乗っかってたらかなりストライクな味。惜しい。 テイクアウトで試すのもありかな? --- ## 追加・更新 - 2022/12: 炭火焼きほろほろチキンカレー サラダ ¥850 ★★★★☆ - 2023/03: 牛丼ランチセット(並盛) おんたま ¥640 ★★★☆☆ - 2023/06: ファイヤータコライス おんたま みそ汁 ¥810 ★★★☆☆
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000

  • Re Ooi

席につくと「いらっしゃい」も言わず、気怠そうに無言で水を乱暴にトン!と置かれる所からゼンショーから伝授されたのであろう素晴らしい接客が始まります。オーバーワークでお疲れ気味なのでしょうか。とても心配です。 のっけからの攻撃に心を落ち着けるために天井を仰ぐと、エアコンから滲み出たのでろうドレン水と埃で付いたような真っ黒い染みが清潔感を増幅させます。 乱暴に置かれた水のお陰で、テーブルに散った水しぶきが紅生姜の汁で赤い斑点上に汚れたテーブルを備え付けのペーパーナプキンで拭くのに好都合です。 「お待たせしました…」多分そう言ったのであろう聞き取れない程にやる気のない声と共に雑な盛り付けの牛丼が到着。豆腐の上に乗っているはずのネギも生姜も全部豆腐の下へ転げ落ちています。鮮度が良すぎて活きが良いんでしょうか。 お腹が空いていたはずなのに不思議と完食前にお腹がイッパイになり、レジで精算を済ませると、「ありがとう」の「あ」の字も言わずに厨房へ消える小太り女性バイトさん。 実にパーフェクトなご接客をしてくださるお店でした。実に美味しかったです。 ほんとにありがとう。美味しいご飯でした!女性で多分バイトの○澤さん。
食事: 1
サービス: 1
雰囲気: 1

  • かっぱ

お昼の1時に到着。昼時とあって窓際の陽があたる席しか空いてなく仕方なくそこへ。注文を済ませたがお冷やが出て来ない。目の前にはピッチャーに少しだけ入ったぬるそうな麦茶が···とても飲む気にならん 料理が来たが一緒に頼んだサラダが忘れられ、おまけにテーブルはガタガタしていて足の所にペーパーナプキンがはめ込んである始末。昼時なので忙しいんだろうが、店内·テイクアウト·ドライブスルーと処理するのは無理だと思う。会計時に文句を言ったら凄くイヤそうな顔をされあの態度では改善は無理。 あれでは上司の能力も疑われ下につくパートも意識ゼロ 嫌な顔するのは何回も文句を言われてるからではないでしょうか?本部からの指導が入る事を願います。とにかく今後絶対に行かないです

  • 佐藤昇

ちょうど、昼時に来ましたが、その時は空いていました。しばらくしたら、お客様でいっぱいになりました。 国道52号線沿いで、駐車場も広く目立つ場所にあるので、入りやすいです。 イチオシの"とろ〜り3種のチーズ牛丼"を食べました。私は、牛肉とチーズの味はマッチしていたように感じましたが、一緒に持って来られたタバスコはチーズと合わなかったように思いました。 食べ終わった頃には、客もまばらになっており、客の回転が早いように感じました。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ

  • 川崎健二

15時頃入りました。昼時を過ぎていたので最初は自分の他にお客さん居なかったのですが、後から2組入ってきました。 軽く並盛でも食べようかと思って入ったのですが、季節メニューのトマト牛鍋定食890円が美味しそうだったのでそっちにしました。 最初食べ方が良くわからなかったのですが、恐らくチーズが溶けるまで待ってから、野菜や肉をおかずにご飯を食べ、液体のチーズを入れうどんを食べる、もしくは鍋焼きうどん的に具とうどんを食べてから、ご飯を入れ雑炊が正解かと思います。 店員さんは都会ののりでした。

  • WR’S CAMP

13時頃に入店したがカウンターもテーブルも食べ終わった食器が片付いていない。店員も片付ける気がないようで一旦外に出て一服 暫くして再度入店するとカウンターが少し空いてたのでそこで食事。 店員が忙しいのか知らないけどおしゃべりしてる暇があるなら片付いて欲しい。俺が食べている間も片付ける気も無し。代わりに手伝ってやろうかと思うくらい。 すき家史上最低評価ですわ
食事: 4
サービス: 1
雰囲気: 1

  • テテまる

平日朝10時頃に行った時...パートかなんかのおばさんがめちゃくちゃ態度悪い。当方20代前半なので舐められた感じ。ワンオペだった様子なので疲れてたとしても酷い接客だった。 また、牛丼のご飯の量が他店舗よりも絶対に少ない。 すき家の牛丼の味が好きなので色々な店舗を利用させてもらってるが、この店舗はなぜこんなにあからさまにご飯の量が少ないのか...?

  • 渡辺き

ここの定員 何言ってるか分からない ちゃんと教育した方がいい 混雑時はドライブスルーで1時間待たされた ありえない…
サービス
テイクアウト
食事の種類
ディナー
1 人あたりの料金
¥2,000~3,000
サービス: 1
雰囲気: 1

  • あうぱこ

夜の6時くらいに店内でイートインしました。当時疲れていたのもあり味噌汁をこぼしてしまいましたが、店員さんが迅速にかつ丁寧に対応して下さり、とても助かりました。
サービス
イートイン
食事の種類
ディナー
1 人あたりの料金
¥1~1,000

  • 星野文次五郎

注文はタッチパネル式になっていたがその趣旨の説明が全くなかった。 で席にビッチャーがないが店員に言えば持ってきてくれる。 支払もセルフ式になっている。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000

  • 坂本誠(もっち)

全国共通 可もなく不可もない 気軽に食事するには最適
サービス
イートイン
食事の種類
ディナー
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 3
サービス: 3
雰囲気: 3

  • nori tomizou

前からトイレは汚いなぁーって思ってたんだけど、今日は入口のガラスが汚いなぁーって思ってまわりを見渡したら、テーブル席との仕切りのガラスついてるところに、姑がやる事で有名な指でなぞるやつやったら大変な事になりそうな程のほこりが!はぁーなんとかなんないかなー

  • kotaro suzuki

バイトの方、社会勉強頑張って下さい。 教える方、もっと頑張って下さい。 また行きます
食事の種類
朝食
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 4
サービス: 2
雰囲気: 3

  • 山下和正

他の方も書かれていて驚きましたがここにいる澤滝というアルバイトの女の態度が物凄く悪く飲食店でここまで不快な思いをしたのが初めてでした。直接クレームをつけましたが話にならずお客様相談室に電話しろとレシートを出す始末。すき家には二度と行きません。

  • 上杉清治

カルビー丼で他店とくらべ大盛注文したが厚原店とくらべて興津店と比べて器が小さく具が少なく感じた
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000
サービス: 3
雰囲気: 3

  • no

日曜の午後三時すぎに行ったからか?店員同士がずっと大きな声で無駄話。お水も出てこない。出てきたと思えば入れっぱなしにしておいて氷が溶けた水。しかも半分以下しか入っていない。5分位かかると言われたからあげは10分かかり。。もう行かない。

  • マシュマロ10号

テーブルめっちゃ汚い、醤油が空、盛り付けも汚い、雑。 深夜に行ったけど女の店員さんが大きい声でずっと世間話してる。 喋ってる暇あったらテーブル拭くなり、醤油交換するなりしたほうがいい。 ていうか仕事した方がいい。 割とヤバい。

  • Kimio Mochizuki

台風で周辺が断水しており、トイレ使用できません。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000
駐車場
10台以上は止められます。

  • Tomo mk2

ここでは店内の飲食はともかく、持ち帰りは頼まない方が良いです。 あきらかに肉が少ないです。 店内で食べた量とあからさまに違いますね。
食事: 1
サービス: 3
雰囲気: 3

  • Don Kelone

興津にあるすき家です。 特にこれといって特別なものがあるわけでも無く、至って普通のすき家です。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000

  • Naoki S.

店員の態度が悪く、ずっと雑談をしてるイメージ。 以前ここカレーを頼んで半分程食べたところで長い髪の毛が入っていた。 文句を言い、交換してもらったカレーにも同じ髪の毛が入っていた。 ふざけているんだろうか?

  • あかりんご(あかりんご)

店内放送で感染予防対策で会話について流れている中で男性2人の従業員が客席まで内容が分かる大声で会話しているのは...
食事: 3
サービス: 1
雰囲気: 1

  • たちうお

ドライブスルーで会計のときポイントカードがあるか聞かれてそこにはどのカードか書いてなかったので、わからずにdカードを出すと、これじゃなくってぇーーと、早くしろよ、みたいな感じに言われた。

  • Naoki S

無言でお冷置いてくのは何なんですかね? いらっしゃいませもありがとうございましたもほぼ無いお店でした。
食事: 3
サービス: 1
雰囲気: 3

  • 銀狐

昼時なのにちょっとスタッフ数が少なく、応対に関してはその日は△としたいところだったけれども愛嬌のある子がフロアを一人で一生懸命やっていたのは逆に微笑ましさを感じられたので○とした。

  • ツイストジュリー

普通のすき家です。朝、行ったので水と食事が一緒に出ます。
サービス
イートイン
食事の種類
朝食
1 人あたりの料金
¥1~1,000

  • おさかなチンパンジー

1点もつけたくないです。不快。 とにかく接客ができない。 いらっしゃいませの一言もない。 会計にお客さんがまってても、バイトのおばさんが愚痴をペチャクチャ本当に不快でした。

  • Mickey

令和四年九月最終の日曜日、台風一過で静岡県静岡市清水区は断水中にも関わらず営業していました。 ただ、接客対応が遅すぎるしマスクや楊枝が店内外に落ちていて、不衛生でした。

  • 遠藤いおり

近いのでよく利用しますが、ドライブスルーは注文から受け渡しまでの時間が長すぎるので、面倒でも店頭で注文するか、電話予約をオススメします。店内で食べるには問題ないです。

  • matsumoto yasunari

大型トラックの駐車スペースは、非常に有難い! けど、ちょーっと狭いかな。 4トン車やダンプなら余裕やけど。 自家用車が混雑してる時、 低床4軸で入るなら要注意です。

  • 深澤浩章

入って挨拶無く活気が無いお店でした!ただやっているだけ! 頑張りましょうね!
食事: 3
サービス: 3
雰囲気: 2

  • いとしゅ

泊まりのツーリングでは、安定の朝飯やさんですな。 今回はプチ贅沢で、まぜのっけ朝食に豚汁変更しちゃいました~ しかし、まだタブレットではない店舗もあるんですね~

  • nobu take

駐車場広いです。 駐輪場わかりません。 店内普通の広さです。綺麗でした。 提供時間は、早いと思います。 お昼時でも通常提供時間と、そんなに変わりはなかったです。

  • 迷王

早朝のテイクアウト スタッフさんの態度悪くて、朝から嫌な気分になれます。
食事: 3
サービス: 1
雰囲気: 1

  • k miruku

人手不足で 気の毒 食べ終わった物がかたずけられてない❗
食事: 3
サービス: 1
雰囲気: 1

  • がきんちょむーさん

(火)朝⏰am7:10過ぎ店内へ6人程の混み具合でした。待ち時間5分〰10分過ぎ程でした。大盛りもしっかり大盛りでした。 …

  • おっちんおっちん

久しぶりに、行ってみたら、注文がタッチパネルになってて、ビックリした。
サービス
イートイン
食事の種類
その他

  • くりきんとん

私語が多い うるさい 電気の電球切れ チカチカしている これくらい変えれるでしょう
1 人あたりの料金
¥1~1,000

  • 池恭

店の仕事の人の要領が悪く、清潔ではない。
食事: 2
サービス: 1
雰囲気: 3

  • まったり苺

他の方も書かれてますが、トイレ、店内ともに不衛生です。 食事して大丈夫?のレベルです。 チェーン店なのに酷すぎます!

  • 嵯峨弘高

平日朝やってないので要注意!
食事: 3
サービス: 2
雰囲気: 2

  • CB-F HONDA

台風来てるから、コンビニもドラッグストアもパンや、弁当無くて困ってたら、なんとすき家はやってました。助かった~。

  • トラック野郎

お冷がなかなか出てこなかった
食事: 5
サービス: 3
雰囲気: 4

  • やみゆみ

店員さんの接遇が良かった。
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5

  • ちーこ

土曜日の昼御飯食べに行ってきました❗アルバイトの男の子2人、気が利くしテキパキ動くし凄く感じが良い子でした☺️

  • 佐藤昌宏

仕事から昼過ぎに遅い昼食によりました。 時間が遅かったので空いてました。 まあ味は、すきやの牛丼 …

  • 杉本好光

うな牛初めていただきました… 牛丼のタレとうなぎのタレが混ざりあって正直言います… まずい(´д`|||)

  • traveller DEEP

52号線沿線には飲食店があまりないので、静岡側から山梨へ行くドライバーにはちょうどいい場所にあります。

  • teru

朝定食頂きました、 どこで食べても安定な味 さすが全国ネットのチェーン店、シングルには助かりますよ!

  • yo “ys232209” s

女性スタッフの接客最低!不快な気持ちになります。自分だけじゃなく常連客も皆口を揃えて言ってますね。

  • TOMIHIKO TASHIRO (tomi5580)

利用しやすい
食事: 3
サービス: 3
雰囲気: 3

  • ブラブラナブラ

韓国か中国の店員さんが慣れない日本語なのに頑張っていて、日本人より気遣いが出来ていて感心しました

  • 牧野栄治

普通だった
食事: 3
サービス: 3
雰囲気: 3

  • ゆたちゃん(ゆたちゃん)

大型車は夜中なら路駐もできるけど日中はダメ⤵️隣のファミマは止まれます❗ …

  • Tama Tamasuke

味はチェーンなので問題なし。 夜の利用でしたが、厨房のお姉さま方、騒がしいですわよ。

  • mayumi sugiyama

店内で注文したけど、待つ場所がない …
サービス
テイクアウト

  • 加藤廣明

ごくごく普通の対応でした。 ただ駐車場にごみが落ちてなかったことが驚きです。

  • 623

前の客の皿早く下げて。 下げたあと、テーブル拭いて。 衛生的に不安な店。

  • hiropon

朝の9時から営業って⁉️信じられない⁉️
サービス: 1

  • 蔵土

早朝山梨方面へ向かうと、営業中の食堂がないので、とても重宝しています。

  • Tarou Iti

他のすき家より駐車場が広い。交通量が多いので下りからは入りづらいかも。

  • しきぶくにかず

一時期深夜営業早朝営業休んでました。味は可も無く不可もなく普通です。

  • 小泉陽子

子供メニューを速く。また、待ち時間なく、出てきましたね。 …

  • あきたん

味に関しては良いが、朝10時頃行きましたが変なお客がいるので注意!

  • 岡崎一夫

お店の対応もとても親切です お花も元気で夏の暑さにも負けないです

  • 556 556

深夜よく行ってたが食器がきたね〜ショッキング …

  • 北川行彦

何処のすき家に行ってもあまり変わらない。足元が綺麗か汚いかだけ?

  • Masato Hoshino

時間帯がと言うのもあるが、一人で回していたので、対応が遅かった。

  • 井上祥一

対応いまいち… 混んでるにしても、接客がなってない… …

  • カワセタロウ

駐車場も広い方だと思います。別段、何も変わりないです。

  • 望月和宏

少し高いけど「うな牛」を丑の日に食べました。美味い!

  • 信之

健康ランドから朝食だけこちらを使わせてもらってます。

  • ボス

タブレットで注文。前より対応が少し遅くなった?かも?

  • 篤司石川

真心☺️あふれでる従業員、気配りも見習いたいものです

  • マジックマッシュルーム

うん! 美味しい、24時間メニューに載ってほしいね

  • 6 ra

こちらから言わないとお冷やすら出て来ない事があった

  • 清水正洋

牛丼はすき家派。でももう少し味が濃い方が良いね。

  • ベニカミキリ

スタッフの若者がハキハキしていて気持ちよかった。

  • 田辺ぺぴん

1月70円割引券かった 接客良かったからかった

  • 長谷川進一

まぁまぁ、待ちましたがわるくない️ …

  • すけろく

平日の15時に入店。店員さんがかわいかった。

  • 若月崇正

美味しかったです。 でも別々がいいかな?

  • 孝二小野寺

メガネのババア仕事しねぇ❗全く使えねぇ❗

  • ゴッドヤマダ

行き着くとろがここじゃ?!ぱんぱかりーん

  • なる父

いつでもやっているのでありがたいです。

  • 藤原雄二

モーニングミニ美味しくいただきました。

  • 池ケ谷初美

注文したら、すぐ出てくるトコが良い❗

  • ooo “OsugiR” ooo

提供が早く忙しい時にも助かります

  • 有限会社KANEKO

大型トラック駐車場完備◎最高◎

  • ぼのぼの

すき家さん、安定したお味です。

  • natume nobuhiro (うめっち)

注文してから来るの早い❓かも。

  • 芹澤圭太

定員さんの対応が良かったです。

  • Peach桃色

比較的雰囲気の良いすき家です。

  • Motty

清水駅の吉野家より味が自分好み

  • 池田こーじくん

土曜日の朝のワンオペはイカン。

  • ノリ

ご飯が柔らかくて残念でした。

  • takamasa iwai

玉かけ鮭定食いただきました。

  • 石井文雄

料理は、大変美味しかった。

  • Hiroshige Nasuko

店内が余り清潔感がない。

  • バーボン一重

年末のせいか空いています

Similar places

Sukiya

365 reviews

1 Chome-17-38 Mabuchi, Suruga Ward, Shizuoka, 422-8063, Japan

Matsuya Shizuoka Ikeda

301 reviews

404-1 Ikeda, Suruga Ward, Shizuoka, 422-8005, Japan

Sukiya

289 reviews

3 Chome-34-7 Shimokawahara, Suruga Ward, Shizuoka, 421-0113, Japan

すき家 ベイドリーム清水店

260 reviews

日本、〒424-0906 静岡県静岡市清水区駒越北町8−3

Matsuya

258 reviews

328-1 Nanatsushinya, Shimizu Ward, Shizuoka, 424-0066, Japan

Sukiya Shizuoka SBS Doriten

155 reviews

55-1 Nakadahoncho, Suruga Ward, Shizuoka, 422-8043, Japan